ぶくまる – 書店員おすすめの漫画・本を紹介!

書店員が選んだ「本当に面白い漫画・本」をご紹介!

【無料試し読み】美人お姉さん×少年のオススメおねショタ漫画11選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

oneshota-comic

※画像はイメージです

※2020/1/14更新:『ヤンキーショタとオタクおねえさん』『センセイと僕』『私の神様』の3作品を追加しました。
美人なお姉さんと無垢な少年の組み合わせが最高に萌える!今回は、そんなあなたにおすすめのおねショタ漫画を、11作品ご紹介します。

おねショタとは?

「おねショタ」という言葉を初めて聞いた方もいるのでは? これは、お姉さん×ショタの組み合わせのこと。つまり、年上の女性と少年のイロイロな交流が描かれている漫画なのです。

巨乳のセクシーなお姉さんがいたいけな少年に個人授業を……という、お姉さん優勢の、マゾヒズムを刺激される展開もあれば、天然なお姉さんがおませな少年にアレコレされてしまうという、ショタ優勢の展開もあり。「男性向けの話では?」と思われる方も多いかもしれませんが、年齢以上に大人びた少年と、年上女性とのピュアな恋愛ものも多く、男女ともに楽しめるジャンルなのです。

爆笑しつつ萌えてしまう…! ヤンキー少年のすれ違うガチ恋『ヤンキーショタとオタクおねえさん』

©Yumi Hoshimi/SQUARE ENIX

『ヤンキーショタとオタクおねえさん』 1~5巻 星海ユミ / スクウェア・エニックス

隣に住んでいるナイフみたいに尖った眼差しのヤンキー男子11歳・龍桜(りゅうおう)になぜかちょっかいを出され続けているOL・かづ子。男子とヤンキーが苦手でショタが大好きな彼女にとって龍桜は好きな要素と苦手な要素を兼ね備えた複雑な存在です。同人活動もしてオタ友もいるかづ子ですが、節度ある大人でもあるので現実のショタに正直戸惑いを隠せません。塩どころではない龍桜の態度に怯えつつも頑張っていい大人でいなければ、というまじめな気持ちで彼女なりに接しようとします。実は、かづ子は全然気づいていないのですが、龍桜はかづ子のことが好きなんです…!

ラブコメの定番のすれ違いがこれでもかと繰り出されるこの作品、まるで噛み合わないふたりの関係が本当に笑えます。職場では注意されがちで、一見さえないかづ子ですが、オタ活を楽しみ、龍桜にキョドる姿はなんだかチャーミング。原稿の進行に焦り、推しのフィギュアに狂喜したりしながら自然体で人生を楽しむ姿は見ていてほほえましくなります。一方の龍桜は転校してきて日が浅いのですが、可愛らしいクラスメイトのしずかくんに憧れの眼差しを向けられたり、恋に恋する女子・りんこちゃんに斬新に迫られたり、なかなか忙しい様子。かづ子に対してなかなか素直になれない毎日ですが、ヤンキーみあふれる両親に怒られたり、時には元気のないかづ子の力になったりしながら少しずつ大人になっていく姿は尊さしかありません…!

ふたりの恋路に斬新な助け舟を出しまくる(?)かづ子のショタクラスタ仲間かつほぼ唯一普通に話せる男性・パンパンマンさんや、オタバレしない主義でストイックに生きてきたかづ子の同僚の隠れオタク美女・小泉さんなど周囲の大人たちも個性的。ふたりの秘められた過去が少しずつ明らかになっていくのですが、かづ子が気づくのはいつになることやら…。

『ヤンキーショタとオタクおねえさん』を試し読みする

「かわいい」って言って欲しくて……少年の淡く危うい想い『センセイと僕』

完結『センセイと僕』 全1巻 平尾アウリ / 幻冬舎コミックス

男子生徒・大樹が小学校時代の担任教師・相澤先生に寄せる淡い思いが独特のテンポで描かれる作品です。作者は『推しが武道館いってくれたら死ぬ』のアニメ化などで話題の平尾アウリ先生。色白で華奢な小学生だった大樹は、妹・百花のスカートを履いて相澤先生に可愛いと言ってもらい、すっかり舞い上がってしまいます。その後も先生にリボンをもらったりして「俺は先生に可愛がられている」という優越感でいっぱいになりますが、先生は女子にも似たことをしているみたいで…。

