【感想・ネタバレ】3月のライオン 10巻のレビュー

これは、様々な人間が「何か」を取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。(公式サイトより引用)
主人公の桐山零は、将棋界史上5人目となる中学生でプロ入りした若手棋士。幼くして家族を亡くしてから深い孤独を抱えていた彼が、三月町に住む川本家の三姉妹と出会った。健気であたたかい三姉妹との交流を重ねるうちに、人の優しさを改めて知り、人間的に成長していく、というヒューマンドラマである。

棋士たちが背負う想いがぶつかり合う熱いバトルがメインのお話だが、三姉妹との出会いとほのぼのしたかけ合いが、バランスよく描かれている。将棋漫画でありながら、人と関わる大切さを教えてくれる、儚さと強さを秘めた作品である。
いろいろ疲れていた心にじわじわと染み入る特効薬はいかがですか。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

11巻、早く

渾身の10巻、即買い即読み。1巻から続く人間の弱さと不幸と、それでも進んでゆく登場人物の小さな強さ。
後半では更に不幸をもたらす人物の登場と、いわばマンガみたいな展開が。11巻、早く出してください。これはもう三月のライオン読んだことがない人、全巻一気買い推奨です。

3
2014年12月26日

ネタバレ 購入済み

マジか⁉︎

最後の最後に想像の斜め上を行く展開でした。
人生の飛び級って感じですかね。

2
2014年12月27日

Posted by ブクログ

桐山くんたら、突然あんなこと言っちゃうんだもの。
きゅんきゅんしちゃうじゃない!
顔のニヤケが収まらないじゃない!

0
2024年04月17日

購入済み

予想を超える桐山君のまっすぐさ

将棋が全く分からないい人でも超面白い!どの巻にも言えることだが人間の強さや弱さ、温かさや脆さをどうしてこんなに上手く絡ませて話を進めていけるのか、作者のあっぱれ!脱帽です。

#笑える #胸キュン #感動する

0
2024年03月08日

Posted by ブクログ

零の成長を確かに感じる10巻。自分との向き合い方も、周りとの関わり方も、9巻までの歩みを経て、確実に変化したのだということをはっきりと感じる10巻。心なしか顔つきもちょっと違う。
将棋部アウトレイジが面白すぎて笑ってしまうのと、最後のチャプターは嫌〜な展開が待ち受けているけど、川本家を守ろうと臆せず矢面に立つ零から飛び出した衝撃発言が本巻のハイライト。
とにかく零の成長が嬉しい。人間が強くなるとともに将棋も強くなる。この漫画、面白すぎる!

0
2023年08月04日

匿名

購入済み

10巻読みました。

川本家のやばい父親登場。
零くんのひなちゃんへのプロポーズがなかなかぶっ飛んでて笑ってしまいました。

#ドキドキハラハラ #ほのぼの #笑える

0
2023年07月17日

ネタバレ 購入済み

事実

掲載誌休刊で前作を抱えて掲載先を探し回り、10巻まで辿り着いたこと、大病の手術を前に本作の10巻を世に送り出せたこと、入院を前に手塚治虫文化賞を受賞したこと、「ファイター」のBUMP OF CHICKENは作家デビュー当時から聞いていたこと。あとがきで語られた事実は驚きの連続。

0
2022年12月31日

購入済み

零君の青春

ようやく零君が走った!
彼にナマの感情表現が生まれたっ!
恋の力って大きいな。
努力家の彼が段々と普通の幸せを手に入れていく様子に、それこそが成功なんだと感じる。

#ハッピー #笑える #胸キュン

0
2022年12月15日

購入済み

面白くなってきました

これまで感情を抑えていた零くんが凄い勢いで言葉と行動にできるようになって来て、親目線で本当に嬉しいです。今後の展開が楽しみです。

0
2022年11月11日

購入済み

桐山くんがんばりました

人に気を使いすぎる主人公ですが、動く時は動きます。
こういうタイプは人の為の方が一直線に動きますよね。おとなしい性格ですが、さすが棋士。攻めるときはちゃんと攻めます。
人に頼るという事もちゃんと出来てますね。
どんどん殻から抜け出てくる様子は、本当に応援したくなります。

#深い #アツい #カッコいい

0
2022年04月29日

ネタバレ 購入済み

毒親登場

一巻からの主人公の孤独に少しづつ答えが出て、ひなちゃんも楽しい学校生活を送っていて…と安心していると、まさかのサイコパスな父親登場。記憶に残るクズさがすごい。こういう人、本当にいるんだよね…。

#切ない #深い

0
2021年10月23日

購入済み

 零君が、大人になった(泣)最後、かっこいいぞ!そして、宗谷名人と同じ例えが使われる程の天才なのですね。川本家のお父さんがどうなるのか、気になる!

