スカッとする作品一覧

非表示の作品があります

  • うたた寝している間に運命が変わりました。
    4.2
    柔弱な第三王子フレディの婚約者としても、父にないがしろにされる侯爵令嬢としても、幼い頃から苦労してきたリーファ。彼女が心安らげるのは、学園の男性教師ラーシュの手伝いをしながら穏やかに過ごす時くらいだった。そんなある日、リーファは父から義姉がフレディの子を身ごもったため婚約を解消して卒業後は修道院へ入るよう通達される。そのつもりでいたリーファだったが、ラーシュへもそのことを伝えると彼の態度が豹変! なんと学園内のカフェテリアでうたた寝をしていた最中、突然キスされ「俺のものになれ」と言われてしまう。しかも、ラーシュの正体は実は王弟という話で……!? ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 婚約破棄の手続きはお済みですか? 第二の人生を謳歌しようと思ったら、ギルドを立て直すことになりました【電子特典付き】
    4.2
    社畜事務員だった前世を思い出したパトリシアは、浮気した婚約者から慰謝料をもぎ取り婚約破棄! 堅実に働いて生きようと求人のあった傭兵ギルドを訪ねると、そこは領主の遠縁の男がやりたい放題のブラック職場だった。 「ならばトップを追い出し、新しい仕事を獲りに行くのですわ!」 パトリシアは平穏な職場を求め、やる気のない傭兵ヒースとこっそり改革に乗り出す。有能だが恋には鈍い元令嬢の心も、ゆっくり動き出し――? 特別書き下ろし短編『ドレイク傭兵ギルドのアルト副団長は』を収録! パトリシアがはじめて出会った傭兵、アルト。ドレイク傭兵ギルドの副団長を務める彼にも弱点があって……。
  • 読書脳
    4.2
    AI時代こそ、「読解力」で差がつく。 精神科医・樺沢紫苑の「読み方」大全 「思考力」「記憶力」「判断力」――すべて読書が授けてくれる。 「本を読んでも、すぐに内容を忘れてしまう」 「せっかく読書をしても、記憶に残っていない」 「凄くおもしろかったのに、少し時間がたつと内容が思い出せない」 「読んだのに覚えてない」という悩みは、いつの時代も不変です。 “読んだはず読書”にあけくれる「読書迷子」を救済するのが、 この本でお届けする、「記憶に残す、どんどん頭がよくなる読書術」です。 記憶に残らない「つもり読書」は、時間の無駄! 本書では、精神科医である著者が、脳科学的な裏付けのある方法を公開。 読書で得た知識をアウトプットする方法、 人とシェアする方法などを明かします。 「読書脳」を手に入れて、読書で人生を切り開きましょう。 ※本書は、2015年4月に小社より刊行された『読んだら忘れない読書術』を加筆・再編集したものです。
  • ノベルアンソロジー◆婚約破棄編 ハッピーエンドは婚約破棄のおかげです
    4.2
    第1回アイリス異世界ファンタジー大賞・編集部特別賞受賞作&人気作家が書き下ろした婚約破棄にまつわる珠玉の8編を収録したアンソロジーが登場! (収録作品)「鈍感で無駄の嫌いな男と、その婚約者の話」(著:林檎)/「婚約破棄されたら幸運のもふもふ拾いました」(著:斯波)/「気弱なふりをしたら騎士様の監視がつきました」(著:佐槻奏多)/「待ってください、私もです」(著:瀬尾優梨)/「ブサイク令嬢のボディブロー」(著:彁 イズミ)/「妖精姫は辺境豚に推し活される」(著:富士とまと)/「婚約破棄処理科のとある女性職員の嘆き」(著:香月 航)/「拝啓、未来の旦那様。殺された姉の子供を引き取ることにしたので、私との婚約を破棄してください。」(著:ぽんぽこ)/カバーイラスト:なま 扉イラスト:椎名咲月/まち/なま
  • 掟上今日子の備忘録(単行本版)
    4.2
    1~14巻1,375~1,650円 (税込)
    掟上今日子――またの名を、忘却探偵。すべてを一日で忘れてしまう彼女は、事件を(ほぼ)即日解決!あらゆる事件に巻き込まれ、常に犯人として疑われてしまう不遇の青年・隠館厄介(かくしだてやくすけ)は今日も叫ぶ。「探偵を呼ばせてください――!!」スピーディーな展開と、忘却の儚さ。果たして今日子さんは、事件の概要を忘れてしまう前に解決することができるのか? (同一内容の講談社文庫版も配信中)
  • Fate/Grand Order SABER WARS 2 番外編 ジェーン&イシュタル~100万光年の流れ星~
    完結
    4.2
    正義の賞金稼ぎを自称するイシュタルとカラミティ・ジェーンは、賞金首の宇宙海賊バーソロミューをあと一歩まで追い詰めるが取り逃がしてしまう。賞金をもらえず意気消沈のイシュタルたちだったが、100万年前に消息を絶ったという星雲間移民船オデオン-6が発見されたというビッグニュースが突如舞い込んだ。蒼輝銀河中のサーヴァントが湧き立ち、船内のアルトリウムを目当てに集結する。イシュタルたちもバーソロミューを追って、オデオン-6に乗り込むことになるのだが、サーヴァント・バタリアンという怪物に襲われ大ピンチに! その危機を救ってくれたのはクリストファーと名乗る一人の男だった。船内のことをよく知る彼は果たして何者なのか? 「FGO」の人気イベント「SABER WARS2~始まりの宇宙へ~」へ至る前日譚が番外編として登場!
  • 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます
    4.2
    元竜騎士の最強運び屋が送る異世界旅物語! ―最上級職から初級職になったのに、より強くなるだけでした― 最強の《竜騎士》アクセルは、王家の依頼により勇者パーティーの一人として魔王を倒した。その後、多大な報酬を得た彼はこれ以上物騒な仕事をする必要もない、と初級職《運び屋》に転職した。そして、相棒である竜王と共に世界を旅しながら、悠々自適な生活をしようと思っていたのだが―― 「何だか前より勇者やギルドの連中から頼りにされていないか?」 「だってご主人、竜王のボクを駆る、最速の運び屋さんになったんだから、当然でしょ」 「というか、竜騎士時代よりも能力が上がっているし、スキルも強いような?」 「だってご主人、基礎を学んでないんだから、学び直したら実力が底上げされて強くなるのは当たり前だよ」 こうして史上最強の初級職《運び屋》となったアクセルは、様々なギルドや勇者、英雄たちが活躍する世界の中で、周りから愛され憧れられ、頼られながら自由気ままに暮らしていく。 史上最強のビギナー運び屋が最速で送る、トランスポーターファンタジー、ここに開幕! ※「ガ報」付き! ※ガガガ10周年電子特典!シリーズ既刊すべてのカバーイラスト付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ロビン・フッドのゆかいな冒険1
    4.2
    伝説の英雄ロビン・フッドは,シャーウッドの森に住むイギリス一の弓の名手.悪政に反抗し,しいたげられた人びとのために戦ったロビンと彼の仲間たちの冒険を生き生きと描く.(解説=神宮輝夫)

    試し読み

    フォロー
  • 地獄に祈れ。天に堕ちろ。
    4.2
    イカしたDJが今回のお話を大紹介ダ!  ミソギ、死者。嫌いなものは聖職者。犯罪亡者をぶっ飛ばし、地獄の閻魔に引き渡す荒事屋にして……シスコン(妹)!  アッシュ、聖職者。嫌いなものは死者。聖なる銃をぶっ放し、死者を殺しまくる某機関の最終兵器にして……シスコン(姉)!!  こんなチョイとオカしな二人が、何の因果か亡者の街『東凶』で、「魂」に効くヤバーいおくすりを大捜索! 聖職者嫌いの死者と死者嫌いの神父が!? ハッ、まったく上手くいく気がしてこないね!  しっかーし! 困ったことにこいつら実力は折り紙付き。おいおい頼むから『東凶』を壊滅させちまったりすんなよ!? 電撃小説大賞《大賞》受賞作家・九岡望が贈る、ダークヒーロー・アクション!
  • 2つの粒子で世界がわかる 量子力学から見た物質と力
    値引きあり
    4.2
    世の中のすべては「ボーズ粒子」と「フェルミ粒子」でできている!2種類の粒子を理解すれば、現代物理学のエッセンスがわかる!■世の中を2つに分ける基準とは?私たちの周りにあるすべてのものは、目に見えない小さな粒子からできています。ではこの粒子は何種類あるのでしょうか? ミクロな世界を記述する量子力学によれば、あらゆる粒子は「ボーズ粒子」と「フェルミ粒子」の2種類に分けることができるのです。そして、これらの粒子が示す性質の解明は、物理学の発展において避けて通ることのできない難関だったのです。【本書の目次】第1章 この世は粒子でできている第2章 粒子か波か第3章 すべての粒子は2種類に分けられる第4章 量子力学の天才たち第5章 ボーズ粒子と超流動第6章 フェルミ粒子と超伝導第7章 ミクロな世界から宇宙まで。
  • 一の食卓 1巻
    4.2
    1~6巻651円 (税込)
    日本人にとっての「はじめて」が西洋から雪崩れ込む明治4年。東京・築地の外国人居留地にある「フェリパン舎」で働く少女、西塔明はひょんな流れから、謎の男=藤田五郎を紹介され、一緒に働くことになる。一見怖いが、明が作ったパンを、初めて残さず食べてくれた日本人…。だがその男こそ、かつて「壬生の狼」と恐れられた新選組・三番隊隊長=斎藤一、その人だった!!巨匠・樹なつみが初めて挑む、時代劇&グルメコミック!!
  • 転生従者の悪政改革録
    4.2
    大好きな先輩との下校中、気づけば没落貴族として異世界に転生した水町勇利。仕える令嬢にしぶしぶ会いに行くと――待っていたのは完璧な土下座姿のお嬢様で!?  打倒魔法至上主義! 勇利と先輩の改革が始まる!
  • 証券会社が売りたがらない米国債を買え!
    4.2
    プロやセミプロが自分は買ってるくせに一般人には教えない米国債投資とは何なのか?購入手数料ゼロ、為替手数料もごくわずか。投資信託と違って信託報酬もかからず、売却手数料もなし。そんな「シンプルで低コストで確定利回り」という、今まで大々的にアピールされてこなかった米国債の魅力に迫る!
  • ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート
    4.2
    「僕、女の子を殺したんだ」――始まりは、思いがけない人物からのそんな電話。どこか満たされない日々を送る高校生の明海は、孤高の歌姫に魅せられた同級生の少年・神野の信じがたいような昔話をいともあっさりと受け入れてしまう。なぜなら明海も小学生の頃、神野と同じく一人の少女を殺めたことがあるからだった――。よみがえるひと夏の記憶、殺されるためだけに存在する「イケニエビト」の少女、人の記憶を食らう「タマシイビト」からの逃避行。三人の少年少女によるビター・スウィート・ストーリー。
  • ストロベリーナイト
    4.2
    溜め池近くの植え込みから、ビニールシートに包まれた男の惨殺死体が発見された! 警視庁捜査一課の警部補・姫川玲子は、これが単独の殺人事件で終わらないことに気づく。捜査で浮上した謎の言葉「ストロベリーナイト」が意味するものは? クセ者揃いの刑事たちとともに悪戦苦闘の末、辿り着いたのは、あまりにも衝撃的な事実だった。超人気・姫川シリーズ第一作、待望の電子書籍化!

