【感想・ネタバレ】三河雑兵心得 : 3 足軽小頭仁義のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

 今回は、足軽小頭となった茂兵衛が10人の足軽を連れて戦うお話。
武田信玄が三万の軍勢を連れて進軍して来た。
 二俣城に籠城した茂兵衛は配下の足軽と共に籠城戦となり、水不足と成るが、一癖も二癖もある足軽達に悩まされる。
 二俣城は降伏開城となったが、信玄は寛容で、城兵は浜松城へ帰ることが許された。
 その後、家康最大の危機と言われた、三方ヶ原の戦いとなる。徳川軍は鶴翼の陣で、進軍する武田軍の尻尾を崩そうとしたが、反対に武田軍3万の魚鱗の陣で迎えられ、家康は這々の体で、家臣数名と共に浜松城へ逃げ帰る。
 逃げ帰る途中、進退窮まった家康が、「ここで死ぬ」と、馬上で狂乱すると、夏目次郎左衛門が家康の兜を奪い、身代わりを申し出る。
 後に茂兵衛はこの時の様子を回想する。「あれは身代わりの次郎左衛門に突っ込むように促した言葉とも…」「俺みてえなお人好しには戦国大名は務まらない。確かにうちの殿様は狡くて非情なお方かもしれんが、お家が潰れたら元も子もない」
 NHK大河ドラマの「どうする家康」よりも、こっちの方が本音が見えて、納得する。
 戦場での茂兵衛の戦いも生々しい。
 武田信玄は病気により、引き上げて終戦となる。
 茂兵衛は、戦功が認められ、弓足軽隊の副将格となり、騎乗も許されるようになる。次回も楽しみだ。

0
2023年10月07日

Posted by ブクログ

シリーズ第3巻。本巻もあっという間に読み終わった。いつの間にか茂兵衛も立派な武士になっており、今回は頭としての彼の指導力が遺憾無く発揮されていたのが非常に良かった。人を殺して出世をしなければならない世の中で、それでも首を刎ねることに生理的嫌悪を覚える茂兵衛の人間らしさに強く惹かれる。それでも平八郎や周囲は彼の能力と人柄を評価し引き上げてくれる。現代にも通ずる「努力は報われれる」という展開。青春物(これをそう呼んでいいのかは是非を問うが。)王道ではあるがそれが非常に心地よい。

0
2023年07月01日

購入済み

次は次は

久々に続編が気になる作品でした。過剰な三河弁にはちょっと鬱陶しい気もするが、それでも面白いです。まだまだ楽しもう

#アツい

0
2023年04月23日

Posted by ブクログ

茂兵衛、失恋でやけを起こすの図から始まる心得「参」。姉川の戦いの論功行賞で徒侍へ昇進し、足軽小頭になった茂兵衛を待っていたのは、家康が惨敗を喫した三方ヶ原の戦いだった。この戦で、茂兵衛は足軽としての育ての親である夏目次郎左衛門と大久保四郎九郎を失う。お人好しは生き残り難い戦国の非情な一場面だった。

0
2022年03月22日

Posted by ブクログ

足軽茂兵衛は、十名の足軽を従える小頭となった。

そしてついに、武田軍が遠江へと進軍してくる。
一言坂から三方ヶ原の戦いまで、茂兵衛と一緒に戦っているかのように、引き込まれて一気読み。

そして三方ヶ原、茂兵衛の恩人である夏目次郎左衛門と大久保四郎九郎の最期が描かれ、茂兵衛と共に涙が込み上げてしまう…。

早く続きが読みたい。
茂兵衛は次は騎乗の身分となるらしいので、それもまた楽しみ。

0
2023年05月22日

Posted by ブクログ

主君だけでなく同朋の為に己を犠牲にする茂兵衛。力もあって胆力もある。まさにヒーロー!これからの活躍が楽しみです。

0
2023年02月14日

Posted by ブクログ

2023.2.7
あ〜面白い。ドンドン盛り上がってくる。
この泥臭さがたまらない
和製キングダム。
もう読むのが止められまへんがな

0
2023年02月07日

Posted by ブクログ

第三弾。
第一弾、第二弾とどんどん面白くなってきている。
違う作家のものを挟みながら、読み進めようと思っていたが、早速第四弾を買いに行きます!

