サンマーク出版作品一覧

非表示の作品があります

  • 時間を活かす33の鉄則
    -
    「時間」をうまく活用することは、近い将来の自分に対しての「投資」だ! 時間の哲学から仕事に生かす時間の創造ツール、オフタイムの時間管理までを網羅。成功するための時間術を伝授。

    試し読み

    フォロー
  • 子どもを伸ばすほめ方・叱り方10則
    3.0
    1巻550円 (税込)
    できれば、叱らずに育てたい! 「叱る」「ほめる」どちらも、子どもを自立した一人前の社会人として成長させることが目的です。ところが現実には、親が一時の感情で「怒って」しまうことが多いものです。本書では、本当の意味で子どものためになる叱り方とほめ方を、わかりやすく10項目に分けて説明します。いかに今までまちがった叱り方をしてきたか、反省させられます。

    試し読み

    フォロー
  • 始めるのをあきらめることなんかない!
    5.0
    25万部突破のベストセラー『始めるのに遅すぎることなんかない!』に続く、待望の第2弾! 「人生には締め切りも手遅れもない」という著者・中島薫氏の揺るがぬ信念が送り出す101のキーフレーズが、新しい一歩を踏み出す元気と勇気を与えてくれる。

    試し読み

    フォロー
  • 仕事運が3分で変わる!オフィスで「気」を上手に使う
    値引きあり
    3.0
    できる人は、「気」の使い方を知っている。上司に叱られてしょんぼりしたとき、商談まえの緊張などに効果テキメン。たった3分で、心穏やかな、自身に満ちた自分が戻ってきます。大手企業経営者、医師、税理士らから絶大な信頼を集めるあの秘策を初公開。

    試し読み

    フォロー
  • 言霊の法則
    4.0
    願いをかなえるカギは“言霊”にあった! 信念と情熱のこめられた言葉があなたの願いを叶え、運命を好転させる。成功哲学の神様が語る、生き方の新法則。

    試し読み

    フォロー
  • 教育根
    -
    1巻550円 (税込)
    子どもが本来持っている力を十分に発揮し、素直に伸びていくために大切なのは、大人自身が人間としての根っこをしっかり張って接していくこと。今、子供に何をすればよいかを豊富な実例をもとに解説する、著者渾身のメッセージ。

    試し読み

    フォロー
  • 加速成功
    値引きあり
    4.0
    たんなる知識ではない、実際に即効性のあるノウハウを駆使して、短期間で成功を収めること。それが「加速成功」です。 あなたがもし、ここに記された道順に沿って歩んだなら、三~五年後にはあなたの年収は今の3倍になり、成功の喜びを実感することでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 何があっても、生きてろよ。
    値引きあり
    4.0
    代々木ゼミナールのカリスマトップ講師である西谷昇二先生の新刊です。「壁にぶつかってつらい時期、それはどんな人にも訪れる。そのつらさや苦しみは、根を張り地中に深く伸びていくための養分だ。安易に理解しようとしたり、意味づけしたり、納得しようとしたりしなくていい。“けじめのつかない、のどに引っかかったもの”が自分を大きく成長させるのだから」。自分がつらい時期にあるとき、悩みの淵にあるとき、手元に置いて読み返したい、そんな本です。

    試し読み

    フォロー
  • 伊藤真の兵法
    値引きあり
    -
    現存する最古の兵法書、孫子の『兵法』。「勝つための指南書」として今なお読み継がれているこの究極の古典を、司法試験界の「カリスマ塾長」が“幸せに生き抜く”ための「実践的な兵法」として鮮やかに読み解く。幸せな勝ち方、幸せな負け方とは何か。計画準備や心の持ちよう、リーダーや集団の力にまつわる『兵法』の項目を、現代にどう生かすか。つらくて苦しいときにこそ『兵法』を熱心に読んだという著者が、『兵法』をひもときながら「幸せになるための兵法」を説く。

