【感想・ネタバレ】【推しの子】 3のレビュー

『かぐや様は告らせたい』の赤坂アカ先生×『クズの本懐』の横槍メンゴ先生による豪華タッグで描く、超絶新感覚系のアイドルマンガ!!

地方都市の産婦人科医であるゴローは、今をときめくアイドル・星野アイを”推し”ながら日々働いていた。

しかしある日、ゴローは”推し”の活動休止を知ってしまう。

深い絶望と悲しみに包まれていたゴローであったが、最悪な形で”推し”と出会いを果たしてしまった。

ここから誰も予想できない運命が動き出す・・・!

1巻目にしてまさかそう来るか!!の連続すぎて、ワクワクが止まりません!

そして、そんな怒涛の1巻をして、なんとまだまだ序章なのです。
もう続きが早く読みたくて、気になりすぎてたまりません!!!

ギャグとシリアスのセンスが抜群な赤坂アカ先生のストーリー展開と、独特な世界観にマッチした超絶可愛い女の子を描くことに定評のある横槍メンゴ先生の作画が合体したら、それは超絶面白い”推し”作品になるに決まっています!

気になる方はどうぞお手にしてみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

ネットリンチ

あの事件が頭をかすめた。
きっと真面目過ぎたんだろうなと、あかねを通して見ていた。
あかねはアクアのお陰で助かるけど、アクアの言葉がとても胸に響いた。

"人は簡単に死ぬ。誰かが悲鳴を上げたら直ぐ動かなきゃ手遅れになる"

これが全てだと思う。


そんなあかねは、アクアに利用されるとも知らずカップルとなる訳だけど。

アクアが犯人を見つけた時、助ける立場になって欲しいと願う。


男の人って成人するまでの出来事が、割とデカい影響を及ぼすと思ってる。
実際、アクア自身も闇を抱えてる訳だし。

先生のキャラ好きなのよね。
出来たら幸せになって欲しい。

ルビーは放っておいても大丈夫。変な奴を好きにならなければw

#深い #切ない #ドキドキハラハラ

1
2021年05月17日

購入済み

引き込まれる

ギャグも織り交ぜつつ、芸能の世界の話も分かりやすく説明があり、へーそーだったのか的なトリビアもあり。漫画としてもテンポよくまとまっており、続きがいっそう気になる。4巻も期待!

1
2021年04月28日

Posted by ブクログ

最近読んだマンガでイチオシ。
エンタメ(というか芸能界)のリアルが、アクア君の解説でめっちゃ理解できるー!
例のテラ○の出来事もこれを読むと出演者の気持ちが痛いくらいにわかる。今後も楽しみです。

1
2021年04月22日

Posted by ブクログ

面白い!!アイドルがテーマの漫画はたくさんあると思うけど、良い意味ですごくリアルで色々刺さる部分があるのが上手いな…と思いました(誹謗中傷とか) アクア君が人の気持ちをわかる人なところも良いんですが、それをわかった上で自分の目的のために時に手段を選ばない感じがワクワクします。今後も楽しみ〜!

1
2021年03月15日

購入済み

3巻も最高によかった。

最近楽しみな漫画です。話がどう転がるのか予想がつかない。最後に描きおろし漫画があり、それがめっちゃよかったです。

1
2021年02月21日

匿名

ネタバレ 購入済み

黒川あかねは使える

「黒川あかねは使える」と言ったこのアクアの言葉から、今後どういう展開が起きるのか楽しみ!あと黒川あかねとの関係も気になる!!