この作品の一番の見どころはなんといっても大樹の圧倒的な愛らしさです! 色白でつぶらな瞳、長いまつげという見た目はもちろん、可愛くなくなったらまなつ先生にかまってもらえなくなってしまうのでは、と不安になる姿にも思春期の尊みが凝縮されており、しびれます。大樹の住む街よりあたたかい街の出身だというまなつ先生の、先生なのにどこか気ままな存在感にもドキドキします。

先生への独占欲と可愛いままではいられない自分への葛藤、そして変わっていくことを恐れないクラスメイトや妹への違和感…成長していく中でいろいろな悩みにぶつかり、意地を張ってしまう大樹はいじらしくもユーモラスで、『推しが武道館いってくれたら死ぬ』でのコミカルな中に愛が溢れたオタク描写に通じるものがあります。同時収録の短編『白い雪は夏にとけて、』も、中学生男子が隣人の女性に寄せる淡い思いを繊細に描き、甘酸っぱい読後感です。平尾先生の多彩な魅力を感じられる一冊になっています。

『センセイと僕』を試し読みする

体は子供、中身は神様!? 『私の神様』

©Tsukushi Yumeno/SQUARE ENIX


『私の神様』
 1巻~ 夢野つくし / スクウェア・エニックス

人里離れた古い家でひとり小説を書き続ける少年。実は彼は神様なのです…。

この物語は、幼い頃に神様に一目惚れし、現在は彼と同居して甲斐甲斐しく世話をする女子大生・かずさの視点から語られます。周囲の干渉も受けず、おままごとのように浮世離れして可愛らしい彼らの日々ですが、実は神様にもかずさにも哀しい秘密があって…!?

いつも和装で昔の人のような喋り方、哲学的な物言いの神様は背伸びをして生意気を言う子供のようです。幼い風貌のままで生き続ける彼と、どんどん大人になり、そしていつか老いていくであろうかずさ。毎日の食事や、花火などの季節の行楽をのどかに楽しむシーンも、彼らが楽しそうであればあるほど決して幸せなだけではなかったであろうふたりのこれまでとこれからを考えてしまい切なく、しんみりしてしまいます。1巻の終わりには、彼らの秘密に大きく関わっていそうな人物が登場。お互いを慈しみながら暮らす彼らの日常が壊されないことを祈るばかりです…!

『私の神様』を試し読みする

永遠の憧れ!こんな管理人さんのいる寮に住みたい!?『すのはら荘の管理人さん』

すのはら荘の管理人さん: 1

『すのはら荘の管理人さん』 1~5巻 ねこうめ / 一迅社

主人公は、女の子みたいな外見にコンプレックスを持つ少年、亜樹。男らしさを身につけようと、中学入学を機に上京し「すのはら荘」に入寮します。ところが、そこに住んでいたのは生徒会長をはじめとする女子の先輩3名と、母性あふれる(そのうえ巨乳!)管理人・彩花さんだったのです!

案の定、女の子と間違えられ、入寮儀式として管理人さんとお風呂に入ることになってしまう亜樹。無防備すぎる管理人さんになすすべがありません! また、運動会の2人3脚を管理人さんと組むことになった亜樹ですが、その練習があまりにも過酷で(スキンシップが)、運動会当日にのぼせて倒れてしまうほど! そんなこんなの管理人さんとの毎日に戸惑いながらも、亜樹は寮生活と学校生活に慣れていきます。まだ子供の雰囲気が抜けきれず、ちっちゃくて女の子みたいな亜樹をついついかまってしまう管理人さん。頭の上に胸を乗っけられるとか、巨乳の押し付けが目覚まし替わりとか、「うらやましすぎる!」と叫ぶ男性が続出しそうです。

管理人さんに振り回される亜樹ですが、すのはら荘の先輩女子たちにもなにやら異変が……。先輩とのツンデレ初恋要素も絡み、今後のストーリー展開が楽しみです。管理人さんの能天気ぶり、先輩たちのキャラの強さとかわいさ、そして亜樹の育ちきっていない少年のいたいけさで、「爽やかなお色気」が楽しめる本作。主人公以外は全員が年上のお姉さまという、ある意味男性には天国な設定ですが、クスッと笑えて甘酸っぱい青春が感じられる作風なので、巨乳ものがちょっと苦手な女性にもおすすめできる作品です。

