日暮キノコのレビュー一覧

  • 喰う寝るふたり 住むふたり 3巻
    【あらすじ】
    恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップルのリツコとのんちゃんが直面する「お酒」と「お金」のお話。そんなふたりの視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。「ふたり酒」「一万円の使い道」「ニーナの結婚」など5話収録。

    【感想】
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 5巻
    【あらすじ】
    「気まぐれデート」「のんちゃん、猫を飼いたい」「引越し」など5話収録。恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップルの物語がついに完結。男女両方の視点から描いた、恋愛ザッピングストーリー、万感の最終巻。

    【感想】
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 4巻
    【あらすじ】
    交際10年、同棲生活8年目。 高校時代の「同窓会編」など5話収録。 懐かしの旧友との再会を恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップルの両方の視点から描いた 恋愛ザッピングストーリー。

    【感想】
  • モンクロチョウ(1)

    心がもやもやする

    読むと心がもやもやします。
    多分なのですが、主人公のせこい行動に共感を覚える人も多いのでないと思います。

    最終巻までよみましたが、なかなかエグい内容なのに読後感は爽やかです。
  • ふつつか者の兄ですが(4)
    志乃踏んだり蹴ったりだったな。
    入院中にサキちゃんと夏井がキスしちゃうとは!
    そこからもうずっと気まずいまんまで結局別れ話になっちゃうし。

    あと志乃、サキちゃんの気持ち気づいてたんだなー。

    対して保はキックボクシング始めてジムの人たちとも仲良くなって、飲みに行き、そのあとクラブへ繰り出したら、前...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 4巻
    読んだ後ほっこりする物語。
    男女の視点が読めるから、あぁあの時お互いにこう思ってたんだと知ることが出来て面白い。
    特に風邪のときの話は良かったなぁ。
    あと同窓会の先生とのエピソードも。
    自分にとっては悪い発言でも、受け取った相手には背中を押す言葉もある。
    本当人生は分からなくて面白い。
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 5巻
    凄く良い終わり方だったと思う。
    ドラマ化もされ注目されてきたのに、ここで物語が終わるなんて、ズルズル続けられるより良い。
    そしてお互いがお互いを思いあう二人の空気感が素敵。
    きっと良い夫婦になるだろうなぁ。
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 5巻
    “「気まぐれデート」「のんちゃん、猫を飼いたい」「引越し」など5話収録。恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップルの物語がついに完結。男女両方の視点から描いた、恋愛ザッピングストーリー、万感の最終巻。”ー裏表紙より。

    第21話 気まぐれデート[リツコ編/のんちゃん編]
    第22話 のんちゃん、猫を飼いた...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 1巻
    “町田りつ子(リツコ)と野々山修一(のんちゃん)は交際10年、同棲生活8年目。恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップル。そんなふたりに起こるちょっとした日常を男女両方の視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。”ー裏表紙より。

    第01話 恋人以上、夫婦未満[リツコ編/のんちゃん編]
    第02話 リツコ、...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 3巻
    “「ふたり酒」「一万円の使い道」「ニーナの結婚」など5話収録。恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップルの「お酒」と「お金」と「結婚」のお話を男女両方の視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。”ー裏表紙より。

    第11話 ふたり酒[リツコ編/のんちゃん編]
    第12話 一万円の使い道[リツコ編/のんちゃん...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 2巻
    “「夜の生活」「食事」「子供」など、長年の恋人同士には避けて通れない大事な問題に直面したリツコとのんちゃん。そんなふたりの視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。”ー裏表紙より。

    第06話 のっぴりならぬ事情/第一夜[リツコ編/のんちゃん編]
    第07話 のっぴりならぬ事情/第ニ夜[のんちゃん編/リ...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 4巻
    “交際10年、同棲生活8年目。高校時代の「同窓会編」など5話収録。懐かしの級友や先生との再会を恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップルの両方の視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。”ー裏表紙より。

    第16話 出不精たちの一泊旅行[のんちゃん編/リツコ編]
    第17話 リツコ、風邪を引く[リツコ編/の...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 1巻
    全5巻。

    重い感じなのかなーと思いきや、絵やふたりのやりとりなどが好みだったので、あっさりと読み終えることができた。
    ふたりの関係性には「羨ましいなー」とか「なんとなくわかるかもー」とふむふむと読んでいたのだが、ニーナの番外編がいちばん来るものがあった。
    彼女と同じことを考えたことがあったから。二...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 1巻
    男女それぞれの視点で同じ事象が描かれていて、普通に勉強になった。
    彼氏または彼女の行動に心広くなれる、かも笑
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 2巻
    このふたりの関係好き。でも結婚というものに突き進みたくなる気持ち私はわかる。紙一枚といわれてもやっぱりしたいものなのです。
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 3巻
    女の関係は難しい。でも親友だからこそ思うものなのだよ。決して仲が悪いわけではないのです。そこがよく分かる話でした。
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 3巻
    相変わらずうまい。
    「ふたり酒」ビール350を2つ飲むくらいなら500にしなさいよと言うリツコ。実は2本買ってきて一緒に飲もうと思っていたのに2本とも飲んでしまっていたのんちゃん。ずれる思い。
    「一万円の使い道」金銭感覚もそれなり。和服とルーアで全くあわず互いを尊重するといいつつ理解することはない。...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 4巻
    『「出不精たちの一泊旅行」「リツコ、風邪を引く」「同窓会」など5話収録。
    恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップルのリツコとのんちゃんが直面する「旅行」と「病気」と「同窓会」のお話。』
    お互いの視点での一泊旅行なんて面白そう。けど、計画が不十分だからと不仲になるのはリアルじゃない気がするが。風邪ひきの...続きを読む
  • ふつつか者の兄ですが(1)
    引きこもりの兄がいながらひとりっ子と偽って高校生活を続けていた志乃だが、突然兄が外に出ると言い出す。
    とりあえずあたしの青春ピンチ!という始まりの1巻。
    兄のこと毛嫌いしてるけど、兄は兄で変わろうと努力していて…。
    うさぎのりんごとかちょっとうるっとくる。
    これから兄がどう変わるか
    そして志乃自身も...続きを読む
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 3巻
    一つのエピソードを同棲している男性と女声の目線それぞれ

    を描いています。

    今回はお酒と金銭感覚結婚式のお話です。

    どれも秀逸だったと思います。

    特にビールを買うシーンなんかは男性、女性の目線が全く

    違うので面白かったです。おすすめ。