石黒正数のレビュー一覧

  • ネムルバカ
    主人公の先輩が自由気ままに生きている様に見えるが実は自分を奮い立たせる為の言葉を使って自らをある程度のプレッシャーに晒している、という覚悟が感じられる生き方をしている一方で表面的にはほのぼのとした何でもない日常も描かれている、それらのギャップが癖になるので好みです
  • 外天楼

    面白い、あと怖い

    石黒正数先生の漫画を読んだのが初めてで、最初は笑えるけどなんでそんなに有名なんだろとか思ったけど、最後まで読めばわかる。
  • モーニング 2021年44号 [2021年9月30日発売]

    ボリューム満点

    どの話も面白かったです。とくに昨日何食べたはとてもいい雰囲気でわくわくして読んでいました。
  • 天国大魔境(6)

    先が気になって辛い

    ロビンのあの行動、何か理由があっての事であって欲しい…
    春樹可哀想過ぎるわ…
    マルがいてくれて良かったね…

    外も中も先が気になり過ぎて辛い。
    早く読みたい!
  • 天国大魔境(1)
    それ町でファンになりました。それ町とはかなり毛色の異なる作品ですが大変おもしろいです。
    2つの視点を切り替えて同時進行しているので、本格的におもしろくなるまでに時間がかかったのかなという印象です。
    6巻ではかなり物語が動いたので続きが楽しみです。
  • 天国大魔境(1)
    最新刊読んでまた読みたくなりました。1巻ではまだ何かなんだか分かんないけど、ハラハラしながら見てましたけど、この作品は本当に面白いです。最新刊まで全て読んでください。めっちゃ楽しいから。そしてまた1巻に返ってください
  • 天国大魔境(6)
    色々明かされてビックリした。またなぞが深まる部分もあったが, 1巻から読み直したらさらにおもしろかった。先の展開が楽しみ
  • 天国大魔境(6)
    謎が少し明かされました、、そういうことだったんですね、、悲しい。

    ロビンのあの表情はなんなんだろう?キルコの方はまた謎が深まりました
    続きを早く読みたい!
  • それでも町は廻っている 5巻

    面白い!

    一話一話の出来がかなり良くて面白い!
  • アフタヌーン 2021年5月号 [2021年3月25日発売]

    『蟲師』の新たな短編が掲載!

    『蟲師』の短編を読みたいが為に買いました。

    本当にすごく短編ですが、化野先生とギンコの二人が達者にしている姿が観られて本当に嬉しいです…!!!
  • 木曜日のフルット(9)
    一昨年10月に続く9巻目。前回のレビューではこんなことを書いていた。

    > AI、カメ止め、令和など時事ネタも面白かった。
    > 次の巻では何が話題になってることだろう。

    まさか今のような状況になるとは…。というわけで、コロナ禍への風刺的作品が目立つけれど、それとも全く無関係なゆるゆる話もたっぷり。...続きを読む
  • アフタヌーン 2021年7月号 [2021年5月25日発売]
  • それでも町は廻っている 16巻

    それ町ロスです

    終わってしまいました〜。いろんなことが回収されて行くのかと思いきや!!廻っているから、終わりはないですよね。

    真田と歩鳥がどうなるのかとかも気になりましたが、静姉ちゃんと歩鳥の関係にグッときました。

    人間関係見直したいので、すぐ読み直します!
  • それでも町は廻っている 15巻

    感動!

    歩鳥と紺先輩の絆に感動しました!笑いあり涙ありとはこの事ですね!

    歩鳥は人との絆を大事にしてるから、どんな事してても愛嬌があるようにみえます!いろいろ考えてるんだなー。
  • 天国大魔境(1)

    めっちゃ好きです

    ・主人公はキルコ、まる、トキオの3人
    ・キルコ側とトキオ側の二つの場面が同時に描かれ、ストーリーが進行する
    ・キルコとまるの会話が面白い
    ・シリアスなストーリー展開だけれど所々クスッと笑える描写がありそこまで重い感じではない。
    ・伏線たくさん。謎たくさん。
    ・ちょっとずつ謎が明かされる。推...続きを読む
  • それでも町は廻っている 3巻
    好きなセリフ

    学園祭のために一年間生きているようなやつもいるもんな
    アホらしい
    そーお?
    そうでも...ないかな

    うまいねぇ
    は...ど...ども

    ちょっと真田くんと
    学園祭歩きたい
    ...んだけど
    え?

    それで...あのー
    そうだけど明日
    頑張ってバイオリン弾くから
    え~~とォ??

    ディ...続きを読む
  • それでも町は廻っている 14巻

    周囲は似ている人ばかり

    姉弟は似ているとして、静姉ちゃんの高校時代の友達や室伏先輩と映研の子、謎好きなキャラクターが大集合ですね!突拍子も無い事ばかりなのに、妙に納得させられちゃうのがそれ町の好きなところです。
  • それでも町は廻っている 13巻

    ドキッとする場面がたくさん

    タケルの周囲の事もだし、静姉ちゃんとの探検もだし、闇鍋も、映研のミステリーについてもトリック満載でした!あっぱれ!
    歩鳥のトンチンカンさもお母さんみたいなところも、すごく好きです♡
  • 木曜日のフルット(4)

    鬱にもってこい

    嫌なことを忘れたい時にちょうどいいです笑
    脳死して見る事ができるそしてそのまま眠りにつくのです嫌なことを忘れ現実から目を背けることができます。
    そんなんじゃ人間だめになるかもしれませんが動けないときは休んで、明日から頑張ればいいのです。
  • それでも町は廻っている 10巻

    歩鳥は優しい!

    家族想いで良い子だなとしみじみ。。真田が好きになる理由がわかります!きっと好きって普通に伝えても、軽やかにスルーされるんだろうな笑。
    人を傷つけないという考えが根底にあるので、どんな事をやっても許される世界なんですよね♡きっと♡