葛西リカコのレビュー一覧

  • 銀の雫の降る都
    ここ最近いまいち続きだったので、漸く!!といった感じです。
    ファンタジーでないと許されないオチなんですが、これがもう
    たまらなくいい。

    そしてファンタジーなのに、一貫して流れる作品の温度感の低さ。
    淡々としていて山場ですらどこか俯瞰的。
    でもそれは悪い意味ではなく、その静謐ともいえる雰囲気が、
    ...続きを読む
  • 銀の雫の降る都
    ジャンルはファンタジーで、H度はかなり低め

    これは切ない物語です
    うっかり泣いちゃいましたよ、ホントに…
  • 銀の雫の降る都
    マージナル、メイヤードww
    もーさま崇拝者として、すごく納得できる萌えが存在していました。
    もちろん、模倣したわけではなく、やっぱりかわいセンセだな~と思わせる独特の雰囲気があるファンタジーに仕上がっています。

    ロマンティックファンタジーもさすがの描写力で読ませてくれる作家さん。
    つかの間現実を忘...続きを読む
  • 愛のマタドール
    え?ディアプラス?と、びっくりしました。クロスやルナなどアダルトな新書系から出ることが多いのに、かわいめディアプラスとは一体?
    と思いましたが、中身はいつもの華籐えれなワールドでした。
    葛西リカコセンセの垂涎イラスト。うっとり…

    闘牛士×神父。ダブルで萌えます。情熱的&背徳的。
    センセはスペインに...続きを読む
  • 盗っ人と恋の花道
    優しい雰囲気で、金魚の印象が残る綺麗なお話でした。江戸時代の雰囲気がよく出ていて、我に返ることなく読み耽りました。二人が幸せに暮らして行く事を心から願っていたので、読後感もとても良かったです。
  • 忠誠の代償 ~聖なる絆~
    BLだしと軽い気持ちで読んだら、設定が緻密で本格的なファンタジー小説だった。
    描写も丁寧だし、キャラクターも魅力あるし、イラストも素晴らしい。
    何より受へのご無体描写がなく、あまあまなのがいい。
    私は甥っ子カップルよりこちらのカップルの方が好き。
    ただもう少しえちシーンがあっても良かったかと。
    ★5...続きを読む
  • 誓約の代償 ~贖罪の絆~
    ケモミミ・もふもふファンタジーBL。内容はシリアスですが、六青先生のファンタジーに特徴的な他者による受の凌辱シーンはありません。すれ違いカップルの悲恋ですが、最後はちゃんと結ばれます。小説リンクスによると、2つの月の運行表から騎士のローテーションまできっちり設定を作り込んでおられるとのこと。だからこ...続きを読む
  • 忠誠の代償 ~聖なる絆~
    ケモミミ・もふもふファンタジー。単行本発行はこちらが先ですが、「贖罪の絆」の方が先に雑誌発表されています。シリアスな内容ですが、明るい健やかカップルで、「みゅ」に癒されてください(笑)
  • 星を泳ぐサカナ【挿絵付き】
    過去が原因で愛する事ができないけれど、セックスは好きだからセフレがいる遊び人な攻めと攻めの事が好きで好きでたまらない純粋な受けのお話。
    透明感たっぷりでキラキラしていて、しっとりふんわり。
    不器用な攻めが受けのいじわるするのが可愛くて好き。朝丘さんの話はじんわり胸に染みて優しくなれる。
  • 星を泳ぐサカナ【挿絵付き】
    つかみどころのない、そして複数の女性と同時に関係を持つことに
    抵抗のない攻めと、星が大好きで純粋すぎるほど純粋な心を持つ受けのお話です。