#感動する #ほのぼの #ハッピー

0
2021年09月20日

ネタバレ 購入済み

桐山、世界一格好良いよ

ひなたちの祖父が倒れた上に、父親が現れ、穏やかな生活を壊します。
桐山は愛しい日常を守るために、川本家の問題に介入し、ひなと結婚宣言をします。
周りに無関心を装い孤独に震えていた少年が、立派になって興奮します。

0
2021年07月03日

購入済み

好きな女の一大事に「空気読んでて何も出来ませんでした」じゃ男に生まれた意味がねーだろ!男らしさに痺れた!

0
2021年04月03日

購入済み

お父さん登場

長いこと「不在」だった、川本家の「お父さん」がついに登場!!!引っ掻き回そうとするものの、零の爆弾発言。面白すぎるな桐山零……

0
2021年10月07日

ネタバレ 購入済み

川本家に再び暗雲。
妻子捨男vs桐山。
桐山くん凄い稼ぎだ…。
対決の切り口が斬新すぎて笑いが止まらない。

0
2020年08月21日

qq

購入済み

桐山くんはこんなにかっこよかったんだ!しかし予想の遥か上の行動に脱帽W頑張れ頑張れ!って応援したくなっちゃう!

0
2020年02月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

・95 日暮里って、生地屋が多いのでしたっけ?問屋なら馬喰町?
・96 プロとしては将棋で負けるわけにはいかないと。いじめ事案は、ちほとセットで考えてしまうのでした。零はひなたひとりに局所化してますけど。
・97 前にもあったような。現在の零があるのも、苛烈な環境あったゆえ?
・101 入江は幼年期の遠泳という苦行を冷やしあめで確認することでモチベーションを維持。最後に冷やしあめということは、入江は勝った?
・104 ひなたの気持ちを確認せずに、零の婚約宣言は暴挙としか。
閉園する駅ビル屋上の遊園地での傘をさすひなたが表紙ですが、遊園地がひなたと父の思い出の場所が悲しみの象徴の雨とセットなのがなんとも。

0
2018年05月06日

Posted by ブクログ

【あらすじ】
零と同じ高校に進学し、充実した日々を送るひなた。3年になり、やり直した高校生活を自分なりに振り返る零。2人のもとに思わぬ人物が現れて…。珠玉の第10巻!!

【感想】

0
2018年01月06日

Posted by ブクログ

久方ぶりの新刊。

てっきり、わたしはあかりさんとひっつくのだと思っていました。
まあそれは、よく考えたら、たんにわたしの好みからくる願望なのでした。
思い起こせば、何巻も前から、彼の目はそっち向いていたよなぁと納得した1巻。
しかも、この巻の中ですら、けっこう決定的なシーンがあるのに、父親の前で宣言するまで、気づかなかったわたしは、アホだなぁと。

この「3月のライオン」と「海街ダイアリー」は、わたしのなかでは、同じ棚に入っていて、ものすごく劇的なことがおこっていたり、変化が目に見えているわけでないのに、静かに確実に物語が前に強く動いてるのを感じる不思議な話です。

0
2017年12月27日

Posted by ブクログ

高校生のひなちゃん、笑顔いっぱいなのが嬉しい。
ツライこといっぱいあったからね。

安心していると、また問題児「妻子捨男」登場。
この男、サイテー!

0
2017年08月14日

Posted by ブクログ

端目にも明らかに練習量がケタ違い
僕は僕に出来る事を いっこいっこやるしかないのだ
満を持しての桐山

0
2015年09月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

気づけば10巻。

もうすっかりこの世界の虜に…。

ひとつ問題がかたづいて、新たに起こる問題に、
心配で、しかたないのだけれど。
ここまで読んできて、桐山くん、川本家のみんな
そして、彼らをかこむ友情や愛情に
それを乗り越えるための
どんな展開を見せてくれるのか期待もしている。