    試し読み

    フォロー
  • マザーテレサへの旅路
    -
    ボランティアとしてインドのマザー・テレサのもとを訪れた著者が、そこで出会った人々と自らの体験を交え、スラム街にて幾多の命を救い、人々に愛をふりまいたマザー・テレサの人生と、そこから学ぶ人間の生き方を描く。限りない尊敬の念と共感をもって書き上げた、「現代の聖女」の肖像。

    試し読み

    フォロー
  • ハマちゃんの出世しないとこんなに楽しい
    -
    出世したくないのんきな『釣りバカ日誌』の浜崎ちゃんと、行き当たりばったりのアミダくじ人生を歩んできた『釣りバカ日誌』原作者の著者の生き様を通して、いかにいい加減に、たらりたらりと生きる法を語る。肩の力が抜けてくる、のほほんエッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • ニッポン型上司が会社を滅ぼす!
    値引きあり
    3.0
    成果主義、ボトムアップ、ソリューション営業、顧客満足・・・全部試してみたけれど、会社はちっとも変わらない!嘘と矛盾、あいまいと無責任、精神論にエセ人情。日本組織のマネジメントにはびこるガンに、気鋭の中国人企業家がメスを入れます。

    試し読み

    フォロー
  • ズボラ人間の料理術 定番レシピ
    値引きあり
    4.5
    定番料理がマンネリ料理になっていませんか?でも、ちょっとしたきっかけで、味がググッとよくなったり、難しくて定番に入れられなかった料理が思いがけず簡単に作れたりすることもあるのでは?ワン、トゥー、スリーで、マンネリと定番のふたつを隔てている壁をなくしてみせましょう。これがズボラマジック!

    試し読み

    フォロー
  • ズボラ人間の料理術 超入門
    値引きあり
    4.0
    もし、ふだん作っている基本の家庭料理に何ランクもおいしくなるコツがあるとしたら。しかも、それが今よりずいぶんラクして作れるとしたら。この本にはそんな魔法のワザがたくさん詰まっています。ごくごくあたりまえの家庭料理が、パパッと気楽に作れたら、なんだか料理上手になった気分!

    試し読み

    フォロー
  • イヤな仕事は絶対するな!
    -
    やりがいのある仕事で自己実現を果たしたいとの強い思いから、大学卒業後の5年余りの間に、なんと33回も転職を繰り返してきた著者は、34回目にしてついに「いのちの仕事」とめぐりあい、その後15年以上もその仕事で成功を続けています。それらの凄まじい経験から「天職を見つけ方」を簡潔・明快に解き明かしました。

    試し読み

    フォロー
  • アムウェイ──奇跡の夢
    -
    夢をみる。かなえようと決意する。そのときすでに、あなたはそれを手に入れている。世界の頂点を極めた男の情熱の軌跡。大好評「アムウェイ――マイ・サクセス」続々編!

    試し読み

    フォロー
  • アムウェイ──マイ・サクセス
    -
    伸び続けるアムウェイ、そのトップリーダーが自身の成功思考法を全公開。夢とチャンスに満ちた最高の人生を語る。強い願望は奇跡を生み、浮かんだイメージを現実に変えれば成功する―、人生に夢と感動と限りない可能 性をもたらす書。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子育て5原則
    3.7
    1巻550円 (税込)
    「アドラー博士シリーズ」初の書き下ろし決定版! 子育てに関する個々の問題や悩みに対する処方箋を超える、つまりどんな事態にも応用できるアドラー心理学の最も根本的な考え方を5つにしぼり、解説します。5つの原則を常に思い起こすことで、いついかなる場面での子育ての問題にも、あなたなりの的確な判断ができるようになります。あなたの悩みを解決するヒントが、必ずここにあります。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どもを勇気づける20の方法
    4.0
    1巻550円 (税込)
    自分が好きだといえる子どもに育てる具体的な勇気づけのヒントを、アドラー心理学を応用して20項目にまとめました。子どもが自信をもつためには、お母さんやお父さんも、自分自身を好きになることが必要です。子どもだけではなく、親自身も励まされる、実践的な一冊。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どものピンチを見抜く法
    -
    1巻550円 (税込)
    ここ数年、子どもを取り巻く世の中の状況はますます悪くなってきています。いじめは子どもたちの心を傷つけ、親は子どもが出すSOSサインを見落とし、大事にいたってしまうケースが後を絶ちません。子どものピンチをどう見抜き、子どもとどういった関係をつくりあげて対処していけばいいか。本書では、子どもが発する危険信号の発見法から、ウソの見分け方まで、子どもの困った行動を4つの段階としてとらえ、強い子どもに育てるための20の方法を詳述します。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士の子どもが素直に伸びる20のしつけ法
    3.5
    1巻550円 (税込)
    「友達がつくれない」「いじめられているのでは」「乱暴で、すぐさからう」…というお母さんたちの悩みに、アドラー心理学の立場から具体的に答えながら、子どものための本当の子育てを考えます。子どもが自分で考え、自分の意見を持ち、自分の生き方を決められる、真の素直な子どもになることを願って指南します。

