【感想・ネタバレ】【推しの子】 1のレビュー

『かぐや様は告らせたい』の赤坂アカ先生×『クズの本懐』の横槍メンゴ先生による豪華タッグで描く、超絶新感覚系のアイドルマンガ!!

地方都市の産婦人科医であるゴローは、今をときめくアイドル・星野アイを”推し”ながら日々働いていた。

しかしある日、ゴローは”推し”の活動休止を知ってしまう。

深い絶望と悲しみに包まれていたゴローであったが、最悪な形で”推し”と出会いを果たしてしまった。

ここから誰も予想できない運命が動き出す・・・!

1巻目にしてまさかそう来るか!!の連続すぎて、ワクワクが止まりません!

そして、そんな怒涛の1巻をして、なんとまだまだ序章なのです。
もう続きが早く読みたくて、気になりすぎてたまりません!!!

ギャグとシリアスのセンスが抜群な赤坂アカ先生のストーリー展開と、独特な世界観にマッチした超絶可愛い女の子を描くことに定評のある横槍メンゴ先生の作画が合体したら、それは超絶面白い”推し”作品になるに決まっています!

気になる方はどうぞお手にしてみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

異色

有名な女優さん、(堀〇真希さんとか佐々〇希さん)が結婚した時にネットで今死ねば赤ちゃんとして転生できるというネタを見たことあったけど、まさかそれを作品にするとは思ってなかった。
それにその設定に加えて、リトルサスペンス
多分これからも買う

2
2020年08月22日

ネタバレ 無料版購入済み

天晴れなストーリー展開に脱帽…

この巻からもう、怒涛の展開で、作画は引退されただけあって、原作者氏の力の入れよう、半端ではなかったんでしょうね。
産婦人科医ゴロウ氏(コウノトリというモーニング連載の名作に出てくる赤西ゴロー先生を連想します)、宮崎県の北東部でマイペースで働いていましたが、そこに大ファンの星野アイがいきなり現れ、休養の理由を知らされ、茫然自失となって……不運なことに事故死してしまいます。
各章の冒頭に関係者のインタビューが挿入され、これも重要な伏線になっていますね。
16歳でシングルマザーとなったアイさん、この事実が露見したらアイドル生命は終焉を迎えるでしょうし、弱小所属事務所も潰されてしまうので、社長氏が一計を念じ、社長夫人が面倒をみている、という設定を頑なに守ります。
実はアイさんは男女の双子を産んでいて、その2人が、生まれ変わり、です。(女の子の方が、主人公をアイドルのアイさん好きにさせた張本人で、僅か12歳で夭逝していました)
幼少時に前世の記憶を持っているとしか思えない子ども、実際に見聞しますので、フィクションですが一定、説得力があるんですよね。
……主人公を死に追いやった犯人、執拗に関係者を探り、正体不明な内部情報提供者の力もあってか、アイさん達の家に押しかけ、巧妙な手口で彼女を刺殺し、本人は自死しますんで……この一連の事件の背後関係、遺児となった2人などが追及することになります。
作画、かなり良いんで、これは原作者との相乗作用があるんでしょうね。
TVアニメ、未見ですんで、こりゃ絶対に見なきゃ、というところでしたね。

#エモい #ダーク

1
2023年05月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

流行の転生モノながら、アイドルオタの生態を軸にコミカルに進む軽快さと、綺羅びやかに見える芸能界のウラ側の描写のバランスが絶妙で物語にどんどん引き込まれる。 衝撃的な死の1話から始まって衝撃的な死で迎えた1巻の幕引きにつなげる展開が見事。

1
2021年08月23日

ネタバレ 購入済み

面白い

ドルオタの話かと思ったら、転生モノだったとは。話し作りは安定に面白いです。1コマも無駄なくどんどん引き込まれる。次巻が気になって全巻揃えました。

#笑える #エモい #ドキドキハラハラ

1
2021年05月30日

ネタバレ 購入済み

まさかの

3巻まで一気買い&一気読み
それでも足りずに旦那に激推しして読ませました☆

アイドルものかと思いきや、まさかのサスペンス
通常の転生ものとも一線を画しているので続きがとっても気になります

久々に人に勧められる面白い漫画に出会えました
大満足!!

