【感想・ネタバレ】空挺ドラゴンズ(3)のレビュー

ナウシカ+ラピュタ+ダンジョン飯…?
龍を獲り、その肉や油を売って生活する龍(おろち)捕りの人々の話。
異世界グルメものとしてのキャッチーさもありますが、それ以上に、世界観が素晴らしい。
ファンタジーとしてのリアルがしっかりと描かれているので、ためらいなくお話に飛び込んでいけます。
空飛ぶ捕龍船『クイン・ザザ』での生活風景が、またいいんです。読んでいると、幼い頃に抱いた冒険へのワクワク感や、憧れがよみがえってくるんです。
龍捕りの名手で変人のミカや、新人のタキタなど、個性あふれるキャラクターたちも魅力。生き物を殺すことに対する悩みや葛藤なども描かれていて、それがこの作品に奥行きを与えています。
もちろん、美味しそうな料理描写もたくさん!なぜか鯨カツが食べたくなります。
龍は強く大きく、襲われれば小さな街などひとたまりもありません。そんな龍を相手に戦う人々の勇気としたたかさに、思わず拍手を送りたくなる作品です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

無料版購入済み

この作者さんは魅せる作画がとても上手いと思ってしまった。一コマ一コマに魅力を引き出してるし、妥協がない!と感じさせられた!

0
2024年01月02日

購入済み

面白い

今回もおもしろい。
龍なんて空想の生き物だから尚更龍に興味をもちました。ラピュタみたいな飛行船でそらを旅し龍を捕獲し、それにみんなの思いもこめられて、楽しく読める作品でした。

0
2021年08月14日

Posted by ブクログ

【あらすじ】
空を旅する捕龍船『クィン・ザザ号』。クオーン市を離れ、次の港に向かって旅を続ける彼らの前に、小型龍の群れが。食料も尽きそうな船にとっては実りの群れ! 勢い勇んで狩りをしていたその時、誤ってタキタが上空から落ちてしまう。九死に一生を得たタキタが目を覚ますと、そこには龍の赤ちゃんと、猟師・アスケラが……。龍の生態にせまる第3巻!

【感想】

0
2019年04月05日

Posted by ブクログ

確かにジブリ感はかなりあるけれど、とても面白かった。
それに私はジブリが大好きなので、話は勿論絵を見ているだけでも楽しめました!
キャラクター一人一人の個性も分かってきて続きが楽しみです

0
2018年01月30日

購入済み

タキタ、船から落ちる。運はいいのか悪いのか。
龍との交流が出てくるが、このやりとりを経てタキタが成長するという
ことなのだろうな。

0
2023年12月05日

匿名

購入済み

タキタ回、たぶんヒロインの子。龍捕りの新人?ちゃんです。
ショッキングな事故からの出会いと別れに、龍の子との触れ合いは可愛かったです。
今さらだけど、色んな種類(見た目)の龍が居ます。想像通りのドラゴンだったり、エイリアンの様なものだったり、面白いです。

0
2022年05月01日

購入済み

アニメはここまでだったのか
続きやってくれないのかな。面白いからぜひ続編を。
冒険シリーズで目的が特にない感じがするから今後の展開も龍を獲るだけのストーリーになるのかな?

0
2021年08月08日

Posted by ブクログ

今回は主人公のタキタに懐く幼龍や、田舎の生活などが登場。
前回の市街地よりもファンタジー感が強く出ていて、世界観が広がった感じがする。

0
2020年10月06日

Posted by ブクログ

龍の群れ(龍の回廊)、それを捕食するためにやってくる大型の龍、その龍をさらに襲う超大型の龍のヒエラルキーの描画がかっこいい。乗ってきた。

0
2018年05月16日

購入済み

よいバランス

タキタが龍の赤ちゃんと出会うというあらすじから、後味の悪い展開しか想像できずしばらく購入を躊躇っていた。が、実際に読んでみると、龍を獲る者としてのスタンスをぶれさせないまま、納得感のある展開がなされており、読後感もスッキリさわやか。優しく厳しい自然と共生していく者たちの物語として、続編も期待している

