【感想・ネタバレ】ひとりじめマイヒーロー: 4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

夏生、なかなかの曲者。なんで後輩のくせに康介のことを呼び捨てにするんだろ?宝城夫妻のことはどちらにも先輩つけてるのに。そして正広の母。アレは無いわぁ…正広がまともに育って良かった。

0
2024年04月16日

Mo

購入済み

お母さんのひどいには一巻からわかってたけどクズだな。でもコースケさんや仲間がいるし。あのバーテンがきになるけど敵か?

0
2023年12月11日

購入済み

おー

今回はシリアス比重の大きい回でしたね。やり取りは笑えるけどストーリーはシリアス。良いですね♪
あと裏表紙の正広くんと支倉姉に泣きと笑いでした♪

0
2023年04月08日

Pr

購入済み

正広にコースケさんいて本当に良かったねえ、、と思いながら読んでました。試練が多くて大変だけど絶対幸せになって欲しい!

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

勢多川母

あー、母が出てきちゃいました。子供のお金や大切なものを奪うのは本当に困る。夏生もセッティに辛らつだし。小さいときから薄幸の家庭環境で居場所もなく、言いたいことも言えず、、、。まだ高校生なのにかわいそう。負の部分を見るとなんだかやるせなくなってくる。怖い夢を見たときにすぐ隣に康介がいてくれて良かった。それでも話し全体が暗くならず、ほのぼのするのは作者さんの持ち味なんですね。本を読んで笑ったことないのに、このシリーズは時々つぼり、大声で笑ってしまいます。それにしても康介、ガラケーが似合う。

#笑える #切ない #深い

0
2021年12月04日

購入済み

正広と康介の不安

ヤンキーおかんな正広が出来上がった背景にある、母親との関係。母親としては失格なのに、先生の描く正広の母親にはどうしてもその後ろ暗さや悲惨さがなくて、正広がこんなに母親や友人たち、果ては自分の居場所が欲しい一審でつるんでいたヤンキーたちからも気の利くパシリとしてだけではなく、意外と愛されていたのは、そういう後ろ暗さや悲惨さが際立っていないから、ファンタジーみたいに読めるのかもなぁと考察。
二人のエッチがどんどん進化していくのがとても良いです。

#笑える #ハッピー #切ない

0
2021年11月08日

購入済み

今回は結構試練が多くて心が痛くなった〜!2人には乗り越えて欲しいなぁ。支倉(姉)の話が割と好きだった。

0
2021年06月02日

ネタバレ 購入済み

お母さんが...

勢多川のお母さんが出てきました
最初は毒親かと思いましたが、勢多川を心配してる感じ(?)もあるので今後どう進むのか気になります。
勢多川は良い奴すぎます、もっとワガママになっていいのに...

最後の番外編はいきなり百合?ってなりましたが、ひとりじめボーイフレンドのおまけの話なんですね

#笑える #切ない

0
2023年12月06日

購入済み

かわい

康介さんのデレが素敵過ぎます。いろいろありますが、とりあえず羨ましいです。まー君のママは可愛いので誤魔化されますが、屑だ。

0
2021年06月06日

購入済み

とんでもない母親

母親にあることをされ、今までにないほど感情的になる勢多川。今までの境遇からも辛い経験ばかりしてる勢多川を幸せにしてあげてほしいですコースケさん。

0
2020年05月05日

Posted by ブクログ

マイヒーローもなんだかんだ4巻まで来てますが丁寧に話が進む分逆に言えば割と怠さが出てきました…;;
でも毎回めめこ先生続きが気になる感じで終わらせていらっしゃるので次も買いますw

1
2015年08月12日

「BLマンガ」ランキング