    試し読み

    フォロー
  • アドラー博士のキレる子どもにしない法
    -
    1巻550円 (税込)
    アドラー心理学の視点から、子どもに自己肯定感をもたせ、キレないようにさせるにはどうすればいいのか、具体的で実践的なアドバイスを豊富に提示。「子どもの考えていることがわからない」と嘆く前に読んでください。(本書目次より)キレる瞬間を引き起こす3つの引き金/ストレスとどうつき合うか/子どもの性格を見極めるには/「がまんしろ」と言い続けても、がまんは教えられない…etc.

    試し読み

    フォロー
  • なぜ「エライ人」は馬鹿になるのか?
    値引きあり
    -
    「エライ人」とは、大会社の社長や部長のことだけではありません。部下に対して、取引先に対して、サークルやゼミの後輩に対して、あなたも「エライ人」なのです。そんなエライ立場になって、「ダメになる人」と「伸びていく人」の“決定的な差”とは!?企業研修・セミナーでの実体験をもとに、わかりやすく心理学者が解き明かします。誰にでもあてはまる「エラくなって馬鹿になる」メカニズムを知れば、地位が上がってもさらに輝ける人になれるはず!

    試し読み

    フォロー
  • これだけは知っておきたい日本のことわざ
    -
    日本のことわざは、江戸時代から今日にいたるまで、主に耳学問として伝承されてきたわが国独自の大衆的な名言集。でも、いまの若い人たちや子供たちの多くはことわざを知らないようです。学校でも教えてくれません。本書では、「これだけは知っておきたい」ことわざを厳選し、その意味とともに、使われる場面等にも言及しました。読むだけでも楽しいし、日常会話に使えばちょっとしたアクセントを添えてくれること請け合いです。

    試し読み

    フォロー
  • これから10年 愉しみの発見
    -
    苦しいこと、悲しいことをも愉しみに変えてしまう「魔法の杖」を携えて、明日を働き、遊び、生きてみませんか? 大変換をむかえつつある世の中とともに変わりゆく、これからの愉しみのコツを語る。大好評「これから10年」シリーズ、第3弾!

    試し読み

    フォロー
  • これから10年 本物の発見
    -
    世界中から日々著者に届く新しい情報のなかから、本物の商品、本物の技術、本物のノウハウ、本物の人などを紹介した、ベストセラー「これから10年」シリーズの第2弾。これからの時代に求められる「本物」をつくり、「本物」になるために、人と企業がどうあるべきかを説く。

    試し読み

    フォロー
  • これから10年 生き方の発見
    -
    ”経営の神様”と呼ばれ、伸びる企業・成功する経営者を育てることの第一人者が語る、人と企業の「生き方」とは? これからの激動期を読む、ビジネスマン・経営者必携のベストセラー。シリーズ第1弾!

