シルバー
レビュアー
  • 氷恋~花嫁になりたい~
    ネタバレ 購入済み

    怖いよ~💦

    リアルにありそうな話でした。
    28歳のヒロインは独身で仕事がそこそこ出来て、おまけにダメだと分かっていてもダメ出しばかりしてしまうから社内でも浮いてて煙たがられる女で、後に婚約者となる彼との出会う日はヒロインにとっても朝から晩まで散々な災難に遭っていて、彼もお見合いをさせられて嫌々ながら行くと相手にすっぽかされての帰りに彼もブツブツ文句を独り言言いながらの夜道でヒロインと彼はちょっとした最悪の出会いからお互いの不幸自慢の言い合いから仲良くなる。

    その後2人は半年あまりで婚約までとんとん拍子で決まりますが、何故かヒロインは誰かにつけられてる気が。

    最後まで読んで思ったのは、ヒロインが命を狙わ

    #怖い

    0
    2024年02月11日
  • 復讐は炎のごとく
    購入済み

    ヒーローはバカすぎ。

    こんなヒーロー気持ち悪い。
    ヒロインも妄想が過ぎるとのレビューも他のサイトでは書いてあったけど、個人的にはヒロインの妄想が過ぎるんではなくて、ヒーローが幼なじみのマリエッタの肩を持ちすぎ。
    そしてヒーローもマリエッタの言うがままだった理由も、大学時代に酔った勢いで一晩の過ちって言ってて、マリエッタもその時今は亡くなった夫と付き合ってたくせに、ヒーローへの報われぬ愛のために夫とあてつけに結婚したりと、当時からひどい女だったのね。

    なのでヒロインの息子がマリエッタの悪行を父親に話さなかったらヒーローはずーっとヒロインを嘘つき呼ばわりしていたって事ですよね。
    ヒーローの方が妻を信じなさすぎてて読ん

    1
    2024年02月10日
  • さまよえるプリンセス
    ネタバレ 購入済み

    いつもとは違うタイプ。

    ヒーローも傲慢でなくて優しすぎるくらいに優しいし、ヒロインも美人で突然平民から王女ですよ?!と言われて直ぐに王女になるわ!ってなって、そしてヒロインの異母兄(大公)に呼ばれてこれから兄妹としてヨロシク~って優しく接されたけど、この義兄なんか怪しいなぁ…って不安だったけど…。

    そして一番嫌だったのがセバスチャンに婚約者がいて、愛してた…って。
    ヒロインが婚約破棄を申し出た時、「今は君を愛してる!」ってね。
    どっちにしてもその時その時の彼女達を愛してるヒーローに好感が持てなかった。

    全体的に平坦なストーリーでした。

    0
    2024年02月10日
  • 私のはずばんど
    ネタバレ 購入済み

    読みやすかった。

    俗に言う「ヒモ男」が彼氏で彼女は化粧品売り場のエース。
    周りからはヒモ男でしょ?!とか別れたら?等と言われてヒロインも「それが良い…?」とか思って家事が完璧な彼氏に「しっかりしてよ!」ととうとう言ってしまって…。

    この彼氏はそんなことを言われてもキレなくて冷静な事を言っていたので「それも正論だな!」と思えました。
    途中でヒロインはイケメン店長の誘いに乗りそうになったけど、彼氏の姿が浮かんで正気になったので良かったですね。こんな彼氏、そうは居ないよね~。

    #ハッピー

    0
    2024年02月10日
  • 彼女たちのよもやま話 ~この世は理不尽なことだらけ(分冊版) 【第4話】
    ネタバレ 購入済み

    えー?!…、騙された…。

    この作品って3人の女性の夫婦が壊れてゆく内容で3話に分かれてるから、試しに分冊のラストだけ試しに読んだけど、それも一応は裏切られた女性側が最後には裏切った男と別れたり捨てたりだけど、全然スカッとしない。

    分冊では3人の女性の話が6話中2話ずつなので上下巻のような形で読めますが、先に6話目の下の方を読んでいたけどダメだったのでとりあえずまた懲りずに2人目の女性の話の下巻にあたるこの4話目を読んでみたけどやはり全くスカッとせず。

    子供が居ない夫婦の話で、妻の方に病が見つかってなかなかセ○クスが出来ないという事で優しい素振りだった旦那が態度が変わってレスだし休みの日には仕事と言ってコソコソと泊ま

    0
    2024年02月10日
  • 愛と喜びの讃歌
    ネタバレ 購入済み

    クリスマスに相応しい物語。

    顔に傷のある伯爵と戦地で看護経験のある元孤児院育ちのヒロイン。

    伯爵等の貴族は領地を持っていてそこには領民が伯爵に守られながら暮らしているけれど、伯爵は過去の火事で負傷しててその外見から人々が次々に離れていったのがトラウマでお城からなかなか出なくなって民からは次第に恐れられてるが、ヒロインが孤児院の寄付をお願いしに行くと頃から始まるが、物語は淡々と流れていくのでクリスマスらしい良いストーリーでハッピーエンドでした。