『すのはら荘の管理人さん』を試し読みする

仲良し義理姉弟の食卓は、愛にあふれている!『姉のおなかをふくらませるのは僕』

 姉のおなかをふくらませるのは僕 1

『姉のおなかをふくらませるのは僕』 1~4巻 恩田チロ・坂井音太 / 秋田書店

高校生の京子と小学生の忍は、6年前に両親の再婚で義理の姉弟に。しかし、両親が亡くなり、現在は2人で暮らしています。完璧なスタイルにクールな外見で注目を集め、だけど中身は子供っぽくとっぴな言動、ミニスカートの制服のまま高難度のプロレス技を決めてしまうような変人の姉。そんな姉を心配し「ぼくが守らないと」と思っている、常識的でしっかり者の弟。一見ドキッとする題名ですが、ご安心あれ。「おなかをふくらませる」の意味は、満腹にするということ(とのダブルミーニング?)。想像するよりタイトル以上にヒネリがきいた面白さで、2人の生活がその日の食事と共に描かれている、おねショタ料理漫画です。

小学校高学年の忍は、大好きな姉からのスキンシップに「無防備すぎる」とドキドキしちゃうことも。京子は美人で可愛く、時にドキッとする色気を覗かせる女子高生ですが、内面はサバサバしているからか、忍へのスキンシップもなんだかほほ笑ましく、エッチなハプニングもいやらしさをあまり感じないところが、本作の魅力でもあります。

京子と忍のそれぞれの同級生であるセクシーやロングキスグッドナイト(ともに女の子のあだ名)、強烈な叔母の梨由子(25歳元ヤンキー、クラブのママ)など、周囲の登場人物も魅力的で絵柄もとてもかわいい本作。何より、2人が作る料理のおいしそうなこと! 料理の手順が細かく描かれているので、読んでいるとお腹がどんどん空いてきます。また、身近な食材を使って作り方もかんたんなので、今日真似して作ってみたくなるレシピもたっぷり! 例えば、お金をおろすのを忘れてしまった2人が作る「もやしペペロンチーノ」は、給料日前のメニューに最適かもしれません。

個性的で存在感の強いキャラクターが数多く登場して賑やかな作品。その一方で落ち着いた日常を丁寧に描き、まちがいなく笑えて和めるので、初めて読むおねショタ漫画としておすすめです。そろそろお年頃の忍、その成長と共に姉と弟の関係がどう変化していくのか、今後の展開から目が離せません!

『姉のおなかをふくらませるのは僕』を試し読みする

ゆっくり育つ年の差ピュアラブに胸キュン!『かてきょん』

かてきょん (1)

完結『かてきょん』 全3巻 あづま笙子 / 竹書房

明朗快活でスポーツ万能だけれど、勉強が全くダメな高校1年生の高塚らいら。姉のあまりのおバカぶりにあきれた妹・ななかが連れてきた家庭教師は、なんと同級生(小学5年)の白川カムイ。妹の計らいで始まった2人の交流。らいらの成績はなかなか良くならないのですが、それでも2人の勉強は続いていきます。ちょっとひねた妹のななかも絡み、家庭教師と教え子の関係から少しずつ2人の距離が縮まっていき……。

おねショタ漫画では、お姉さんかショタのどちらかが積極的にスキンシップを仕掛けるパターンが多いのですが、本作ではらいらもカムイも天然で、ほんわかした距離感を保っています。それでも、無防備ならいらに反応するカムイのリアクションがその年齢の子供らしくて、なんだか懐かしい気持ちになります。また、カムイの家族は教師で、自身も教師志望。先取りで高校の授業内容まで勉強しており、小学5年生が高校生の家庭教師をするという設定にも無理がありません。らいらとななかの両親も、やはり母親が年上という設定だったりと、物語が丹念に作られています。

カムイはやがて中学生になり、「アメリカに行くかも?」という誤解から2人の関係は先生と生徒から恋人同士に。告白シーンからラストまでは、胸がキュンキュンしちゃうこと間違いなしです! そして、高校生になったカムイと短大を卒業するらいら、成長した2人の姿も必見です。