#ドキドキハラハラ #ドロドロ #ダーク

0
2024年02月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アクアが恋愛リアリティショーに出演する話。
アクあか尊い。
あかねちゃんが炎上するシーンはちょっとキツかったけど、それを乗り越えた彼女は強いなと思った。
MEMちょの日本の炎上対策の話はその通りだなと思った、為になる。
続きが楽しみ。

0
2023年12月16日

ネタバレ 購入済み

引き込まれる展開

ルビーの純粋で天然な言葉に有馬かなの冷静な突っ込みという掛け合いが面白いです。面白いだけでなく、芸能界でそれぞれの目標を達成しようとあがく人達の生き様が凄くて引き込まれます。

#ドキドキハラハラ

0
2023年09月12日

Posted by ブクログ

まだ、アニメで見た内容。表層的な部分だけをみて、匿名で自分の正義を振りかざす奴らが非常に多い。さらにそれに乗っかろうとする制作サイドもたしかに存在して、SNSの最大の弊害であるのは間違いない。
また、プロファイルでそこまで他人をトレースできるのか?アメリカのCIAなどで実際実行しているようだが、本当なら凄いことだと思う。
また言うが、有馬かながやはりこの漫画では一番良い!

0
2023年08月05日

Jun

購入済み

漫画で描かれている内容が全て事実に即しているとは思わないけれど、この巻に収録されている恋愛リアリティショーを読むと裏でどんな演出が成されているか自然と考えが及ぶ。炎上を前にした対処法が現実的で興味深い。

#笑える #感動する #ダーク

0
2023年07月06日

購入済み

リアリティショー編

ここまでの話もだけど、アニメはすごく丁寧に作られてたんだなぁ、と感じた。
原作でもあかねのある種の怖さが伝わってきて面白かった。

#笑える #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年06月30日

ネタバレ 購入済み

恋愛リアリティショー編

恋愛リアリティショー編の開幕っ!
色んなことが起こりすぎてあっという間に読み終わりました……!
アイの死の真相が分かるなら何でもするアクアが凄すぎます……!!

#ドキドキハラハラ #ダーク

0
2023年06月25日

匿名

購入済み

この3巻では、恋愛リアリティショー
を舞台に、様々なメインキャラクター達が
登場する回です。

特に主人公のアクア君が、
かっこよかったり、可愛かったりしますね。
打算的なとこはありますが、かなり好きなタイプの主人公です。

#笑える #感動する #深い

0
2023年06月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

アクアがあかねを各方面に働きかけて助けるところや、アドバイスをきっかけに突如開花する才能に惹き込まれた。

#感動する #怖い #ダーク

0
2023年06月01日

購入済み

あかねちゃん

あかねちゃん好きだな〜☺️
人柄はもちろんだけど能力の高さがえぐい😳
ほんとに無事で、元気になってよかった😭

0
2023年04月25日

匿名

ネタバレ 購入済み

あかねちゃんの役作りはもはや狂気ですね!でも、アクアを赤面させてしまうほど仕上げてきてるの凄かった!
でも、アクアはかなちゃんのこと好き?になるのかな〜とか、そういう感情が湧くのかな〜とか思ったけど、最後のでちょっと悲しくなった…。
次巻はどうなるのか楽しみでもあり、なんだかハラハラします!

#深い #エモい #ドキドキハラハラ

0
2023年04月16日

匿名

ネタバレ 購入済み

衝撃……

恋愛リアリティショーに出ることになったアクア。
衝撃の展開……

こう来るとは予想してなかった……

本当に面白い。

#ドキドキハラハラ #タメになる #ダーク

0
2023年03月19日

購入済み

この巻から好きになりました

リアリティーショーの誹謗中傷に対して、どうすればいいのかという話。
実際の事件の、彼女を助けたかったという気持ちが反映されているような気がします

#切ない #笑える #アツい

0
2022年02月19日

kk

ネタバレ 購入済み

え〜⁉︎

今ガチがこんな流れになるなんて…
アクア流石だよ!よかったよ〜、間に合って!
それにしてもあかねの役作りやばいな!