    特に悪い奴や嫌な人間は出て来ず、ヒロインと伯爵が街へ負傷した子供宅へ看護へ出向いて伯爵と二人で看護する場面はホッコリしててとてもクリスマスらしい温かな気持ちになりました。
    そこ

    0
    2024年02月10日
  • 半熟気分 1巻
    ネタバレ 購入済み

    想像とは違いました。

    オムニバスでいくつか入ってますが、1話目と2話目の彼の容姿が似ててヒロインだけ違ったので1話目の彼が2話目で新しいヒロインとのラブストーリーかな?とおもったら違いました。

    全体的にモヤッとして終わりました。
    こういった古い時代のラブストーリー作品は好きなのでけっこう買いますがこの作品の男女はラブラブ度が足りず、ラストにくっ付きますがハッキリとした告白とかもないのでモヤモヤ~って感じで「ん??」って終わりるのでそこまではまれませんでした。残念。

    0
    2024年02月10日
  • みじめな愛人
    ネタバレ 購入済み

    原作とは…。

    紙本のシャンテル・ショーのこの作品は持っていて好きなので何度も読んでるくらいだから一度も古本屋に売ろうとも考えた事がないくらい、好きな作品だけど。

    コミック本になっていたから思わず比較したくて買ってみたら、ガッカリ。
    ところどころ内容が違う気がして。
    おまけにラフェってロン毛だったっけ?って。

    描き手さんの問題なのかもしれないけれど、イメージとは違う登場人物だったので、やはりあくまでも空想しながら読むのとは違ってマンガとして読むとリアルに感じてしまって夢がなくなってしまうってのが今回で分かりました…。

    0
    2024年02月08日
  • 彼女たちのよもやま話 ~この世は理不尽なことだらけ(分冊版) 【第6話】
    ネタバレ 購入済み

    真理ちゃん編終わり。

    義母と息子の愛人関係が息子の実弟の協力で父親にバレて万々歳!ってなったけど、もっと見たかったな。

    義母と長男は真理に対してあんだけ散々とバカにしてたのにラストがあんだけで終わり?って、ちょっとガッカリ。
    確かにスカッとしたけどね。

    そして真理と次男はくっ付くと思ってたけど、違ったのかな?。それも残念。次男はイケメンで優しかったのでね。

    0
    2024年02月08日
  • 復讐カレシ~溺愛社長の顔にはウラがある~(10)
    購入済み

    ちょっと…。

    つまらなくなってきたゾ。
    長すぎる。勝手な婚約者だった琴音はヤバイ女だとは分かったけれど、なんかだんだんと面白くなくなってきた。

    駿も企業トップだけど意外にも力持って無さそう。
    勝手にお見合いや婚約者を決められてて前回やっとお見合い場でみんなに婚約破棄宣言したのは偉いけど、それでもみんなを納得させるほどの威厳が無いというかね…。

    恋人の舞香も琴音の言うことを聞きすぎててイラッとするし。
    もうそろそろ完結でも良いよね?。

    0
    2024年02月08日
  • 極上ドクターの旦那様はシークレットベビーとママを溺愛中1
    ネタバレ 購入済み

    てっきりハーレクインかと。

    みんな容姿が外国の人と思っていたからハーレクインと思って読んだけど。セールだったので気づかなかった。

    読んだ感想は、この作者さんの絵が実はあまり好みではないのですが何故か数冊読んでしまってて。
    買ってるのは全部セール品でしか読みません。買うのも試し読みで良さそう…って事で購入してるけど、いつも後悔してます。
    読んでみると全部個人的に好きではない内容でストーリーも普通だから「買って良かったー」って記憶に残らない作品でした。

    今回も登場人物の良さが分からなかった。
    特にヒロインのシングルマザー。
    この人看護師で一番最初に勤務した病院で出会った医師と付き合いだして直ぐに妊娠したけど、ヒロインは突

    0
    2024年02月08日
  • 彼方の住人 2
    ネタバレ 購入済み

    泣けた…😢

    4話入っています。

    1話目はまだ24歳の青年が、居候していた知人か親戚?のアパートを出ていく所からで、「悪いなぁ…追い出したみたいで…」みたいに言った後に「やっとだよなぁ…」と居候していたのを快く思っていなくて彼も「こっちこそだよ!」みたいなやり取りから始まって、その後彼は街中で行われてる炊き出しを回ったりハローワークへ行くがなかなか希望の職種がないと言ってそのままホームレス状態。始めはかわいそうだな…って思ったけど実は彼にはちゃんと実家もあって、彼のワガママで飛び出していたという話。
    その路上生活で出会ったオジサンがやたらと世話を焼くので青年も反発していたが、このおじさんは良い人でした。

