【感想・ネタバレ】アオアシ 21のレビュー

「試合中にこんなことを考えているの?」「これが選手の視点?!」「この動きにそんな意味が?!」
このマンガを読んだことでサッカーの見方が180度変わった。サッカーはこんなにも奥深い。
主人公の青井葦人は、愛媛の熱いサッカー少年。苦い中学最後の試合後、プロのユースチームの監督である福田達也にスカウトされる。「世界へ、連れていってやる。」と。胸を高鳴らせながら東京に行った葦人だったが、待っていたのは入団試験だった。愛媛では一目置かれた少年も、所詮井の中の蛙で…。
マンガらしい派手な描写はあまりないかもしれない。だが、その分リアルで、葦人やライバルのサッカーにかける汗臭い情熱が真摯に伝わってくる。葦人はシングルマザーの家庭で裕福ではない。それでも夢を応援してくれる母親や兄、仲間など温かい人たちに胸を打たれる。
サッカー非経験者でもわかりやすいように、サッカーのルールやポジションごとの役割を解説してくれる。戦略や選手の動きはこう見るのか!という発見もあり、実際の試合を見たくなること間違いなし!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

面白い!

阿久津がどんどん丸く?なってる気がします笑笑
ずっと異常だなとは思ってましたがやはりこれまでの環境が影響してるんですね笑

0
2022年11月13日

ネタバレ 購入済み

葦人と阿久津のここまでの絡みをみることができるようになるとは…と胸がいっぱいになりました。
阿久津の壮絶な家庭環境と、それを乗り越える精神力と努力を思うと阿久津の見方がぐるりと変わりました。
そして大友の懐の深さというか…本当に素晴らしい人だなと改めて思いました。
かなりお気に入りの巻です!!

0
2022年10月01日

購入済み

阿久津の過去について知ることができた。最初はムカつくキャラクターだったけど、サッカーしかない人生は応援したくなる。

#アツい

0
2022年06月23日

m.m

購入済み

阿久津

初めて阿久津という人物の弱さに出会った
初めから、強固なメンタルを持ち、一人で立ち続けた男。
なぜそうなったのか
そうわかる話

0
2022年06月01日

k

購入済み

最高

葦人が日に日に進化していく様子がとても面白い!阿久津の壮絶な過去に驚いたが、ここまですごい選手になりとても素晴らしい!

0
2021年06月29日

ネタバレ 購入済み

ピンチはチャンス

本当に負けが続いていてチームの雰囲気が悪くなっている描写が本当にわかりやすい!!
ピンチなのに一人俯瞰でスタンド観戦で成長しているアシトがいい!!

#カッコいい #アツい #ドキドキハラハラ

0
2021年06月04日

Posted by ブクログ

俯瞰を守備にも生かすことで葦人は次の段階へ。阿久津個人の問題と阿久津に依存した守備の改善。北野蓮も葦人と同じく俯瞰でピッチを見ることが出来る。サッカーしかなかった人間がとんでもない成功を収めることもあるけど、確率としては環境が整った上でサッカーしている人間の方が成功してるよね。

0
2020年12月30日

購入済み

めちゃおもしろいです

いつも見ても何度見てもわくわくします。
いつも新刊楽しみにしてます。

0
2020年11月08日

ネタバレ 購入済み

面白い

阿久津の過去がこんなに辛いとは。
それを分かってみれば、今までの言動も行動も理解できる。
そして大友は良い子やね。
次回が待ち遠しい。

0
2020年08月31日

購入済み

俯瞰

一番俯瞰出来ているのは大友なのでは?

0
2020年08月11日

購入済み

ピンチ?!

まさかのエスペリオン!大丈夫かぁ?
阿久津にもビックリ!
ここを乗り越えれるか!阿久津&葦人!
さぁ!いよいよ青森星蘭戦だぁ!

0
2020年08月11日

ネタバレ 購入済み

試合シーンの多い巻ではありませんでしたが、チームや葦人の成長が感じられる巻で、とても面白かったです。
次の展開、青森星蘭との戦いが楽しみです!

0
2020年08月08日

購入済み

阿久津かっこいい

試合のシーンは少ないが、かなり内容が濃い。
引き込まれる。
阿久津、大友がかっこいい。

0
2020年08月08日

購入済み

人生

海外選手の出で立ちが分かりとても勉強になりました。

0
2020年08月06日

購入済み

背景

だんだんとメンバーの背景がわかってきて深くなってきました。

大ファンです。
連載楽しみにしています。

0
2020年08月05日

ネタバレ 購入済み

今巻も良かった!

サッカー選手に限らず、様々な家庭環境を持っている人、その中で頑張っている人!日本は恵まれているんだな!そしてそんな精神状態でのサッカー、本当にどうなるんだろうと楽しみになる内容でした!次巻も楽しみです!

0
2020年08月03日

ネタバレ 購入済み

いつも通り、、

最高です。これからの葦人と阿久津の活躍がすごく楽しみ。北野蓮と葦人の絡みも楽しみ。ビッグスピリッツでもフォローしてますが、まとまった形で読みたいので購入しました。

0
2020年08月03日

ネタバレ 購入済み

相変わらず面白い

アシト復活の兆し!時間も楽しみでしょうがない!

0
2020年07月31日

購入済み

最高!!!

俯瞰をどんどん自分のものにしていくアシトのこれからの展開に期待!!!

0
2020年07月30日

ネタバレ 購入済み

進化し過ぎ

「確かにそうだな」と思えることがたくさんある巻でした。大友然り、阿久津然り。
とりあえず次巻の青森戦のコンビに期待。

0
2020年08月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

立て続けの敗戦
朝利は自分の責任というが,本当は阿久津が守備を統率しなくなったから
志村はU18のキャプテンだから気づく
アシトも気づく

阿久津の過去
ネグレクト

青森戦でアシトと大友はスタメン

0
2021年08月09日

「青年マンガ」ランキング