鈴木おさむのレビュー一覧

  • ハルカと月の王子さま
    YOASOBIの曲『ハルカ』をYouTubeのMVで知り、観て聴いて、気づいたら何度もリピートしていました。涙がとまらないくらい、優しい絵と音楽で、このお話を作られた鈴木おさむさんと可愛く愛おしいタッチな絵を描かれた伊豆見香苗さん、そして何よりこの作品に出逢わせてくれたYOASOBIの方々に感謝の思...続きを読む
  • ママにはなれないパパ
    父親視点の育児は、男性側が打ち当たる壁や違和感など知れるようで興味深かった。
    (母乳が出たらいいのに、と本気で願う部分など)

    幸せな気持ちと、毎日を大切に過ごしたいという気持ちになるエッセイだった。
  • comic RiSky(リスキー)女のカースト地獄 Vol.22
    病んでる作品ばかりで
    生々しかった
    特に
    うらみんはあなたのこと、ちゃんと見てるからねの登録者300万人超えの人気チャンネルの法で裁けない裏側が
    すごい世界で圧倒された
  • カレフォン 分冊版(2) 試練の連続!?
    なんで携帯から出てくるのかの話が全然わからなかったけど、一生じゃないならまた別れがくると思うと切ない
    どうなっていくのか気になります
  • カレフォン 分冊版(1) スマホから出てきたのは…?
    パワハラ上司がえげつなくて笑えます
    人事に訴えればいいのにと思いながら読みました
    元カレ登場には驚きだけど切ないお話でした
  • カレフォン 分冊版(3) 踏み出さなくちゃ!
    元カレの過去の話が出て来ましたが現実にもいるんだろうなぁと思いました
    辛いときに現れてくれる元カレに依存しちゃいそうですね
  • なかよし 2022年5月号 [2022年4月1日発売]

    きたー!

    星羅ー!!!人間界で学校に行ってたのねー!姫カット可愛すぎる…お嬢様学校かな?というか、ノエルとココはいつ登場するの…
  • なかよし 2022年4月号 [2022年3月3日発売]

    やっぱり!

    えーーー!!!最後のサンゴ、やっぱマーメイドプリンセスだったのかー!水色真珠?かな?なんか、シーンがるちあと海斗を見てた波音に似てる
  • なかよし 2022年1月号 [2021年12月1日発売]

    かれん美人!

    かれんますます綺麗になったなー!次回は、ノエル再登場するかな?また、みんなの国が危ないのかな?るきあたすけて!
  • comic RiSky(リスキー)美女VS.ブス Vol.28
    売春島に売られた桜子、堕ちた高慢セレブ妻の壮絶な人生がなぜか深く印象的。他にも深い話が多く収録されてた。
  • comic RiSky(リスキー)美女VS.ブス Vol.28
    「あの女だけは絶対に許さない」
    いじめられっこの少女は今やチャンネル登録者数300万人超えのVtubeの話が
    インパクトあり強烈でした。
  • なかよし 2021年12月号 [2021年11月2日発売]

    やっと!

    やっといつもの3人組以外のマーメイドがでたー!これから、ノエル・ココ・星羅も出るのかな?
    かれんはやっぱり強いな…現役の時もるちあたちを助けてくれたもんね!
  • なかよし 2021年10月号 [2021年9月3日発売]

    楽しみだった

    るきあ、波音たちにバレないようにって言ったのに何故、もう人の姿になってるのー!!そして、あんまり話しが進んでない…
  • なかよし 2021年9月号 [2021年8月3日発売]

    たのしみで!

    ぴちぴちピッチの続編、アクアが楽しみで買ってしまいました!!名前も容姿もまんまなんですね笑 もうちょっとなんか変えて欲しかったです。
  • comic RiSky(リスキー)晒し上げ社会 Vol.21

    リアリティー

    リアリティーあふれる作品ばかり収録されてる気がしました。特にママ…もう動画配信はイヤなのは子供がかわいそすぎます。
  • ハルカと月の王子さま

    泣ける

    YOASOBIさんの「ハルカ」を聞いて気になり購入
    曲の方も涙ものでしたが、本の方がもっと深く掘り下げられていて、さらに感動しました。
    ハルカママ…割れたコップは金継ぎとかしたらまた使えるから!!!捨てないでぇぇぇぇぇ😭
    ずっとずっと大切に使ってくれええ😭
  • 芸人交換日記
    M-1やKOCなどを見る目が変わりました。
    何千人もの人が優勝という栄冠を狙い、優勝した人、惜しくも優勝を逃した人などそれぞれにストーリーがあることを考えるとテレビに出ている世界だけが全てでは無いことを感じさせられました。
    とても感動します、泣いてしまいました。
  • 芸人交換日記
    オーディオブックで視聴

    久しぶりに本で泣いた!
    これが友情ってやつなのではないかと思えた作品。

    上手くいったことより、楽しかった事の方が覚えてるもんなんだなあと。2人で漫才してても売れないし、悔しい・惨めな思いもしたけど、やっぱり楽しかった...読んでて、自分が目指してることに一生懸命になろって...続きを読む
  • 芸人交換日記
    10年以上売れない漫才コンビが、本音を言い合うために交換日記を始めた。それから二人の人生が変わっていく。

    途中まではおもしろく、途中からは少し悲しく、考えさせられる。

    夢があって、ずっと努力して、でも諦めた。
    それは、才能がなかったから。相方のため。家族のため。

    そんな人いっぱいいるんだろうな...続きを読む
  • 芸人交換日記
    題名通り日記形式だから、サクッと読める。
    自分はこの原作より先に劇をみたことがあったんだけど、劇に負けず劣らず、涙を誘うものだった。
    友情、夢、希望、挫折。自分の中の熱い何かが込み上げてきて、それを抑えきれなくなりそうになる。その何かは色んなものがぐちゃぐちゃに混ざって、言葉にしようと思うと、分から...続きを読む