    #感動する #切ない

    0
    2024年02月07日
  • エンジェル・スマイル
    ネタバレ 購入済み

    やっぱり、まりと先生好き❤

    まりと先生の赤ちゃんや幼児はなんで可愛いんでしょうね?。

    個人的には今回のヒーローとヒロインはハッキリ言って外見が好きではなかったけれど、ストーリーとしては良かったです。
    ヒロインにとっては始めは辛い知らせだっただろうけど、でもそのおかげでみんなが収まるところに収まったって感じですかね?。

    そしてアイルランドでの閉鎖的な雰囲気。
    私は好きですね~。こういったヒストリカルな雰囲気。
    中世そのままって感じで、好きですね~。
    その中でもあの素敵なホテル。
    そこの堅物なアラン。
    都会者と決めつけてヒーローに対してすごい敵対心で嫌なヤツ~って思ったけど、実はやっぱり良い人でしたね。他のスタッフも。

    #切ない #ハッピー

    0
    2024年02月07日
  • 誘惑の千一夜
    ネタバレ 購入済み

    またまた最低ヒーロー…。

    麻生先生買いだったけど、これは原作作家が違うから仕方ないですよね?。

    今回のヒーローは中東か何処かの君主でヒロインはイギリス人。
    昔に、ヒロインの父親がヒーローの父親を助けた事が縁で、その時に交わされた本気かジョークか分からない、お互いの子供を結婚させるという話。

    数年が経ち、今度はヒロインの父親の事業がピンチになってヒロインをヒーローに嫁がせるという事になるが、ヒロインとしては見知らぬ外国の地で文化もかなり違うので戸惑いながらも嫁ぐことに。
    ヒロインの父親もかなり強引で嫁がせるからちょっとなぁ…。人身御供みたいな。

    その後ヒーローと共に彼の国で生活するが、ヒロインは様々な困難に遭ってし

    0
    2024年02月07日
  • 捨てられた花嫁はエリート御曹司の執愛に囚われる
    ネタバレ 購入済み

    作者さん買いです。

    なかなか新作が出ないので内容確かめず買いました~。
    出版が溺愛ジャンルだから読まなくても溺愛ストーリーに違いないと思っていましたが、やはり溺愛。 
    しかし内容としてはちょっとループしてる所が少しあってページ数多いのに話しがなかなか進まなくてヒロインのトラウマでもある「愛と毒」ってのが何度も何度も出てきたのは正直ウザかったです。

    そしてヒーローの遠矢さんの婚約者の社長令嬢。
    始めから怪しいな?と思っていました。
    後に婚約者の悪事がバレてギャーギャー騒ぎ出すのかな?と思ったけどそこまで悪女ではなかったのでそこは盛り上がらなかったです。女関係のゴタゴタが一番の山場なのにねぇ。残念。

    ラストにおま

    0
    2024年02月06日
  • バスルーム・トリップ
    購入済み

    ベタベタカップル。

    表題作のカップルがメインでラストはフローリストを目指す彼と飲み会でその彼にお持ち帰りされた控えめな女性のラブストーリー。

    お持ち帰りされてからは恋人同士と思っていたのにある日に街で見かけた彼氏と美人さんがホテルに入るところを見てしまい彼女はそれから彼を避けてしまう。
    その後彼氏から当時の状況を説明されてたけど、でも彼氏が街中で出会うのは女の子ばかりだから疑いますよね。分かる分かる。
    彼氏としては別に大した事ではないと思ってるからいちいち報告しないんだろうけど、でもね。男ってそういう肝心な事が抜けてる。だから女子は勘違いするのよね。

    その最後に数年後が描かれていたから良しとするか。

    0
    2024年02月06日
  • はつ恋
    ネタバレ 購入済み

    ちょっと💦

    ごめんなさい、方言が強くて読みづらかった💦。
    内容はラブラブ幼なじみで良いけれどね、でも方言とあと遠恋になるのにライバルがどちらにも一切出て来なくて物足りなかったです。

    0
    2024年02月06日
  • こちら子羊、応答願いマス 1巻
    ネタバレ 購入済み

    えー?!中途半端~⬇️

    刑事仲間での先輩後輩コンビ。
    捜査官のなかでもエリート部署に配属された紅一点の環。
    なかでも帯刀さんは武骨で野性的な魅力があって環も好意を抱いてるし、帯刀も段々と環を好きになり始めてるが、環の初恋の彼が詐欺師になっての再会で、その彼が絡んだ事件をみんなで解決していくが、ラストに環と帯刀はやっと思いが通じたようだったけどそこで終わりになってしまった。
    しかも小学生レベルのままごとみたいな恋愛。
    これからーって時なのに、全然楽しくなかった。