    試し読み

    フォロー
  • これから10年 驚きの発見
    -
    四十年以上も経営コンサルタントをし、毎日、経済と経営の第一線で活躍している著者が、自分の目で見、確認した多くの「びっくり現象」を紹介しながら、未来の展望、上手な生き方のコツを解説していくロングセラー シリーズ、第4弾!

    試し読み

    フォロー
  • こころのエンジンに火をつける 魔法の質問
    値引きあり
    4.4
    インターネット書店「Amazon」のヒットランキング第1位になった書籍がたちまち電子化!コーチング部門で発行部数ナンバーワンの人気メルマガ「魔法の質問」を発行し、「質問力プロデューサー」という一風変わった肩書きをもつ著者が発する55の質問をまとめました。「いつ?」「どこ?」「何?」などの質問に答えるうちに、自分のやりたいことがはっきりと見えてきます。あなたの決意に火をつける質問がぎっしり!自分を見つめなおし、人生を一歩前に進めてみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • かならず春は来るから
    値引きあり
    3.0
    自らの闘病体験から長年にわたって「食と心の大切さ」を伝えてきた著者が贈る、生き方の知恵、人生とのつきあい方。30数年間、毎月かかさず綴りつづけてきた珠玉のエッセイから心に響く63篇を編集しました。食と健康がクローズアップされる現代だからこそ読み継いでほしい内容です。

    試し読み

    フォロー
  • お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!
    値引きあり
    4.3
    1~2巻550円 (税込)
    こんな「人たらし術」があったのかっ!?出会いがなければ、新幹線で人の足を踏んで知り合いになる。お金が足りなければ、長者番付の上から順に借金を頼みに行く。素直と熱意と「人好き」を武器に、お客さんはもちろん、たばこ屋のおばちゃんからトップ・ビジネスマンまで、人生の応援団にしてしまう秘術を大公開!

    試し読み

    フォロー
  • あしたはあした、今日は今日
    -
    遊ぶ。のんびりする。働く。なまける。気ままな心理カウンセラーが贈る、こころがくつろぎ、やすらぐおはなし。なんとかなるさと思えてくる36話。(本書目次より)動いてみるのはいいもんだ/のんびりするのもいいもんだ/たまには働く、それもいい/ひと休みもまた、いい気分…etc.

    試し読み

    フォロー
  • 「抜く」技術
    値引きあり
    3.6
    注目の次世代エネルギー「海洋温度差発電」の世界的権威が成果を最大限に高めるための方法を伝授します。仕事でも、武道でも、芸術でも、そして人生でも、がむしゃらに「押す」だけでは成果ははかばかしくありません。成長する人や企業は絶妙な「押し」と「抜き」のバランスを心得、自らの柱の一つとしているのです。そんな「抜き」の技術がここにあります!

    試し読み

    フォロー
  • 「絶対に達成する」習慣
    値引きあり
    4.0
    人間はみな、自分という会社の社長です。あなたに選べるのはふたつにひとつ。経営努力をせずにきままな経営をするか、それとも経営者としての自覚を持って経営努力を始めるかです。「絶対に達成する習慣」をつける7つのステップで、仕事や人生の目標を達成し、自分株式会社を成功に導きます。

    試し読み

    フォロー
  • 「原因」と「結果」の法則
    値引きあり
    3.9
    「近年の自己啓発書のほとんどは、アレンのシンプルな哲学に具体的な事例をくっつけて複雑化したものにすぎない」と言われる本書は、現代成功哲学の祖として知られるナポレオン・ヒル、デール・カーネギー、アール・ナイチンゲールらに大きな影響を与えました。一世紀ぶりに甦る自己啓発書のバイブル、初の完訳。

