【感想・ネタバレ】よんでますよ、アザゼルさん。(7)のレビュー

ゆるカワキャラ達が描くドタバタコメディー!
この作品は、探偵事務所を経営するアクタベとそこで働く佐久間さん、そして可愛い見た目だけど恐ろしい力を持つ悪魔達の騒がしくても楽しい日常を描いたものです。
この漫画のオススメは憎らしくともプリチーな悪魔達です!
悪魔達は魔界ではとても怖い姿をしているのですが、現世に呼び出すと悪魔使いのアクタベの力によってとても愛らしい姿になってしまうのです。
しかし、力は本物です。呪いを使って牛に変化させたり、心を乗っ取ったりできてしまいます。
そんな強大な力を持つ悪魔達とアクタベの助手の佐久間さんは協力し合いながら癖の強い依頼者達の依頼を日々こなしていきます。
時にはコスプレしてコミケに参加したり、ホストクラブに潜入したり、、、
そんな楽しいドタバタコメディーに笑って癒されてはいかがでしょうか。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ものすごーく下ネタ満載でした。
下ネタ嫌いな人にはかなり辛い作品かもしれないけど、成人男性向け漫画として見るとある意味成人漫画らしい漫画だなと思いながら見てます。
個人的には面白かったw

0
2012年02月24日

Posted by ブクログ

なんか必死な人外アクタベさんに萌え。
え、あれ好きなんだよね?
だから異次元突しちゃうんだよね?
あと口だけ必死なべーやん萌え。
でも戦闘中はさくまさんとなかなか息が合ってる。萌え。

なんか今回はえらく萌えた。

前巻から続いてた小山内くんの漫画家話があっけなく終わってわらた。

特典がどうしても欲しいものではなかったので、通常版を買い。

0
2011年11月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アクタベ氏がカッコよすぎて生きるのが辛い!!!!
何アレかっこよすぎだろアクタベぱねえやべえもっとやれ
そして最後の8巻予告で全てを持って行かれた
予約する確実に予約する
ルシファーが子安とかガチすぎる

0
2011年11月24日

Posted by ブクログ

さらに非道さを増してきたこの漫画。本当にこんなひどいのは滅多にない!!酷すぎて面白いアザゼルさん、これからも楽しみやでー。

0
2011年11月23日

Posted by ブクログ

今回の下ネタ楽し過ぎたwwww
自由にやりすぎですよw

そして、掲載時に消されたという一こまを見つけて、こりゃ消されるわwと納得しました。

さらに、アクタベさんの飛び蹴りが素晴らしかったです。

0
2011年12月03日

Posted by ブクログ

なにこれwwwwwいつもだけどwwwww森本レオがあれだけで似るとか…すごすぎる!あと、アクサク結構あってニヨニヨ(*´∀`*)

0
2011年12月01日

Posted by ブクログ

妹さんの本棚から。
アザゼルさんのお馬鹿っぷりがいい。
ほんと残念なこ!
続き楽しみ。


あとパンツ履けよまじで。
代わりにタイトルコールがいい仕事しちゃってる。

0
2012年01月23日

Posted by ブクログ

いつも通り色々ひどい。(褒め言葉)
そしてアクタベさんのキレっぷりがかっこ良すぎます。
べーやんはかわいいし、
アザゼルさんは最低だし、
さくまさん超がんばれと思いました。


限定版買えば良かったな。串刺し悪魔ラバーマスコット、かなりかわいいです。

0
2011年11月25日

Posted by ブクログ

変態内容やブラックジョークは面白いんだけど、話が長くなってきた
初期みたいな3話ぐらいで1つの話が完結する方が好きだったかも

0
2012年05月05日

Posted by ブクログ

“「女なら私が預かった
私の悪魔の職能でこの世界とは別の世界に隠した
そう 誰にも手だしできない異世界にな」
「こそ泥風情が誘拐ごっこか今すぐ女を解放しろ
ついでにその仮面をとって正体を見せてもらおうか」
「......イヤだと言ったら......?」
「何の問題もねぇよキサマをぶちのめしてグリモアをいただくまでだ」
「やれるものならやってみろ!!」”

やだカバー絵がきもいべーやんきもいと思いつつ。
芥べさんが手を出したー。
足蹴じゃなくてパンチしたー。
次巻も楽しみ。

“「異次元っつたろぴょん......
オレの説明ムシすんなぴょん......
どう頑張ったらパンチで異次元ぶっ壊せるぴょん!!
お前らの御主人は何者なんだぴょん!!」
「ほォ......君が変態氏の飼ってる悪魔かね
芥辺氏によって異次元の壁など木造アパートの壁を蹴破るより容易な事
氏に不可能などないのだ!!」
「じゃあなんで最初っからせんかったん!?」
「えっ」”

0
2011年11月24日

「青年マンガ」ランキング