    0
    2024年02月06日
  • 愛を忘れた大富豪の妻
    購入済み

    イライラものだった。

    会社のトップの妻は事故で記憶喪失になっていながら自宅からかなり離れた町で暮らしていた。サンタさんみたいなオジサンと。

    その後夫と再会しとりあえず自宅へと一緒に帰るけれど、ヒーローの弟妹とも会いますが、この妹がズケズケと物申す人物で冷たい。
    そしてヒロインの友人のイヴ。このイヴも登場時からヒロインの友人にしては派手だし仲よさそうには見えなかったし、ヒロインの夫もイヴを見ると嫌そうな顔をしたので「何かあるのか?!」と思ってたら、やっぱりね…。

    全部読んでみて思ったのは、そこまで面白くなかったです。
    ヒーローがCEOの設定だけど、ハーレクイン特有のもの凄いリッチで傲慢でセクシーで…といったヒーロ

    0
    2024年02月06日
  • 幼なじみはファイアーマン~鍛えたからだは細マッチョ~【単行本版】
    購入済み

    価格は高く感じる。

    この作者さん、特別に大好き~って訳ではないけれど何故か今は数冊買ってしまいました。
    いつも買って後悔部類なんですが、何故か読みたくなる時が来るんです。稀に。

    そして今もその波が来てしまい、立て続けに買っちゃいました。
    そのうちの一つのこの作品、「幼なじみ」と「ファイアーマン」ってワードに惹かれてしまい…。

    内容としては幼なじみの年上彼に高校生の彼女が何度もアタックして恋人同士に。
    彼がファイアーマンだから時間も不規則なためにデートがキャンセルになったりで不満気味な彼女だけど、ファイアーマンの彼氏にしては会えてる方ではないかと思うけれど。

    2人には何の障害もなく淡々と平穏に過ぎていったので

    0
    2024年02月06日
  • 溺愛ピアニストの甘美な音色 【電子限定特典ショートストーリー付き】
    購入済み

    ごめんなさい(>_<)

    私には結局合わなかったです💦。
    2巻目は1より溺愛増してたけど、何故か他の作者さんの溺愛作品ほどハマらなかったです。

    イケメン天才ピアニストの洋とマネージャー兼婚約者のミキティが完璧過ぎて。
    洋を狙う女でももっと絡んでたら楽しめたかも。
    物足りない溺愛でした。

    0
    2024年02月06日
  • 溺愛ピアニストの甘美な調べ
    購入済み

    溺愛ってのは分かったけど…。

    想像していた溺愛ラブラブ幼なじみとは違いました。
    個人的にはこういった幼なじみで幼少からお互いに初恋から小・中・高・大学時代ずっとお互いに一筋の恋人同士からの結婚がベストな展開だけど、それか幼少から好きだけどなかなか告白出来ないけど一筋で大学生頃に告白→結婚のパターンも好き。

    でも今回みたいに幼少からの初恋だけど大人になって仕事仲間になってからの告白→恋人同士になった!って事で、めでたしめでたし…ってなったけどでも2人には離れていた間にそれぞれ恋人が居たらしくて、それが分かってからは萎えました。
    絵は綺麗だから読む気になったけど、内容がそこまでの溺愛って感じなくて残念。

    そんなこととはつゆ

    0
    2024年02月06日
  • 行け行けマドンナファイターズ!!
    ネタバレ 購入済み

    楽しいのとサスペンス。

    1話目はちょっとドジっ子な主婦が町内のママさんソフトボールチームに入って絆を深めていく内容。
    この主婦は料理やお菓子作り等の家事は上手だが、運動神経はダメだからチームでも全くの役立たずだけどチームのためにと奮闘して、その諦めない姿を周りが認めていくという感動?ストーリー。

    2話目はなかなか芽の出ないカメラマンの旦那と、旦那の両親と同居する嫁がお姑と合わないので別居したいが、旦那の稼ぎと自分のパートだけでは暮らせないから泣く泣く同居しているという話。
    同居する中で日々嫁姑のバトルが激しくなりその事で嫁はママ友にお姑の愚痴をぶちまけてたり、お姑も家で文句を言うのを目の当たりにしてきた一人息子が突

    0
    2024年02月06日
  • スイートプレジデント 2巻
    購入済み

    どうなるの?

    彼氏に暴力されて飛び出したヒロイン。
    彼氏もなんで冒頭から不機嫌なわけ?。ずっと。

    ただ単に彼女を好きでいつも甘えてるだけで安心しきってて突き飛ばしたのか、それとも他所に女が居るの?。

    そこへ今回のヒーローの社長。
    断然社長が良いだろうけど、この社長もどういうつもりかな?。
    彼氏も何か訳があるんだろうけれど…。

    0
    2024年02月06日
  • スイートプレジデント 1巻
    購入済み

    飛んできた良作品❤

    初めての作者さんでしかも無料とのことで読ませて頂きましたが…。
    良いです。
    でもヒロインは同棲中の彼氏が居ましたね。
    思わぬ展開だったけど、しかもこの彼氏はモラハラ男なのか?ってな感じ。
    まだ始まりだから分からんけど。
    男性陣はイケメンだから楽しそう。