    試し読み

    フォロー
  • 勇者パーティを追い出された器用貧乏 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~ 【電子特典付き】
    値引きあり
    4.1
    「オルン・ドゥーラ、お前には今日限りでパーティを抜けてもらう」 パーティ事情により、剣士から、本職ではない付与術士にコンバートしたオルン。 そんな彼にある日突然かけられたのは、実力不足としてのクビの通告だった。 身体能力も、使用できる魔術も平均的で、突出するものを持たない――。 そんなオルンの取柄は、凡人でも努力すれば手に入れられる技術を、 すぐに身に付けることができること――まさしく『器用貧乏』だ。 ソロでの活動再開にあたり、オルンは付与術士から剣士へと戻る。 だが、付与術士だったことは決して無駄ではなかった。 勇者パーティ時代に培った知識、経験、そして開発した複数のオリジナル魔術は、 オルンを常識外の強さを持つ剣士へと成長させていて……!? 「小説家になろう」発の人気ファンタジー! コミカライズも決定! 電子書籍には特典として、都神樹先生書き下ろし小説&きさらぎゆり先生描き下ろしイラストを収録!
  • 蔑まれた令嬢は、第二の人生で憧れの錬金術師の道を選ぶ ~夢を叶えた見習い錬金術師の第一歩~ 1
    続巻入荷
    4.1
    冒険者ギルドの受付で働く子爵家令嬢のミーア・ホープリルは、ギルドの業務に加え、婚約者であるジールの、錬金術工房の手伝いに追われる日々に疲弊していた。 あとわずかで寿退職だからと、頑張るミーアだったが、彼女はなんと退職前日にジールの浮気現場に遭遇してしまう。これまでの努力を蔑ろにされた彼女は、婚約を破棄すると決めた。 ミーアは今後の身の振り方に悩んでいたが、そんな彼女に宮廷錬金術師のクレインからまさかの誘いが舞い込む。 「俺の助手になれば噂なんて吹き飛ぶぞ」 「私、錬金術師になれるんですか!?」 見習い錬金術師として働くことになったミーアは、「見習い」とは到底思えない才能をみるみる開花させていき――!? 蔑まれていた令嬢が天職にめぐりあう、お仕事ファンタジー開幕!
  • 高校事変
    4.1
    1~22巻748~990円 (税込)
    優莉結衣(ゆうり・ゆい)は、平成最大のテロ事件を起こし死刑となった男の娘。事件当時、彼女は9歳で犯罪集団と関わりがあった証拠はない。今は武蔵小杉高校の2年生。この学校に支持率向上を狙った総理大臣が訪問することになった。総理がSPとともに校舎を訪れ生徒や教員らとの懇親が始まるが、突如武装勢力が侵入。総理が人質にとられそうになる。別の教室で自習を申し渡されていた結衣は、逃げ惑う総理ら一行と遭遇。次々と襲ってくる武装勢力を化学や銃器のたぐいまれなる知識や機転で次々と撃退していく。一方、高校を占拠した武装勢力は具体的な要求を伝えてこない。真の要求は? そして事件の裏に潜む驚愕の真実とは? 人質になった生徒たちと共に、あなたは日本のすべてを知る!
  • 異世界最強の嫁ですが、夜の戦いは俺の方が強いようです 知略を活かして成り上がるハーレム戦記(コミック) : 1
    4.1
    異世界に転生したアルベルトはアレクサ王国で安泰な生活を目指していた。しかし、地上最強生物で鮮血鬼と呼ばれる鬼人族の女性マリーダに攫われ、しかも襲撃の手引きをしたとして、王国から指名手配される。エランシア帝国でマリーダの婿として生きていくことを決めたアルベルトは、魅力的な肉体を持つマリーダとの夜の営みに励みつつ、現代知識を活かして、内政、軍事、謀略などで大きな功績を挙げる!?ちょっとエッチなハーレムコメディー開幕!
  • ハズレではじまる溺愛人生~仕組まれた恋の相手はハイスぺ社長1巻
    無料あり
    4.1
    1~9巻0~165円 (税込)
    「俺を選びませんか、シンデレラ?」ハズレを引かされたこと、それが愛のはじまりだった――結婚目前で幸せいっぱいのOL・さり。しかし、結納式で彼氏に「お前じゃなくて美香と結婚する」と、会社の後輩女子との結婚を宣言されてしまう。美香がもう妊娠していると聞き、絶望するさり。その上、二人の披露宴の余興「運命の2人ゲーム」でモサ男とのマッチングを仕組まれ、見世物にされる始末…。でも、モサ男が眼鏡を外すと会場がざわつき――モサ男の正体はイケメンハイスペ社長だった!?ドン底だったさりの、溺愛人生が始まる…!
  • 没落令嬢のお気に召すまま ~婚約破棄されたので宝石鑑定士として独立します~ 1巻
    4.1
    憧れの仕事と万能の精霊魔法で新たな人生、謳歌します!! ブラックな魔宝石商で働く名ばかり貴族令嬢のオードリー。父を亡くし、魔宝石の鑑定に必要な魔力も皆無で夢だった鑑定士にもなれないまま、薄給でこき使われていた。ある日彼女は、商会長で婚約者のゾルタンから婚約破棄を言い渡され、ますます職場での立場を失ってしまう。悲嘆に暮れる彼女の前に現れたのは、水晶【クォーツ】の精霊クリスタ。なりゆきでクリスタと魔力契約を結んだオードリーだが――念願叶って魔宝石を鑑定できるようになっただけでなく、メチャクチャな威力の精霊魔法まで身につけ、一気に規格外の存在に!?(そこまではいらないんだけど……)それでも――つらい毎日はもうおしまい。好きなことをしながら、生きていける。「私は私のお気に召すまま」魔宝石鑑定士オードリーの自由で素敵な独立ライフ、始まります! (C)2023 Yuto Yotsuba┴(C)2023 Nanna Fujimi
  • 世界に一人、全属性魔法の使い手 1
    4.1
    ブラック企業に勤めるサラリーマンの木山全一は交通事故を境に異世界に赤子として転生する。神様曰く、その世界は“相性バッチリ”とのこと。希望に満ちた異世界生活が始まるはずだったが、水晶による属性鑑定を行った結果、魔族の証である《闇属性》を持って産まれたことがわかってしまい…!? 前世より不運な始まりから駆け上がる唯一無双の異世界転生ストーリー、第1巻!!
  • 互換性の王子
    4.1
    1巻2,090円 (税込)
    「お前にしかできないことなんて、ない」――兄・実行 「あきらめたら、俺という存在はどうなるんだ」――弟・成功 順風満帆な御曹司の前に突如現れ、入れ替わろうとした異母兄。 お前は俺から、仕事も恋も奪おうというのかーー。 『犯人に告ぐ』『望み』『検察側の罪人』の著者が描く、スリリングなサバイバルレース! 入れ替わった「王子」の戦いの行方はーー。 【あらすじ】 準大手飲料メーカー・シガビオの御曹司、志賀成功(なりとし)が何者かによって別荘に監禁された。 彼は取締役就任と、意中の女性・山科早恵里との交際を目前にしていた。 半年後、絶望の中で解放された成功が会社に行くと、社内の状況は一変し、かつての彼のポストには突如現れた異母兄・実行(さねゆき)が入れ替わっていた。 そして実行は早恵里にも近付こうとしている。 「奪われたものは、奪い返さなければ」 成功は、事件の真相と自らの復権をかけて奔走するがーー。 異母兄弟がビジネスと恋で火花を散らす、一気読み必至のエンターテインメント!  【著者プロフィール】 雫井脩介(しずくい・しゅうすけ) 1968年生まれ。愛知県出身。専修大学文学部卒業。2000年、第四回新潮ミステリー倶楽部賞受賞作『栄光一途』で作家デビュー。2004年に『犯人に告ぐ』がベストセラーに。同年の「週刊文春ミステリーベスト10」で第1位となり、第七回大藪春彦賞も受賞した。『火の粉』『クローズド・ノート』『ビター・ブラッド』『検察側の罪人』『仮面同窓会』『望み』『引き抜き屋1 鹿子小穂の冒険』『引き抜き屋2 鹿子小穂の帰還』など映像化された作品多数。近著に『犯人に告ぐ2 闇の蜃気楼』『犯人に告ぐ3 紅の影』『霧をはらう』など。2023年、『クロコダイルティアーズ』で直木賞候補となった。
  • どうも、噂の悪女でございます 聖女の力は差し上げるので、私はお暇頂戴します【電子限定SS付き】
    4.1
    「お前のような悪女とは婚約を破棄する!」――聖女でありながら突然糾弾され、王太子から婚約破棄を告げられたマリーアンジュ。さらに聖女の力も王太子の恋人である男爵令嬢に奪われてしまう。しかし、それは王太子と新聖女、2人にとって破滅への始まりで…。「聖女の力は他人に譲れるが、あくまでも一時的なものに過ぎない」。それを知っているマリーアンジュは、束の間訪れた休息に公爵令息のダレンや友人たちと自由な生活を満喫する。一方、歯車が狂っていった王太子はマリーアンジュに助けを求めるも、彼女はただ微笑むだけで…。
  • 偽聖女という理由で婚約破棄されましたが元々聖女ではなく代理聖女です
    完結
    4.1
    偽聖女であるとして婚約破棄を宣言された私。そもそも代理聖女です! ※この作品は『偽聖女だと言われましたが、どうやら私が本物のようですよ? アンソロジーコミック』収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • お飾り王妃は華麗に退場いたします~クズな夫は捨てて自由になっても構いませんよね?~【極上の大逆転シリーズ】【電子限定SS付き】
    4.1
    「お前、俺からの愛は期待するなよ」――国のため、初恋を捨てて政略結婚の道を選んだオリヴィア。しかし夫となった男は、初夜もないままオリヴィアをお飾りの妻として扱うと言い捨てる。それでも王妃として国を支えてきたが、国政を蔑ろにして浮気を繰り返す夫を見限ったオリヴィアはついに「離婚いたしましょう」と宣言して…!? これ以上、無能な夫に振り回されるのはごめんなので失礼しますね? もちろん、やられっぱなしでは帰りません♡  反響爆発! ベリーズファンタジーがお届けする【極上の大逆転】シリーズ第2弾は、虐げられてきたお飾り王妃が送る華麗なる大逆転ストーリー!
  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります【分冊版】 1
    無料あり
    4.1
    タラコネンシス王国の公爵令嬢のアレクサンドラ。 彼女が、自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと気がついたのは、なんと断罪イベントの前日だった! このままでは明日、糾弾&婚約破棄されることは明白だ。 だけど、素直に断罪されるなんて、まっぴらごめん! むしろ、自分を蔑ろにした人達へ目に物見せてやる! アレクサンドラは残り二十四時間で絶体絶命の状況を打開しようと動き始めた―。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 今まで馬鹿にされていた気弱令嬢に転生したら、とんでもない事になった話、聞く?
    4.1
    家族からも婚約者からも蔑ろにされる生活を送っていた侯爵令嬢ジュディスは、ある日、前世で脇役の扱いが気に食わなかった小説の世界に転生していることに気づく。しかも自分は、その扱いが気に食わなかった令嬢で、このままでは主人公の引き立て役になるためだけの不憫な未来が待っている。そんな運命はごめんだと、ジュディスは周囲の言いなりだった容姿を変え、今まで我慢ばかりしていた環境に反発していく。そのまま婚約者との関係解消に持ち込み、平民になってもいいから自立して生きていくのだと計画を立てるジュディスだったが、なぜだか隣国から留学中のコーネリアス王子に懐かれて…… ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります。
    無料あり
    4.1
    賢く美しく、勇敢なローゼリア。幼馴染で許嫁のロベルトと結婚し、フィベルト公爵家の一員となった彼女は、幸せな毎日を送っていた。そんなある日、フィベルト家を悲劇が襲う。学園に通っていたロベルトの妹・マーガレットが、王太子オズワルドに婚約破棄され、手酷い暴行を受けて帰ってきたのだ。彼女はローゼリアにとって実の妹同然の大切な存在。――可愛い義妹を傷つける者は許さない。そう誓い、事件を調べるうちに、ローゼリアは王国の歪んだ現状を知る。そして彼女は夫・ロベルトとある計画を実行に移すことにした。それは、自分たちが新たな国を作り、王国を乗っ取るというもので……最強公爵夫婦の痛快ファンタジー、開幕! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • <新版>日本語の作文技術
    4.1
    「目的はただひとつ、読む側にとってわかりやすい文章をかくこと、これだけである」。修飾の順序、句読点のうちかた、助詞のつかい方など、ちゃんとした日本語を書くためには技術がいる。発売以来読み継がれてきた文章術のロングセラーを、文字を大きく読みやすくした新版。
  • 花咲舞が黙ってない プチキス(1)
    完結
    4.1
    銀行で問題が起きた支店に赴き、解決に導く「臨店班」。理不尽な上下関係、歪んだ企業論理、納得いかない因習に屈しない、まっすぐ女子・花咲舞がモノ申す! 働くすべての人にエールをおくる痛快ストーリー! 第一話「三番窓口」…新人行員のミスの原因は上司のサポート不足! そして、そこに渦巻く思惑とは…!?
  • 無料サンプル集「サンデーGX」0001
    無料あり
    4.1
    『ブラック・ラグーン』『ヨルムンガンド』『神様ドォルズ』『REC』等のアニメ化タイトルを筆頭に、時代の空気を纏って疾走するコミック誌「サンデーGX」!! 同誌の人気作10本の第1話を、まとめて“無料試し読み”!! 収録作は他に『ワイルダネス』『正義警官モンジュ』『素晴らしい世界』『恋愛ディストーション』『マンけん。』『書生葛木信二郎の日常』。