#感動する

0
2022年02月11日

ネタバレ 購入済み

恋愛リアリティーショー

恋愛リアリティーショーの登場人物がみんな性格良かったので、読んでいて楽しかったです!足を引っ張ろうとする悪役が誰か1人はいそうですが、仲間意識の高い、みていて良い気持ちになるキャラクター達でした。

0
2022年02月11日

ネタバレ 購入済み

黒川あかねというキャラクター

たぶん、赤坂先生には黒川あかねの炎上→自殺未遂→収束という流れで描きたかったことがあったのだろう。
わたしはこの部分を読んでいて、ある人のことを思い出した。彼女が苦しんでいたと知ったときにはもう遅くて、わたしは無力だった。
もしかしたら、先生もそんな風に感じたことがあるのかな。だから、こういうストーリー構成にしたのかな、などと想像した。

#泣ける #ドキドキハラハラ #深い

0
2022年01月05日

ネタバレ 購入済み

面白かった

あかねちゃんのギャップが怖いくらいかわいかった・・・。リアリティ番組には合わなかっただけ、役作りに徹底する姿勢がただただ圧倒でした。あかねちゃん救うアクアもかっこよかった。炎上・・・考えさせられます・・・。

0
2021年12月02日

ネタバレ 購入済み

読んでいるとネットのリアルさに私もモヤモヤしていましたが、アクアが反撃していく姿を見てとてもスッキリしました。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #タメになる

0
2021年12月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

Twitterで流れてきてて気になってた話
炎上した子をどうやって救うのか気になってたけど無事収束したみたいでよかった
とはいえ最後のキスシーンはびびるよね
アクアの打算的な行動は毎度のことながらびびるわ

0
2021年08月29日

購入済み

みんなかわいい

結構シリアスな話もあるんだけど、登場人物の中には性格悪い人が全然いなくて、本当に楽しんで読める。しかもみんなかわいい。ヤンジャンに載ってるのが不思議なくらいスッキリした読み応えの作品です。

#笑える #感動する

0
2021年08月21日

Posted by ブクログ

そう来ますか!って感じの漫画。とりあえず、タイトルとか画風から想像されるような感じで幕が上がるんだけど、それはほんの序盤だけ。まさかの展開にビックリしているうちに、1巻の最後で、もう一度驚かされる。まんま、”推し”の漫画だったら多分、まあ良いんじゃない、くらいだったと思うけど、こういう展開となると、俄然個人的ポイントは上がる。今後に要注目。

0
2021年08月02日

購入済み

恋の予感

作者は芸能界にいたのかな、
ってくらいテレビ番組の裏側をリアルに書いてて面白い。

黒川あかねに対する感情はそういうのじゃない、
有馬には感謝しなくちゃなって
アクアは少なくとも有馬かなには好意があるってことなのかな。
家族以外でアクアが素の自分を出せてるのは大きい。
アクアは発言も髪型も確かに中二っぽい(笑)

嫌な予感はしてたけどラストが衝撃的だった。
復讐が生きる目的だとしても、
少なくとも二人の人間を傷付けることになるんじゃ…。

今回ルビーの出番は少なめ。
話はしっかりしてて面白いし、絵は言うことなし。
続きの4巻が楽しみです。

#笑える #ドキドキハラハラ #深い

0
2021年07月08日

購入済み

いやー面白い

先が気になる内容で、引き込まれました。全体的にはサスペンスっぽい内容ですが、息抜き的な場面もあり、緩急がいい感じについています。

#ドキドキハラハラ

0
2021年07月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前世と今世のまじりが見えてきてるところがリアルだったなぁ。
有馬かなちゃんもルビーと組むことになったので、これからの出番が期待できそうだし、黒川あかねちゃんの変貌っぷりはすごい!
アイのお相手のヒントになるかな?

0
2021年06月15日

Posted by ブクログ

毎話、引きが上手いし、さらに1話1話の中にも、軽いどんでん返しがあって楽しい。
週間連載としては最高に面白いと思う。

0
2021年04月30日

Posted by ブクログ

 3巻なので基本構造は割愛。
 アクアが「恋愛リアリティショー」で立ち回る話がメイン。
 いろんな業界の若手株が、集団生活で恋愛をはぐくむ感じの番組とSNSとかいろんな要素が絡み合って、事件が起きなんとかする流れの中でアクアの目的も・・・。
 やらせはないけど演出はある・・・そんな中で・・・。

 番組の裏。 演者の裏。
 ネットの闇。 業界の闇。
 あるいみお仕事作品であり、ミステリであり。
 腹に一物あったとして、それが普通の世界であり、だからと言って他者を蹴落とす事しか考えていないわけじゃなくて・・・。
 そんな絶妙なバランスの作品に花丸。