#笑える #ドキドキハラハラ

1
2022年09月30日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

アニメ視聴後読みました

アニメの方を先に見ました。漫画の方がルビーの早口のセリフが綺麗に分かって読んでよかったです。
読む前はアイドルのキラキラした世界が描かれているのかなと思いましたが、芸能界の裏事情も描かれた(本当のところは分かりませんが)面白い作品です。アイを殺した犯人(父親?)が誰なのか気になります。

#深い #ダーク

0
2024年05月03日

REO

ネタバレ 無料版購入済み

数年前に読んだけどやはり面白いですね。犯人に情報を流した人物は誰なのか医者の死体はどこに隠されているのか。

0
2024年04月25日

匿名

ネタバレ 購入済み

アニメから来ました

アニメを見てから漫画のほうにきました!アニメも良かったが漫画も良い!でもなんで犯人はアイの家の場所をわかったのか気になる!

#深い #笑える #切ない

0
2024年02月24日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

物語を読み、「推しの子」というタイトルの意味がわかりました。
前世、アイドル「アイ」のフアンだった2人が、アイの双子ルビーとアクアに生まれ変わります。
前世の記憶があるから、体は赤ちゃんでも心は大人。
発想が面白い転生物語です。
読んでいて物語に引き込まれます。

#ドキドキハラハラ

0
2024年02月19日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

はまるわ!!

アニメが流行っててもとくに気にしていなかったけど、漫画の作画とほぼ同じと聞いてすごいなと思って読んでみた。あらすじは下調べして知ってたけど、絵で見たらはまる。すごい。赤ちゃんヲタ芸のコマ見てアニメの動きを思い出して笑っちゃいました。

0
2024年02月18日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

話題だからという軽い気持ちで読んでみたら、すごい!秀逸な作品!! こんなに深くてヘビーで、なによりも
愛の話だったとは…。子供達に愛していると伝えながら絶命するシーンは涙が出た。
サスペンスにはリアルな怖さがある。

#深い

0
2023年12月17日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

おもろい

いまさらながら
よんでみました
おもしろい!
めちゃくちゃな設定ですが
まさかミステリーだったとは
犯人が気になる

#胸キュン

0
2023年12月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメを見たのと流行ってるのがきっかけでついに読んでみた。
アイちゃんの最期が重いけど、ちゃんと伝えたいことを伝えられて良かったね。
アクアとルビー、かなちゃん達がこの先どういう道を歩んでいくのかとても楽しみ。
早く2巻読みたい。

0
2023年10月23日

ネタバレ 無料版購入済み

ただのアイドルの話だと思ってたら違ってた。こんな展開になるとは全然想像もしていなかった。

有名税は人を傷つける免罪符ではなく、傷つけられた人が自分を納得させる為のものって言葉に目から鱗。

#笑える #切ない #ダーク

0
2023年08月24日

ネタバレ

面白かった

アニメから入りました。アニメと漫画で少し違う部分があって面白かったです!毎話冒頭にアニメにはなかった内容があって先に起こってしまうことを予感させて、この部分だけでも新鮮に読めました。

0
2023年08月19日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

これが序章とは…

アイドルという、疑似恋愛を職業に使った非常に難しい職業に焦点をあて、見事にその闇を照らし出している。アイがメインで話が進むのだろうと思っていたので一巻にして死んでしまったことに衝撃を受けた。子供達がどうなるのか楽しみでならない。

#ドキドキハラハラ #タメになる

0
2023年08月18日

ネタバレ 無料版購入済み

表紙の絵だと何もわからない!

表紙のアイドルの目が星になっててどんだけチャラいマンガなんだろーと思ってて、お試しで読んでみたら、本編も全部目が星で、うざー、とイヤイヤ読んでいたのですが、いつの間にかそんなの気にならないくらい引き込まれ、アイちゃんが死ぬシーンでは泣きそうになりました。
食わず嫌いすみませんでした。

#アツい #深い #ダーク

0
2023年08月17日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

誘われて、。

友達に勧められて初めて読んでみました。とりあえず、産婦人科に愛は受信しに来て先生にみてもらってそのあげく殺されたわけだけど、それに対する下りがなかった。普通に子供産んで暮らしてるし、❓️❓️❓️が頭に浮かびました😅
まさかよんでるうちに、こんな展開になっていくとは、主人公はこっちなんですね。

