石黒正数のレビュー一覧

  • 探偵綺譚 石黒正数短編集
    探偵(風)を書かせたら、そりゃもう天下一品ですよ。
    みんな大好き、それまちにつながります。

    うん、それまち好きなら読めば良いし、石黒先生が好きな読めば良い。
    いや、もう時間があるなら読めば良い。
    あるいは、お金があるなら読めば良い。
    仕事が辛くても読めば良い。笑えますよ。
  • 響子と父さん
    これまた石黒先生の名作です。
    じじいとその娘を書かせたら鉄板です。
    掛け合いの面白さと来たら、比肩を許さないです。

    じじいを魅力的に描きすぎです先生。
    あと切れるツッコミ。
  • Present for me 石黒正数短編集
    メカを描かせても名作です。
    石黒先生の得意なラインの作品でしょう。
    石黒先生が好きなら、そりゃおもろいですよ。

    そして、たまに良い話を書くってのが石黒先生ですよね。
  • 外天楼
    石黒先生の短編系の中では最強です。
    短編というか、この一冊で一つのテーマを扱います。

    石黒先生らしさが大変でてます。
    名作かよ。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年38号【デジタル版限定グラビア増量「伊藤美来」】(2020年8月17日発売)

    初めて週刊誌を買いました。

    二月の勝者の単行本が待てなくて買いました。
    アオアシも単行本で買っているのでこれからは週刊で買おうかなと思っています。
    グラビアがないバージョンもあったら嬉しいです。
  • アフタヌーン 2020年10月号 [2020年8月25日発売]

    どうしても読みたかった

    仕事でなかなか書店に行けないのでこちらで購入しました。
    江口夏美先生の読み切りがどうしても読みたかった。
    とても不思議なお話。続きが読みたいような、謎のままにしておきたいような…
    そして、ひとコマひとコマが一枚のイラストのような作画に尊さすら感じます。
  • モーニング 2020年36・37号 [2020年8月6日発売]

    やっぱりいい

    週刊漫画の中では鉄板で面白い作品が多いです。
    特にクッキングパパと昨日なに食べたは何回も読み返せるので助かっています。
  • 木曜日のフルット 石黒正数セレクション

    じんわりとはまってくる

    人によって笑いのツボは違うと思いますが、僕にはじわーっと面白さが浸透してきました。
    この作者さんは他の漫画でもかなり話を練っていますが、この4コマギャグもかなり考えて作られています。
    言葉の選び方なんかも面白い。
  • 天国大魔境(4)
    壁の中の世界と外の世界とがようやく近づいてきた第4巻。刊行ペースに合わせて、ゆっくりと読み進めていきたい。
  • 木曜日のフルット(2)

    フルット可愛い

    フルットが可愛らしいです。じたばたしてるところとか、飼い主が倒れて鳴いてるところとか。なかなか独立心のある、半野良猫フルットに、飼い主?のダメ人間鯨井先輩の、クスッと笑える日常生活の漫画です。
  • ネムルバカ
    ザ・モラトリアム。
    何かしなければいけないと思いながら、なんとなくその場しのぎの時間の過ごし方をしてしまって、自分と周りを比べて、考え込んでいるフリをして、自分はまだ大丈夫と言い聞かせるような。

    ネルムバカの歌詞が有名になった自分がこのままでいいのかという確認になってるねんなー。

    理想と現実の狭...続きを読む
  • アフタヌーン 2019年8月号 [2019年6月25日発売]

    続きが…

    「大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック」の単行本以降の話が直ぐに読みたくて雑誌を購入しました。
    数年前は紙のアフタヌーン読んでいたので凄く懐かしく感じました。
  • モーニング 2019年15号 [2019年3月14日発売]

    「探してよ」が読みたかった

    普段は絶対買わない雑誌ですがトウテムポールさんの読み切りが読みたくて買いました。ポールさんの読み切りって登場人物に感情移入して悲しい気持ちになっても必ず希望もセットで描いてくれるのでそこがお気に入りです。アフタヌーンの小説家の読み切りもよかったなぁ
    てるる現実にいたら絶対友達になれたと思う。
  • ネムルバカ

    ねむるばか

    なんの気なしに買ったこの短編集で一気に石黒正数が大好きになりました。
    色々な短編集、単行本買ってますがこれは最高にオススメです!
  • ポジティブ先生 石黒正数短編集(2)

    好き

    石黒正数の短編集が好きで購入しました!
    笑えるやつからホロリとするやつまで幅広い作品集なので買わなきゃ損です!
  • 天国大魔境(1)

    よく作り込まれている

    淡々とした描写が、読者を引き摺り込んでいく
  • 木曜日のフルット(6)

    現代日本のピーナツ

    ピーナツ、所謂「スヌーピー」にも引けをとらないシニカルさと温かみ、そこに石黒氏独特の奇妙な味が加わって好きな人にはたまらない。ただその分普遍的面白さというところではやっぱり敵わないかとも思うけど、これだけのレベルをキープするのはスゴいよね。
  • 天国大魔境(3)

    謎が謎を呼ぶ

    ずーっと違和感(謎)をはらんで物語は進む。
    そして、謎を解決しないまま、なんとなく世界観に慣れたぐらいで常識をひっくり返すような謎がポンポン出てくる。
    謎が解けたときに作品の真価が問われると思います。
    石黒さんなんで期待だけしてます。
  • ネムルバカ

    最高!

    駄サイクルの話でこの本を知って読んだけど、最高に面白かった!!
  • 天国大魔境(3)

    次巻はまだ?!

    どの巻も読み終わった瞬間次巻が待ち遠しすぎて辛いので、今巻はちょっと買い控えてました。
    そしてやっぱり、既刊より更に次巻が待ち遠しくなってしまって悶ています。