    試し読み

    フォロー
  • 幸福についての小さな書
    値引きあり
    4.0
    ★スウェーデンベストセラー! 学術調査・歴史考察・実経験に基づく たしかな幸福論、世界に先駆け日本上陸! ★ストックホルム商科大・教授が教える よりよく毎日をおくる「13の小さな習慣」 ★小さくて読みやすい! すぐに読める北欧生まれの小さな本 コロナが影を落とした2020・2021年。 心機一転、明るいスタートを切るために読みたい 2022年・希望の書。 ストックホルム商科大学 経営戦略・マーケティング学部教授の ミカエル・ダレーン氏。 幸福研究のスペシャリストである同氏は、 学術的に効果が確認されている 毎日をよりよく変える小さな習慣を13突き止め、 小さな本にまとめました。 「感謝」する/小さな「親切」をする/「運動」する/「思い出」にひたる…… 読んだその日からできることばかりのメソッド。 前向きな気持ちになり、毎日を、そして人生を たしかに変えるアクションが詰まった 小さな一冊です。
  • マンガでわかる 鏡の法則
    値引きあり
    5.0
    読んだ人の9割が涙したミリオンセラー! 実話の感動はそのまま、謎を秘めた新キャラクターも登場します。 また、“『完全版 鏡の法則』を読んで、人生が変わった”という読者からのエピソードをもとにした実話を二話目に収録。 さらに、充実した図解でわかりやすい、物語の解説付き。 「鏡の法則」の神髄である「人生は自分の心を映し出す鏡」「ゆるすための8つのステップ」や「親との境界線の引き方」なども収録しています。 【鏡の法則 オリジナルストーリー・栄子の物語】 息子のいじめで悩んでいる栄子。 ある日、猫を追いかけている小学4年生の学に出会い、成り行きで、学と祖父が住む屋敷に招待される。 学から「私たちの人生の現実は、私たちの心を映す鏡である」と告げられる。 学の祖父は有名な心理学者だというが……。 【鏡の法則 アナザーストーリー・愛未の物語】 社会人になっても過干渉で束縛する母親に苦しむ愛未。 そんなとき、公園で小学生の学とその祖父に出会う。 祖父の文人は心理学者でいろいろな人の悩みを聞いているといい、相談に乗ってもらう。 「必ずしも親を喜ばせるのが善ではありません――」そう告げたのは、小学生の学だった。 (※本書は、描き下ろしのマンガと合わせ『完全版 鏡の法則』を加筆修正、再編集のうえ単行本化したものです)
  • あなたが死にたいのは、死ぬほど頑張って生きているから
    値引きあり
    4.4
    ここは東北にある、とある精神科クリニック。 一見、町中にあるごく普通の病院です。 ところがこのクリニックには連日、 行列をなすほど救いを求める人が押しかけます。 一体、他の病院と何が違うか。 その理由は、この先生が患者さんに語りかける言葉にあります。 なんと「死にたい」と訴える患者に対して、 「死んでもいいよ」と投げかけるのです。 ただ、これはもちろん決して本心ではありません。 「押すな、押すな」と言われると、 人は押したくなります。 それと同様に、「死ぬな、死ぬな」と言われると、 「死にたい気持ち」がますます大きくなってしまう、 というのがこの先生の考え。 また、 「日常生活で否定され、 心がボロボロになっているからこそ病院にきている。 それなのに、病院に来てもなお否定されたら 患者さんの心はますます傷ついてしまうじゃないですか。 だから、まずは死にたい気持ちを受け止めてあげるのが、 僕の最初の役目だと思っています」とも、先生はおっしゃいます。 実際、この治療を施して自殺を選んでしまう方はゼロ。 今回、初めての本を執筆していただくにあたり、 実際にクリニックで患者さんに対して実践している、 「自分を好きになる方法」や「自信の持ち方」、 「世界観が広がるものの見方」、「罪悪感との付き合い方」などを、 一冊にギュギュっと詰め込んでいただきました。
  • あなたを守る かむリズム
    値引きあり
    4.5
