阿部潤のレビュー一覧

  • 忘却のサチコ 1
    デキる女なのに。不器用でほっとけない隠れモテ系女子だなあ~。こんなにガツガツ食ってブタにならんでくれよ~。それもまた可愛いか…。でも、元フィアンセは何で、逃げたんだろ?謎…。
  • 忘却のサチコ 1
    サチコさんの極端なキャラクターが面白い!また、失恋?の痛手を「美味しいものを食べて忘却する」様子の美味しそうなこと(*´ω`*)そして編集者という仕事に「食べること」が奇妙ながら良い方へと向かわせる部分がまたよかったです。何事にも真正面からぶつかっていく彼女の姿は凄くもあり笑いを誘う(*´∀`*)
  • 忘却のサチコ 1
    私の好きな、ごはんもの漫画。
    主人公も魅力的だし、結構面白かった。

    ただ、肝心の食の描写が少し弱い気も。
    そこまで魅力的に見えないというか…食べてみたくならない。
    とりあえず、2巻は買ってみようと思う。
  • ラーメン王子 1巻
    「ラーメン発見伝」とは異なり実際の店舗を紹介する手法がマンガになっている。日本一ラーメンを食べたという大崎裕史が監修。マンガを楽しむと言うよりも、ラーメンの有名店についてマンガで学ぶというのが正しいかもしれない。いわゆる「学習マンガ 日本の歴史」のラーメン版?青年漫画チックにややアダルトな描写がない...続きを読む
  • ラーメン王子 1巻
    漫画自体はたいした事無いのですが、
    実際のお店を取材して書いてるので、
    「お店に行きたくなる感」はかなりあります。
    この1点だけで★4くらいあり、
    漫画が★2なのでトータル★3って感じですw


    なんで10年間無人島にいた奴が仕事出来るんだ、
    なんて所を突っ込むのはお門違いだが、突っ込ま...続きを読む
  • パパがも一度恋をした 2
    1巻が面白かったので、続けて2,3巻と読んだ。
    相変わらず 淡々と進むところがいい。
    マンガなので星は3つにしてるけど、悪くない。
  • パパがも一度恋をした 1
    バカバカしいけど、ほっこりとしていて、ちょっとエッチで、くすっと笑えるマンガ。
    淡々と進むところがいい。
  • パパがも一度恋をした 1
    時々クスリと笑える切な系の話かと思ったら、切な系と思わせるギャグ漫画だった。
    あと、てっきり娘が中心になるのかと思ったら、ほとんどパパ視点だった。
    多恵子ママがほんとうにいい人。
  • ポルタス
    どろどろべったりしている画より、線がどこかさびしげにすっきりしていて適度に引き算のできている画の方が、真のホラーマンガには向いていると思いますが、まさにそのタイプ、絵がうま怖い。
    1巻でまとめないといけなかったせいか、後半になって急に無理矢理おわらせた感じでちょっとガッカリ。
    他の作品みるとけっこう...続きを読む
  • パパがも一度恋をした 1
    山田家の頃から好きな作家さんです。

    なんとういかシュールでそして素朴なラブストーリー?
    でも好きな人にわかってもらえないと寂しいだろうなあ~せっかく戻ってきたのに。

    そしておじいさんが良いですね。
  • ラーメン王子 2巻
    忘れた頃に2巻をを発見しました。登場人物を忘れてしまっていたので、1巻ほど面白く読めませんでした。というより、まずラーメン屋さんとかいかないしなあ。
  • 魅機ちゃん
    魅機MOUS(みきもうす)というどこかで聞いたことあるような名前の女性型ロボットをめぐるスラップスティックと思いきや、シリアスなエンディングにびっくり。ただ、この結末はむなしすぎる…
  • ラーメン王子 1巻
    あまり期待してなかったのですが、さすが阿部潤ですね。ラーメンに興味がない私でも楽しく読めました。
    the山田家をまた読みたくなりました。
  • the  山田家 1
    面白くなるのは3巻ぐらいから。カロンパリンコ、ちょんぼりちょろり、家庭内セクハラ、にくにくにっく二人前、だんごも付けてねー、カレーランチ等々、かなりの暗号を私は隠し持っています。将来は花子姉さんのようになりたいです。
  • ミルオポン 1
    どこからともなく現れた少年ミルオによって、ポンちゃんは異次元の世界につれてゆかれてしまう。・・・なんとなく言いたいことはわかるんだけど、正直構成力不足が否めない。
  • 忘却のサチコ 1

    ご飯物の漫画

    主人公が変わり者で、食事を中心とした物語。
    主人公の設定が斬新ではあるものの、ストーリはよくあるご飯物。
    タイトルの「忘却」も最初だけで、途中から何処かへ行ってしまっている。
    この先逃げた新郎が再登場するのかどうかで物語に味がでそうだけど、
    色々中途半端で読めない。
  • 忘却のサチコ 4

    出張

    沖縄から北海道まで、こんなに全国出張ばかりしているの?文芸部の編集って・・・
    いかにも今どきの新人・小林を出してきたのはマンネリ回避のためか?
  • 忘却のサチコ 1

    つまらない・・・

    婚約者い逃げられた編集者のサチコがおいしいものを食べる。
    食べてトリップみたいなシーンがいらないなぁ。
    あとはっきりどこの店ってわからないのも不便だし。
  • 忘却のサチコ 2

    元カレ

    元カレに似た人を見かけては見失い・・・
    これ延々この先も引っ張るんでうざいんですよね。
    サチコ自身の魅力がまったくわからないし。
  • 忘却のサチコ 3

    絵が

    たいしてうまくもない絵なのにアップ多用でページ数稼いでる気がして嫌です。
    食べ物の絵もあんまりおいしそうじゃないし。