左のレビュー一覧

  • ささみさん@がんばらない2
    すっげーシリアスだったww
    ってか神臣さん‼
    『兄上』ってどゆことですか⁉
    あなたの正体ってなんですか⁉
    あまり期待せずに読んでたけど、思わぬあたりを引いてしまったかも^ ^
    次も絶対読みます(^ー^)ノ
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん5 欲望の主柱は絆
    みーくんとゆずゆずの監禁事件,解決編?
    相変わらずみーくんの周りには変人が集まるなぁ.
    カニバリズムとか.
    いやー,怖い怖い.
    そしてみーくん,ゆずゆずのヒーローに就職.
    ゆずゆず可愛いよゆずゆず.
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん4 絆の支柱は欲望
    まーちゃんがみーくんの絵を描こうとして壊れた.
    破綻したマユを直すため実家だった場所へ.

    相変わらずみーくんの周りには変人が集まるなぁ.
    誘蛾灯的な能力があるんじゃないだろうか.

    「殺人犯と一緒に入られるか!俺は部屋へ帰らせてもらう!」
    死亡フラグを立てる男.

    殺人犯扱いされるみーくん.

    ...続きを読む
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん5 欲望の主柱は絆
    欲望と倫理と回帰の話。大江家編後編。例によって新参者と退場者の人数に大差がない。極限状態におかれた人間たちがかつての仲間たちを貪るというのはホラーではよく目にする趣向だケド犬歯を剥き出しにして動物的な本能のままに襲い掛かるパターンが殆どなのに対し、彼女の場合は目の前にぶら下がった餌をじぃっと睨め付け...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない
    アニメを見た時に絶対原作を読みたいと思った。
    ささみさんが語り手なのだが、世界はお兄ちゃんを中心に回っている。けれどお兄ちゃんは完全なる主人公ではなく(意図的に顔を隠したり、没個性的であったり、自己主張が乏しく)、やはり主人公は語り手のささみさんなのだ。
    それはアニメの1〜2話で顕著に表現されており...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない2
    シリアスモード。
    でも、相変わらず神臣くんはヘンタイさんでした。
    今回は、かがみちゃんが大活躍!
    キャラクター、世界観にぐいぐいと着実に、引き込まれていっています……。
    左さんのカラーページも充実していて、満足満足!
  • ささみさん@がんばらない
    ラノベ初心者ですが、さらっと読めた。
    おにいちゃんヘンタイさんですね、ささみさんがカワイイから仕方ないのでしょうか~。
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸
    映画後読みました。
    映画はまぁまぁでしたが、話の内容は好きだったのでわくわく読みました。

    映画一本=一巻目ですね。

    素敵でした。
    久々にラノベを読みましたが、
    すらすら読めますね。
    そこがライトノベルの魅力。
    みーくん好きでした。
    素晴らしい語りてです。

    ただ動きが分かりにくい。
    殺人犯との攻...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない10
    舞台は小学校。(北欧神話の異界だけど)  
    がんばったのは子供たち。  
    成長した子供たち。  
    見守った大人たち。   
    強くなった子供たち。   
    末世で終末なこの世界で、みんなが力を合わせてがんばるんだ。
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸
    不穏さが、非常に怖いのだが。
    それでも面白いと感じたのは、狂っていようとも、生き、苦しむことを軽んじてはいないからだろうな。
    みーくんが曲がりなりにも社会生活を送れるほどにまともでいられたのは、身を挺して守ってもらった記憶があるからかな、と思った。それが、まーちゃんとの差異。
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん3 死の礎は生
    なんつーか,だいたい出てきた人間の誰かが死んで誰かが壊れてるよな….
    はい,そんなわけでみーくんが委員会活動に精を出したり
    バレンタインデーでまーちゃんの愛を受け取ったり
    ジェロニモからカカオをなんやかんやした品を貰ったり
    奈月さんに口説かれたり?
    狂気を感じる面白さ(?)
  • ささみさん@がんばらない9
    玉藻前さんと情雨ちゃんが主人公?って思うくらいの出演量でした。次巻はささみさん大活躍してほしいです。
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん10 終わりの終わりは始まり
    確かにハッピーエンドで、綺麗な終わり方だった。

    が、薄い。薄かった。
    8巻の厚さはどこへいった。
    9巻の引きはよかったけれど、9~10巻で一冊でもよかった。
    分割したのを利用したポイントもあったけれども。

    菅原の記憶復活や脱獄の経緯、それに伴う奈月さんの心情や行動、姉を失った長瀬一樹の心情、「た...続きを読む
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん7 死後の影響は生前
    びっくりどっきりここに来てまさかの主役交代です。

    今回から語り部がみーくんから大江湯女に代わっちゃいました。

    仕方ないよね。
    あんなことになったらもうできないもんね。

    はじめは悲しかったけどものの数ページでみーくんのことは吹っ切れます。

    大丈夫、皆もすぐ慣れますよ☆(ジェロニモさん風にペロリ...続きを読む
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸
    なんだか問題作ってゆーんで読んでみた。

    うん…かなりの問題作です。

    自身初のライトノベルでしたが、内容全然ライトじゃないじゃーん。

    下手なホラー小説よりよっぽど怖かったです。

    こんなん売れちゃって良いのか?!
    なんて思いつつ続きが気になってる私。

    もうみーくんに恋しちゃったかも。




    ...続きを読む
  • ささみさん@がんばらない9
    ささみさん@全く蚊帳の外
    情雨ちゃんと玉藻前が主人公だった。
    そして敵役はシヴァ=ヴィシュヌ。 
    タイムトラベルして過去改変を阻止しろ! 
    世界を終わらせなんかさせない! 
    ヴィシュヌの生涯がなかなか良かった。
    そして良い落としどころだったと思う。 
    面白かったなぁ。
    左さんの絵も良い。
  • 多摩湖さんと黄鶏くん
    愛も変わらず最高でした!
    けど、入間作品の中では下の方かなーって感じです。
    なんだろ、変態カップルより、
    みーまーぐらいのバカップルのが好きだから、かなー。

    うん、でも、面白かった

    鶏と卵……どちらも好き!

    逃避旅行に私も行きたいわ
  • 多摩湖さんと黄鶏くん
    何も考えずに読むべし。
    みーまーのような狂気的な部分のない、でも変なバカップル。
    甘いとかそんなんじゃなくてここまで変態的になると普通におかしい。
    ばかしわくんすぎる。
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん10 終わりの終わりは始まり
    最終回の出来はちょっと・・・。
     『嘘だけど』が一回も無いので、なんとなく気づいてました。
    でも確かにハッピーエンド。
    バカップル安泰です。
  • ささみさん@がんばらない8
    ささみさんに妹が!?な巻です。るるなちゃんかわええです。でもなんだかるるなちゃんが悲しい運命だなぁと思いました。