左のレビュー一覧

  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん10 終わりの終わりは始まり
    またしても、やられてしまった・・・。
    「やつ」があの人だったとは・・・。

    途中で文章に違和感を感じていたのにも関わらず、
    まーちゃんの左手の件が出てくるまで、
    気付かなかった・・・。

    私としては、満足の終わりです。
    ん?始まり?

    まーちゃんが死ぬまで、この話に終わりはないわけで。...続きを読む
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 『i』 記憶の形成は作為
    過去のお話。
    春、病院に入院していたころ、出逢った一人の患者。
    夏、再び学校に通い始め、出逢った一人の同級生(年下だけど)。
    秋、にもうととお出かけ。出逢った一人の狂人。
    冬、まーちゃんの病気(症状?)を身体で知る。
    辿り着いた幻想の世界。壊れていない世界。正しい世界。

    壊れたまーちゃんがいないと...続きを読む
  • 戦闘破壊学園ダンゲロス
    倫理感や道徳心は宇宙の彼方に放り投げてから読みましょう。
    がっつりエログロですが、能力バトルものとしてはとても良く出来てるし、ジャンプ的な熱い友情も楽しめますヨ。
    しかし表紙の詐欺っぷりは酷いな!!
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん8 日常の価値は非凡
    今回は群像劇です。
    みーくんもまーちゃんもほぼ出て来ません。
    どっかのアニメで出てきた主人公二人を足して二で割ったような探偵や、電波女のキャラっぽいものも出てきたりします。
    探偵さんは結構中核を担うんですけどもね。
    そして分厚いです。
    今までの倍以上でしょうか。
    群像劇ということで、時間とその時のキ...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない8
    がんばりました、ささみさん。
    科学神話ってのは厭に納得させられてしまう。それくらい説得力がありますね。
    表紙が希美ちゃんだったわけだけど、本編では申し訳程度の小話があって、だけどそれが良いお話です。
    首領の悪意は無尽蔵に底知れず徹底されていて敵ながら感心させられてしまいます。不本意だし憤りを覚えます...続きを読む
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん3 死の礎は生
    え……い、にもうとはどうなったんですか……っ!?
    そこばっかりが気になります。そこしか気になりません。すみません。
    剣道少女は結局生き残ってしまったのですね……。
    あ、あとゆゆちゃんが可愛いです。
    にもうとの今後のご活躍に期待。
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 『i』 記憶の形成は作為
    今回は短編集です。
    全部で5本。最後の1本以外は季節と絡めて進んでいきます。
    で、最後の1本以外は過去話ですね。
    春は恋日先生、夏はいじめっ子だったクラスメイト、秋は妹、冬はまーちゃん。
    最後の1本はもし事件も何もなくて妹もいなくて母親も死んでなくて世界が平和だったらっていう妄想世界な話。
    伏見が可...続きを読む
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん7 死後の影響は生前
    前巻で完結したと思ったら、しっかり続いていた本作。
    作者の思う壺だった模様です(あとがきより)。
    今回は「僕」ではなく、湯女が語り部で進んでいきます。
    最後に「僕」に戻りますけども。
    で、事件そのものはゲーム的に殺人をやって、ゲーム的に犯人推理をしようとした連中に割り込んでいってしっちゃかめっちゃか...続きを読む
  • 戦闘破壊学園ダンゲロス
    このキャラがここで死ぬか!?という驚きの連続である種メタ的な面白さがあるが、逆に言えば王道的な面白さが無い。やるべき展開をやらないのは単にもったいないという気がするし、驚かせばいいというものでもないと思う。
    原作がTRPGだと聞けば多少は展開にも納得できるが、望んでいたものが満たされずに消化不良ぎみ...続きを読む
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2 善意の指針は悪意
    前回,宿命のライバルと一戦交えたみーくんは入院中.
    まーちゃんも一緒に居るために自傷して入院中.
    そんな中,まーちゃんが死体を発見して….

    という話.
    また引き込まれてしまったよ….
    うん,面白かった.
  • ささみさん@がんばらない7
    全然ライトじゃないノベルだぜ。少年漫画的な青年漫画みたいな感じかな。
    なかなか一筋縄ではいかないし一枚岩でもないしなんか真のラスボスさんはなんか究極体というか完全体になっちゃいそうだしもう勝ち目見えないし絶望的って感じだしどうなっちゃうのこれー!って感じ。
    構成が上手だなぁ。
    ネタの仕込みも上手い。...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない6
    神話というのは美しく儚く優しく残酷で脆いものだと。
    せっかくささみさんと情雨ちゃんと、それに玉藻前といい感じになってきたっていうのにラスボス登場。もちろん目的は世界征服。
    あーもうどうなっちゃうんだよぉ。気になるよーもどかしいよぉ。
    そんな感じ。
  • ささみさん@がんばらない5
    相変わらず話が侮れなくてなかなかに深刻だ。
    ささみさんと情雨の関係のもどかしさ、情雨はやっぱり矛盾してるよなぁしまくりだよなぁ不器用だよねぇ、ささみさんの暢気さとはあまり相性は良くないけどそれでも素直になるのがいいと思うんだ。
    そして今巻は一時的な解決をみただけで後始末というか事後処理的なのを次巻に...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない4
    絶望……滅亡……破滅……。事態は深刻なのに能天気なささみさん。
    設定が設定だから結果は分かりきってるって感じであまり重く捉えずに読み進めてやはりですよねーって感じに解決したわけだけど。
    最後の次回への振りが壮大でちょっとこれ結構やばいんじゃねと思ってドキドキハラハラなんだけどあとがきで少し落とされた...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない3
    ちょっと話が難しかったが、まぁ結果はシンプル。
    あと少しかがみの出番が少なかったかなぁと。
    特別編はこれはこれでなかなか良かった。たまの低かった好感度が上がりましたね。
    そしてライバル(?)登場。これからも楽しみ。
  • ささみさん@がんばらない2
    お……、重いよこの話……。なんてコメントしたらいいか分からないくらいに。あぁ、でも、かがみの心意気には胸打たれましたね。
  • ささみさん@がんばらない
    予想外にファンタスティックな内容だった。相変わらず外見から内容が測り知れないですな。久しぶりにラノベでキャラに”萌え”た気がする。
    しかし1巻で話が完結してしまいましたが、次はどんな話が来るのでしょうね。楽しみです。
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん9 始まりの未来は終わり
    久々にみーくんとまーちゃんがメインの話を読んだって気がします。特にまーちゃん。
    読みづらい文章が多々ありましたが、ページ数がそこまで多いわけでもなく、上下巻なので私はキツくはなかったです。
  • 戦闘破壊学園ダンゲロス
    能力漫画(失礼、小説でした)のジャンクにして先端。あらゆる意味でメタメタ。一部描写で理解出来ないところがあったのでこれから感想サイトを回りたい。

    ちなみに著者はジャンプ感想の大御所「男爵ディーノ」の人。ジャンプ感想をひたすら書き続けるというカルマを背負っていると、結果としてこのような作品が生まれる...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない7
    日本神話、ギリシャ神話、インド神話、ときて今回はクトゥルー神話。
    1巻を読み始めたときはちょっと読みにくいかなぁとおもっていたけれど、巻を進めるたびにだんだん、じわじわボディーブローの用に面白くなってくる。今巻でとりあえず2部的な部分が完結しました。いよいよ3部ラスボス登場で、次巻への期待が高まりま...続きを読む