    試し読み

    フォロー
  • 血を這う亡国の王女【分冊版】 1
    無料あり
    4.0
    1~13巻0~308円 (税込)
    凄惨で美しき復讐譚に命が震える。 小国で幸せに暮らしていたエビータ姫。しかし隣国から急襲され、領地を奪われ家族を無残に殺された。生き残ったエビータは娼館に売られ娼婦として生きていた。そんな中憎き王族の男が客として現れ…。 ※この商品は「血を這う亡国の王女」を1話ごとに分冊したものです。 (C)2023 Yuki Azuma
  • タワマンの怪物~コンシェルジュたちの長い憂鬱~1
    無料あり
    4.0
    タワーマンション。様々な家庭、人種、金銭感覚の人たちが住む場所。そんな場所で働くコンシェルジュ3人が見た「生活やトラブル模様」を客観的な視点で描く。コンシェルジュたちはどうやって対応し、住民を見ているのか。住民同士の特権争いに巻きこまれる新米コンシェルジュの西口は、奉仕のみで感謝されない日々に次第に徒労を感じ始めるが…!?
  • 【分冊版】竜使の花嫁 ~新緑の乙女は聖竜の守護者に愛される~ 第1話(アリアンローズコミックス)
    無料あり
    4.0
    「私はグラントリー・シングレア。あなたの夫となる男だ」 母が亡くなった後、自分に無関心な父のもと、義母と義姉に虐げられながら使用人として暮らす子爵令嬢・アリーシア。 幼い頃の飛竜便事務所での思い出を胸に耐えていたある日、義姉に婚約話が舞い込んでくる。 相手は、眼帯の下からも見える大きな傷跡を持ち、凍てついた瞳の恐ろしい方だというシングレア伯爵。 だが顔合わせの日、現れたのは飛竜便の若様だった…! アリーシアは、義姉の代わりに彼へ嫁ぐことになり──!? 身代わり婚から始まるシンデレラストーリー!
  • お飾り妻も悪だくみもごめんなので、計画的に追放してさしあげます~孤高の令嬢は裏切り者にサヨナラを告げて最愛の騎士と幸せを築く~
    無料あり
    4.0
    そんなに愛し合っているのなら、ふたり仲良く手を取り合って、敵だらけの世界を生き抜いていただきましょう――婚約者と親友の浮気現場を目撃してしまった伯爵令嬢ミスティ。婚約者のクズっぷりに悲しみよりも怒りが湧いてくる。黙ってふさぎ込むなど性に合わないミスティは、ふたりの裏切り者を自分の人生から完璧に追放する作戦を即座に練り始め……。同時に、これからは自立して生きていこうと迎賓館職員として働くことを決意。そこで、太陽のような護衛騎士の青年ベネディクトと出会い、ミスティの人生が大きく変わっていく――! 一人逆境に立ち向かう孤高の令嬢ミスティが最愛のパートナーと出会い幸せを築く人生逆転ストーリー!
  • クズ夫、去勢して詫びろ(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    4.0
    松本愛の朝は、夫が食べ散らかしたカップアイスのゴミやティッシュの片づけから始まる。 何回言っても夫は使ったスープンを台所の洗い場へ持ってきてくれやしない。 でもこんな不満は、どの家庭にもあるもの。 結婚して6年、一歩下がって夫を立てて尽くしていれば夫婦円満だと思っていた――夫のスマホを見るまでは。 浮気相手との下品でミダラなメッセージ、写真の数々を目の当りにする愛。 そして何より、毎日愛が片づけさせられていたブツの真相を知った時、屈辱的な裏切りを知った時……【妻の夫への断罪】が始まる―――。 ※この作品は、『ストーリーな女たち ブラックVol.69』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • すきありです五十嵐先輩【マイクロ】 1
    続巻入荷
    4.0
    1~6巻121~165円 (税込)
    好きになったら一直線!だけどすぐにフラれてしまう一花。こんな自分を好きになってくれる人はいないのかな、と思いながらいつも通り美術室で絵を描いていたら、超有名な孤高の王子・五十嵐先輩がやってきて、「お前の絵が好きだ」と言ってきて!?しかも恋におちた一花は、今回は何が何でも成就させようと、絵をあげることを条件に、「1ヶ月限定で付き合ってほしい」と提案!1ヶ月で孤高の王子をオトせる!?猪突猛進女子×隙ありドライ男子のつけ込みラブ☆
  • 俺のリスク 1
    4.0
    元カノの娘と、暮らすことになりました。 危険を避け、保険を掛け、 安定した毎日を送ることに 命を賭ける男・吉住寛治 40歳(独身)。 そんな堅実な人生航路に ある日、元カノの娘 15歳(高1)というリスク襲来!! 人生という迷路の折り返し地点から始まる 不惑男子の困惑ホームコメディー開幕。
  • 500万のシンデレラ 1
    無料あり
    4.0
    1~6巻0~110円 (税込)
    名家・七瀬家にも関わらず家庭内では愛人の娘だからと使用人のように扱われてきた明日花はいつかこの家を出て自立することを夢に生きてきた。そんなある日、食堂で大学の学長の息子・平野孝弥にぶつかられてそれをきっかけにナゼか「金を払うから俺の同伴者としてパーティーに来てほしい」と誘われ…!?限界大学生・明日花の人生、シンデレラ展開に突入の予感…?【恋するソワレ】
  • ワルハメ~マル秘潜入捜査官アガサ~【電子単行本】 1
    無料あり
    4.0
    真面目過ぎるが故に左遷されてしまったエリート警察官・青山アガサが流れ着いたのは、なんと秘密裏に潜入捜査を行う非合法な部署だった…!! 成果をあげて出世コースに返り咲くため、アガサはカラダを張って潜入捜査を遂行するが…!?
  • 《魔力無限》のマナポーター ~パーティの魔力を全て供給していたのに、勇者に追放されました。魔力不足で聖剣が使えないと焦っても、メンバー全員が勇者を見限ったのでもう遅い~(コミック) : 1
    4.0
    イシュアは生まれ持った無限の魔力で、勇者パーティのマナポーターをつとめてきた。彼は消費MPが多いメンバーの魔力供給を完璧に担い、仲間から絶大な信頼を集めていた。ところが、イシュアに嫉妬した勇者アランは、彼をパーティから追放してしまう。マナポーターなど不要だ!…と。とぼとぼと荒野を歩くイシュアを追って、パーティ仲間の聖女アリアが現れる。彼女はイシュアと二人で冒険を続けたいというのだ。追放された最強マナポーターの波瀾万丈の日々がここに始まる!
  • 出来損ない令嬢に転生したギャルが見返すために努力した結果、溺愛されてますけど何か文句ある?
    無料あり
    4.0
    現代日本の女子高校生、いわゆる「ギャル」として生きて来たキララは、ある日突然異世界の「出来損ない令嬢」チェルシーになってしまっていた。貴族社会の常識も知らなければ異世界転生のお約束も分からない、更に妹ジェニファーの策略で味方もいない、という絶望的な立場のキララ=チェルシーは、それでも何とか状況を打開すべく、行動を開始する。厳格なことで有名な家庭教師に教えを請い、持ち前のガッツで指導を乗り越えたチェルシーの社交界での評価はうなぎのぼり、王太子バレンティノや公爵令嬢スサナといった人脈も増えて…… ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 今度は、私が奪う番。1巻
    無料あり
    4.0
    全3巻0~165円 (税込)
    「未練があるなら奪っちゃえば?」これは、私が略奪に目覚める物語――同僚と5年間付き合っていて、プロポーズを今か今かと待ちわびている女子・さくら。しかし、会社のサプライズパーティーで発表されたのは、自分の彼氏と取引先の女性の婚約だった。自分は「二番目の女」で、捨てられたのだと悟ったさくら。彼氏の裏切りに絶望していると、大学時代の後輩・甘露寺に再会する。「最後に後悔させてやりなよ」と背中を押され、自分を裏切った彼氏にもう一度だけ会いに行くが…――知らなかった…略奪って、こんなに気持ち良かったんだ…
  • にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史
    4.0
    1巻2,750円 (税込)
    YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評をおこない、多くの大人たち・音楽関係者を魅了する著者。 本書では、謡、雅楽、歌舞伎、唱歌、演歌、軍歌、歌謡、JPOP、アイドル、ゲーム、着メロ、ボーカロイドなど、日本で起こった音楽ジャンルの成り立ちを時代を追って浮き彫りにする。 縄文楽器から初音ミクまでドレミに翻弄された歴史をいま解き明かす! さあ新しい音楽との出合いをもとめて、本書を手に取り、みのと一緒にタイムスリップしましょう。
  • 断罪された当て馬王子と愛したがり黒龍陛下の幸せな結婚
    4.0
    ニヴァーナ王国の第二王子・イルは、異世界から来た聖女に当て馬として利用され、学園で兄王子に断罪されてしまう。さらには突然、父王に龍人国との和平のために政略結婚を命じられた。戸惑うイルを置いてけぼりに、結婚相手の龍王・タイランは早速ニヴァーナにやってくる。龍人国の風習に則り、離宮で一ヶ月間一緒に暮らすことになった二人だが、なぜかタイランは初対面のはずのイルに甘く愛を囁いてきて――?タイランの優しさに触れ、ひとりぼっちだったイルは愛される幸せを知っていく。孤立無援の当て馬王子の幸せな政略結婚のお話。 ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • あたらしい平安文化の教科書 平安王朝文学期の文化がビジュアルで楽しくわかる、リアルな暮らしと風俗
