【感想・ネタバレ】ひるなかの流星 3のレビュー

映画化の時期になんとなく読んだのですが、世代じゃなくても、きゅんとする場面、泣けちゃう場面があり、何度も読み返すくらい内容が面白かったです。
恋愛スイッチが入った女の子を描いているので、読み終わったあと素敵な余韻に浸れ、恋愛っていいな。と思えます。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

ひるなかの流星

わぁ〜切ない、とっても切ない。思いのすれ違いって、読んでて悲しくなってきちゃう。素直になれる人、なれない人、みんな幸せになって欲しいと願ってしまう。

0
2023年04月17日

どうしましょう、面白すぎる。

片思いの苦しさ、気持ちのすれ違いなどから、登場人物それぞれの心情がとても綺麗に描かれています。夢中になって一気に読んでいます。今すぐ次巻へレッツゴー‼︎です。笑

0
2022年02月28日

ネタバレ 購入済み

つぼみ

獅子尾まさかまさかの両思いっ⁉
初恋で教師と生徒ってあまり上手くいく気がしないのだがどーなるんでしょう?
馬村は花男でゆーとこの花沢類かな?

0
2020年02月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

俺のこと好きになればいいのに
って言葉、めっちゃくちゃかっこいいすよね。

好きな人が自分を好きになってくれない気持ちは痛いほど分かるっていうちゅんちゅんの悲痛な叫びにも胸打たれた。

0
2020年01月18日

Posted by ブクログ

色々と大きく動いた3巻。ゆゆかちゃん、いい子ー!すごい嫌な奴だと思ってたから、株の上がり方がすごいぞ。そして馬村最高。ぎゅん!ってした。普段口数が少ない人がこんな事言うのは反則だと思う。良すぎ。すずめとゆゆかちゃんの泣きながら話すとこ良かった。友情も見れて嬉しい。獅子尾先生どうなるんだろー。なんか切ない表情が多かったように思うけども。

0
2017年06月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

x
從這集女主告白之後…我就開始用瀏覽der惹XD
雖然男主是有萌啦…可是師生戀是我的雷………
當初會租回去是因為翻到 男女主在鞋櫃拉扯那幕
覺得有趣…不過現在知道 那位是男2啊啊啊…orz
唉唉…

0
2015年09月14日

Posted by ブクログ

ちゅんちゅんの覚悟のポニーテールかわいかった!
そして、あの目。うん。美しい。

獅子尾先生、頼みますよー。
ほんとに(笑)
高校生を侮ってはいけません!

0
2012年10月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

馬村が頑張ってすずめと手繋いだとき、
先生と違ってドキドキしない、みたいなことを
やんわり思っててもう(´;ω;`)

「俺を好きになれよ」と馬村が言ったとき、
正直KUSEEEEEEEEEと思ったけど、
女がよくわからないがゆえに
こんな度直球になったのかなと、
思ったり(*'ω�39;*)
馬村可愛すぎるな!

0
2012年07月05日

Posted by ブクログ

うーん、みんないい子。つぼみさんも含めてね。つぼみさんの場合は、まあ自業自得というか、自分の行動のツケみたいなもんだからね。とはいえ、あそこで潔くあっさりと身を引いたのは見事でありました(敬礼)
このままの展開スピードでいってほしいな、と思います。

0
2012年07月01日

Posted by ブクログ

どんどん物語が進んでいって面白くなっているシリーズ。

何よりキャラクターがみんな愛しい!
帯にあるとおり、交錯する想いにきゅーーっとなった。

照れてる先生、ちょっと大胆になった馬村、憎めないゆゆか、乙女になってくすずめ。

もう次回まで待てん。

0
2012年06月26日

無料版購入済み

エピソードの合間にあるおまけページで、やまもり三香さんが描いた「ドラゴン・タトゥーの女」のリスベットのイラストがオシャレでテンションが上がった。やまもりさんの絵好きだ。

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

作者の言いたいことはきっとゆゆかが言っている。つぼみさんも言ってる。言ってるけどあんなこと突然言う奴いけ好かない。
想いをちゃんと告げられるすずめは素敵だしちゃんとお礼を言えるところもすごくカッコいい。
「ありがとう ごめんな」って言う先生はもろ好み。でもなんとなくで追いかける先生はカッコ悪くて優しくしないでと言うすずめは最高にカッコいい。

0
2018年12月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

展開早い!!
メインキャラ全員の気持ちがハッキリ出たような感じ!これからどう動くのか楽しみです。

獅子尾好きですねー、なかなかうまくいかなそうなところも良いです。そしてかっこいいー!
馬村くんもいいのだけどちょっと物足りないかな…。
女性陣がみんなハッキリキッパリした性格でいい!すずめちゃんも行動力が素晴らしいし、ゆゆかちゃんもいい性格してるなー!

0
2014年10月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

馬村絡みで本音をぶつける猫田とすずめがよかった。
夏祭りは定番ですが大好きなエピソードです。
巻末のセカンドのキスがお気に入りです。

0
2014年01月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

表紙の犬飼くんが可愛い3巻。相変わらず絵が綺麗。(特に屋上での二人の後ろ姿がすごく好き)
馬村の気持ちがすずめに傾いていることがゆゆかにバレちゃうけれど、案外いざこざは無くてちょっと安心した。これでもうつぼみさんの出番は無いのか気になる。

0
2013年08月13日

Posted by ブクログ

馬村…獅子尾…どっちもいいよー。
でも、やっぱりいいなーって思うのは主人公を好きな男子なんよね。だって好きなんやで!自分のこと好きって言ってくれてるんやで!そんな…

0
2012年10月30日

Posted by ブクログ

うーむ、この作品のころはまだまだ荒削りなんだな。
感情の描写がとても曖昧。
どう気持ちが移り変わっていってるのか、いつ恋したのか、がぜんぜんわからない。
マーガレット特有の男女仲良しグループっていうノリもなぁ…

0
2017年05月21日

Posted by ブクログ

ど田舎で育ったすずめちゃんがひょんなことから東京で暮らすようになって恋愛やら友情を経験するって話。

最初は少女漫画の定番のネタやなぁと思ってたけど、すずめちゃんの素直な感じはとても好感が持てる!
まぁ、しいて飛び抜けた感じではないけど続きは読んで行こうと思える作品

0
2012年09月30日

Posted by ブクログ

“「結局アンタは友達面して私のことずっと同情してたんでしょ」
「——ちがうよ
たしかに言わなかったのは悪いと思ってる
でも そんなの言えなかったんだよ 馬村もゆゆかちゃんもどっちも大事だから
それに そんなこと言って傷つけるのはいやなんだよ
好きな人が自分を好きになってくれない気持ちはわたしだって…いたいほどわかるから…!!」”

みんな可愛くて。

Thanks to H.R.

“「…なんとなくで追いかけてきて なんとなくで呼び止めるなら
はやくつぼみさんのとこ戻って下さい
私のことをなんとも思ってないのに 生半可に優しくしないでください」”

0
2012年06月28日

「少女マンガ」ランキング