阿部暁子のレビュー一覧

  • どこよりも遠い場所にいる君へ
    色々な場面の伏線が繋がったときの感動が凄い。
    どんどんと世界に引きずり込まれる。
    内容、言葉選び含めて、個人的に1番好きな物語。
  • どこよりも遠い場所にいる君へ
    大好きな1冊になった。
    長い時を超えて届いた願い。

    やさしいということは、強いのです。それは敵を打ち負かす強さとは違う、どんなに傷を負っても人の心にかがやくものを見失わずに生きていける力のことです。
    人間は醜い。この世界は冷たい。あたりを見まわせば嘘と悪意ばかりが目について、敵だらけのような生きづ...続きを読む
  • パラ・スター <Side 宝良>
    読み始め 2021.8.7
    読み終わり 2021.8.21

    パラ•スター(Side 百花)の続きで読んだ。宝良の視点メインで描かれている。高2の時に事故で下半身不随となった宝良が東京五輪に出場するまでの、軌跡を書いたスポーツ小説。テニスの試合の描写が事細かに書かれていて、リアルだったし、幼馴染2人...続きを読む
  • パラ・スター <Side 百花>
    読み始め 2021.7.21
    読み終わり 2021.8.5

    この本、めちゃ面白くてあっという間に読んでしまった。車椅子メーカーである藤沢製作所で働く百花と宝良(中学生の時に事故で脚が動かなくなった)の車椅子テニスを題材にした青春小説。百花は小学校の時から、スポーツ万能で強気な女の子宝良に憧れを抱い...続きを読む
  • パラ・スター <Side 百花>
    まず、車いすのこと、競技用車いすのことをほとんど知らなくて全てが新鮮でした。

    エンジニアの百花が未熟な自分に焦って悩んで自己嫌悪に陥ったりしながらも、一生懸命夢に向かって突き進む姿が眩しい。
    ユーザーに真摯に向き合い、とことん寄り添って車いすを作りあげる先輩エンジニアの小田切さんも本当にすごい。
    ...続きを読む
  • パラ・スター <Side 宝良>
    序盤の雪代コーチと車いす選手 宝良とのくだりで、早くも作品に引き込まれました。
    無愛想でクールと言われる宝良と表情豊かな親友の百花。エンジニアの小田切さん他、登場人物がみんなすごく魅力的。
    宝良と百花の関係も素敵♪

    面白くてページをめくる手が止まりませんでした。
    宝良の一途に夢を追う姿に圧倒される...続きを読む
  • どこよりも遠い場所にいる君へ
    ーあなたが笑っていてくれてたら、もう、他に望むものはないー

    大好き。すごく素直に読める。タイムループものって頭がこんがらがるイメージあるけど、とても分かりやすい内容でスっと頭に入ってくる。ゆっくりと重い時間が流れるイメージ。心地よい。なんとなくヨルシカさんの曲をアコギにアレンジしたものが合いそうな...続きを読む
  • 鎌倉香房メモリーズ4
    前巻をふまえ、今回はどんよりした内容を想像していたので、香乃ちゃんの強さに救われました。あー香乃ちゃん。香乃ちゃんにホレボレします。ゆっきーとは正反対の強さ。われなべにとじぶた、というやつでしょうか。
  • 鎌倉香房メモリーズ5
    この表紙だけでもうなんかぐっとくるね。最後まで香乃ちゃんはかわいかった。辛い思いをしながらも人に優しさを向けられる人たちがたくさん出てくる、このシリーズに出会えてよかったです。
  • パラ・スター <Side 宝良>
    どこまでもクールビューティな宝良がカッコ良すぎる!
    世界一の車いすテニスプレイヤー玲との死闘は圧巻!
    百花と好対照。
    百花と宝良の関係がほんと泣ける。
  • パラ・スター <Side 百花>
    若いうちから、やりたいこと、夢を見つけることができた百花が羨ましく思った。
    最高の競技用車椅子を作るという目標に向かって一心に突き進む百花に胸が熱くなった。
    いじめられっ子だった百花が宝良との出会いにより、自分を変えようと頑張ってる姿、夢を見つけた途端に強くなり邁進する姿が眩しい。
    これから百花がど...続きを読む
  • パラ・スター <Side 百花>
    ・読み終わって感じたこと
    仕事への取り組みの原点を再確認できた。
    全力を尽くすことの大切さ。
    常に相手の気持ちを知ろうと努力をし、相手にとっての最善策を考え、提案、実行していく。それらは、一朝一夕では実現しない。長い時間相手に伴走しながら、ケアを続けながら、進化させていく。
  • どこよりも遠い場所にいる君へ
    初めてのジャケ買い(爆)

    まぁ嫌いな話ではないなと思いつつ読み進めていったら、驚きのラストで一気にお気に入りの1冊へと変貌した。
  • どこよりも遠い場所にいる君へ
    幹也が和希のお父さんとキクチさんの事を、3年間もずっとしまい続けていたのはとても辛かったと思い私は胸が痛みました。それを聞いた和希の対応には感動しました
  • 室町繚乱 義満と世阿弥と吉野の姫君
    中学生の娘のためにジャケ買いしたのに、本人よりも私がハマり、後半は泣きながら一気読みしてしまいました。
    自分の受験生の頃の微かな記憶をたどりながら、南北朝時代がこんなに面白いとは…。また主人公をはじめ、吉満、鬼夜叉、正儀などキャラ立てが秀逸。

    どなたかが書いていましたが、コバルト文庫、氷室冴子の名...続きを読む
  • どこよりも遠い場所にいる君へ
    離島にある有名校に通う少年が、『神隠しの入り江』と呼ばれる場所で海に浮かぶ少女を助ける所から始まる物語。入り江は『マレビト』と呼ばれる違う時代からの客人が訪れたり、神隠しにあい後に戻ってきた人・戻ってこない人が居ると言う…要はタイムスリップしてしまう場所。主人公が抱える事情は重た過ぎて胸が痛くなりま...続きを読む
  • どこよりも遠い場所にいる君へ
  • また君と出会う未来のために
    前作から引き続き読みました!心がホッコリして、優しい気持ちになれました(*ˊᵕˋ*)こんな友情と恋憧れるなぁ…
  • パラ・スター <Side 百花>
    どちらを先に読むのが正しかったのか分からないのですが、パラテニスプレイヤーの宝良の側から読みました。非常に感動的でティーン用の読み物にしておくのはとてももったいない傑作だと思いmした。
    そして今回、宝良の親友百花の側から見た物語を読みました。こちらもまたプレイヤーを支える車椅子メーカー、そして親友を...続きを読む
  • 鎌倉香房メモリーズ3
    いろいろな人のそれぞれの想いが温かいお話しです。シリーズ3冊目も良かったです。次が早く読みたいです。