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 平安の人々がリアルに感じられる、写真で再現した「絵巻物」 『枕草子』や『源氏物語』など、現代でも親しまれている古典文学、特に平安王朝文学が数多く書かれた平安時代中期。いわゆる十二単に代表される平安文化が花開いた時代です。古典の授業で触れることもあり、寝殿造りと呼ばれる建物や襲の色目、ゆったりとしたシルエットの装束などは多くの人が想像している平安時代のイメージでもあります。 でも、平安時代の貴族達は実際にはどんな日常を暮らしていて、美しい装束はどんな着心地だったのでしょうか?絵巻物に描かれた貴族たちは、どのような人々だったのでしょうか?当然ですが、彼らも私たちと同じ人です。トイレにも行き、食事もします。病気で体調を崩すこともあれば、元気にスポーツを楽しむこともあったのです。千年前にも、私たちと同じ人々が仕事をしたり勉強をしたり、食事をしたり、恋をしたりしていたのです。 この本では、「源氏物語絵巻」や「年中行事絵巻」など、平安時代の絵巻物に描かれた様々な場面をできるだけリアルに感じられるような写真で再現しました。朝廷への出仕や蹴鞠、垣間見、働いたりくつろいだりする女房達など、謎の平安貴族「承香院」の暮らしを軸に織りなす「承香院絵巻」。平安人と文化をリアルに楽しく知ることができます。 また、平安文化についての基礎知識や、特に、記録を元に著者がこれまでに実際に再現した平安時代中期の仕様の装束についても豊富な写真を添えて解説。装束を着用した全身写真は様々なアングルを掲載し、絵巻物によく描かれるポーズもたくさん掲載しています。実際に着て動き、絵巻物に見られる姿勢になることによってできる、装束の皺や乱れまで観察でき、イラストを描く方にも参考にしていただけます。巻末には、日本を代表するアニメーション映画監督である片渕須直監督、日本古代史や古記録学の第一線で活躍する倉本一宏先生との対談も収録。平安文化について広く楽しくビジュアルでも親しんでいただける、こだわりの一冊です。 〈著者紹介〉 承香院(じょうこういん) 平安時代・周辺文化実践研究家。平安時代の装束や文化を実践しながら独自に研究。平安中期を中心とした装束を縫って着る、様々なものを復元し自作する、楽器を奏で、絵巻を眺め、花を愛で、和歌を詠み、自分の体で体感することでリアルな平安時代中期の姿を日々探求している。 〈担当編集より〉 平安文化への好奇心と熱意、何より愛情溢れる承香院さんの研究と実践の積み重ねが詰まった本です。1着1着調査報告などを元に裁断図から書き起こして縫われた装束と、絵巻物を再現した写真は見るだけで楽しい!平安文化が好きな人はもちろん、ファッションに興味のある人、クリエイターなどジャンルを問わず幅広い皆様におすすめの一冊。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 転生したらブルーアルファの許嫁でした
    完結
    4.0
    大学生の怜はある日、巨漢の白猫にいざなわれ異世界――ネイオール王国へとスリップした。なんと怜は元々希少なホワイトオメガとしてこの国で生まれ、ブルーアルファである皇太子ユーリウスの番になることが決まっていたが、二歳の時、世界線の歪みに吞まれ忽然と消えてしまったのだという。信じがたい話に加え、冷徹なユーリウスの態度に反感を 抱く怜だったが、彼の過去や孤独を知るにつれ次第に心が揺れていく……。
  • 魔女の孫と七人のメイド
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    祖母の遺産を相続することになった女子高生を待ち受けていたのは、巨大なお屋敷とメイドたち!実は祖母は「魔女」で、メイドたちは人狼・吸血鬼・淫魔・メデューサ……など全員、人ならざる者だった! 様々な種族の人外女子と、お屋敷や学校で繰り広げられるお嬢様とメイドのイチャラブ模様、SNSで話題のショートコミック、待望の書籍化。
  • 虐げられ令嬢は完璧王子に愛されて幸せを掴む~婚約破棄からの逆転花嫁~
    無料あり
    4.0
    1巻0~814円 (税込)
    俺の妻はあなただけだ 毒妹にはめられ婚約破棄されたらめくるめく溺愛が待っていて!? 王子の婚約者として厳しく躾けられたミレイユは、姉を妬む妹の奸計に嵌まり冤罪をかけられ婚約破棄されてしまう。失意の彼女に手をさしのべたのは大国カランコエの王子アロイスだった。「どこまで俺を夢中にさせるつもりなんだ」アロイスに求婚され彼の国に同行し、周囲にも歓迎され癒やされるミレイユ。だが妹が再度姉を陥れようと画策していて!?
  • 言いたい放題3世代―妊娠・離婚・恋愛嫌い― 1巻
    完結
    4.0
    女3世代! 娘・実々(20)、母・恵実(40)、祖母・一恵(60)、人生の荒波に揉まれながらも、なんとか乗りこなして自由に元気に生きています! 世間一般的に言ったら“女子力が低い”実々(今時そんなこと言うほうが人間力低い!)は、大学生になってから初めてのお酒の席に困惑していた。笑顔でとりつくろって相手の男が求める答えを提供しないといけないなんて…。心身ともに強い女性だと自負していた実々だったが、この日を境に人生が一変する。誰にも言えない秘密を抱えることになってしまい――…!?
  • 異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件 ~アオイ先生の学園奮闘日誌~1【電子書店共通特典イラスト付】
    4.0
    アオイ先生、今世で魔法を教えます! 異世界に転移してしまった、新人教師のアオイ。 エルフのオーウェンに拾われ一緒に暮らすなかで、アオイはオーウェンの持つ魔法をどんどんマスター。 より魔法を極めるため、魔術学校であるフィディック学院に教師として赴任することに! 学院内にのさばる貴族の問題児たちにも屈せず、圧倒的な魔法能力で教師生活をスタートさせたアオイ。 しかし、その能力ゆえに学院内で話題になってしまい・・・。 新人教師アオイの学園生活、波乱の幕開け──!
  • ひとりぼっちの異世界放浪 ~追放されたFランク冒険者はコボルトだけをお供に旅をする~ コミック版 (1)
    4.0
    隠れ里出身のユーリスは、リョニレの街のFランクハンター。 人付き合いに苦手意識のあった彼は、誰ともパーティを組まず活動していたが、それをよく思わないギルドマスターによって追放される。 別れを惜しむ受付嬢シャーリー、門番ギリウス、食堂の看板娘フェリスらに見送られ、ユーリスは旅に出る。喋るコボルトのシショウも一緒だ。 だが、ユーリスが街を去ったのも束の間、向こう10年は起きないとされていた魔獣災害(スタンピード)が発生してしまう!!
  • Number PLUS 完全保存版 サッカーに愛された男 小野伸二のすべて。1998-2023 (Sports Graphic Number PLUS)
    4.0
    完全保存版 サッカーに愛された男 1998-2023 小野伸二のすべて。 グラビアで振り返る26年の足跡 [引退記念インタビュー] 「これからもサッカーの楽しさを伝えていく」 ●年表と写真で辿る道のり● 98-06 浦和~フェイエノールト 06-12 浦和~ボーフム~清水 12-23 シドニー~札幌~琉球~札幌 ●ルーキーイヤーと日本代表● [10番が明かす1年目の衝撃] 福永泰「18歳が背負ったもの」 [恩師からのメッセージ] フィリップ・トルシエ「小野の右足はベッカムと同等だった」 ●ナンバー傑作選● [天才のルーツ探訪] 「静岡の幸福な男たち」 [1998年Jリーグ開幕] 「その日、衝撃が走る」 [徹底追求] 「『天才』の内側」 [ワールドユース・インサイドレポート] 「我らが代表の日々」 [ナンバーノンフィクション] 「リハビリテーション 小野伸二の『再生』」 [開幕までの密着レポート] 「司令塔のままでは生きられない」 [欧州1年目の回想と日韓W杯に向けて] 「本当の自分に還る場所」 [チャンピオンズリーグがもたらしたもの] 「突きつけられた難問」 [現地インタビュー] 「ふたたびサッカーを楽しむために」 [31歳からのサッカー論] 「あの時、やめなくて良かった」 [34歳のJ2デビュー] 「小野伸二が札幌の街とサッカーを変える」 [39歳の新境地] 「いつまでもボールを蹴っていたい」 [史上最高の逸材の回想] 「ワクワクさせることだけ考えていた」 [スペシャル対談] 小野伸二×中村俊輔「似て非なるふたりの邂逅」
  • 拝啓十年前の私、その婚約者は浮気王子です。結婚は溺愛して下さる公爵様にしなさい。
    完結
    4.0
    「1週間後のパーティーで婚約破棄されるわ」 突如届いたのは未来の自分からの手紙だった。 そしてその手紙には重要な事が2つ書かれていた。 1つ、私の婚約者の第一皇子は浮気をしており、婚約を破棄される。 2つ、オススメの婚約者は公爵家の跡取りである溺愛してくれるウェルスィ様、と。 そして予言通り婚約破棄をされてしまう。果たしてこの手紙は本物なのか、安易にウェルスィ様と結ばれる道を選んで良いのかと悩むリリシアだけど……。 ※この作品は『不幸令嬢でしたが、ハッピーエンドを迎えました アンソロジーコミック2』収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • やってらンない! 本当の自分を発見するためのラブストーリー 合冊版
    完結
    4.0
    爪を噛む癖を直せ!! 週に2回はジムに通ってあと5キロ体重を落とす事。髪に枝毛なんてもってのほか。エステにも欠かさず通う事。日頃から立ち居振る舞いに気をつけて、お茶やお花、知性教養を磨いて僕のために最高の花嫁になっておくれ。葦之さんは私と会う度に、そう言ってくれる。大阪と東京で嘉之と遠距離恋愛をしている芙美子。今夜も彼は大阪に行ってしまった。またこれでしばらく会えない。家に帰ったって薄情な家族がいるだけ。若い娘の帰りが遅ければふつう心配するものだけど昔からウチは放任主義。言い換えれば全くの無関心。愛されてないんだって本気で悩みもしたけど私にはもう嘉之さんがいるのよ。私の事をあんなに考えて色々言ってくれる嘉之さんが…。彼と一緒ならきっと幸せになれるわ。だからどんなに厳しい事を言われたって平気。彼が思い描いている理想の女になってみせる。どんな辛い事だって耐えて見せる。私は貴男の事信じてるもの。なのに驚愕の事実が判明してしまって…!?
  • わたし、定時で帰ります。(新潮文庫)
    4.0
    1~3巻649~880円 (税込)
    絶対に定時で帰ると心に決めている会社員の東山結衣。非難されることもあるが、彼女にはどうしても残業したくない理由があった。仕事中毒の元婚約者、風邪をひいても休まない同僚、すぐに辞めると言い出す新人……。様々な社員と格闘しながら自分を貫く彼女だが、無茶な仕事を振って部下を潰すと噂のブラック上司が現れて!? 働き方に悩むすべての会社員必読必涙の、全く新しいお仕事小説!