 そんな絶妙なバランスの作品であるが故、あまり多くは語れない。

 集団生活で恋愛・・・系番組、昔からよくあるけど・・・あまり見たことないんだよね。
 なんとなく雰囲気はわかるし、それでも問題ないんだけどね。
 最近別の作品で読んだ、心理学的なアプローチもちりばめられ、いろいろちゃんとしているのがいい。
 や。アカデミックな要素を褒める言葉がアホっぽいけど、アホだからちゃんとした裏付けにしびれるのよ。
 
 続きが気になるが・・・また、発売日には買い損ねるんだろうな・・・。

0
2021年04月30日

購入済み

面白い!!!

かぐや様を購入していて推しの子が連載されてから継続して読んでいます^^
3巻も安定の面白さでした〜!
メンゴ先生の絵ともマッチしていておすすめです!

0
2021年03月25日

n.

購入済み

芸能界の裏側を描いてるって感じで
あまりアイを殺した犯人についての進展は
今回はありませんでした。
芸能界のお話と犯人と今後どのように
物語が展開されていくのか
とっても楽しみです!

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

推しの子3巻

アクアはアイの男性関係の情報を得るために恋愛リアリティバラエティに出演する。出演者の中の天才女優にアイのことを知る可能性を見出し距離を縮めていく。
一方ルビーは仕事がなく、知名度を上げるためにYouTuberとコラボ動画を撮影する。ルビーには前世のこともあるので健全であってほしい。

0
2021年03月14日

購入済み

おぉ!こんな面白い漫画があったんだ。はやく続きがよみたすぎる。主人公かっこいいな、おい。元医者の頭脳をもち、顔は天下一品のアイドルの遺伝子をもつなんて最強。演技で圧倒するシーンもっとほしいです。四巻の発売は5月かぁ…待てない!

0
2021年02月25日

購入済み

もう終わってしまった(;_;)
アクアが本当に腹黒で、、、
仕方ないっちゃ仕方ないけど。
次がどう展開していくか楽しみです!

#癒やされる #胸キュン #ハッピー

1
2021年06月16日

Posted by ブクログ

黒川あかねが炎上する回。そしてアクアがあかねを救い、アイを演じるあかねに惚れる回。アクアの不器用ない優しさがほんとにきゅんとくる。

0
2023年08月13日

m.m

ネタバレ 購入済み

SNS

人の醜さがよくわかる
そして、SNSが多様されている時代だからこその怖さがわかる内容
そして最後の伏線
アクアはここからどう動く??

0
2023年05月25日

Posted by ブクログ

売れるか売れないかじゃなくて。“そこ”に無能な人間はいない。
ゾクゾクするなぁ。恋愛リアリティショーはどこへ繫がるんだろう。

0
2023年05月07日

購入済み

ピエよん

現代のコンテンツや流行、社外問題も出てくる。全てが本当かどうかは分からないものの、芸能界やネットの世界観がよくわかる。
覆面系YouTuberのピエよんはインパクトがデカすぎてやばいです笑

0
2023年05月02日

Posted by ブクログ

芸能人出演リアリティーショーの内幕、ネット炎上とバッシング問題を取り上げ、対処とフォロー、次に向けた新たな伏線。読みふけってしまいました。

0
2023年04月15日

匿名

ネタバレ 購入済み

あかね

あかねの炎上と、その解決。
あかねの分析が凄まじい。その分析力は、利用しない手はないだろうなぁ。アクアの中身はけっこうおじさんな気がするけれど、恋愛に関してはどう動くんだろう。

0
2023年02月04日

Posted by ブクログ

恋愛リアリティショー編はこれまでで1番、リアルなとこに踏み込んでる気がします。何処までが演出なのかとかわかんないけど結構リアルなんじゃないかなっていう説得力がある。「テラスハウス」などのSNSでの過剰な誹謗中傷にもピンを立てるストーリー素晴らしい。次巻は本筋の進みに期待します。