#シュール #萌え #ダーク

0
2023年07月09日

ネタバレ 無料版購入済み

話題作

巷で噂の作品、期間限定無料ということで購入しました。可愛い絵柄とは裏腹なベビーな展開ですが、引き込まれていきますね。

#ドキドキハラハラ #深い

0
2023年07月05日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

良作品

もともとアニメ勢だったのがbookLIVEさんで1巻無料で読めるとのことで来ました。タイトルの「推しの子」からだけでは想像できないようなストーリー展開で、とにかくとにかく面白い!その上絵も自分好みだし。

0
2023年07月04日

ネタバレ 購入済み

星野アイ

アニメが面白かったので、原作漫画も拝見しました!
星野アイちゃんめちゃくちゃ可愛かったです〜!!
アクアがアイちゃんの仇をとってくれると信じて読み進めたいと思いました。

#ドキドキハラハラ #ダーク

0
2023年06月25日

m.m

ネタバレ 購入済み

まさかの

まさか1巻めで主人公だと思っていた子が死んでしまうとは笑笑
今までになかったアイドルのマンガ
ここからどう進んでいくのか楽しみ

0
2023年05月25日

匿名

ネタバレ

面白かったです!

以前TVで紹介されて気になっていたので、今回無料版で1巻を読みました。推し活のお話かと思えば、ちょっとミステリー要素も入っていて、しかも主人公が初回で死んでしまうなんて衝撃!!!!
アニメも始まったので、是非是非オススメの1冊です。

#笑える #泣ける

0
2023年05月08日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

すごい人気

友人や色んな人に勧められたのでとりあえず読んでみました。結論めっちゃ面白かった。これは人気な理由がわかる。

#アツい #ハッピー

0
2023年04月30日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

面白い

主人公のゴローは田舎の産婦人科医として働く男性。
そんな彼はアイドルグループ「B小町」のセンターをしている16歳の星野アイを推している。
きっかけは数年前にゴローが担当した12歳の女の子であるさりなが彼女のことが好きでキラキラとした目で見ていたこと、そんな彼女も闘病の末に亡くなったことなどがあったからだった。
ある日、ゴローの勤務している病院にある一組の男女がやってくる。
なんとその人は推しであるアイだった。
事務所の社長同伴でやってきた彼女はどこの誰が父親かもわからない双子を妊娠していた。
しかし彼女は出産も子育てもアイドル復帰も全部成し遂げるとキラキラとした目でゴローを見つめていたことからファンとして医者として彼女を支えることを決意。
しかしアイのストーカーによって命を奪われたゴローは彼女の子供に生まれ変わってしまう……。

どういう話かまったく分からないまま読んだのであまりの面白さにびっくりした。

0
2023年04月18日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

1巻で殺されて生まれ変わって母と妹と幸せに暮らしていると思ったら今度は母親が殺されてしまって、復讐を決意するという1巻使って全体ストーリーのプロローグでした。

#ドキドキハラハラ #笑える

0
2023年11月18日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

推しの子という題名の意味は第一話で明らかに。人が一話で殺されるような話が普通のアイドルの話になるわけはなく芸能界を絡めたサスペンスになる。

0
2023年04月03日

匿名

ネタバレ 購入済み

良い意味で裏切られました、赤坂先生なのでこのまま明るい系かと思いました

#ドキドキハラハラ #笑える #感動する

0
2023年03月27日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

何回読んでもいい

何回読んでもめっちゃ面白い!死んだら転生したーみたいな展開はよくある話だと思うんですけど、それからの展開が面白すぎる!アイちゃんが死んじゃった所なんかはもう泣きました😢嘘を当たり前のように吐く社会だからこその「愛してる」は心にグサッときました。たくましいアクアくんとルビーちゃんを応援したくなります!

#胸キュン #泣ける #感動する

0
2023年03月21日

匿名

ネタバレ 購入済み

面白い。

面白い。
ストーリーもそうだし、構成も良い。

一巻目は完全にプロローグ。
かぐや様は告らせたいを読んで、興味が湧いたけど買って正解だった。

#笑える #ドキドキハラハラ #ダーク

0
2023年03月17日

ネタバレ 無料版購入済み

一巻には伏線がいっぱい!