  • 王太子妃候補を辞退したら、溺愛が待っていました
    4.0
    王太子妃候補となってから、たゆまぬ努力を続けていた伯爵令嬢シーラ。いよいよ正式な婚約者と決定されるその時に、王太子本人から拒否される。このままでは行き遅れ確定…自分の存在意義を見失いかけたシーラは決意する。「…慰謝料を請求します!」”なろう発”ハラハラ恋愛攻防戦の行方は? (この作品は、「【単話版】王太子妃候補を辞退したら、溺愛が待っていました(1)~(3)崖っぷち令嬢ですが、意地と策略で幸せになります!シリーズ」をまとめたものです。)
  • 最新版 この1冊であんしん はじめての妊活事典
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 妊娠しやすい体づくりから、不妊治療の基礎知識、保険適用・助成制度に関するお金まわりのことまで、最新情報を交えてわかりやすく解説。ふたりの妊活を徹底サポートする一冊。妊活中におすすめの食材・サプリメント表付き。
  • 上司ガチャ
    4.0
    GMOインターネットグループ代表取締役 熊谷正寿氏 推薦! 夢・目標があれば『上司ガチャにハズレ無し』。 ハズレ上司を変えたければ、まず自らが変われ。 上司ガチャの勝率は自分で高められる! 「上司と相性が悪くて、仕事が憂鬱」 「同期のあの人みたいに、もっと優秀な上司に指導してもらいたかった」 「上司に叱られてばかりでつらい、早く配置換えしてほしい」 「上司が無関心で、ほぼ放置。こんな調子じゃなければ、もっと成長できるのに……」 このように、自分と合わない上司や無能な上司に悩んでいる人は、きっと少なくないでしょう。 新卒であれ、中途採用であれ、入社先あるいは異動先でそんな上司に出会ったのなら、どんなにやる気に燃えていたところで、それが実を結ぶわけがありません。 しかし、上司ガチャは運だけが左右するものでは決してないのです。 実は、自分の意志や姿勢次第で、いくらでも自力でガチャを回すことができるものです。 だからこそ私たちは、自力で「理想の上司=自分を成長させてくれる最強の上司」に出会うことができると断言します。 そして、「最速で成長したいなら、最強の上司に出会う必要がある」ということを理解する必要があります。 本書は、どうしても前向きな気持ちになれない、あるいは、うまくいかずにくすぶっている人へ向けて、上司ガチャを攻略するための考え方とアクションを具体的に解説した書籍であり、かつては何者でもなかった著者から悩めるあなたに贈る、1冊のエールです。
  • アーシャ・リボルヴァの崇拝~皇帝陛下に溺愛される悪役令嬢は、結婚の手土産に不穏分子を平定するようです。~(サーガフォレスト)1
    4.0
    「皇国革命軍を結成いたしますわ!!」 異形の容姿、恋する狂気、特注の魔銃剣により『鉄血の乙女』と呼ばれる公爵令嬢アーシャ。 彼女は自国の反乱分子を私兵にすると宣言し、陛下暗殺を目論んだ恋のライバル・令嬢ナバダを連れ敵地へ乗り込むことにした。陛下の唯一無二になりたいのなら賊を平定するぐらいできなくては! 溺愛されていることに気づかない公爵令嬢が恋情を爆発させ大暴走! 第2回一二三WEB小説大賞銀賞受賞作が満を持して登場ですわよ!
  • 崖っぷち令嬢は破滅回避のためラスボスと結託する 【電子書籍限定特典SS付き】
    4.0
    目覚めると薄暗い部屋に幽閉されていた私は、大好きなアプリゲーム「君恋」の悪役令嬢アデラインとして、まさに断罪直前に転生したことに気付く。しかも、周りは裏切り者だらけ! 裏技で時間を遡り断罪の半日前に戻ったアデラインは、破滅を回避しゲームの世界を満喫するためにラスボスである最凶闇ギルドのマスターに接触・協力を取り付けるも、「美形ながら鬼畜で最凶」のはずのギルマスが、なぜか激甘キャラになっていて……。「最凶」からの溺愛は天国か地獄か!? 崖っぷち令嬢の、フラグへし折りラブファンタジー!
  • プロ野球・MLBが10倍楽しくなる! よくわかるセイバーメトリクス
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大谷翔平のOPSとFIPはココがすごい! スポーツ紙やネット記事でもその言葉をよく目にするようになった「セイバーメトリクス」。野球を統計学によって分析し、選手をより正しく評価したり、ゲームに勝つための最善策を取るために活用されるデータ分析のことです。 OPS、WAR、FIP、UZR、奪三振割合、バレルゾーンから、打球速度・角度、ボールの回転数・回転軸、スプリントスピードまで、セイバーメトリクスの代表的な指標や、セイバーメトリクスによってもたらされた今では当たり前となった考え方まで、二刀流・大谷翔平選手や日本のプロ野球選手の実際の数字をもとに、わかりやすく解説します。 仲間との野球談議で知ったかぶりをしたいあなたも、より深く最新の野球を学びたいというあなたも、また実際にプレーしている野球少年や野球中年の皆さんも、ぜひ一読してみてください。この本を読めば、野球に対する見方が大きく変わるはずです。
  • 誰が奥寺翔を殺したのか?(1)
    4.0
    1995年――ある男子生徒が殺された。生徒の名前は「奥寺翔」。不良達が幅を利かせる小さな田舎町に転入してきた優等生の奥寺は、不良達に痛めつけられながらも自分の目的達成のために異常な行動をとり始める。不穏な空気が町を包み始める中、奥寺は誰に何の為に殺されたのか――。
  • 無能なあなたを全力で否定してさしあげます!~奴隷令嬢からの卒業~ : 前編
    4.0
    わがままで、傲慢で、自分勝手な王太子に振り回され続けてきた公爵令嬢エマ。 そんな婚約者のご機嫌を損ねないよう、まるで奴隷のように尽くしてきた彼女だが・・・ 「いい加減、もう限界です!」 暴君王太子に反旗を翻す怒り心頭令嬢の ざまぁあり、溺愛ありの痛快令嬢ファンタジー! ※この作品は「婚約破棄されましたが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック」収録作品と同一の内容を分冊版として再編集したものです。
  • 転生少女の三ツ星レシピ ~崖っぷち食堂の副料理長、はじめました~
    4.0
    元日本人のサーシャは、異世界の宮廷で史上最年少の副料理長として活躍中! しかし、とある“やらかし”で厨房をクビにされ、流れ着いた先は今にも潰れそうな大衆食堂!?手始めに、醤油の旨味を活かした料理で嫌味な高利貸を黙らせると、屋台でカスタードたっぷりのクレープを出したり、扱いづらいワイバーン肉まで美味しく調理!  料理好きな転生者と食堂の跡取り娘、崖っぷちだった二人が作る料理は王都でどんどん評判になって――?
  • 黙示
    4.0
    渋谷区の高級住宅街で窃盗事件が発生! 警視庁捜査三課の萩尾警部補は、相棒の武田秋穂と現場に向かった。被害者はIT長者の館脇で、盗まれたのは秘宝「ソロモンの指輪」。4億かけて入手したものだという。事件には伝説の「暗殺教団」らが関わっており、館脇は命を狙われているという。実在するとは思えない組織に萩尾は懐疑的で、冷静沈着に捜査を進める。“窃盗捜査の職人刑事”が古代文明の謎に迫る、萩尾警部補シリーズ第三弾!
  • 夢の細胞農業 培養肉を創る
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    細胞農業の時代がもうすぐやってくる! 食料安全保障(とくにタンパク質)に対する切り札といわれる「培養肉」は、いま世界各国で開発が進んでいる。日本でも2023年2月に若き著者が代表を務めるインテグリカルチャーが「世界初の食べられる培養フォアグラ」を独自技術で開発し、ニュースになった。この培養肉をつくる技術が「細胞農業」。細胞を培養して食品をつくる新しい生産方法で、お肉だけでなく、魚、野菜、果物コーヒーなど様々なものがつくれる。高効率・サステナブルな生産で、SFの定番ネタだった培養肉の社会実装は目前だ(2025年大阪・関西万博で培養肉の試食という話題も)。 日本の培養肉開発・細胞農業研究のトップランナーが培養肉のつくり方から、細胞農業がもたらすワクワクする未来まで、楽しく面白くわかりやすく解説。細胞農業が地球を救う!
  • 売上を追わずに結果を出すリーダーが見つけた20の法則
    4.0
    私は経営コンサルタントとして今まで200社以上の企業で研修・コンサルティングを行い、さまざまなリーダーに出会ってきました。そして彼らの行動や言動を分析し、優れたリーダーに共通する法則を発見したのです。 今回はその中から、最も重要な20の法則をご紹介します。そこからリーダーが何をすべ きかが見えてくるでしょう。 まず、多くの優れたリーダーに共通しているのは「シェアリングリーダー」であるという点です。 シェアリングリーダーは想いを共有し、チームで起きたことすべて、チームのメンバー の感情すべてを共有するリーダーのことです。すべてをシェアリングして人間関係がよくなれば、売上を追わなくても結果を出せるチームになります。 また、リーダーの一番の悩みのタネである人材育成にも有効です。 もし、売上が低迷していて危機感を抱いているのなら、なおさらシェアリングをしてチームの絆を強くすることをおススメします。 本書では、売上アップの方法や数値目標の立て方などについては、一切お話ししません。一見、ぬるいように思えるかもしれませんが、すべてを分かち合えるチームにすることで、必ず数字はついてきます。 数字は追うものではなく、チームの後から追いかけてくるものなのです。 (以上、「はじめに」より抜粋)
  • 小悪魔王妃の華麗なる逆襲 第1話 突如現れたあざとい女【タテヨミ】
    無料あり
    4.0
    1~50巻0~66円 (税込)
    失恋した肖愛愛は雷に打たれて、か弱い古代のお嬢様に転生した!小悪魔に生まれ変わった彼女は、あざとさを武器に悪女姉妹を成敗し、イケメン親王を虜に!ーー「俺の王妃はこんなにか弱くて優しいのに、なぜイジめるんだ? 許さんぞ!」