    0
    2024年02月06日
  • 愛、また愛。 1 ウェディング・バースデー
    購入済み

    無料だったので。

    それと作者さん買いです。
    今回のオムニバスは不器用な男女がホントは互いに大事で好きなのに意地の張り合いでちょっとだけ遠回りのハッピーエンドばかりでした。

    0
    2024年02月06日
  • 孕むまで乱れいけ~身代わり花嫁と軍服の猛愛【単行本版】1【特典ペーパー付き】
    購入済み

    作者さん買い。

    神崎先生はBLが主だったので珍しくTLが出ていたので読んでみたらやっぱり素敵。
    BLとはまた違った素敵。
    BLは甘々が多いけれどTLのこの作品はヒーローが堅物だけど、でもヒロインにだけは甘々ですね。
    とにかく絵が綺麗だし、イケメンモテ男だけどヒロインにはメロメロな所が好きです。
    単話で買っていたけど、合冊が出たので嬉しいです。

    #憧れる

    0
    2024年02月05日
  • やきもちやきな恋物語
    購入済み

    ダメだった。

    なんで買っちゃったんだろう?な部類です。
    オムニバスで、先ずは刑部先生のシリーズ物で少しだけハマって(直ぐに後悔→解除)から刑部先生で検索したらこの作品に辿り着いて何故か買ってて、時が経って読んでみたら全く面白くなかったです。
    全て作者さん達の初期作品のようで絵が上手くない(スミマセン)。
    なのでどれも真剣に読めなかったです。何に惹かれたのかさえも今では分からない💦。

    0
    2024年02月05日
  • 抱きしめるなら強く
    ネタバレ 購入済み

    新婚では辛いよね。

    結婚1周年記念目前だけど、旦那は毎日仕事仕事で帰りも遅いし休みでも呼び出されたりと。
    なので妻も段々と腹が立ってきて「知らない!」となって妻の方が気持ちがすれ違って来てた時に突然旦那が血を吐いて…。

    進行性のガンと言われた妻は旦那には真実を言わないでいたが旦那は薄々気づいていて、妻も旦那も「赤ちゃん」の事もお互いに違う感情で考えていて読者としてもどちらが正解とはわからないので複雑でした。

    0
    2024年02月05日
  • 家族の神話 【単話売】
    ネタバレ 購入済み

    こんな事ってある?、残酷!

    ヒロインは優しい旦那とお見合い結婚をして、やっと自分を必要としてくれる家族が出来て喜んでいた。
    旦那からの唯一の申し出は彼の両親との同居。
    ヒロインの生い立ちは幼い頃から母親が居なくて、父親との暮らしではご飯はいつも一人きりだったので、彼の親との同居はむしろ嬉しくてこんなに幸せでよいのかな?と思うくらい。
    義両親とも仲良しだったがその後一人息子が産まれて、彼の家としても初孫という事でお姑さんも大喜びで嫁の再就職を積極的に勧め、ヒロインとしても好きな仕事だったので仕事を始めると…。

    嫁姑問題でかえって何の問題もなさ過ぎると裏には何かしっぺ返し的な事が潜んでいるんだなぁと思いました。
    ヒロインが

    0
    2024年02月05日
  • 黒王子と快感ハニー
    ネタバレ 購入済み

    まぁまぁ。

    1話目は職も彼も住まいも失って彷徨っているときに、飼い猫を泣く泣く箱に入れて捨てようとしていたら、ヒロインは考え直して捨ててゴメンね〰と振り返ると飼い猫は既に知らない青年に拾われていてしかも飼い猫は彼に飼い主よりも懐いていた…。
    そこで彼は猫は大歓迎だがヒロインには渋り顔。
    それから彼の家でしばらくお世話になるが…。

    3話目はヒロインと女と男の友達3人でのやり取りで、ヒロインは普段から女性らしい格好をしておらず、反対にいつも一緒に居る女友達はもの凄く可愛くてモテて女の子らしい。
    そしてもう一人の男友達は誰にでも愛想がよくてお調子者。
    ヒロインは彼と親友を会わせてみると、彼はやはり親友には愛想

    0
    2024年02月05日
  • ステップファミリー
    ネタバレ 購入済み

    笑えるけど泣けもする。

    子連れ同士の再婚の切実さを感じました。
    この家族は上が小学低学年と保育園の姉と弟の子供3人だけど、子供たちが小さいから親が変わっても馴染むのが早いよね~?って、外部の人間は勝手に思ってしまってる節があったのだと思ったけれど(私個人も含めて)、でもこの作品を見ると違いました。
    子供が小さいならば特に自分たちでは食事や入浴、歯磨きさえもなかなか出来ないし、なので比較的大きな子供を連れての再婚とは違って小さい子連れ再婚では親に世話をみてもらわないとダメだし必要なんだなぁとわかりました。

