【感想・ネタバレ】空挺ドラゴンズ(9)のレビュー

ナウシカ+ラピュタ+ダンジョン飯…?
龍を獲り、その肉や油を売って生活する龍(おろち)捕りの人々の話。
異世界グルメものとしてのキャッチーさもありますが、それ以上に、世界観が素晴らしい。
ファンタジーとしてのリアルがしっかりと描かれているので、ためらいなくお話に飛び込んでいけます。
空飛ぶ捕龍船『クイン・ザザ』での生活風景が、またいいんです。読んでいると、幼い頃に抱いた冒険へのワクワク感や、憧れがよみがえってくるんです。
龍捕りの名手で変人のミカや、新人のタキタなど、個性あふれるキャラクターたちも魅力。生き物を殺すことに対する悩みや葛藤なども描かれていて、それがこの作品に奥行きを与えています。
もちろん、美味しそうな料理描写もたくさん!なぜか鯨カツが食べたくなります。
龍は強く大きく、襲われれば小さな街などひとたまりもありません。そんな龍を相手に戦う人々の勇気としたたかさに、思わず拍手を送りたくなる作品です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

息づいている、

キャラクターが魅力的。
アクション、グルメ、に、人間模様少々。
すべてがその捕龍船の人、地上の人、それぞれのの生活から逸脱せずに違和感なく纏まっているので、すんごい没入感があって、好き。

2
2020年09月08日

ネタバレ 購入済み

いつも

いつもいつも素敵な絵で素晴らしいです。
ヴァニーの過去にもちょっとずつ触れていくような感じで次巻も楽しみです。

1
2020年09月19日

匿名

購入済み

レモンパイ

毎回の龍料理も美味しそうだけど
今作のレモンパイも特別感があって、凄く美味しそうだった。
人間の生活を便利にするものが生き物の害になるって
昨今の鯨やイルカの漂流の話とも関連して考えさせられる。

#エモい #ドキドキハラハラ #深い

0
2024年05月16日

Posted by ブクログ

いよいよ名のある竜が出てくる訳ですね。飛空艇の歴史もちょっぴり明かされて、明確たる目的をもって、竜狩りに挑む展開になっていくのですね。

0
2020年09月15日

購入済み

クインザザ

テュポーンの登場によって壊滅的被害を被るクインザザ号。
ブルノ&リリオペ、この時の伏線にもなっているわけか。
そして引っ張ってたヴァニーの伏線回収!?

0
2023年12月06日

「青年マンガ」ランキング