ますます目が離せない。

0
2015年09月10日

Posted by ブクログ

10巻。
ひなも入学し、楽しい高校生活が描かれます。
後半は打って変わって、三姉妹の祖父、祖米二が入院中、三姉妹と母を捨て女のもとに走った父、誠二郎という外道(←こう言わざるを得ない)か何年か振りにきて、三姉妹を追い出して家に帰って住もうとするという事件が起こります。
そして…零のひなへのまさかのプロポーズ⁉︎
この分だと冗談にされて終わっちゃうんだろうけど、衝撃でした。やり方は「ななめ上」ですが、ともかく、零がとてもかっこよく成長しているのを見た気がします。

その他お気に入りコメント(零)
「人生は計り知れない 「一寸先は闇」って言葉たけがメジャーだけど その逆もまた 充分起こりうるのだ 「3分先は光」みたいな でも少しこわい あの灯りがもしまた 遠ざかって行く日が来たら その時 僕はどうするんだろう」

0
2015年06月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

3月のライオンというこの作品は本当にすごい。
蜂蜜とクローバーも好きだったが、この作品はそれ以上かもしれない。
特にこの刊では主人公零の精神的な成長が丁寧に描かれている。主人公のみならず、様々なバックグラウンドの人間の生き様をまさに将棋を通して描き出す様は圧巻だと思う。
心に響く作品。

一刻も早く次の刊が読みたい。作者の羽海野 チカさんは苦労してこの作品を作ってらっしゃる天才なのだなと感じた。

0
2015年04月17日

Posted by ブクログ

最後のほう、ついつい何度も読み返してしまった!
よく言った!って感じ!
こういう情報を集めて相手を詰めていく感じ、とても好き。

本誌読んでないからわからないんだけど、これでパパはおとなしく引き下がるのかな??

0
2015年04月16日

Posted by ブクログ

友人に最後凄い展開だから見て!ってプッシュされたので、そんな凄い事なんて…と思ってたら凄い展開だった(笑)

0
2015年03月08日

Posted by ブクログ

3,4日でいっきに10巻まで読んだ。
素晴らしい。本当に、素晴らしい。
ひとりの人間の成長をここまでちゃんと描ききったのは、本当に賞賛に値する。自分にも、周りにもたくさんの問題を抱えていた桐山くんがここまで変われたことに素直に感動した。羽海野チカさんは天才です。

0
2015年01月23日

Posted by ブクログ

良かった点
10巻になり1巻の頃の零くんからぐんと力が抜けて優しくなって嬉しい。将棋の家から離れて川本家から愛を注がれたおかげだなあと思いつつ、川本家の方でも零くんをかまうことで埋められてきた感情があったんだなあと、後半の姉妹の心細い顔を見てて思った。

よくなかった点
思いつかない。強いて言えば迷惑男なんて弁護士立ててホースで水撒いて追っ払っちゃえばいいのにと思うことくらいかなあ。

総評
嵐が去った時、ひなとはどうなっちゃうのかなー。無邪気な間柄には簡単に戻れないし、でも結婚はぶっ飛びすぎだろうと。傷つきやすい彼らにはうんと幸せになってほしいのですが。次巻をまた首を長くして待ちます。

0
2015年01月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

将棋と学校生活とプライベート。
一歩一歩、確実に前に進んでいる桐山君(をはじめ、登場人物の一人ひとり)の姿に、どの巻でも心を打たれ、いつも涙を拭くティッシュを抱え込んで読んでます。
まぁ、将棋部新入部員人数の件は・・・アレですが(^^;
桐山君の、川本家を守るための闘いが始まりました。
さすが棋士。
相手がどう出てくるかをじっくり読み、自分の出方を捻出。
「そうきたか…ふむふむ」
と食い入るように見てしまう野次馬の読者(観戦者)になってます。

この漫画のおかげで将棋という世界の奥深さを知ることが出来て感謝です。先崎先生のコラムもありがたい。
将棋を知ると、落語もまた面白味が増すわけで(将棋ネタ多いからね)。

0
2015年02月08日

ネタバレ 購入済み

強くなったなあ

語られなかった三姉妹のお父さん初登場。典型的なダメなお父さんに対して桐山くんそう出たか!
次巻もたのしみです。

0
2014年12月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

桐山くん、かっこよすぎるわ!胸がキュンキュンでした。桐山くんは最初の頃に比べて強くなったなぁ。この巻は、学校、対局、川本家のエピソードのバランスがいいと感じました。イラっとさせる新キャラの登場に負けるな、桐山くん!

