阿部潤のレビュー一覧

  • 忘却のサチコ 12
    がんばれ、小林!
    シュウゴさんの上を行け!
    梶くんも、いいやつだけどね。

    サチコさんが
    JK作家アリサに教えた
    日本史の勉強方法…最高だ。
    こんなLINEやってみたい。
  • 忘却のサチコ 15
    そういえば「副編集長」っていなかったなぁ。サチコがほぼ代行状態だったというのも知らなかった。すごい敏腕社員だからそうなってるのかと思ってた(笑)。で、ここへ来て新副編・椿の登場。「キッチリしたやり手」のサチコと正反対の「自由奔放だけどやり手」というメインキャラクターは初めてだけに、お話の膨らみ方に期...続きを読む
  • 忘却のサチコ 1

    良い

    忘却することはないと断言できるほどの素晴らしい漫画。愛らしい主人公が日々一生懸命に生きていて感動した。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年47号【デジタル版限定グラビア増量「フミカ」】(2020年10月17日発売)

    ちょっと残念

    ゆうき作品オールキャスト出演(!?)に惹かれて買ったけど目当てのキャラはいなかった…残念。
    告知されてたゆうきまさみ展が楽しみです
  • 忘却のサチコ 14
    もはや「忘却」が忘却された感のあるグルメコメディ第14巻(笑)。俊吾さんの話は発展しませんでしたが、時々オーバーランしつつもバリバリ仕事をし、美味しくごはんを食べ、周りの人々を気分よくさせていくサチコの奮闘に、今巻も楽しませてもらいました。旅行したこともある山口編が個人的に楽しかったですw。
  • 忘却のサチコ 5
    グルメなサチコさんシリーズ、第5弾。
    今回は、福岡県や高知県など...

    チキンと野菜のカリー、イカの活き造り、ニジマスの燻製茶漬け、鰹のわら焼き、鍋焼きラーメン、ツガニうどんなどなど
    見ているだけで、美味しそうです。

    常識のない新人くんや、突然行方不明になる作家さんなど、サチコさんの苦労は絶えな...続きを読む
  • 忘却のサチコ 1

    天然最強

    理性的なようでかなり感情的なサチコが、美味しいもので嫌なことをキレイすぎるぐらい忘れるのがうらやましい。
    真面目すぎてまわりと微妙にズレていても仕事はきっちりやりとげるし、天然ゆえにかなりキツいセクハラも気づかないマイペースぶりがある意味ステキです。
    毎回出てくる美味しそうなものを見ていると、こ...続きを読む
  • 忘却のサチコ 2
    旅とグルメのサチコさん、シリーズ第2巻。

    結婚式をドタキャンされ、トラウマとなったサチコさん。
    編集部員として、行く先々で、美味しい食べ物とともに、俊吾さんのトラウマに...

    今回は、大阪府の串カツや香川県のうどんなどなど、とても、美味しそうですね。
  • 忘却のサチコ 8
    気がつけば8巻。今回もいろいろ美味しそうだったなぁ…。
    どっぷりお仕事モード&ハプニングの連続で、
    徐々に全国各地をめぐる食アドベンチャー的になってきて、
    俊吾さんどころか「忘却」の方も影が薄くなったような気もするけど(^^;。
    サチコさんも周囲のキャラクターたちもそれぞれにしっかり立って、
    このま...続きを読む
  • 忘却のサチコ 9
    相変わらずの猪突猛進、相変わらずの全力投球。
    そして相変わらずの美味しそうな食べっぷり。
    もう9巻なんですねー、目立った展開がないといえばそうなんですが、
    勢いや雰囲気、ちょくちょく姿を現す俊吾さんなど。
    まだまだいろいろなことが潜んでそうで楽しみです。
    それにしても俊吾さん…あんたいったい何を抱え...続きを読む
  • 忘却のサチコ 3
    サチコさん、地方出張が増えてきたような…(笑)。
    日常的な食べものもいいですけど、
    あちこちの地域や特別なロケーションでのあれこれもいいですね〜。
    しかし…今さらながら、彼女はどういう流れで俊吾さんと結婚する
    ところまでたどり着いたんだろう。話が進むにつれ気になります(^^;。
  • 忘却のサチコ 6
    相変わらず、美味しそうによく食べますサチコさん。
    何であれでスタイルが崩れないのかがナゾですね〜(笑)。
    今回は何と言ってもうどん…美味しいのがいただきたくなりました。
    最近俊吾さん関係はとんと…と思いきや、気になる展開が!
    次の巻の発売が待たれます。どうするどうなる!?
  • 忘却のサチコ 7
    俊吾さん…あなたは結局どうしたんですか(´・ω・`)。
    釈然としないまま、サチコさんの食の日々は続くのですね。
    今回の構成のメインはホタルイカでしたが、僕は今イチ苦手なので、
    うどんや焼きそばに惹かれました(笑)。
    ソース味の粉ものが恋しくなります(´ω`)。
  • 忘却のサチコ 5
    おっと…今回はなんと俊吾さん率ゼロ!?(@@;
    忘れるのは主にイライラで、時にお仕事の方を忘れてる…。
    それはそれで、大丈夫かサチコさん!(^^;
    でも、福岡に高知に築地に…あちこちの食事はほんとに美味しそう。
    ああ、旅行行きたいなぁ(´ω`)。
  • 忘却のサチコ 2

    忘却のサチコ

    噛み合わない会話がなんとも笑える
  • 忘却のサチコ 8
    サチコが食べるシーンの比喩がちょい過激になり、サチコの美的が損なわれた感がある。サチコの隠し芸はさすがだと思ったYO!YO!
  • 忘却のサチコ 1
    美味しいものを食べると、
    食べることに没頭できる瞬間がたまらない!
    と、
    いうマンガかぁ。。。
    つか、
    「たべるダケ」と同じか?!
    と、
    思って読んでなかったんですが、
    借りれたんで読んでみた!

    出版社の文芸編集部に居る鉄の女と呼ばれる「佐々木幸子」さん。
    つか、
    「幸子」って名前がねぇ。。。
    ...続きを読む
  • 忘却のサチコ 1
    結婚式中に新郎に逃げられたサチコが、彼氏を忘れるため、食事と仕事(雑誌編集)に熱中するコメディ漫画。よくあるグルメマンガかと思ったら食べることは癒やされることという話でした。極端にデフォルメされたキャラが楽しくはあるが追て行こうとは思わない。食べることが大事という設定はいいけど。
  • 忘却のサチコ 2
    串カツとうどんが美味しそうだった。しかし、サチコめっちゃ食べるね(笑)桜田門外の変サチコバージョンが可笑しかった。
  • 忘却のサチコ 1
    結婚披露宴で新郎に逃げられたサチコの傷心の心を忘れさせてくれるのは美味い食事を食べている時だけ。サチコがベストコンディションで飯に臨む様子が読んでて楽しい。体操着で中坊とランニングが笑った。サバの味噌煮食べたくなった。