葛西リカコのレビュー一覧

  • 【分冊版】キャラ文庫アンソロジーII 翡翠 [美しい彼]番外編

    美しい彼の世界に浸る…

    大好きな美しい彼の番外編ですが読み応えがあります。
    interlude 美しい彼番外編集に同じタイトルが掲載されてますので注意。だけど一部文章が異なります。そこを楽しむのも良いかもしれませんね。
  • キャラ文庫アンソロジーⅣ 瑪瑙
    BLのアンソロジー。6話。それぞれに本編がある番外編のアンソロジー。獣人の話、架空の歴史的話、現代の話、色々な設定で全て本編を知らなくても楽しめる短編となっていて、どれもしっかりした内容で読み応えあり。目的は一編だけで読みましたがどれも面白く、本編を読みたくなりました。(エロ少なめ。念のため書いてお...続きを読む
  • キャラ文庫アンソロジーⅣ 瑪瑙

    大好きです

    礼とエド大好きです。
    樋口美紗緒先生ありがとうございます。
    さらなる続編を期待しております。
  • interlude 美しい彼番外編集

    読む価値ありです

    特に、清居の可愛さが炸裂していました。
    本編とは違う人物の視点で描かれている所も多くより深く本編を理解できました。まだ読んでいない人は読むべきだと思います。
  • キャラ文庫アンソロジーⅣ 瑪瑙

    樋口先生の

    豪華な執筆陣で、私も何作か好きな作品があったので購入しました。樋口先生のパブリックスクールが好きな方は絶対に読んだ方がいいです。番外編ということで、軽い話しかと油断していたら、かなり重要なことを2人は話しています。泣いた。子供の頃のエドとレイが救われた気がしました。それにくらべて、夜光花先生のはコメ...続きを読む
  • interlude 美しい彼番外編集

    あんなことやこんなことの裏話

    番外編!高校時代から今まで、あんなことやこんなこと、裏話や表話?いろいろ。目線も、清居だったり平良だったり、回りの人だったりして面白い。トップオタ、TOの話はウケる。パン姐さんときも殿下、最高!
  • interlude 美しい彼番外編集

    待ち望んだ短編集

    本編は悩める2人の成長や葛藤が濃密に描かれていますが、この短編集はお笑い要素が多め、かつ、本編の脇役の知られざる一面が暴かれているなど、ファンにはたまらない一冊です。
  • interlude 美しい彼番外編集
    既刊の3冊を読んだ上で読むと、間のお話の補完ができてとても楽しいです。

    清居会、清居とビーバーの呑み会、野口さんのお宅にお母さん。特に好きでした。

    平良は勿論ですが清居もお互い大好きなんだなぁって、じわじわきます。
  • 愛のマタドール

    すごく良かった

    スペインには行った事がありませんが、リアルな異国情緒と臨場感あふれるお話に引き込まれてしまいました。旅行してきた気分。余韻がすごい。主人公の2人が気高く美しい...。自分の陳腐な語彙では言い表せませんが、読んで良かった。最後ハッピーエンドなのも良かったです。おすすめです‼︎
  • interlude 美しい彼番外編集

    美しい彼は愛おしいstory

    清くて、切なくて、そして美しいstory。この刊が、映画になるのかな?もう、映像が、声が浮かんでしまう。公開が、待ちきれない。
  • interlude 美しい彼番外編集
    きも殿下誕生のエピソードでは、その場面を想像して思い切り笑ってしまったです。描き下ろしも面白いしおすすめです。前作読んだらもっと楽しめるとおもいます。
  • interlude 美しい彼番外編集

    5週くらいしています

    何週もして、絡みのシーンは濃厚ですが、それ以上にストーリーが充実していて大好きです。それでも回り回って、いろんな体位をしっかり描写してくださってるなぁと興奮しています。
    物語の重みはさることながら、全体的には微笑ましくププと笑える場面を多く含み、もはや私の精神安定剤のように読ませていただいています。...続きを読む
  • interlude 美しい彼番外編集

    面白かった

    もちろん本編を1巻から3巻まで読んでいる、というのもありますが…。様々なシーンの別角度からの話や平良と清居の周りの人たちの言動も面白い。でもやっぱり、平良のキモさが桁違いに凄いです。読みながら自分も、平良の様なキモい笑いが出そうになり思わず顔を歪めたくなりました。
    4巻が待ち遠しいです。
  • interlude 美しい彼番外編集

    番外編集

    美しい彼短編集。後書きで4巻があることが示されていてとても嬉しいです。
    二人が離れている間の様子が描かれていて、解像度が上がりました。
    二人の家で起こる怪奇現象はどうなるのか楽しみです。
  • 奪還の代償 ~約束の絆~

    シリーズの中で1番好き

    代償シリーズまとめ買いして一気に読みましたが、1番好きな作品❗️
    自分の対の絆を執念で見つけ、自分の命に代えてでも救い出した結果、自分の巻き込まれた闇を解明するという爽快感!
    お互いの愛情がブレないし、二人のキャラも魅力的だけど、こっちの進展は爽快とはいかない感じもなかなか…
    話の設定的にもっとシリ...続きを読む
  • 誓約の代償 ~贖罪の絆~

    いつもの感じ出てます

    代償シリーズ第2弾
    いつものハードモードが出てます!
    誤解や猜疑心、嫉妬、無自覚な暴言、すれ違いなど負の感情や状況がてんこ盛り❗️
    これも愛情が深すぎる所以なんだろうけど、辛すぎる…
    救いがあって、それもまた苦悩するという軽い追い討ちもなかなか…
    何にしても、読み応えありました❗️
  • 彷徨者たちの帰還 ~守護者の絆~

    シリーズの別枠のような感じ

    代償シリーズ第4弾らしいですが、ちょっと番外編みたいな感じかな
    タイトルも違うし、時系列的にも第5弾よりも後の話
    帝国外で繭卵が発見される話なので、さらに進化したのか、古代に戻ったのか…
    何にしろ、既成概念のまったくない状態での聖獣の子育てという設定はなかなか興味深かったです!
  • 忠誠の代償 ~聖なる絆~

    シリーズの中では軽め

    シリーズまとめて読みました
    第1弾になるのかな
    シリーズの中では軽めで読みやすいです
    あとがきにもあるけど、うちの子自慢がよくわかる!
    ただいつもの作風からこのままうまくいくはずがない!とか構えて読んでたので、ちょっと肩透かしな感もあったけど、これはこれで入りやすくてよかったです❗️
  • 裏切りの代償 ~真実の絆~

    シリーズ最終話…かな?

    代償シリーズまとめ買いして何となくこれから読み始めたら、よりにもよって最新話(というか最終話?)
    でも全体像が把握できて、逆に解り易くなったかも
    ほかの対の絆のエピソードにも、より興味が湧いたし
    ただ、この回はシリーズの中でも六青先生らしい畳み掛けるような誤解とすれ違いの艱難辛苦で、最終的な救いがあ...続きを読む
  • 盗っ人と恋の花道

    最後までハラハラ

    受けの環も凄く純心で健気だし
    深川も生まれが不遇ながらに
    心根の良い性格で
    凄く良かったです。
    解決するまでハラハラしっ放しで
    実の兄と深川の関係にもヤキモキしました
    ストーリー展開もテンポ良く
    最後まで一気読みでした