0
2015年04月01日

Posted by ブクログ

羽海野チカ『3月のライオン 10』(白泉社、2014年)は高校生活の終わりを意識する。リア充的な高校生活にはならなかったが、それでも充実感を覚えていた。エンタメ作品の学園物でも、ぼっち学生生活は珍しくない。それでも充実している学生生活はいくらでもある。当初やろうとしたことを「もういいか」とやらずに終わったが、それが逆にサッパリしている。何が何でも前を向いて頑張るという昭和の精神論根性論は優しくない。
Chapter 96「昼休み」は異色の始まり方である。舞台が現代日本ではなく、ファンタジー世界である。演劇でもしているのかと思った。林田先生の「訊かなきゃよかった」との感想に同感である。林田先生は「ダメ!!ぜったい!!」とも言う。これも共感できる。依存性薬物禁止の標語を使うことは面白い。
桐山は養母に会いに行くなど落ち着いた日々を過ごすようになった。ところが、川本家に歓迎されない来訪者が登場し、波乱が起こる。このような人間がいることに驚きを覚える。来訪者の丁寧さが気持ち悪いが、それに輪をかけて空気を読まない桐山が笑える。
林田先生は「「他人の気持ちを考える人間」が「何も考えていない人間」に勝てる訳がない」と言う。これは正論である。思いやりは、思いやりを持つ人間に発揮してこそ意味がある。マンションだまし売り営業や迷惑勧誘電話営業、貧困ビジネス、危険ドラッグ売人、ペット引き取り屋、半グレ・ヤンキー、ブラック企業経営者などに対して思いやりを発揮することは有害である。相互主義が必要である。

0
2020年02月11日

Posted by ブクログ

ひなたが零の居る高校に入学してきたことで零の高校生活も賑やかになるかと思いきや……。そこは流石に変わらないのか…
でも、変わらない日常だけどその変わらない一人の日々に苦しさを覚えていない様子の零は逆に穏やかな表情で学校を生きている
「逃げなかった記憶が欲しい」との想いから始まった高校生活はまさかの「ま、もういっか」という曖昧なものに着地する
でも、そこにあるのはきっと自分を許すとか受け入れるといった感情であり、曖昧であっても自分の気持ちの収まりどころを見つけられたからこそ、今の高校生活の在り方にも納得を得られたのだろうな

だから今の零なら飛び出すように逃げ出した幸田家にも再び戻ることが出来る。穏やかな表情でお茶を飲むことが出来る
でも、幸田母の方はまだ将棋に人生を預けた零の在り方を上手く受け入れられないままなのかな?
それでも幸田父と零のリンクする部分を見つけられたように、夢の中で他の子供と零のリンクする部分を見つけられたならその内、家族として向き合える日が来るのかな?

そうして零の成長の証を描いた後に102話から始まるのは川本家の問題……
いやぁ、あの父は酷いね。かなり強い毒を持っている
香子も毒を持った人物だったけど、その毒は零や幸田父に向けられており相手に振り向いて欲しいとの気持ちも混ざっていた
けれど、この川本父の毒は生易しい毒ではない。腐った毒だ。一緒の空間に居るだけで心まで汚染されていくような…

そんな人物にひなたとモモだけで向き合うなんてさせてしまってはいけなくて。ひなたの纏う空気、あかりからのSOSを正しく受信した零の対応は素晴らしいもの
まるでいじめ問題の際に自分が思ったようにひなたを助けられなかった悔いの気持ちを此処で発散するが如く機敏に動く零の姿は頼もしい……って、とんでもないこと言い出したよ、この人は!
SNSでプライバシーを大量に集めたと思ったら、確定申告見せて自分は養える側だと示すに留まらず、とんでもない爆弾発言を放ったね!
零の仕返しが始まった途端に毒に汚染されていた空間があっという間にいつもの川本家に戻ってしまったような気がするよ!?