0
2023年01月30日

Posted by ブクログ

頼れる足軽小頭の茂兵衛が部下を率いて三方原へ参戦。家康が大敗して浜松城へ逃げ帰ったという有名な闘い。逃げる途中で家康に出会い、名前を覚えて貰ったかも知れない。
相変わらずのお人好し。好きだった女性を持っていかれた相手に手柄を譲ってしまう。そんな茂兵衛を応援したくなる。10年以内の千石取り目指し頑張れ

0
2023年01月09日

Posted by ブクログ

戦国最強と言われた、武田信玄との戦。
今までとは違って、自分の配下の足軽を従えての戦い。
部下への指示や、上とのやり取りもあり、圧倒的不利な状況から必死に生き残ろうとする茂兵衛。
次から次へと色んなことが起こりつつ、ハラハラドキドキしながらの一気読みでした。
さて次はどうなる??

0
2022年08月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

三方ヶ原の合戦。三万の武田信玄が相手なので敗北に終わるが、茂兵衛は大活躍。茂兵衛はマンガの主人公のようにシンプルだが、徳川家康の代わりになって死ぬ武将など戦場はリアルだ。兜をつけた武将の首をとると位があがるため首なし死体ばかりが転がっている

0
2022年07月27日

Posted by ブクログ

家康が武田信玄にコテンパンにやられた三方ヶ原の戦いが舞台。足軽としての育ての親である夏目次郎左衛門と大久保四郎九郎を失う。

0
2022年07月19日

Posted by ブクログ

三河足軽出世物語第3巻
文句なしに面白い。

足軽茂兵衛は、足軽小頭として10人の足軽を束ねる徒の侍となっている。
徳川と武田の戦においても、その技と知恵で戦場を縦横無尽に走り回る。
そして、次は騎乗の侍となる。

0
2022年07月04日

Posted by ブクログ

シリーズ第3巻は、武田の大軍に大負けをする家康のまき。

部下の信頼も厚い上司となる茂兵衛。
父の仇と付け狙う同軍の武士との確執。

当時の戦い方の詳しい記述も本のリアル感を上げる。

0
2022年03月04日

Posted by ブクログ

姉川の戦い(1570)以降、三方ヶ原の戦い(1572)まで。
夏目次郎左衛門が家康の身代わりになって討死、
鉄砲遣いの大久保四郎九郎も討死。
武田信玄の圧勝。
茂兵衛は26、7になっているはず。

0
2023年12月26日

Posted by ブクログ

ついに足軽身分から徒侍へと昇進した植田茂兵衛。役目は、本多平八郎麾下の足軽小頭。
信濃から東三河へと侵攻してきま武田信玄との戦いが始まる。
三方ヶ原の戦いでは、松平善四郎率いる弓組の筆頭寄騎として、壮絶な戦いを繰り広げる。
絶望的な状況下、朋輩だから死ぬまでは仲間を決して見捨てない茂兵衛。敵は倒すまでが敵。首を切るのは死者に対する冒瀆だと言い切る茂兵衛に目が離せない。

0
2023年03月30日

Posted by ブクログ

もう死にかけの寅八を見捨てて行こうという部下に対して茂兵衛が言う。
好きや嫌いじゃねえ、もしお前が寅八みたいになっても、俺はお前を連れて帰るよ。息があるうちは絶対に見捨てられねえ。仲間が連れて帰ってくれる、そういう安心感がなけりゃ、戦なんかやってられない。足軽10人で組を作るってのは、つまりはそういうことだ。
茂兵衛は倒した敵から首を取らないできた。それは、敵は倒すまでが敵であり、死んだ相手はもはや敵ではないということだ。首を切るのは死者に対する冒瀆であり、首が無ければ手柄の証拠にならず、出世できないとすれば、それならそれでよかった。いや、出世はしたいが、別の方法でするといった。

0
2022年12月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

三方ヶ原の戦い。夏目党、壊滅。茂兵衛、寄騎(70貫)の昇格。丑松、平八郎配下に、辰三は小頭になった。

0
2022年09月11日

「歴史・時代」ランキング