二階堂ヒカルのレビュー一覧

  • あおざくら 防衛大学校物語 5

    夏のイベント

    自分も泳ぎが得意ではないので、近藤の遠泳に向けたカナヅチ克服の特訓や悩みはすごく共感した。ただ遠泳は達成感も大きいだろうが、とにかくきつそう。自衛官の基礎体力や精神的強さを作り上げる一助になっているだろう。若者独特の馬鹿騒ぎや仲間意識など青春漫画としても相変わらず面白い。
  • あおざくら 防衛大学校物語 18

    土方のリーダーシップ

    独りよがりな土方がリーダーとして一皮むける姿に感動。予選終了後の近藤と土方のハイタッチ?にはこれまでのすったもんだを一緒に乗り越えた友情のようなものを感じてグッときた。すぐにいつもの喧嘩腰には戻ると思うが、人間の成長やリーダーシップを楽しく読める素敵な作品だと思う。
  • あおざくら 防衛大学校物語 15

    盛り沢山

    防衛大の仕組みや行事を絡めてストーリー展開をしてくれるので楽しみながらいろいろ学べる。登場人物については坂木と近藤の絆、近藤の進路などやはり気になる展開が織り込まれて、毎巻捨て巻がない面白さ。坂木に何かあったような形で話が終わったので詳細が気になる。
  • あおざくら 防衛大学校物語 7

    追い込まれる近藤が見ていて辛い

    小付としての近藤の心身両面での苦労はかなり読んでいてキツい。リーダー養成の一環かもしれないが、理不尽すぎて一般社会ではパワハラだろう。少しシリアス要素が多かったが、後半の合コンでのガチャピンのような女性と武井のからみで弛緩があって笑えてよかった。
  • あおざくら 防衛大学校物語 14

    年度末に向けて多くの変化が

    近藤の恋も微妙だがひと段落ついた印象。土方とはギクシャクしつつも以前よりは距離が近づいたようで、トムとジェリーのような関係になったか?また坂木と同室になり、近藤とのやりとりが楽しみ。新キャラ山並は土方と違った癖のあるキャラでまた一悶着ありそう。
  • あおざくら 防衛大学校物語 3

    坂木に惹かれる

    坂木先輩が無茶苦茶怖いのだが、時折見せる人間らしさや厳しさの裏側にある意図が見えることでギャップにあてられてファンになってしまう。部活動や進路の説明がストーリーの邪魔をせずに上手くされており、ストーリーの肝として漫画として読ませる構成はさすが。
  • あおざくら 防衛大学校物語 6

    夏休み

    夏休みの開放感が学期中の制約のキツさの裏返しになっていて笑えるエピソードが多かった。実家の近所の幼馴染との関係はどうなるのか、防衛大での岡上をどう見ているのか、などゴリゴリの体育会系環境で恋の要素も入って追いかける伏線が多くてうれしい悲鳴。
  • あおざくら 防衛大学校物語 13

    ダンスパーティー

    ダンスパーティーは予想通り恋の進展があって、こちらもヤキモキ。近藤は相変わらず鈍いが、ここまで周りが動き始めると今後の対応も変わるのだろう。クリスマスプレゼントの回は、伏線はりからオチまでの展開が秀逸。毎度のことながら作者の構成力には脱帽。
  • あおざくら 防衛大学校物語 17

    乙女と近藤

    近藤が新入生を指導していく中で、一年前の上級生の苦労を知ることになって悩みながらも成長していく姿は心に響く。漫画的には坂木の妹の乙女が近藤に対して明らかにこれまでよりも親密な感情を持ち始めており、近藤をめぐる恋愛模様も気になる。
  • あおざくら 防衛大学校物語 22

    伊東の不気味さ

    近藤達の船上での苦闘はおそらく実際の船乗りの苦労を反映しているのだろう。海上自衛官の戦場生活を知る点でためにもなった。ストーリー的には天性のリーダーの伊東の不気味さが際立っており、近藤と今後どのように関係していくのかが気になる。
  • あおざくら 防衛大学校物語 11

    感動からお笑いまで

    棒倒しでの高揚感が感動的に描かれた直後に、恋愛にまつわる妬みで追い込まれる近藤が面白おかしく描かれており、詰め込まれている内容の濃さと漫画としてのバランスが素晴らしい。主人公も良い意味で隙があって共感できるのもポイントが高い。
  • あおざくら 防衛大学校物語 12

    坂木の過去

    坂木の過去編が未熟さと今の坂木らしさの両方が見れて非常に良かった。坂木も理不尽さや別れを経験しており、これまでの近藤の話と被る部分も多くほっこりした。後半のダンスパーティー編の序盤は恋の嵐になりそうな予感がして次巻が楽しみ。
  • あおざくら 防衛大学校物語 19

    近藤の2年目の苦労

    坂木の復帰、二年生としての近藤の苦労、つぶれそうな一年生の窮状が、軽妙なやりとりを交えて読みやすく語られている。本当にこの作品のストーリー進行はうまくてマンネリにならない展開の仕方や伏線の回収など飽きない。
  • あおざくら 防衛大学校物語 10

    棒倒しが大迫力

    棒倒しが一般的なスポーツではないのに読んでいてかなり引き込まれた。近藤の恋の行方、武井の闇堕ちと復活、土方の辛辣なツッコミがギャグに昇華、など細かいネタでも見どころ多く満足。
  • あおざくら 防衛大学校物語 16

    坂木の代の卒業

    坂木の代の卒業がメインで、やはり卒業というだけで心打たれるものがある。坂木のトラブル、近藤の進路、恋の行方など他にも並行して盛り沢山の内容で大満足。
  • あおざくら 防衛大学校物語 1

    おもしろい!

    防衛大って聞いたことはあるけど、実際どんなものか想像もできなかったですが、この漫画に出会って興味が湧きました!厳しいとは聞いていましたがここまでとは。自分では体験できないことなので読んでいて面白いです!!
  • あおざくら 防衛大学校物語 24

    良い巻だった

    アオザクラを読むと頑張ろうと思えてくる。
    近藤が坂木に「坂木さんに会えたから。」と言う場面、凄くわかる。自分の目標となる人に出会えるって本当に貴重で有難いこと。
    そしてそれを本人に直接伝えられることも凄い。
  • あおざくら 防衛大学校物語 4
  • あおざくら 防衛大学校物語 24

    面白い!

    坂木ファンです!24巻でもやっぱりカッコいい!
    そして懐かしいメンバーがたくさん出てきてめっちゃ嬉しい!元4学年メンバー最高です。
  • あおざくら 防衛大学校物語 1

    思わず応援したくなる

    防衛大学校の制服を着た学生さん、時々電車で見かけます。このマンガを読み始めてから、その学生さんを登場人物と重ねてしまいます(笑)
    防衛大学校のいろいろな行事も知れて楽しいです。
    棒倒しは実際のものをインターネットで見るようになりました。