強いて微妙な点をあげるとすると主人公のイキリ感が若干鼻についてきました。

0
2021年09月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

恋愛リアリティショーも大変だよな… ネットの反応もリアル。あかねのプロファイリングすごいな。アクアに目をつけられたのもわかるわ。新生B小町なふたりはどうなっていくんだろう。

1
2021年03月27日

Posted by ブクログ

SNSや恋愛リアリティ番組にガッツリ切り込んでて面白くなってきた。意外と社会派なマンガだった。
言葉は誰が発したものであれどんなに中身がないものであれダイレクトに相手に刺さるってこと、
テレビ番組はあくまでもエンタテイメントであり作りものであること、
同時にその中の人は自分と同じ人間であること、
かってるのに忘れちゃう。
けど忘れたらいけないよなと再確認。

1
2021年05月20日

購入済み

中々に重い内容

プロデューサーからアイの昔話を聴くために恋愛リアリティーショーの番組に出演することになったアクア。
かなり重い内容でしたなぁ。
今やネットの反応は人気向上には欠かせない要素となっている訳でネットの情報を確認しない人はいないはず。
自分の姿が晒されないネットでは過激な誹謗中傷もあるわけで・・・。
ある程度収束したのは良かった。

あかねの天才的演技はカリスマ性も演じることが出来るのか。
ここの部分はアニメでみた映像の方が印象的だったなぁ。
観た瞬間声優さんのええ仕事っぷりに鳥肌立ったし。

最後の引きがめちゃ気になる。
有馬ちゃんのメンタルも大丈夫なのか??

#ドロドロ #ダーク

0
2024年05月25日

購入済み

恐ろしい

芸能界のリアルが描かれていてなかなかエグいですね…
これが裏の世界か…
二人は自分が信じた道に向かって進む。

0
2024年05月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いちごプロは弱小と言いつつも、年収1億を超えているユーチューバーを抱えているのはなかなかすごいのではないか。
かなちゃんとルビーも企画を本気でやってすごく偉いし
ぴえヨンは未編集版をあげてあげて欲しい。

あかねは真面目すぎて、それが空回っているのが
気の毒で仕方ない。
いちど撮影を止めたのだから、
揉めているのはネタとして放送したいとしても、
怪我をさせたところはカットしてあげれば良いのに。

アクアが止めてくれてよかった。
かなちゃんが言っている「人生が終わったと錯覚するほど」というのが重みがある。
Dに啖呵を切ったのもかっこいい。
動画をアップするのは良いけれど、賭けではあるので
社長の心配はよくわかる。
ただ参加メンバーがみんな良い人で協力的で、
ちゃんと仲が良いのが救われるところ。

あかねの役作りの仕方が狂気じみていて
かっこいい反面怖くもある。
休んでいて復帰して、突然キャラが変わるのは
ちょっと違和感があるが。
初めからキャラを作ればよかったんだし、
マネージャーや事務所がそういったアドバイスをしてくれていたら、
こんな辛い思いをしなかっただろうに。

使えると言う理由で、あかねを利用して欲しくないのだが。
あかねが傷つかない展開になってほしい。

0
2023年08月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あかねのプロファイリングの才能がヤバいとしか言いようがない。
でもいくらその能力が欲しいからって相手の恋愛感情を利用するのはいただけない。

アクアは嘘を肯定、ルビーは嘘を否定という対比がはっきり出た巻でした。

0
2023年07月08日

Posted by ブクログ

恋愛リアリティーショー編。黒川あかねの、ビフォー・アフター。プロファイリング云々ここらへんはなんかいかにも漫画ダナーな展開…
前巻まではまだ、一応行動理念があるアクアが多少ヤバいことをしてもまあまあ…と見ていられたし、今回もあかね救出とかヒーロー的活躍もあるものの、恋愛リアリティーショー編ラストは好み分かれそう。…先輩ファイト。

0
2023年06月03日

無料版購入済み

アクア、もっと普通の髪型にしたらもっとカッコイイだろうなと思うと残念、、、
ルビーの考え通りに事が進むといいなぁ。

0
2022年09月28日

「青年マンガ」ランキング