    試し読み

    フォロー
  • オレ様ヤクザの独占欲~甘くとろけて優しくされて~【電子単行本版/限定特典付き】
    完結
    4.0
    イベント会社に勤めるアラサーの凛は、警備会社の責任者になっていた学生時代の恋人・琥太郎と再会する。 ヤクザの息子である琥太郎と凛は真剣に付き合っていたが、一方的にきつい言葉で別れを告げられたことがトラウマになっていた。 洗練された大人の男になった琥太郎を一目見て、まだ好きな気持ちがあることに気付いた凛。 それを隠すように強気の態度に出ていたら、強引にキスされ、押し倒されて!? 昔と同じように感じる部分を愛撫されると、体が反応してしまい…。 【※この作品は『オレ様ヤクザの独占欲~甘くとろけて優しくされて~』1~7巻を収録し、新たに描きおろし特典を加えた電子単行本版となります。重複購入にご注意ください。】
  • WEB+DB PRESS Vol.134
    4.0
    特集1 仕様ファーストでいこう! 実践API設計 堅牢で,保守性に優れたWebサービスの実現 本特集では,筆者自身が長年考えて実践してきたことに基づいて,「API仕様ファースト」という聞き慣れない言葉を中核として,Webサービスでのバックエンドサービスの開発方法について説明します。多くのソフトウェアエンジニアは,最初にAPI仕様をきちんと書いて,さらにテストファースト開発を行うことに慣れていません。しかし,本特集で説明することをきちんと実践することは,優れたソフトウェアエンジニアになる,あるいは優れた開発組織となってサービスの成長を支えるうえで重要です。 特集2 はじめての画像回帰テスト Storybook&Chromaticで品質も生産性も向上! 数あるフロントエンドのテストの中でも比較的運用が簡単で費用対効果の高い,画像回帰テストを実装・運用するための方法を紹介します。フロントエンドのテストにおける画像回帰テストの立ち位置と,画像回帰テストを採用するメリットを紹介したうえで,StorybookとChromaticを使った画像回帰テストの導入方法,簡単なチュートリアル,そして,複雑なコンポーネントのテスト方法を解説します。Appendixとして,Storybookをアクセシビリティテスト,UI検証で活用する方法も紹介します。 特集3 画像生成AIのしくみ Stable Diffusionの内部を探る 画像生成AIの一種であるStable Diffusionは,生成画像の自然さ,動作速度の高速さなどにより,登場してすぐに大きな注目を集めました。さらに衝撃的だったのは,「ソースコード」および「学習済みのAIの中身」が無償で公開されたことです。これにより,画像生成を行うだけではなく,そのしくみを詳しく知ることができます。本特集ではStable Diffusionがどのように動作しているのか,これらの情報を噛み砕きわかりやすく解説します。

    試し読み

    フォロー
  • TOP1%のリーダーだけが知っているNEWプロジェクトの作り方
    4.0
    ■新しい会社ができてしまう「すごいプロジェクト」 元リクルートのマネジャーとして、20年間売り上げを上げ続けた 「伝説の営業組織」を作り上げた著者が、会社を変えるプロジェクトの立ち上げ方を伝授。 実際に「NEWプロジェクト」から 新会社を設立してしまった若者グループも輩出している。 ■プロジェクトリーダーに必要なのは、 長い間会社に存在する習慣を逆手に取っていくこと。 強みはいらない、気合を捨てる、低い目標設定 愚痴を取り入れる、リーダーは席に座らない、 プレイングマネジャーをやめるなど、 新しい考え方を取り入れた成功企業を紹介しながら 「NEWプロジェクト」紹介する。 ■コンテスト形式でプロジェクトを生み出す「DREAMステップ」 「NEWプロジェクト」を生み出すには、著者が編み出した「DREAMステップ」という すごい仕掛けがある。 キーワードは「ワクワク」ト「チャレンジ」。 社員やパートまでがプロジェクトに参加できる 新時代型のプロジェクト。 この本では、 スマッシュヒットを生み出す「本気の妙案コンテスト」、 110%の売り上げ達成を目指す「110%は運命共同体? ハーゲンダッツゲット!」、 ベテラン社員を再ブレイクさせる「ソリューションコンテスト」。 本気ながらも、社員の貢献心を生み出す 画期的なプロジェクトの進め方を紹介する。
  • 二部次長は人たらし。1巻
    完結
    4.0
    異動先は…曲者ぞろいのイケメン部署!?甘やかし上手な上司と訳あり美青年の一風変わったお仕事コメディ!眉目秀麗な営業部のエース・一ノ瀬には秘密がある。それは、人と目を合わせると発作がでてしまうこと。仕事に支障がでないよう、相棒(ペンギンのボールペン)と練習する毎日。しかし、秘密がバレてしまい、訳あり部署と名高い第二広報部への異動命令が下される。そこで出会った上司・二部さんがとんでもない人たらしで…!?妙に距離近いし、たくさん褒めてくるし…ちょ、調子狂う…!この人のこと信じてもいいのか…?
  • 大名廃業
    4.0
    泰平の世を過ごした江戸時代のお殿様は、世襲が前提。戦国大名のように弱肉強食、食うか食われるかの日々を送ったわけではない――。 しかしだからといって、身分が保証されたわけではなかった。幕府の意向に沿わなければ身分を突然剥奪され、下手をすれば命を失うこともあった! 怨恨のあるお殿様を殺害して身分剥奪、領民が江戸に押しかけてトラブルが露呈、お家断絶の原因になりかねないと家臣に閉じ込められたお殿様、親族大名や幕府も巻き込んで、お家存続をはかろうとする人々……。 大名としての身分・地位を失った様々な事例――大名廃業に注目して、お家存続をめぐる諸勢力の思惑や隠れた慣行に迫る。
  • 【分冊版】さあ来い、婚約破棄!~愛されポンコツ悪女と外堀を埋める王子の完璧な婚約破棄計画~(1)
    完結
    4.0
    「悪女になって婚約破棄され、皆の恋を叶えてみせます!」 ――ある日、公爵令嬢のジリアンは婚約者の第二王子と親友の子爵令嬢が両思いだと気付いてしまう。だが政略結婚は覆せず、二人が結ばれる未来はない。大切な親友達の恋を叶えるためにジリアンが思いついたのは、自らが悪女となって婚約破棄される計画。第一王子ニールの恋も叶える約束で協力を得て、ジリアンは懸命に悪女らしく振る舞い、次々と嫌がらせを仕掛けていく。ところが、順調(?)に計画を進めていると、想い人がいるはずのニールが何故かジリアンに色気ダダ漏れで迫ってくるようになって――? ジリアンの完璧な婚約破棄計画と恋の行方は!? ※こちらは【分冊版】です。同タイトル通常版との重複購入にご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • 金曜日のバカ飯先輩(1)
    完結
    4.0
    仕事にストイックなクール美女、皇(すめらぎ)先輩は僕の指導社員。 なのに、やたら僕にだけ厳しい。いったいなぜなんだ!? ある金曜日のこと。リモート会議が終わっても先輩は画面をつけたまま。 好奇心から覗き見してみると、画面の向こうではなんと、金曜日だけの特別な宴が繰り広げられていた! オフの彼女の姿は‥‥ジャンクグルメを食べ尽くす、まさかの超食いしん坊だった!?
  • 婚約破棄されたので、国の外れで錬金術姫になりました!~自由になった途端、隣国の王太子や精霊王や竜族から愛されています~【電子限定SS付き】
    4.0
    錬金術師の職を授かった辺境伯令嬢のエリス。「下賤な技術職は王妃にふさわしくない」と王太子から婚約破棄されるも、その衝撃で前世の記憶を思い出し、それまでの理不尽な待遇に我に返る。「…もう未練持つ必要ないよね。むしろ喜ばしいことよね?」自由になったエリスは実家の辺境伯領でのんびり錬金術の腕を極めることに。手始めに作ったポーションはうっかり万能薬になり、開発した極上美容アイテムは大評判! おまけに魔道具で砂漠化を止めたら隣国の王太子から求婚され…!? 悠々自適に活躍する愛され令嬢の、大逆転サクセスファンタジー!
  • 不調を解消したいなら、まず足を整えなさい
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 足は体の土台。それが不安定だと地震の揺れが伝わるように、腰や肩、背骨、自律神経全身の慢性不調につながってしまう。マッサージでも薬でも治らない不調は、外反母趾、浮指、扁平足、足指の関節の変形「足へバーデン」など足の不良を正して解消できる!
  • 筋肉が がんを防ぐ。 専門医式 1日2分の「貯筋習慣」
    4.0
    「筋トレ」こそががんを防ぐ。がん専門医であり、YouTube登録23万人超(2022年10月時点)のDrIshiguroが、大腸がん、乳がんについて、鍛えておくべき効果的な部位のトレーニング法を指南。運動嫌いでも1日2分から自宅で始められる。動画QRコード付き。
  • マイナビ転職2024 オフィシャルBOOK採用獲得のメソッド 転職者のための職務経歴書・履歴書・添え状の書き方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 企業に“欲しい”と思わせる書類の書き方 転職活動をがんばっても、書類選考で何社も落ちている人はいませんか? そんな人は、職務経歴書や履歴書の書き方に問題があるのかもしれません。 企業に届く数多くの応募書類の中で、ライバルに差をつける職務経歴書・履歴書の書き方を伝授します。 書き方の解説にあたっては、すぐに使えるサンプルを豊富に掲載しているので、実際に応募書類をまとめる場合に役立ちます。 また、採用担当者の心をつかむ、添え状の書き方も解説。 一筆添えることによって採用をたぐり寄せるコツをご紹介します。 転職活動をがんばっても、書類選考で何社も落ちている人はいませんか? そんな人は、職務経歴書や履歴書の書き方に問題があるのかもしれません。 企業に届く数多くの応募書類の中で、ライバルに差をつける職務経歴書・履歴書の書き方を伝授します。 書き方の解説にあたっては、すぐに使えるサンプルを豊富に掲載しているので、実際に応募書類をまとめる場合に役立ちます。 また、採用担当者の心をつかむ、添え状の書き方も解説。 一筆添えることによって採用をたぐり寄せるコツをご紹介します。 第1章 採用を獲得する応募書類のつくり方・考え方 第2章 採用をガッチリつかむ職務経歴書の書き方 第3章 すぐに使える“職種別”職務経歴書のサンプル集 第4章 すぐに使える“ケース別”職務経歴書のサンプル集 第5章 書類選考で勝つ履歴書の書き方 第6章 採用を引き寄せる添え状の書き方 第7章 採用されるWebサイトからの応募のツボ 谷所健一郎(やどころ けんいちろう) 有限会社キャリアドメイン代表取締役。株式会社綱八の人事部長として勤務後独立。自らの転職経験と1万人以上の面接経験から、『マイナビ転職』での連載や、人事、転職関連の書籍を数多く執筆。求職者向けセミナー、講演を精力的に行う。
  • 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。
    4.0
    クッキーとワインを持って旅に出た赤ずきん。その途中でいろいろな事件に遭遇します。「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」「眠り姫」「マッチ売りの少女」を下敷きに、小道具を使ったトリック満載! こんなミステリがあったのか、と興奮すること間違いなし。全編を通した〝大きな謎〟も隠されていて、わくわく・ドキドキが止まりません! 『むかしむかしあるところに、死体がありました。』の著者による世界の童話をベースにした連作短編ミステリ!
  • カウンセリング・スキルアップのこつ 面接に活かすアサーションの考え方
    4.0
    著者は,長年にわたり,我が国のカウンセリング・心理療法の普及と指導を推進し臨床現場での相互交流・研究活動をリードしてきた。現在も統合的心理療法研究所(IPI)の顧問として,汎用的な心理療法の理論・技法の統合を追求している。その理論的基盤には,自己の潜在能力の発現を志向した「関係療法」中心の臨床的態度と「自分も相手も大切にする自己表現,その実践の方法論である」アサーションの考え方が流れている。 本書には,豊富な臨床経験に裏打ちされたあらゆる心理支援に応用可能な面接技術の要諦が公開されている。その技法の中心とするアサーションとは,自分の想いを伝え,相手の想いを聴くコミュニケーション技術である。クライエントに寄り添う著者のスタイルはきわめて合理的・実践的であり,よく〈聴く〉ことで相手との関係を大切に考え,クライエントとのコミュニケーション技術を示唆し,現代の日常臨床においてアサーションを学ぶ意味を説く。 読者は,本書により,心理面接における見立てと実践の技術を確実に向上させることができるであろう。