絵もかわいらしく、クスッと笑えるだけではなく、ストーリーも読ませます。「こんな恋愛もありかも?」と思わせる本作。おねショタの関係性を超えて育まれる純愛に、温かい気持ちになりますよ。

『かてきょん』を試し読みする

正体不明の謎の年上押しかけ女房に翻弄されたい!『あねどきっ』

あねどきっ 1

完結『あねどきっ』 全3巻 河下水希 / 集英社

夏のある日、中学1年生の洸太は、道端で会った超美人の女子高生に食べかけのアイスを取られてしまいます。帰宅すると、父がいつ帰れるか分からないという長期出張に。一人暮らしになるかと思いきや、アイスを奪った女子高生・萩原なつきがいきなり押しかけ女房として登場! どさくさで始まった同居生活に、洸太はもうドキドキです!

正体不明で強引ななつきに翻弄される洸太。添い寝、一緒にお風呂、裸にバスタオル巻きの姿など、少年の妄想、もとい少年漫画のお約束が盛りだくさんです。また、なつきだけでなく、洸太の同級生でクラスのアイドル・桜井さんや、これまたなぜか同居することになったなつきの妹・ちあきなど、女の子キャラがとにかくかわいい! 『いちご100%』の河下水希先生ならではの、ドキッとする色気たっぷりな表情の描写はさすがです。

主人公巻き込まれ型のドタバタストーリーに、「なつきはどこから来たのか?」というちょっとした謎解きスパイスが加わり、飽きのこない展開です。思春期に入りつつある微妙な年頃の初恋物語にもなっていて、状況設定ともあいまってドキドキしちゃう作品です!

『あねどきっ』を試し読みする

ゲームから始まった逆転愛に胸ときめく!『GAME OVER』

GAME OVER

完結『GAME OVER』 全1巻 水谷フーカ / 白泉社

表題作の「GAME OVER」がおねショタ作品です。自分の美貌に自信があるものの、退屈な毎日に飽きた朱美は、「バスで隣り合わせた男性から2度見されたら自分が勝ち」という簡単なゲームを思いつきます。バスの乗客は代わり映えのしないメンツ。そこで、ある日見かけた中学生にゲームを仕掛けるものの、3日たっても全く相手にされなくて……。

簡単に落とせると思っていた中学生の翔太に手玉に取られ、ドキドキさせられてしまった朱美。なりゆきで始まった2人の関係は、朱美が年の差に落ち込んだり、翔太がそれに焦ったりしながらも、着実に本物へと育っていきます。

魔性の女を装いつつも、年下男子に迫られて真っ赤に照れてしまうお姉さんと、大人ぶりたい少年の関係が、シンプルな優しいタッチで描かれています。ラストはなんて素敵なハッピーエンド! この作品でおねショタにはまった人が続出したこともうなずけます! 初めておねショタ漫画を読む女性におすすめの作品です。

『GAME OVER』を試し読みする

団地である日出会ったのは、スカートの下にアブナイ錠前を持つ魔女!『団地魔女』

団地魔女

完結『団地魔女』 全1巻 派手な看護婦 / 小学館

鍵屋の息子・はる太の特技はピッキング。開けられない鍵はありません。ある日、父の代わりに仕事に出かけた団地で、そこに取り憑く異形の怪異・断末間(だんまつま)の退治をしているというメイド服姿の魔女に出会います。スカートの下のアブナイ鍵を開けてくれという魔女。その鍵を開けると魔女の真の力が解放されて、努魂錠解錠(どこんじょうアンロック)に変身!!

独特の絵柄とシュールな展開がクセになる作品です。魔女の股間の鍵に魅了されていくはる太ですが、許可なく開けることはできません。それが、少年が性に目覚め大人になっていく過程を暗示しているようで、どことなく哲学的な雰囲気すら漂います。

やがて、望遠鏡で街を覗き見るのが趣味の同級生・月島さんも絡み、魔女の目的が明らかになります。そのオチの意外性がすごい!! 突然現れたセクシーでアブナイ魔女と、魔女専用の鍵屋となったはる太が団地を舞台に繰り広げる、不思議でエッチな怪異談。魔女の独特のエロス感もたまらない作品で、ちょっと変わったおねショタ漫画が読みたい方におすすめです。

『団地魔女』を試し読みする

年下王子様とのシンデレラストーリー『ディア マイン』

ディア マイン 1巻

完結『ディア マイン』 全2巻 高尾滋 / 白泉社

こちらは少女漫画作品です。おっとりしているけど料理の上手な高校生の咲十子(さとこ)は、個性的な母と2人暮らし。その母が連帯保証人だったために、1億円もの借金を背負うことになってしまいます。ところが、その借金を肩代わりしてくれたのは、少し前から交流のあった和久寺風茉(わくでら ふうま)でした。風茉はまだ10歳、しかも親同士が決めた咲十子の婚約者で!?