とにかく伏線回収が凄い漫画なので、一巻の内容は是非覚えておいて欲しい。「転生して舐めプ」ではなく、転生して地獄の苦しみを味わい復讐者と化す主人公。2023年現在、すごい勢いで伏線回収されていますがコメント欄は阿鼻叫喚。というのも怒ってる人達はこれが復讐劇であることを忘れてラブストーリーと思ってる節があるんですよね…なので一巻を読み返して欲しいなあと常に思います。

#エモい #ドキドキハラハラ #ダーク

0
2023年01月29日

ネタバレ

良い意味で裏切られた

タイトルとか絵的にキラキラな可愛いお話なのかなと思ってずっと読んでなかったのですが いきなりアイちゃんが… これからの双子ちゃんがどうなっていくのか、協力者(裏切り者)は誰なのか凄く気になるので続き買います!

0
2022年06月21日

KF

ネタバレ 購入済み

アイドル

『かぐや様』も『クズの本懐』も好きな作品なので、タッグに期待し購入。キラキラとした明るい話かと思いきや、立て続けに事件が起こりダークな展開に……。横槍先生の可愛らしい絵も暗い絵も見事にマッチしていて素敵です。

#ドキドキハラハラ

0
2022年03月08日

ネタバレ 無料版購入済み

面白い

なんか想像してた話とは全然違ってびっくりした笑 けど思っていたよりもすごく面白くて次巻がとても気になった。

0
2022年02月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1巻がプロローグみたいなもん
アイが死んでからが本章だけど、アイとこと好きだったから最後のシーンきつい

0
2021年08月29日

mai

ネタバレ

【推しの子】

まじで、いままで色んな転生物見てきたけど転生して、アイドルの子供になった系は、見たことなかったので、すごくおもしろいなと思いました。

#深い #カッコいい #シュール

0
2021年07月19日

ネタバレ 購入済み

タイトルの意味

推しの子(娘=アイドル)、じゃなくて
推し(=アイドル)の子(=子供)なのね~

何となく表紙で躊躇してたけど、
もっと早く読んでれば良かったと後悔。

転生してからグイグイ読んでしまいました。
コメディだけじゃなくサスペンスやハートウォーミングな内容で
終盤は予想外の展開に…
車の中にもかかわらず涙が溢れて、
やるせない気持ちになりました。
1巻の終わり方が素晴らしく、
続きが気になり、2巻もそのまま買ってしまった。

人を愛するってことについて考えさせられた。
騙されたと思って読んでみて欲しい。

#笑える #エモい #ドキドキハラハラ

0
2021年07月08日

ネタバレ 購入済み

ゾクゾクする裏切り

漫画大賞2021からたどり着きました。
あらすじも読まずに購入。
普段バトルものやダークファンタジーを読むことが多いので絵も可愛いし趣向を変えて、と思い読み進めました。
ファンと推しが交流、しかも転生!?漫画ならなんでもアリか、と思っていましたが途中から挟まる時間軸の違和感。
ラストで繋がっていく薄暗いストーリーがこの後の展開に期待を持たせてくれました。

0
2021年01月26日

ネタバレ 購入済み

怒涛の展開(軽いネタバレ有り升

赤坂アカ先生、横槍メンゴ先生共に好きな作者様でしたので購入しました。
原案が赤坂アカ先生という事で可愛い恋愛の話になるのかなと思ったら予想を大きく裏切られました。









以下ネタバレ









なんとアイドル転生復讐物でした。
一巻の間だけでも何度も時間の経過がありその度に衝撃の展開が訪れます。
例えが正しいかは分かりませんがいわゆる「なろう」が好きな人には刺さるかと。
チートと呼べる物は前世の記憶と容姿程度なのですがとにかく世界観に引っ張り込むのが上手い。
アイドルの闇をテーマにアイドル界に殴り込む主人公達。一巻ではほぼプロローグだけなので本編となるであろう次巻が待ち遠しいです

0
2020年07月18日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

患者の部屋で熱狂しながらライブ見てるのにはめっちゃ笑えました(笑)
今までなかったような視点で物語が進んでいくので面白いです。

#ダーク

0
2024年04月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
ただのアイドル漫画かと思いきや、結構な展開が次々と訪れて、1巻だけで色々起こりすぎ!