    この家族は出会いから再婚まではとてもウマが合って仲良かったから「早く結婚しちゃいな!!」読者としてはモヤモヤして

    #深い #切ない #泣ける

    0
    2024年02月05日
  • Cherryにくちづけ 【単話売】
    ネタバレ 購入済み

    サイテーだわ。

    あらすじと試し読みでは、ヒロインが年上のエリート彼と付き合ってるが上手くいっていない時に妹から頼まれた、妹の彼氏の家庭教師をしていくうちに…。となっていたのでてっきり全てがうまくいくのかな?と思ったけれど、違いました。

    エリート彼も、口実を付けてはヒロインと会う回数も減ったしエッチも適当になってたから、彼氏は他所に女が居るな!と思ったけれど意外と真面目でしたね。
    ただヒロインと妹彼氏がサイテー。
    表紙に騙された。

    0
    2024年02月04日
  • ママに乾杯
    ネタバレ 購入済み

    まさき輝先生、好き。

    先生の作品の中ではシリアス物とラブストーリー物と分かれていますが、今回のは楽しく読めるラブストーリーでした。

    1話目は警官の夫と2人の一人娘がいる主婦で、ヒロインは幼い頃に母親を亡くしてから父親が愛情込めて育ててきたので、娘としてのヒロインはそんな父親の背中を見て育ったから親子の絆は強いと感じていたけれど、このたび父親から突然再婚すると言われてしかも相手はアラサーの美女で娘の自分とは同年代。
    娘としては見た目も普通な父親と若い美女が結婚となると父親は騙されているのでは?!と思い、頑なに反対する。
    ラストは良かったです。

    2話目は5年前に、頼り甲斐のある夫が仕事先で突然の事故で亡くなってしま

    #切ない #じれったい

    0
    2024年02月04日
  • センチメンタル・ゲーム 1巻
    ネタバレ 購入済み

    読み返したらハマった。

    好きでけっこう読みますが、これはハズしたかも。

    短編集だけど、各話の人物は違うのに絵が似てるから全部話が繋がってるのかと思ってしまった。
    そして内容もあまり理解できない興味が持てないちょっと小難しい内容。
    古い作品の独特感のせいかもと。

    (読み返しの追記)→再び読み返してみたらギャグ的な内容とそれと共に切なさもある、奥の深い男女のオトナな物語でした。

    二十歳そこそこの男とアラフォーの女との同居は、お互いに意識しながら生活しているけれど、そのくせにお互いに恋人らしい異性とデートしてたりと、しっかり読んでいくとその過程が判ってきてちょっと切なかったです。

    ある物語は、冴えないOLがおばの紹

    #深い #切ない

    0
    2024年02月04日
  • 情熱の果てに
    ネタバレ 購入済み

    作者買いしたのに………。

    この作品だけは最悪だ。
    しかも絵が古いというか、まりと先生らしからぬ下手さ。
    初期の物なのかな?。

    今回のヒーローは最低最悪でした。
    別居状態の夫婦だが、世間にはまだ壊れていない夫婦関係を見せていていたが、ヒーローの周りをウロウロとしてるハエみたいなソフィア。
    この女も俳優仲間だけど、ヒロインに対して女としての敵対心バリバリでしかもヒーローに「新しい恋人!」としてソフィアが噂されててしかもキス写真まで載せたり。
    ヒーローは「ただの、おやすみの御礼のキスじゃないか?!」って言うし、ヒーローの付き人か秘書か知らんけど、コイツもムカつく奴だし。コイツのせいもあってヒーローは浮気したし。
    ヒーローも

    0
    2024年02月03日
  • それぞれの嘘
    ネタバレ 購入済み

    はぁ❤

    まりと先生にかかると、嫌いな類いの主役が「バツイチ」ラブストーリーももの凄く素敵に見えてしまう…。
    特に今回は登場人物に嫌な人物が居なかった。

    ヒーローもイケメン領主なのに傲慢でもないし子煩悩だし。
    そしてヒーローの息子のジョゼフもめちゃくちゃ可愛い。
    ヒロインもバツイチで子持ちだけど美人だし性格良しだし、産まれたばかりのリュークも可愛い。
    そしてジョゼフとリュークは義兄弟になるわけだけど、これからも仲良し兄弟になるんだろうなぁ…と想像しただけでもこの4人家族は素敵ですね。

    唯一の悪者と言うならばヒーローの母親かな?。 
    悪者とまでは言いたくないけれど、でもこの人のせいでヒーローとヒーロー

    #感動する #ハッピー

    0
    2024年02月02日
  • 沈黙の愛
    ネタバレ 購入済み

    アリスン買い。やはり良い。

    アリスンさんのメンズ達って、どうしてこんなにもイケメンで魅力的なんでしょうか?!。
    今回も格好よかったです。
    今回はアリスンさんにしてはヒーローが明るくてお茶目だったです!。