    『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』(小社)や 『医者が考案した「長生きみそ汁」』(アスコム)など、 ベストセラー健康書を次々と放つ著者の最新刊。 いま感じている体の衰えや不調は 「かむリズム」が解決するかもしれません。 ほとんどの人が、食事どきに 「よく噛んで食べなさい」と 言われたことがあると思います。 よく噛んだほうが消化にいいのは 誰もが知っている事実ですが、 よく噛むと血糖値が安定し、自律神経が整い、 免疫力が高まり、代謝がアップし、 食欲が抑えられ、うつ症状が改善され、 記憶力がアップし、しわやたるみが緩和され、 目の機能が改善し、ストレスが軽減され、 集中力が高まり、誤嚥性肺炎や認知症を予防する 力を秘めていることまでは、 ご存じの方は少ないのではないでしょうか。 そして、ただ噛むだけよりも、 健康効果を高められるのが 一定のリズムで噛み続ける「かむリズム」。 本書で紹介した「かむリズム」を 暮らしに取り入れて 体の衰え、不調や病気、 気力の低下や不安を 遠ざけましょう。
  • 「獺祭」の挑戦 山奥から世界へ
    値引きあり
    4.2
    『島耕作』シリーズが国内外で大人気の 漫画家・弘兼憲史が渾身の書き下ろしで迫る 山奥から世界へと挑んだ酒蔵の成功物語! 1984年、山口県岩国市周東町 獺越(おそごえ)にある 小さな酒蔵「旭酒造」の3代目社長に就任した桜井博志。 地元の酒造メーカーではしんがりなうえ、 当時は日本中が焼酎ブームということもあって 売上的にも苦しい状況が続いていた。 値引きをしたり、ノベルティをつけたりしたものの 一向に改善されず窮地に追い込まれるばかり。 ある日、桜井は、日本酒造りのなかでも難易度の高い 「純米大吟醸」造りを決意した。 反対する杜氏の意見をはね除け、 試行錯誤をくり返しながら試作を重ねるが なかなか思い通りの日本酒はできなかった。 そして6年近い歳月を費やしたすえに 純米大吟醸「獺祭(だっさい)」が完成する。 1992年には精米歩合を磨き23%にまでチャレンジした 「獺祭 磨き二割三分」が誕生。 その技術には世界中が驚嘆した。 ところが、桜井が手がけた新規事業の失敗から 杜氏と蔵人全員が旭酒造を去ることになった。 ふたたび絶体絶命のピンチを迎えた桜井だったが、 残された社員だけで酒造りを続けることを決め、 年中造る「四季醸造」へと舵を切りなおす。 さらには問屋との付き合いも断ち、 酒屋との直取引へと商いの形態も変えていった。 桜井の目線は、東京へ、 そして世界へと向いていった……。
  • かみさまは中学1年生
    値引きあり
    4.2
    シリーズ累計45万部突破! 涙がこぼれる不思議な実話シリーズ最新刊! 「生まれる前の記憶が残ったまま育った少女」として、 初の著書『かみさまは小学5年生』を出版してから早2年。 12歳になった彼女が語る、 あの頃では伝えきれなかった「幸せの正体」について――。 あかちゃんは、お空の上からこの地球に来たばかり。 だから、かみさまやお空の上の世界のことは大人より、 よっぽどくわしいのです。 そこで、(おなかの中を含む)あかちゃんと 会話のできるすみれちゃんに、 地球に来たばかりのあかちゃんが 「どんなこと」を考えているのか聞いてもらいました。 これは地球に生まれたすべての人に贈る、 涙がこぼれる「出生のヒミツ」なのです。 「大人になって寂しいって思うときも、 かみさまや天使さんは見守ってくれてるよ」 「生まれる前からママを愛してた」 「触れられるってことすら、 ほんとうはすごいこと」 など、今回も小さな体から紡ぎ出される 宇宙よりも壮大な言葉が満載です。
  • 月刊朝礼が本気で考えた朝礼ネタ
    値引きあり
    -