あらすじ
星野アイはアイドルとして名を馳せていたが、ある日突然健康上の理由で休業。その理由は妊娠だった。産婦人科医だったゴローは、アイの子供を取り上げる前にアイのファンに殺されてしまう。

次に目が覚めるとアイの双子の片割れとして生まれ変わっていた。もう一人の妹はゴローが面倒を見て亡くなった子供だった。

アクアとルビーとして生を受けた双子は順調に育つが、アイが20歳になった頃、そのファンにアイは殺されてしまう。アクアは、まだ見ぬ父親がアイの殺人に関わっていると推測し、復讐を誓う。

0
2024年02月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

13巻まで一気読み。
芸能界の闇が描かれていると聞いたけど、
ミステリー要素と、根本は母親の愛についてがテーマなのかな。人の愛し方の探るアイがこの後どう描かれるかも気になる。
あかねちゃんの分析力すごい。役者って設定を考えるというのはどこかで聞いたことあるけど、ここまでプロファイルするのか。
印象に残ってるのは、有馬かなが舞台で覚醒するとき。
受けがうまいより、私を見て!聞いて!という姿勢がやはり輝いて見えるんだなぁ。かなちゃんの本来の姿だから。

0
2024年01月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

一巻に収めてくれてありがとう…

アイドルの裏側を現実的に進んでいく中、赤ちゃんが喋るファンタジー感が程よく現実の闇を薄めてくれている気がする。

0
2023年08月25日

ネタバレ 購入済み

アイドルの子供

1巻がプロローグで2巻から本編だとしても、早速アイが亡くなるのが辛い。
2巻以降でアクア、ルビィーがどのように活躍するか楽しみ!

0
2023年05月27日

ネタバレ 無料版購入済み

読者の心理が分かってる

この一巻を終わりまで読むと作者が読者がハマるであろうストーリーの内容や展開など計算して物語を作ってるのをものすごく感じる。

0
2023年05月06日

ネタバレ 無料版購入済み

推しだったアイドルの子供に転生するとか斬新な設定。いきなり主人公の母親が殺されちゃうとか展開早いな。
果たして犯人は父親なのか??主人公はあんなに賢かったら芸能人に限らずなんにでもなれると思うけど

0
2023年04月30日

ネタバレ 無料版購入済み

いい意味で裏切られた

正直、タイトルはそうだろうなと思ってたけど、最後のその展開は読めないわ。
続きが気になる。

0
2023年04月20日

ネタバレ 無料版購入済み

  

アイドルに子供ができるところまでは想定内だったけどまさか転生ストーリーだったとは予想外!!しかもアイが殺されてしまうなんて!!!
先の展開が気になります!

0
2022年06月23日

ネタバレ 無料版購入済み

生まれ変わりの新人生

なかなかにおもしろいストーリーである。推しというからにはアイドル推しの主人公なのだが、医者のファンという珍しいキャラクター設定。人々の生きざまが刻々と語られて、転生後に双子の赤ちゃん同士で協力して推しを守るという設定もおもしろい。主人公が双子の妹や母親に自分の前世について話す時が来るのか?そうすると世界がおかしなことになってしまわないかなど、気になる部分が多い。推しであるアイドルには、なかなかの魅力がある。こういう強い人になれたら良いなと思うほど、したたかなキャラクターだ。

#癒やされる #ドキドキハラハラ #ダーク

0
2022年09月28日

ネタバレ 無料版購入済み

面白そう

16才のアイドルに隠し子で双子が生まれ、その双子の前世がアイドルオタクという設定。
試し読みのみ読んだが、これから面白くなっていきそうな作品。

0
2021年05月25日

ネタバレ 無料版購入済み

設定がおもしろい

自身が推していたアイドルの子供に転生するという今まで見たことのないような設定に妹も同じく転生しているというのはとても面白かったです。

0
2021年03月03日

ネタバレ 購入済み

面白いです!

