森恒二のレビュー一覧

  • ホーリーランド 14巻
    おーじが読んでる最終巻。
    深い闇に光をさそうとするマイ。
    落ち着いた街に入ってくる新しい闇。
    街というテリトリーを合法ドラッグでつぶそうとするキング。
    早く次がみたい…
  • ホーリーランド 1巻
    面白い。いじめられてた少年がひたすらシャドーイングしていたらいつの間にか強くなっていて、ストリートで活躍する話。うん。面白い!!
  • ホーリーランド 1巻
    誰かが言ってました、「読んだだけで強くなった気になれる本」だと。確かにそういう風に思えてしまう部分もありますが、ストーリーとしても純粋に楽しめるのではと思います。
  • ホーリーランド 1巻
    喧嘩と格闘技。どっちが強いのだろうか。読んでると絡まれた場合の事を想像してしまう。イメトレではいつも逃げてるだけだけど(笑)(12巻まで購入済み)
  • ホーリーランド 1巻
    これ程リアルに描かれた喧嘩漫画は無いと思ってます。
    絵はそこまで上手いわけじゃないけど、丁寧だし、
    時たま入る作者の説明が楽しい。
    実戦で使えるような危ない技もあるので、喧嘩強い人がこれ読んだらもっと酷いかも。
  • 自殺島 1巻
    未遂を繰り返す人への医療や社会復帰支援の費用。国はもう面倒をみれない。そこで送りこまれるのが”自殺島”。生きたくない人を集める場所。死にたければご自由に。ここには権利もなければ義務もない。崖から飛び降り命を絶つ。そのおぞましい姿は真似はできない。死ねない以上、生きるしかない。同じ境遇の集団で助け合い...続きを読む
  • 創世のタイガ 12巻

    どんどん規模がデカくなる

    とうとう建国まで目指すとは、話の展開が見えなくて面白いです。規模的には街なんでしょうが、時代や思想を考えると国なんでしょう。戦闘面でも近代兵器や古代生物のバランスが良くて、中々楽しめてます。子供ももうすぐ生まれるでしょうし、この作者の作品は、本当に色々な面で考えさせてくれる好きな作品です。
  • 自殺島 1巻

    タイトルが問題

    「自殺島」。
    本篇を読めば確かにこのタイトルでおかしくないんだけど、どうも「自殺をするための島を扱った安っぽいマンガ」をイメージしてしまう。
    実際、マイナーな作品でそんな内容のマンガ、多いし。

    読んでみれば、むしろ「生きるとは何か」をテーマにしたサバイバル作品だとわかる。
    これはタイトル詐欺ならぬ...続きを読む
  • 創世のタイガ 5巻

    マンモスとの対峙

    徐々に集落の人たちとも打ち解けてくるタイガ君たち。ネアンデルタール人との戦さでは、逆にイキイキしているので、大学生仲間からは苦言なども。
    確かに戦わなければこちらが殺される側になりそうな世界ではありますので。
    移動するマンモスの群れは木を薙ぎ倒し、あたりの植物を食べ尽くしてしまうので、狩猟採集生活よ...続きを読む
  • 創世のタイガ 3巻

    新たな旅の伴侶とか

    いざこざに巻き込まれていた女性を結果的に助けて、彼女と共に行動するタイガ君。名前もティアリというようです。
    この時期の人類は既に、音声言語も得ていたようです。
    あと途中、狼を囮に使って襲来を防いだり、子狼を保護して訓練したりと、タイガ君が狼をイエイヌ化させていました。
    行方不明だった仲間とも再会しま...続きを読む
  • 創世のタイガ 4巻

    戦士の証明とか

    タイガ君、今度はティアリ兄とのサシの勝負に。関節技を決めて失神させ、何とか勝利します。この辺の格闘技が出てくるあたりも森恒二さんの作品っぽいです。
    ティアリさんたちの言葉も一定、分かるような吹き出しも出てくるようになって、どうやら彼女たちはネアンデルタール人とホモサピエンスの混血っぽいです。(実際、...続きを読む
  • 創世のタイガ 1巻

    サバイバルもの

    大学の卒業旅行でゼミ仲間と豪州に行った主人公一行が過去に遡ってしまって、という作品です。カリコテリウムやホラアナグマは知りませんでしたが、さすがにマンモスは知っていました。
    まずは水と食べ物が必要なので、亀を捕まえて食したり。調理用に火を起こしたり、猛獣に襲われないような住処を探したり、も重要でしょ...続きを読む
  • 創世のタイガ 2巻

    当時の人類との遭遇とか

    ケブカサイ(ケサイ)など、この頃の哺乳類は今より大型なようです。
    主人公のタイガ君、ここにきて順応し、ようやく生の実感を得ているようなところもあるようです。この辺は森恒二氏の他作品の主人公に通じるものがあります。
    石器のサンプルも入手できたので真似して作ろうとはしていますが、簡単ではないようです。
    ...続きを読む
  • 創世のタイガ 1巻

    アプリで別の本になってて迷惑

    以前購入した創世のタイガと、合体できるよう改善してください。漫画はとても面白いので、ブックライブが泥を塗らないでほしい。
  • D.ダイバー 1巻
    不思議な設定で面白かった。悪は許せないけど、自分の体力、気力がもたない、だけどやらなければ。。。自分なら耐えられないなぁ、そんな環境。主人公がこれからどうしていくのか、次巻が楽しみ。
  • D.ダイバー 1巻

    森恒二氏の最新作

    この作品はまだマンガPARKにも載っていないようです。
    いわゆるドリームダイバーの話のようです。
    主人公は5歳の時に火災で家族を失った法学部の学生さんで、ある性犯罪事件で裁判を傍聴し、被告に激しい感情を持ったことで己の妙な能力を自覚します。
    同じゼミ生の泉さんの部屋を初訪問しても既視感があるので、そ...続きを読む
  • D.ダイバー 1巻

    ダークヒーロー

    ライムスター宇多丸のPodcastに著者が出ていて、三浦くん(三浦建太郎)が絶対描けと言っていた、という話を聞いて興味を持った。ダークヒーローものともいえる作品
  • D.ダイバー 1巻

    1巻だけでは何とも言えないが

    「ホーリーランド」「自殺島」「創世のタイガ」などの作者森恒二の最新作。

    この作者、キャラ絵に少しクセがあるが、本作ではそれが「独特の味」くらいに昇華されており、読みやすい。
    もっとも、20年以上前の最初の「ホーリーランド」では普通の絵だったので、狙って味を出したという事ではないかと思うが。

    肝心...続きを読む
  • D.ダイバー 1巻

    戦慄

    自殺島などとはまた違った世界観で繰り広げられるストーリー。主人公が、悪党と闘うのは夢のなかでありながら、現実ともリンクして..というスリリングたっぷり。今後も期待。
  • 自殺島 4巻
    軽く読める話じゃないけどだからこそ、何かを与えてくれてる。
    タイトルから予測するのはネガティブなものだろうけど、まずはサバイバルと心の成長と。
    4巻ラストの少し明るい展開良かった。