平野耕太のレビュー一覧

  • ドリフターズ(2)
    ヘルシング以来の平野氏作品。
    相変わらずこの人の登場人物の世界観は心地良い。
    容易な勧善懲悪では推し量れないモノが渦巻いていて、廃棄物と称される側を統べる人物の正体にいろんな意味でハラハラする。
    予想が当たっていればの話なのだが。
  • ドリフターズ(2)
    歴史上の人物、夢の共演!ですよね。
    黒幕はあの人かーと思わされつつ…

    あれです、巻末の漫画面白すぎます。バレー部主将…
  • ドリフターズ(2)
    うおー!むねあつ
    やっぱり面白い。残酷だし登場人物が善人と言い切れない漫画だけども、ものすごいパワー。
    1巻読んでからだいぶ間が空いたので、廃棄物側に土方さんいること忘れてた…。
    3巻はいつ出るかなー。

    最近読んでる漫画に当たりが多くて嬉しい
  • ドリフターズ(2)
    とりあえず国奪りしちゃう信長様ステキ。
    そしてがんばって言葉を覚えた与一さんと、ものすごく悪そうな義経さんもステキ。
    豊久は……うん、なんか狼みたいに思えてきました。

    そして女の子はそこまでじゃないのに、美少年キャラの色気がただならないのは一体どういうことか。
  • HELLSING(10)
    最終巻。
    台詞まわしが本当に自分のツボに入った良い漫画だった。
    巻数も少ないので、間延びがなくて読み飽きなかった。
    結局人狼が何者だったのかとかマクスウェルの幼少期とか描かれないまま終わっている部分も多いが、そこは想像する楽しみとして取っておけるので良い。
  • ドリフターズ(1)
    ★★★★★
    勢いが凄い!今後集める漫画リスト入り決定。第一巻を読んだ時点で集めることを決定した漫画は、実は過去にもあまりないんです。
  • ドリフターズ(2)
    待ちに待った2巻。
    期待以上の素晴らしさでした。全てが。
    何ですか、この、いちいちツボを直撃する感覚。

    メインのストーリーも、だれる事なく、さくさくと進み、かと言って飛ばすという訳でもなく、丁度良いテンポです。
    豊久、信長、与一の関係とかバランスも絶妙だし。
    ここぞという場面での盛り上げ...続きを読む
  • HELLSING(10)
    キャラ全員が全員魅力的すぎる。あれだ、ここまで魅力的じゃない人がいないって奇跡だよね素晴らしい。
    …ただ正直言うと、最後のシュレーディンガーはよく意味分からなかった。
    少佐あいしてる。
  • HELLSING(1)
    不死身で最強のラスボス主人公

    人間を超えた最強の神父

    戦争大好きメタボの大佐

    グロ、ギャグ、ど派手な戦闘、何でも有り

    今宵もまたヒラコーワールドが広がる!
  • HELLSING(10)
    セレスとベルナドットのやりとりが、血腥いのに愛しい。
    そして最終話のギャグパートがもはや懐かしかった(笑。

    頭がおかしいとしか思えない設定も展開も、全ては人間を賛美して未來に願いを託すためだった。だから読後感が良い。

    あとショタウォルターがかわいくてかっこよくて切なかった。
  • HELLSING(8)
    何から何まで本当にすごい。
    死の河はしっかり書かれてるし、
    作者の歴史オタクぶりもしっかり。
    ヒラコー節も最高潮!!

    アーカードの表情はもうなんとも言えない。
    人間に羨望してやまないんだね。

    マクスウェルもまた感情移入せずにいれない。

    大詰めに向かって更に加速する感じもたまらないです。
  • HELLSING(9)
    さあ、おいで糞餓鬼!はもとは違うセリフだったんですよねー?
    それを読みたかったー(笑)

    いやー、バトラーのかっこよさとハインケルのかっこよさは異常ですね!!

    なによりアンデルセンがもう。もう!
  • HELLSING(7)
    すごい書き込み!!
    アニメで見るまで何がどうなってるのかよく分かってなかった(笑)

    ベルナドットとセラスが、、たまりませんね。
    あんな血だらけでも純愛(?)を描けるヒラコーはやっぱりすごい!
  • HELLSING(10)
    若ウォルターイケメンすぎて、もうww シュレディンガー結構好きだったけど、なるほどああいう役割だったわけね。猫ね。そうかな、とは思ってたけどハッキリしてスッキリしたね。少佐はいいね。ほんといい。インテグラは年取ってもイイ女だわ。
  • HELLSING(9)
    アンデルセンとウォルター!これしかない!特にアンデルセンは、もうね・・・ いいラストだったと思う。今までが今までなだけに、最後の最後にきちんと神父したわ。ウォルターもいいキャラ。結局いつから裏切ってたんだろ。
  • HELLSING(7)
    隊長ォォォォオオオオオオ!!!!!!泣いた。セラスは最高にいい女だし、ベルナドットは最高にいい男だ。かっこよすぎる。泣ける。
  • HELLSING(4)
    「よろしい、ならば戦争だ」 ・・・少佐の演説のために読んだと言ってもいいかもしれない。「君らの神の正気は一体どこの誰が保証してくれるのだね?」も好き。少佐が好きだ!!そして巻末がフリーダムすぎてよいww
  • HELLSING(6)
    やっぱペンウッド卿好きだわ。そしてアンデルセンのカッコよさ!あの登場はむしろセコイ!カッコよすぎる!セラスとベルナドットも好きだ!少佐も好きだけど、やっぱりヤンが好きだ!巻末wwww
  • HELLSING(2)
    小便は済ませたか?神様にお祈りは?部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK? ・・・・・・ヤンに惚れた
  • ドリフターズ(1)
    好き過ぎて上手く言葉にできないというか言葉が溢れてくるよ全員かたりたいよね!信長はさることながら土方!!平野版土方!しかも五稜郭版ときたもんだ!ぎゃあ副長!どこまでもお供します!そんでもって菅野直のかっこよきことデストロイヤー菅野!かっけえ!ばかやろうこのやろうかっこよすぎるwiki読んで思わずご本...続きを読む