0
2017年11月22日

ネタバレ 購入済み

はぐれたドラゴンの子を群れに返すとは思わなかったです。でも、野生の生物に対する正しい行動だなって思いました。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

乗ってみたいけど、
風呂なし髪も洗えないって環境は嫌だなぁ。。。


Flight12・干し肉と似顔絵
「ミカ」は干し肉作ってるし、
「ヴァニー」は珍しく二日酔いだし、
「ジロー」はトレーニングしてるのか?
「タキタ」はお洗濯。
そんな中見つけたのはちょっとエロいイラスト。
誰が描いた=覗き魔?!
で、
犯人探し!
「ガガ」が犯人とあっさりわかり、
問い詰めるが想像で描けるってさ!
そんな時、龍がみつかるが・・・。
なんだあれ!?


Flight13・渡りの龍と谷の底
って、
龍の群れだそうです。。。
群れててでっかい塊になってるぉ!
その群れの中の1匹を捕まえたら「タキタ」ごと落っこちちゃった!
「タキタ」死亡説?!

落ちた先で生きてた「タキタ」さん。
でも、
足にでっかい怪我を負ってる。
一緒に落ちた龍かな?
瀕死の龍を仕留めたら小さな龍が!
親子か!


Flight14・小さい龍と龍脳の猟師鍋
龍をさばいていたら獣が!
って、
猟師の「アスケラ」さん登場!
獣は連れの「サコ」さん。
落ちた先が人の生息範囲でよかったね。
で、
龍をさばいてとりあえずごはん!


Flight15・龍油とマヨネーズとキン山
「アスケラ」の住む集落へ。
足の治療をとりあえず済ます。
で、
小さな龍が何も食べない。。。
群れに返したい「タキタ」がんばるけど無理ぽ。。。
龍で作ったマヨネーズを食べさすと食う!
つか、
共食いなんじゃないか?
大丈夫なのか?
で、
龍肉で宴会して龍を戻しにキン山へ!


Flight16・渡り龍の終着地
正直者と馬鹿正直。
似てるようでまったく違いますよね。
一方、
「ミカ」やら「ヴァニー」は「タキタ」を探す!
普通、
あきらめそうなんですが探すのですね。

キン山登って噴火に見舞われて、
なんとか、
「タキタ」は小さな龍を群れに戻す!
でも、
「タキタ」に懐いちゃってるね。。。
そこにクインザザ現れる!
「タキタ」みんなのところに戻れた!
つか、
よく飛べたなぁー。
かぐりんなら無理です!
つか、
小さな龍をどうにか群れに戻したい!


Flight17・龍の回廊
つか、
群れに襲い掛かってる龍が一匹!
こいつを仕留めつつ、
小さな龍を群れに戻すのか!
つか、
群れによく飛び込めたな「タキタ」
なんとか、
群れに小さな龍を返して終わらない?!
船がなんか、
クインザザに向かってきてこれ事故るかぁー!
と、
いうところで3巻終了!

4巻でクインザザなくなってたりして?!


大型飛行船って案外揺れないんだって!
船酔いとかするのかと思うけど大丈夫なのかな?
高山病とかは平気か?
そこまで高くは飛ばないか。
でも、
やっぱり風呂なしはアカンなぁー。
作者さん一緒の考えな!

0
2018年03月22日

Posted by ブクログ

捕龍中に落下遭難したタキタ。救助してくれた狩人アスケラの里で、一緒に遭難した龍の子供とつかの間の奇妙な共同生活。
狩りの対象の龍であるけど、見殺しにするのはできない。偽善に陥りそうなタキタにとって、アスケラとの出会いはなにより。
食べるために命を奪うことと、救える命を救ってあげることは矛盾しない。

言葉にするのは難しいなぁ。
生きるために、他の命を奪っているんだよ、ってことなんだけどなぁ。

0
2017年11月19日

「青年マンガ」ランキング