まさか1巻で死ぬとは予想外でしたw
転生系はよく読むのですが、全く違うverで面白かったです!これからどうなっていくのか展開が気になります🙌

0
2021年02月08日

ネタバレ 購入済み

芸能界もの

アクが強いのですが、1巻の終わりまで読むと続きが読みたくなる不思議な魅力のある作品でした。
推しかつ母を殺した人間に対する復讐をするために芸能界に入るようですが、本当に父親が情報提供者なのでしょうか。少し安直な気がしたのでどんでん返しがありそうで楽しみです。

0
2020年12月18日

ネタバレ 購入済み

最初広告で読んで面白そうだったからためし読みしてみたけど、やっぱり面白かった!!続きが気になりすぎてあっという間に読んでしまいました。アイが死んだのは予想外?だったけど、これからの展開が楽しみです!早く2巻発売して~

0
2020年08月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

色々評判だけは聞いていて読んでみたが
思っていたのと違ってギャグでありミステリーであり
意外な展開だった。

はるかぜちゃんが取材協力したという重曹ちゃんは
この先出てくるのだろうか。

良い意味で思っていたのと違ったので
続きも是非読んでみたいと思う。

0
2023年07月25日

匿名

ネタバレ

おもしろいけど

【ネタバレ注意】

個人的に転生モノが苦手で…。なんというかキャラクターに思い入れがなくなっちゃうんですよね。元々の、転生者が入ってくる前の転生先の人格でも転生前の人格でもない「転生後のキャラ」ってものを愛せないんです。そのどちらでもないキメラみたいに感じてしまって。
なので話の筋書きとしてはよくできてる!引き込まれて面白い!と思いましたがアクアとルビィをどう頑張っても好きになれないのでハマるのは難しいなーと思いました。
前世の描写を極力省いて転生後から1話スタート、前世の記憶はあくまで回想としてしか出てこず主体的な自我は今世であるアクア…ならアクアとして好きになれたと思うけど、転生前のゴローさん(アラサー男性)の記憶がガッツリありほぼ人格そのまま移植されながらも思春期の少年らしさを持ち合わせるアクアをまさにキメラのような異物として受け入れられず。ゴローさんでもなく普通の厨二病少年でもないコイツはなんだ?と。
↑みたいに前世省いた話にしたほうがいいのに!ってことではなく、あくまで自分の好みとしてはその方が受け入れやすかったってだけの話。
主人公のことは好きになれんでも興味くらいは持てないと創作物は追えない。
自分はアクアとルビィを「人間」として認識できてないからこの物語に熱量を向けられなかった。

#アツい #泣ける #ドキドキハラハラ

0
2023年05月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

この題名ってそういう意味だったんだ…
アニメ化されるということで読んでみたんだけど、ミステリー作品ってほんとだったんだ、と驚いている。
転生ものって巷にあふれているけれど、なかなか新しくっていいと思う。
今後の展開が楽しみ。

0
2023年03月24日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

初読時、推しの子に生まれ変わるって…と正直軽く引いたのを覚えています笑笑
エンタメ性が高くておもしろいです。

0
2022年10月14日

ネタバレ

うっかり個人情報ゲロってる

この医者まずくない??と思って読み進められず。
作画はすごく好き。

0
2022年06月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

奇抜な設定だな〜、新しい視点からのアイドルマンガか〜と思いながら読み進めていくとそれらはプロローグだった。まさかのミステリー展開に驚愕。次巻に期待。

0
2021年09月20日

ネタバレ 無料版購入済み

良くも悪くも残念ながら普通でした…テレビ番組でタイトル?表紙?(どっちだったか忘れちゃいました…)から想像できない展開って紹介されてたのですが、推しの子って時点でそうだろうなぁと察したのであまりびっくりせず…
展開もベタ褒めされるほど面白いとはなりませんでした。2巻以降が本編みたいなレビューもあったのでいつか機会があれば読んでみます。

0
2021年01月02日

匿名

ネタバレ

うーんこの

1巻はほとんどの人が某キャラを好きになるか嫌悪感を抱いて脱落か或いは最後に惹かれて読み進めるかの3択になると思うが、唯一好きになり得るキャラが死ぬ物語。
1巻がプロローグの作品で、世間的には1巻はつまらないがそれ以降は面白いとの扱いなので、1巻はジャンプラという公式無料アプリがあるので読んで残り気に入れば単行本の購入を検討する程度でいいと思う。間違いなく金払う程の作品では無い。

1
2023年01月06日

「青年マンガ」ランキング