【感想・ネタバレ】よんでますよ、アザゼルさん。(3)のレビュー

ゆるカワキャラ達が描くドタバタコメディー!
この作品は、探偵事務所を経営するアクタベとそこで働く佐久間さん、そして可愛い見た目だけど恐ろしい力を持つ悪魔達の騒がしくても楽しい日常を描いたものです。
この漫画のオススメは憎らしくともプリチーな悪魔達です!
悪魔達は魔界ではとても怖い姿をしているのですが、現世に呼び出すと悪魔使いのアクタベの力によってとても愛らしい姿になってしまうのです。
しかし、力は本物です。呪いを使って牛に変化させたり、心を乗っ取ったりできてしまいます。
そんな強大な力を持つ悪魔達とアクタベの助手の佐久間さんは協力し合いながら癖の強い依頼者達の依頼を日々こなしていきます。
時にはコスプレしてコミケに参加したり、ホストクラブに潜入したり、、、
そんな楽しいドタバタコメディーに笑って癒されてはいかがでしょうか。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

べーやんイケメンマジ惚れる!ペンギンもいいけど、べーやんカッケエよべーやんww アザゼルもカッケエけどべーやんべーやん( ゜∀゜)o彡゜ アクタベさんも好きww

0
2011年06月23日

ネタバレ 購入済み

めんどくさい悪魔

アンダインさんがうっとうしくてしょうがない。ヒモティスは自業自得。アザゼルさんの遊びはやばすぎる。これにはサクマさん切れてもいい。
だけどイチゴの戦士はアウト。

0
2022年04月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

忘却の猿グシオンとエロ中学生光太郎登場+魚女アンダイン再登場。
ウザい。でもそのウザさが笑える。

忘れちゃいけないのがいちごの戦士りんこりん。そのままレイヤーの道に行った方が平和だったかもしれない・・・けど、べーやんのカレー地獄からは逃れられないか。

今巻も下品炸裂。パロネタもわかりやすくて笑った。

カバー裏はぼっちサラマンダー。

0
2013年12月25日

「青年マンガ」ランキング