    (追記)→と、読み返すまでは上記のような気持ちだったけれど、久しぶりに読み返すとイライラムカムカでした。
    ヒーローのデックスは別に御曹司でもないが生まれ持った素質やスタイルに加えモデルばりのプロポーションやカリスマ性を持っていたから大手企業の社長としてどんどんと拡大させてきたからモテモテだけど、今はヒロインのアリシアが秘書をし始めてからは公私共にパートナーだが、取引先の悪女のマディーが引っかき回してる。

    デックスも優

    #ハッピー

    0
    2024年02月01日
  • 結婚の魔法
    ネタバレ 購入済み

    幼なじみからのハッピーエンド。

    このカップルは読んでいても壊れないだろう!と言う確信をしながら安心して読めましたが、その分、盛り上がりに欠けてました。

    多分イラストを描いている高山先生のせいかも…。
    個人的にはハーレクイン作品って、会話や話し方が古臭い方がマッチしてるんだと思うけれど高山先生は現代風な少女マンガのようなセリフだしハーレクイン作品の外国人特有の節回しでは無い気がして作品自体が安っぽく感じでガッカリしました。

    内容としてはお互いが一筋の両片思いだったし、ヒーローの家族も全員がヒロインの味方だったし嫌なことは全くなかったから内容としては好きだったけど、ただ作画が残念でした。

    0
    2024年02月01日
  • 暗闇のオアシス
    ネタバレ 購入済み

    意外とアッサリだった。

    他のサイトのレビュー等では高評価が多かったので気にはなっていましたが…。
    初めての作者さんという事もあり、なかなか読む気にはなれなかったけれど今回値下げされていたので購入してみると想像とは違ってました。

    絵の感じから何となくインパクト薄い感じがあって、他のハーレクインとはちょっと違うかなぁ?と思っていたらやはりハーレクインにしてはヒーローはまるで聖人のようだし傲慢でもなくてなかなかエッチな事をしないタイプだし、ヒロインも線が細くて魅力的では無いし、そのヒロインも冒頭から婚約者が浮気してた所から始まるが、その後別にその浮気相手も出て来ず、浮気男も最後までアッサリだったので肩透かしでした。

    0
    2024年01月31日
  • 望まぬ花嫁
    ネタバレ 購入済み

    うーん、良かったけど微妙。

    私の苦手とする物語だった。
    ハーレクインお得意のシークレットベビーは好きですが(ヒロインとヒーローの子供だから)。
    今回はヒーローとヒロインの子供ではなくて、結婚相手に庶子がいた事。
    ただこの庶子がとても可愛くて健気で愛おしかったです。

    それに比べてヒーローとヒロインは好きになれず。
    ヒーローは初っぱなから好きではなかったです。
    海外小説好きでよく読む私としては、ヒストリカル小説の傲慢で武骨な領主や首領は大好きだけど、今回のヒーローはちょっと魅力を感じない。
    描き手の問題かも知れないけれど。

    そしてヒロインも優しいが芯がある女性でそれが魅力だろうけど、なんというか、やはりこの物語はお互いに

    0
    2024年01月31日
  • 禁じられた言葉
    ネタバレ 購入済み

    作者買いだけど。

    作者買いなのであらすじも読まずに買いましたけど、一番の被害者のヒロインがとても可哀想だった。
    それにヒーローはバツイチの子持ちだったとは知らなかったので、個人的にはバツイチ子持ちラブストーリーはあまり好きではないので普段は読まないけれど、今回はあらすじ読まずに買ったので仕方なく読みましたが。

    それにしてもヒーローの前妻との結婚するまでの過程や、ヒーローの「友人」として厚かましくラストまででてきたカルラ、そしてヒーローのこの3人には嫌悪しかない。

    まさかのカルラとヒーローの関係もだし、周りには愛妻として通っていたサラ。
    ネタバレだけど、この美談として描かれていたサラも実は嫌な女だったし、ヒー

    0
    2024年01月31日
  • こないでコウノトリ【単話版】(33)
    ネタバレ 購入済み

    面白いけど。

    なんか、初期設定から内容がズレてきてない?。
    あのメンヘラ野川怖いけど、御子柴雅之に執着し過ぎやし。
    この人、自分で美人〰!って自意識過剰やし、それだから美人の自分は異性関係でも何故上手くいかない事ばかり?と、周りばかりを責めてて自分には非がないと思い込んでるからヒロイン夫婦をターゲットにして、しかもヒロイン旦那がなびかないからって。
    自分は元夫から「ストーカーされてる!!」ばかり言ってるけど自分が雅之にストーカーしまくってるやん。

    そもそもこの雅之の実家もアタオカばかりだし、雅之本人も会社の先輩野川に私生活それも妊活の事をペラペラとって…。
    どこかで似た作品あるけどね。
    ムカつくけど多分最