    たぶんこの作者の文章の長所が一番出ている作品ではないでしょうか。
    とにかく雰囲気も文章も透明感があって綺麗。
    イチャイチャしてるときは読んでるほうも幸せになる。...続きを読む
  • 誓約の代償 ~贖罪の絆~
    皇太子の第一王子ギルレリウスと「対の絆」の主従関係を結んだ最高位の聖獣リュセラン。インペリアルである彼は神々しいまでに美しく最強である筈だったが、孵化の時に様々な思惑から一日放置されていた事が原因で身体が弱い。
    ギルレリウスは大切に大切に真綿に包む様に愛して育ててきたのだったが、ある日皇帝の第二王子...続きを読む
  • 誓約の代償 ~贖罪の絆~
    軍服、ネコ耳、尻尾フェチな皆様にオススメな、もふもふケモ耳萌え。代償シリーズ2作目です。
    こちらは1作目「忠誠の代償」より先に小説リンクスに掲載されていたのを既読してたのですが、それでも涙でした。
    「忠誠の代償」では、片田舎ですくすく育った元野良のキリハが元気で愛らしい野生児で、そんな彼を愛でるヴァ...続きを読む
  • 忠誠の代償 ~聖なる絆~
    しばらくBL本に手が出ないでいましたが、そういえば年末あたりに六青みつみさんは例年新刊が出いてたよな、と思い、年が明けてからネット検索しました。やっぱり六青さんの本は読んどかなくちゃね。
  • 忠誠の代償 ~聖なる絆~
    小説リンクス掲載の「誓約の代償」のスピンオフ。ギル×リュセcpのあっちが先に出るかと思ったら、ヴァル×キリハでしたね。しかし、両方の立場から公平な目で話を追うことができるので、偏りが無くなるのはいいことです。実際、可哀そうなリュセに肩入れすると、仲の良いヴァルとキリハへの風当たりが強くなりそうだった...続きを読む
  • 忠誠の代償 ~聖なる絆~
    人と聖獣とが絆を結ぶことにより、魔獣の侵攻から人々を守っている世界。
    主人公の第四皇子ヴァルクートは、本来であればもっとも強い力を持つ金位(インペリアル)の聖獣と絆を結ぶはずだったが、兄である皇太子に疎まれ辺境に送られることとなり、そこで野良聖獣の繭卵を見つけ、絆を結びキリハと名づける。
    不思議なこ...続きを読む
  • 下僕の恋 新装版
    葛西さんの絵が好きで、この本は表紙買いしてしまったのですが………これはすごく面白かった。
    攻めの一島さんがめちゃくちゃ好みです。どこまでも一途に主人に尽くす下僕と言うのに相応しいとてもいい人だった………
    受けの朋宏もデレたときの可愛さがたまらなかった!
    これはオススメ!
  • 盗っ人と恋の花道
    すごく好きな作品でした!
    江戸時代のお話。明確な年代は出てこないけど、作者さんが後書きで元禄の頃を想定していると書かれていました。
    このお話は受けちゃんがすごく健気で、攻めのことを本気で想っているのがすごく伝わってくるのです。なぜか私はこの受けちゃんにすごく感情移入してしまい、うるっときてしまいまし...続きを読む
  • 羨望と恋

    作者買いです。

    火崎先生の作品なので購入しました
    フリーライターの攻×旧家の御曹司でサラリーマンの受
    「国生のお坊ちゃん」がなかなか「背負う家」に堪えて、今の日常を暮らしている
    そんな時に出会った三木さん
    少しづつ言葉を交わし親しくなってきたけれど、あと「一言」「もう少し」が足りず離れてしまった
    でも外が嵐でも周り...続きを読む
  • interlude 美しい彼番外編集
    本編の裏側を書いた短編集。
    平良とTOの話が好きだった。
    清居の舞台の話は何度読んでも胸が熱くなるなぁ。
    今後、本編の続編も発売されそうなので楽しみにしておこう。

    ✎︎____________

    イマジネーションを育てる最も有効な方法は、人を牢獄につなぐこと。
    縛られるほどに高く羽ばたくものが『心...続きを読む
  • interlude 美しい彼番外編集
    読んでいて2人の色んな出来事を思い出し、また1巻〜3巻と、読み返したくなりました。
    今回の番外編も面白かったです。
    4巻楽しみに待っています。