    試し読み

    フォロー
  • 浅見家四重想 須美ちゃんは名探偵!?~浅見光彦シリーズ番外~
    4.0
    浮かない顔の雅人の様子が気になり吉田須美子が訊ねると、賞をとったクラスメイトの俳句が、盗作かもしれないと言う。件の句を聞いた浅見光彦の「松尾芭蕉だっけ?」という言葉をたよりに図書館に調べに行くと、ページを折られた痕跡のある芭蕉の本が――!(「雅な悩みごと」) 浅見家の面々がちょっと困った時に頼りになる須美ちゃん。みんなの笑顔を取り戻します!
  • ギレルモ・デル・トロ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「僕はずっと信じてきた。アイデアと映像の創作によって、ファンタジーたる何かを真実にすることができるんだってね」 ――― 本文より 現代映画界で異彩を放ち続ける鬼才ギレルモ・デル・トロ。 最新作『ナイトメア・アリー』『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』に至るまでの、人生と未完の映画を含むすべての作品を解き明かす決定的評伝! モンスターや魔術を偏愛した幼少期、デル・トロはH・P・ラヴクラフトの小説やルイス・ブニュエルの映画、『ウルトラマン』などの日本の作品に胸をときめかせながら成長した。弱冠23歳にしてアルフレッド・ヒッチコックについての大著を出版。長編監督作『クロノス』で華々しくデビューした後、『パンズ・ラビリンス』『パシフィック・リム』『シェイプ・オブ・ウォーター』などでの成功を経て、現代を代表する映画作家の一人となる。 本書では、彼の生い立ちから現在に至るまでの軌跡を網羅的に紹介。長編監督作すべての制作背景やテーマ、俳優やスタッフとの協働の様子がまとめられており、デル・トロ本人の発言から影響を受けた作品や制作秘話を愉しむことができる。資料に基づいた詳細な考察は、コアなファンに新しい発見をもたらすだけでなく、これから作品に親しむ人にとっても入門書として打ってつけの内容となっている。 膨大な知識量を誇り、尽きることのない情熱を燃やし続けるデル・トロは、魔術師でありオタクというほかに類を見ない存在だ 。ホラー、おとぎ話、SF、ゴシック・ロマンス、スーパーヒーロー、ストップモーションアニメーション、フィルムノワールといったジャンルを縦横無尽に駆け巡り、独創的な世界を作り上げていく彼の並外れた想像力の扉が日本の読者に向けて開かれる! ★豊富なスチール写真に加え、メイキングカットやオフショット、さらには影響を与えた諸作品の資料(スチール、本国のポスター)をフルカラーで多数掲載 ★映画監督としてだけではなく、小説家、プロデューサーとしての側面についても解説 ★映画化を夢見続ける『フランケンシュタイン』、撮影までたどり着けなかった『狂気の山脈にて』など多数の未完プロジェクトを詳細に解説 ★盟友アルフォンソ・キュアロン 、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥとの共同作業について詳述
  • プーチン 〔人間的考察〕
    4.0
    現代政治の“スフィンクス”プーチンの実像を解明!“Mr. Putin, Who?”(プーチンって、8月~195一体、誰?)“What Putin Wants?”(プーチンは何を欲しているのか?)今、世界がその動向(思惑や出方)を固唾をのんで見守っているロシアのプーチン大統領。ロシア学の権威が、世界に先駆け、その実像を解明した野心的労作である。 (本書は、2015年4年22月に刊行され、2022/06/23に電子化したものです。)
  • 服部卓四郎と昭和陸軍 大東亜戦争を敗北に至らしめたものは何か
    4.0
    ノモンハン事件、大東亜戦争開戦、ガダルカナル戦……。国家の命運を左右する参謀本部の中枢に居続けた作戦参謀「服部卓四郎」。戦時下では、参謀本部の田中新一や辻政信、そして東條英機や石原莞爾らとどのように関わっていたのか。帝国日本が敗戦への道を突き進んでいく過程で何が服部らエリートを突き動かしたのか。戦後はGHQに庇護される立場となり、『大東亜戦争全史』をまとめ上げたが、その胸中に去来した思いとは。そして、この男の生涯と折々の言動を丹念に追うことで見えてくる日本軍の失敗の根因とは――。デビュー作『多田駿伝』(小学館)で第26回山本七平賞奨励賞を受賞した気鋭の著者による渾身の書き下ろし。 【目次】●序章 戦後史に消えた作戦参謀 ●第一章 エリートコース ●第二章 ノモンハンの蹉跌 ●第三章 大東亜戦争はじまる ●第四章 参謀本部作戦課長の「敗戦」 ●第五章 生き残った参謀――「服部卓四郎」の正体 ●終章 昭和陸軍の象徴として
  • 底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした  ~無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する~
    4.0
    冒険者のロアは『無能』と蔑まされる底辺冒険者。所持スキルは【アイテム作成】のみ。 その効果は「レベルと引き換えにアイテムを作成する」というもの。 しかし、一見便利に見えるスキルには明確な欠点がある。それはスキルでアイテムを得る代償にレベルが下がってしまう(※傍点フル)ということ。 それこそ、彼がバカにされつづける最大の理由だった。 めげないロアはスキルなしでレベリングをし、ついに50レベルに達する。 そのとき、彼にとんでもない変化が……! 『【アイテム作成】が【魔法創造】に進化します』 そして、手に入れた新たな力――【魔法創造】。 それは、「レベルと引き換えに魔法を創造できる」というもの。 【アイテム作成】と【魔法創造】。 ふたつのスキルの相乗効果で、ロアは驚異的な成長を遂げていく!
  • 女王の番犬
    4.0
    中央オリヴィア王国の前女王暗殺の大罪人・ヴァイスは、処刑執行の直前にエリザベス二世に命を拾われ「女王の番犬」として、ブラッドフォードという名を与えられた。 それから五年後、戦乱が続いていた中央・東端・西部の三国はついに停戦条約を結ぶことになった。 しかし会談の日が迫ったある日、オリヴィア王国の君主の証である『エリザベスの鏡』が何者かに盗まれる。 ブラッドフォードは停戦条約締結の日までにエリザベスの鏡を取り戻すことができるのか――?
  • 子どものやる気がどんどん上がる魔法の声かけ 3男1女東大理三合格の母が12歳までにかけた言葉
    4.0
    〈母の言葉は、子どもにとって最高のエールです。〉 3男1女を東大理三に導いた母は、子どもたちにどんな言葉をかけていたのでしょうか。 本書は、幼少期から小学生までの佐藤亮子ママの教育メソッドを伝える1冊。各シーンにあわせた声かけにスポットを当て、子どものやる気を促すにはどんな言葉をかけたら良いのかをまとめました。 実際にかける言葉だけでなく、なぜそうするべきなのか、どんな心持ちで子どもと接するべきなのか、佐藤ママの根底にある教育方針を感じていただける内容です。子どもの自己肯定感を高め、自らやりたいことを見つけ、学習も自分でやるようになる――そんな良好な親子関係を築くための佐藤ママ流コミュニケーション術が満載。 きょうだいや友だちとの喧嘩、食事の好き嫌いなど幼年期でよくあるシーンから、宿題やテスト勉強を促す、成績を見てのひと言など、学習シーンにおいての声かけも収録。解説で、各人の個性にあわせて声のトーンや内容を考えてのぞむ、子どもに言う前にリハーサルをするなど、「声かけ」を行う前にするべきことにも触れています。 前著『私は6歳までに子どもをこう育てました』では0歳から6歳までを対象としていましたが、今回は“声かけ=会話によるコミュニケーション”がテーマとなるので、言葉を習得する3歳頃から12歳までに広げた構成になっています。 褒めたら良いのか、叱れば良いのか。親であれば必ず悩むシーンに、佐藤ママがお応えします!
  • 羊の国の「イリヤ」
    4.0
    この男、絶体絶命! 悪夢のような小説。 食材偽装を告発し経営を刷新しようとした役員への協力を疑われ、子会社に左遷された50歳のサラリーマン、入矢悟。 食品加工工場の過酷な業務に耐えかねて本社への復帰を図ったが、冤罪での逮捕をきっかけに解雇され、家庭は崩壊する。 さらに悪徳プロダクションの罠にはまった大学生の娘に助けを求められるが、歌舞伎町のプロダクションを訪ねたその日、娘に渡そうとした最後の有り金を根こそぎ奪われる。 働き口を求めて、留置場で同房だった男に聞いた自動車修理会社に出向いてみると、今度は経営者が自殺を装って殺害される現場に遭遇してしまう。 入矢もその場で殺されそうになるが、娘を救い出したいと必死に命乞いをして、半年だけ命の猶予をもらう。 「きょうは十月十三日だ――あんたの寿命は、長くても来年の四月十三日までってことだ」 そこにいた殺し屋、四科田了は、あらゆる常識を超越した男だった。四科田の指示どおりに動く日々が始まった。 残された日々で娘の行方を突き止め、救出することはできるのか。そして、四科田から逃げのびることはできるのか。 中盤からの目くるめく展開は圧巻の一語に尽きる。一気読み必至のエンターテイメントだ! ※この作品は単行本版として配信されていた『羊の国のイリヤ』の文庫本版です。
  • 財政赤字の神話 MMT入門
    4.0
    財政赤字が膨らめば国は破綻する――これは緊縮財政を正当化する政府の方便にすぎない。MMT(現代貨幣理論)の第一人者が旧来の常識を撃破する。
  • 門外不出の最強ルーン魔術師 ~追放されたので隣国の王女と自由に生きます~ 【電子限定SS付】
    4.0
    十年間、王宮に軟禁されて働いていたルーン魔術師のヴァン・ホーリエン。 彼が軟禁されているうちに国王が代替わりし、新女王とヴァンの代わりとされるイケメンルーン魔術師によって、ヴァンは時代遅れの無能と評され追放させられてしまう。 しかしその新しい女王たちは、ヴァン・ホーリエンが過去に失われた技術『古代ルーン魔術』の使い手であることを知らなかった。 長らく軟禁状態にあったヴァンは、自身の技術が時代遅れだということを信じてしまい、旅に出ようと思い立つ。 しかしその道中、魔物に襲われている隣国の王女を救出。 王女を国元へ送り届けることになる。 一方、ヴァンを追い出した王国では、ヴァンの真の実力を把握している者たちが大混乱に陥り、やがてヴァンの力を失った国そのものが堕ちていくのだった――。
  • 市場首位の目指し方(経営戦略の実戦(3))
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■日本の経営戦略論の第一人者、三品教授による最強の経営戦略ケース集第2弾 ■998の対象市場から、市場占有率を逆転した102ケースを取り上げる ■新旧交代劇が生じた148市場で何が起きたのか? 正攻法を学ぶ ■本巻のメイン読者は、実務階層組織ユニットの管理者、担当者。対象企業数は150 ■終章の「市場占有率の統合理論の素描」と5つの命題は必読 ■グローバル占有率の攻防戦に勝つための武器を手に入れる
  • ウィッチャーI エルフの血脈
    4.0
    人間、エルフ、ドワーフたち異種族が入り乱れるこの大陸で、北方諸国は南のニルフガード帝国の侵攻を受けた。ゲーム化で世界中にさらなる話題を呼んだ、ポーランド発傑作ファンタジイ、開幕篇!
  • ランドセルが教えてくれたこと 世界一やさしい社会貢献の教科書
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 タイガーマスクに憧れて25年間休むことなく地道にランドセルを子どもたちに手渡しし続けてきた社会貢献活動家・中谷昌文の物語 1994年、難病の少年に手渡した1個のランドセルがきっかけとなり、 1996年より「タイガーマスク運動 ランドセル基金」が始まりました。 「なかよし先生」こと社会貢献家・中谷昌文氏によって、 難病や恵まれない子どもたちにランドセルを手渡すこの運動は、 既に25年の歳月が流れています。 中谷氏個人やサポーターの支援もあって、これまで手渡してきたランドセルの数は1000個、 海外には10万個のランドセルを寄贈してきました。 もともとは教師だった当時20代の著者が、単身アメリカに渡り、人脈を広げ、 その後も数々のビジネスオーナーを続けながら、地道にランドセルを1個ずつ手渡しし、 社会貢献活動を行ってきた軌跡を1冊の本にまとめました。 中谷 昌文(ナカタニヨシフミ):社会貢献活動家。「国際ビジネスホールディングスグループ」創立者、「国際ビジネス大学校」理事長、特定非営利活動法人「国際コンサルティング協会」理事長などを務める。2004年に若手起業家が有名実業家から学ぶ場「志魂塾」を立ち上げる。2011年には「国際ビジネス大学校」を創立し、若手起業家の育成に注力。他にもNPO法人や一般社団法人を立ち上げ、営利目的だけでなく「社会に貢献できるビジネスモデル」を国内外に発信。1995年から東京ディズニーリゾートに難病の子どもをお連れする活動を25年以上続ける傍ら、1996年から個人的に、後に児童養護施設などにランドセルを届ける「タイガーマスク運動 ランドセル基金」の活動もスタート。これまで国内で1000個のランドセルを手渡しし、海外へは10万個のランドセルを寄贈してきた。2019年7月発刊の著書『ビル・ゲイツの幸せになる質問 もしも1日200円しか使えなかったら?』(日本実業出版社)も話題に。