10歳ながら名家の当主である風茉は、わがままなところはあるものの男らしい性格。敵だらけの親族の中で育ち大人びている風茉は、咲十子と触れ合ううちに、少しずつ少年らしさを取り戻していきます。また、当初は戸惑っていた咲十子も、徐々に本当の風茉を理解し、年の差を越えて惹かれていきます。読んでいると、2人の移り変わる心情に胸がギュッとなりますよ!

好きな人にかっこよく思われたい男子、かわいいと思われたい女子の気持ちがリアルに描かれています。また、咲十子と風茉を取り巻く個性豊かな親族の面々や、風茉のお世話係など、登場人物も魅力的で、ストーリーに彩りを加えています。男らしい年下男子に守られるシチュエーションに、女子なら誰しも胸キュンすること間違いなしの本作。絵がとてもきれいなので、こちらも女性が最初に読むおねショタ漫画としておすすめです。

『ディア マイン』を試し読みする

圧倒的な世界観に酔う本作。実はこれもおねショタなんです『乙嫁語り』

乙嫁語り 1巻

『乙嫁語り』 1~12巻 森薫 / KADOKAWA / エンターブレイン

2014年のマンガ大賞を受賞したことでも話題になった本作。作者は本格メイド漫画『エマ』で有名な森薫先生です。

主人公のアミルは20歳、夫であるカルルクは12歳という年の差カップル。そう、実はこれも立派なおねショタ漫画なんです。舞台は19世紀後半の中央アジア。恋愛結婚ではないものの、天然で芯の強いアミルと、優しく穏やかなカルルクとの夫婦仲はごく良好。アミルは半遊牧民なので、定住民であるカルルクとは文化が違います。弓の狩りなど、強くたくましいアミルの行動に、カルルク一家は驚かされることもしばしば。
ですが、アミルの根本はやはり「乙女」。高熱を出したカルルクを心配し、不安で食事もとれなくなるところなど、かわいくてきゅんとしてしまうかも。

年上のアミルに、なにかと世話を焼かれがちなカルルクですが、時が経つにつれ、一人前の男としての姿を見せるようになります。そうしたカルルクの変化に、それまではどちらかと言えば姉弟的な愛だったアミルの気持ちも変化していき……というところが、おねショタ的な見どころ。

もちろん、驚くほど精緻な描き込みや、しっかりと芯の通ったストーリー、魅力的な脇役など、おすすめする要素はたくさん! 異国情緒溢れる世界観は、まるで良質なドキュメンタリーのよう。読み終えたあと、遠い国を旅したような気持ちになる、そんな作品です。

『乙嫁語り』を試し読みする

最後に

年上のお姉さんと少年、というイメージから、どうしてもエロさ重視の方面で捉えられがちなおねショタ作品ですが、さにあらず! リリカルな年の差恋愛ものや、重厚な世界観のおねショタ漫画、そしてほのぼのとした関係を描いたものまで、その内容はさまざまです。

今回は、おねショタ初心者でも楽しめる作品を中心におすすめしているので、気に入った方は更なるおねショタの深みへと足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こちらもおすすめ

『山と食欲と私』山で美味しいご飯を食べたいなら必読!レシピ本まで出版!
『山と食欲と私』山で美味しいご飯を食べたいなら必読!レシピ本まで出版!
『吸血鬼すぐ死ぬ』吸血鬼とハンターが織りなす爆笑ギャグ漫画
『ワンダンス』バトルあり恋あり、高校ダンス部で「今」が躍動する!!
『違国日記』とは? 年の差20歳の叔母・姪の同居生活に癒されてときめく10の理由【ネタバレ注意】
【バイク乗り必見】おすすめのバイク漫画11選
『さんかく窓の外側は夜』とは? 映画化決定、ガチで怖いホラーなのにBL要素も!?【ネタバレ注意】