川本父が登場した時はあまりに根深い問題に外野の零に出来ることなんて無いだろうと悲観していたけど、一気に光明が指したように思えた
これも零の精神が色々と成長したからこそ出来ること…なんだろうか(笑)

0
2020年01月26日

Posted by ブクログ

ひなちゃん、高校での親友が出来て良かった~で始まり、
将棋とまったり~な日々で流れると思ったら・・・。
びっくりの人格の川本家の父登場!!!
オマケに“ひなちゃんとお付き合い”宣言!?
怒涛のストーリー展開に目が点( ;∀;)
いや~スゴイ!
早く続きが読みたいです♪

0
2017年10月15日

Posted by ブクログ

思ったことを行動に移すことができる男。
零くん成長したな。

ひなちゃんたちの父親は、なかりクズが感じがする。

0
2017年07月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

温かいエピソードが続くのかなと思って油断していたら、終盤で川本家最大の修羅場が訪れて。
零ちゃんがとても頼もしかった。

0
2016年04月03日

Posted by ブクログ

面白いかと言われるとどうしようもなく面白いのだけど、全体的な雰囲気が全くのシリアスか脳天気な描写かに分かれすぎてるところに違和感があるような気がする。

0
2016年04月03日

Posted by ブクログ

 おおお。そっちが先なのかよ!ってなった。
 どうしようもない通じなさとかもどかしさを絵に表すのが本当に上手い作家さんだなぁと思う。

0
2015年10月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

10巻はほんわかしてるなぁとまったり眺めていたらいきなり、波乱になってきてびっくりな展開。桐山くんがしっかりしているおかげで安心して見える一面も。やはり、桐山くんはしっかりした人である。素晴らしい。おじいちゃんの件とかお父さんの件とか、ゴタゴタすぎるからうわぁーとなった。しかし、早く次が読みたい。

0
2015年03月26日

Posted by ブクログ

「進展の10巻」という煽り文句を見て一体どんな内容が展開されるのだろうと楽しみに読んだのだけど、多分これのことだったんだろうなーという部分が近い将来そうなって行くんだろうなーという予想の範疇だったのでちと期待ハズレ。でも大きな決断と勇気の必要な行動だったのは間違いないし、これはこれで必要だったんだろうなと振り返ってみると合点がいくというか何というか。

0
2015年03月05日

Posted by ブクログ

育ての母親の独白の回がすごくよかった。零もきっとこういう境遇じゃなかったら普通の子だったんだろうなあ。
あと「他人の気持ちを考える人間が何も考えてない人間に勝てるわけがない」、空気を読んでる場合じゃない、というのがわかるなあと思った。あえて空気を読むべきではないこともある。

0
2015年02月28日

Posted by ブクログ

友達にぜひ読んで!と言われて漫喫で一気読み。将棋漫画と漠然と理解していましたが様々な問題を抱えつつ、それぞれがどんどん逞しく強く優しくなっていく過程で次巻待ちとなりました。悲しい過去も辛い出来事もひなちゃん、あかりさん、モモちゃん姉妹と過ごせば溶けていきそうな。引き取ってくれたお父さんも会長も先生も二階堂くんも、あの人もこの人ももう、語り出せばキリがない。ただ少し出てこない香子さんがどういう存在になっていくのか気になります。まずは今はとんでもない三姉妹の父親の動向が気になります。叔母さん、零くん、頑張れ!

0
2015年02月23日

Posted by ブクログ

僕の定義では「自分で自分の身を立てられる事」が最低条件です。零君たくましくなったな。わだかまっていた零の心の塊が少しずつ融解していって、ああ時が経つのはいいもんだな。と。油っこい大人たちにもまれて成長していて。なんて思ってたら。だ。親父・・化物すぎやー。

0
2015年02月10日

Posted by ブクログ

青春のセントラルドグマに堕ちて行くだけだから 正論を粛々と体現して行く彼を前に_うちの子達は自分の弱さに心を乱し粉々に崩れていった 弱い自分を直視できず手の届く楽しさに飲み込まれ_ある日「だって努力できるのも才能じゃん」と言い放った歩の言葉に「はは」っと夫は笑った_あれが多分あの人が「棋士」としての歩を見限った瞬間だったのだろう 現代棋界の揺籃期とも言えるこの時期に 呉清源レジーム(制度) 冷やし飴にウヰスキー 好きな女の一大事に「空気読んでて何も出来ませんでした」じゃ男に生まれた意味がねーだろ‼︎

0
2021年02月14日

Posted by ブクログ

うっひょーー三姉妹の父親なるものが登場したときはどうなることやらと思いましたが、まさかの零ちゃん大告白!!なんだこの展開びっくりしたぞ。でもこれくらい大事に思える相手ができた零ちゃん、大事にしてもらえるひなちゃんが幸せだってことは間違いないね。素敵だなあ。

0
2016年09月19日

「青年マンガ」ランキング