    0
    2024年01月30日
  • 愛を捨てた理由【あとがき付き】
    ネタバレ 購入済み

    展開が早っ。

    この物語はあまり登場人物が出てきません。
    なので人間関係も分かり易い。
    ただ、このヒーローは頑固で勝手すぎ。

    ヒーローとヒロインは数年前にヒーローから一方的に離婚を通告されて別れている。
    ヒロインにしてみても、愛し合っていたのに何故突然態度が豹変して一方的に「離婚」となったのかが分からないまま時が過ぎて…。
    そして数年後にヒロインの会社社長が交代するとの事で新にやって来たのが元夫のヒーロー。

    ハーレクインお得意の、再会→ヒーローがヒロインに迫る→ヒロインは「嫌!」と言いながらも赦してしまう…といったパターンで読んでいてヒロイン軽すぎ!とイラッとしましたが、今回はヒーローはやはり金持ちのイケ

    0
    2024年01月29日
  • 君が欲しくて、獣になる。
    ネタバレ 購入済み

    三月先生作品で一番好きかも。

    ハッキリ申しまして、小田三月先生のは当たり外れが多くて(個人的に)。
    ラブラブイチャイチャしてる作品が多いけれど、でもストーリーがあまり好きでないのも多々あるのですが今作は若い夫婦モノで一見するとチャラい夫婦だけど内容は好きでした。
    やはりラブラブでしたけどね。

    #ハッピー

    0
    2024年01月29日
  • 同棲宣言
    購入済み

    全部。

    タイトル通りの同棲がメインだけど、どの話もほとんどの彼女側が卑屈というかネガティブで、「彼につり合ってないんじゃないかな…?」とばかりで。
    彼氏側はモテ男ばかりだから女が寄ってきたりして彼女が勝手に想像して出て行くけど直ぐに折れて仲直りパターンばかりで退屈だった。

    0
    2024年01月29日
  • ハニーウルフ、カムヒアー。
    購入済み

    幻滅したわ…。

    1話目のヒロインの藍は社内の添島さんに片思いしてて、それを社内の親友のモエに相談してたらある日突然モエから「ゴメン!、添島さんと付き合う事に…。」となって、藍はショックを受けて元気がないときにその後の彼氏となる光太郎と出会うと言うストーリー。

    途中で添島さんが藍と会話をする場面が増えたり、添島さんがモエとの付き合いで悩んでて、藍を食事に誘って二人で会ってたりしたから、添島は実はゲス野郎なのか?と思ったけれど、一応は1話目のそれぞれのカップルがハッピーエンドとなって、まぁ、良かったね〰と思いながら2話目を見てみたら、添島とモエの馴れ初めが描いてあって。

    なんか、この2人のラブストーリーは正直

    0
    2024年01月29日
  • 奥のオクまで蜜の味(単話版)
    ネタバレ 購入済み

    うーん…。

    この作者さん、一風変わっていて好き嫌いが分かれる作者さんだとは思いますが…。
    個人的には好きなんで、紙本も持ってますが、この作品に関しては微妙。

    こちらのサイトでのレビューが無かったので、他社のレビューを参考にして買ったけど、そこのレビューでは高評価ばかりで、「旦那が溺愛しすぎ!」という高評価ばかりだったので期待して購入したけれど、そこまでの溺愛ではなかったので「良かったー!」とはならず。

    溺愛といえば溺愛かもだけど、共働きの夫婦でヒロイン(妻)がとにかく仕事が多忙で毎日毎日上司との飲み会や上司の愚痴やらで帰宅しても玄関先でバタンキューとなって家事は旦那さんがテキパキとしてて、そのくせに妻

    0
    2024年01月28日
  • 誘惑のルール
    購入済み

    うーん…。

    作者さん買いだけど今回のは引き込まれ無かったです。
    ヒーローはお決まりの、イケメンでお金持ちでヒロインは数年前にヒロインがとある事故を防ごうとして銃弾に倒れた夫がいた未亡人で、もちろんハーレクインだからラストはくっつきますが、途中でお互いに異性の影など無かったのでハラハラドキドキもなく平穏だったので楽しくなかったです。

    0
    2024年01月26日
  • 世界で一番! 【単話売】
    ネタバレ 購入済み

    ヒロイン、反省するべし。

    お見合いした男女だけど、ヒロインの方が彼に対して態度がヒドすぎ。彼が可哀想でした。

    彼はお世辞でもイケメンとは言い難い人だからヒロインはヒドい言動でお見合いから去って行った後に、ヒロインの勤務先で偶然にも彼に再会したけれど、そこには娘を連れた、とある若い母親が彼に会いに来ていて…。
    お見合いからしばらく経っての再会だったので、彼は優しいし心が広い男性だから、何処かで美人なシングルマザーと出会って彼に会いに来ていたんだ…と読みながら思いました。

    0
    2024年01月25日