    試し読み

    フォロー
  • みんなが知りたい!宝石のすべて きれいな石の成り立ちから美しさのヒミツまで
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 調べ学習に役立つ! * 美しいカッティングのひみつは… * 宝石はどうして貴重なの… * どんな鉱物が宝石と呼ばれるの… * 各宝石の特徴・魅力が知りたい! ★ 写真や図解でやさしく解説。 ◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆ * 鉱物としてのさまざまなデータ 結晶系や硬度、その物質を組み立てる元素や 化合物等の化学成分の比率などを示す化学組成など、 鉱物としてのデータと主な産出国を紹介しています。 * 宝石についての解説 名前の由来や特徴、 魅力、まつわる伝説などを紹介しています。 * 宝石をもっと知る より知識が深まる情報を 紹介しています。 宝石にまつわるお話 ちょっとしたお話や豆知識などを 紹介しています。 * きれいな宝石たち 美しく、見て楽しくなる、さまざまなジュエリーの 写真を掲載しています。 * 結晶はどのようにつくられるのか 宝石としてきれいに磨かれる前の結晶は、 どこで、どのようにつくられているのかを 紹介しています。 * 宝石の色や輝き方 その宝石にはどんな色があり、 どのような輝き方をするのかなどを紹介しています。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 知っておこう! 宝石のあれこれ * 美しい天然鉱物「宝石」 * 宝石はどこで生まれるの * 岩石の種類は大きく分けて3つ ・・・など ☆ 五大宝石 * ダイヤモンド(金剛石) * ルビー(コランダム・紅玉) * エメラルド(緑柱石・翠玉) ・・・など ☆ 魅惑の宝石たち ≪等軸晶系≫ * パイロープ・ガーネット(苦ばんざくろ石) * スピネル(尖晶石) * フローライト(蛍石) ≪三方晶系≫ * アメシスト(紫水晶) * ロック・クリスタル(水晶) * カルサイト(方解石) ≪斜方晶系≫ * トパーズ(黄玉) * ペリドット(かんらん石・オリビン) * アンダリュサイト(紅柱石) ≪単斜晶系≫ * ジェダイト(ヒスイ輝石・硬玉) * ネフライト(軟玉) * ムーンストーン(月長石) ≪六方晶系≫ * トルマリン(電気石) * アクアマリン(藍柱石) * アゲート(メノウ) ≪正方晶系、三斜晶系≫ * ジルコン(風信子石) * ターコイズ(トルコ石) ・・・など ☆ まだある魅惑の宝石 * オパール(蛋白石) * ラピス・ラズリ(青金石) * 琥珀(アンバー) ・・・など
  • 東洋経済 電子書籍ベスト100 2021年版
    無料あり
    4.0
    2021年1月~12月の売上実績をもとに、トップ100タイトルに加え、関連書籍や「週刊東洋経済eビジネス新書」シリーズのベストセラーもご紹介します。 今回第1位の『「会社四季報」業界地図』は、最新2022年版で累計200万部を突破。昨年の第2位からさらに順位を伸ばしました。待望の新サービス「業界地図デジタル」も開始し、書籍版と併せて一層便利にご活用いただけます。 第2位の『世界最高の話し方』は、1000人以上の社長・企業幹部の話し方を改善させてきた「伝説の家庭教師」よるプレゼン・雑談・説得の全スキル解説。一昨年の刊行以来、幅広い読者の方からご支持をいただき、15万部を突破しています。 「週刊東洋経済」の特集ページを厳選した「eビジネス新書」シリーズも、2021年で通算380号を迎え、幅広いテーマで今後も展開してまいります。 本ランキングが、皆様の読書体験の一助となれば幸いです。

    試し読み

    フォロー
  • 資本主義経済の未来
    4.0
    1巻4,400円 (税込)
    資本主義は自由と民主主義を守り、人々の生活をもっとも豊かにできるシステムである。だがそれは、さまざまな問題がつきまとうシステムでもある。物価と雇用の安定、資源配分の効率性、市場の失敗、所得と富の格差、バブルの発生と崩壊、景気変動や世界金融恐慌への対応、国家財政のあり方等々。本書では、これら諸問題について、歴史を検証し、問題の本質を捉え、資本主義経済の未来を展望する。(発行:夕日書房 発売:光文社)
  • 僕はにゃるらになってしまった ~病みのインターネット~
    完結
    4.0
    Twitterに主に生息している「にゃるら」。あなたもTwitterばかりしていると「にゃるら」になってしまうかもしれないよ……。

最近チェックした本