    「朝礼は苦手。面倒くさい」と感じる人も多いかもしれません。 しかし、朝礼はビジネススキルを上げる絶好の機会。 毎朝1分のスピーチで「スピーチ力・コミュニケーション力・教養」が身に付きます! 「でも上手に話せる自信がない……」という人も心配ありません。 本書に掲載しているのは、2019年で創刊36年を迎える 朝礼専門誌『月刊朝礼』が厳選した朝礼ネタ105選。 この1冊があれば、105ものスピーチがすぐにできるのです。 しかも「場の雰囲気を明るくしたい」「社員のやる気に火をつけたい」 「頑張っている部下を応援したい」など、目的からネタを選ぶことができます。 もちろん、自力でネタをつくって上手に話したいという要望にも対応。 面白いネタの見つけ方や聞き手の心をつかむ話し方なども、たっぷり紹介しています。 毎朝の朝礼ネタに悩む人も、朝礼を始めようか迷っている管理職の人も、朝礼に興味があるけれど会社ではやっていない……という方にも手に取ってほしい1冊です。 ぜひ「朝礼ってじつはすごい!」を体感してみてください。
  • いとしのギー
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ギーは熊本出身で山育ち、元野良犬のおんなのこ。 大きな体なのに小さく縮こまって部屋のすみっこにいたギー。 「そのこ、元々野良で心ひらいてくれるまで年単位かもしれないんですけど、 でも、可愛いんです。そういうこって絶対可愛いんです」 ギーはそうやって紹介され、おおがさんちの2匹目としてやってきた。 山育ちのギーは筋肉モリモリ! なのに、とっても怖がりな性格だ。 大きな音が怖い。車も怖い。家の中も怖い。人間が怖い。 そんなギーを心配して、ギーとケンカして、ギーと一緒に泣いて、 ギーがきてからドタバタの毎日。 少しずつ人間との生活に慣れていくギーとおおがさんの 愛おしい日々を描いたほっこり涙が流れるエッセイ漫画。
  • いとしのオカメ
    値引きあり
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オカメはミニチュアダックスフントのおんなのこ。 元繁殖犬で、四歳のときに保護され、うちのこになった。 それまで犬を飼ったことがなかった著者にとって、 オカメは初めての犬の家族だった。 オカメが十歳のとき、二匹目を家族に迎えることにした。 それが元野良犬の「ギー」。 おおがさんとオット、オカメとギー。 二人と二匹の生活がはじまった。 ところが、オカメが急にごはんを食べなくなり始めて……。
  • やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。
    値引きあり
    3.5
    家事をしていたら、いつの間にか1日が終わっていた……。 それもそのはず。家事なんて無限にあるんだから! 「世界は誰かの仕事でできている。」「バイトするなら、タウンワーク。」 などを生み出し、著書『「言葉にできる」は武器になる。』 で有名なコピーライターが、そんな無限にある名もなき家事に名前をつけました。 「よくぞ言ってくれました! ありがとう!」 「うなずきすぎて首もげるかと思ったwww」 「こんなに旦那に読ませたいと思った本は今までにない」 など、共感の声が殺到し、累計PVが1200万を超えた Twitterの投稿「育休を取って気づいたこと」 をベースに、無限にある名もなき家事を言語化し、名前をつけ、 より共感を得られた70個の名もなき家事を1日の流れに沿って紹介しています。 そして、各項目に家事経験者からの「ワンポイントアドバイス」と 名前を書くだけで家事分担表に早変わりする「チェックリスト」を掲載しました。 家事をがんばる全ての人に贈る、 読むだけで心が楽になる1冊です。 「家事は女の仕事」なんて時代は、もう終わった――。
  • ずっとやめたかったこと、こうしてやめられました。
    値引きあり
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「やめたいのに、やめられない――」 そんな自分を変える方法をわかりやすく教えてくれる、脱・プチ依存コミックエッセイ。 もしかしたらそれ、プチ依存かもよ? 自分にとって本当に大事なことに、時間やお金を使えていますか? 「トイレに入ってまでスマホでSNS」 「昔は飲んでなかったのに、仕事から帰って1杯がやめられない」 「毎週のように通販から荷物が届く。でも何を買ったか思い出せないときがある」 「将来のない彼氏と別れたいけど、別れられない」 「会社を辞めたいけど、辞められない」……。 もしかしたら、それ、プチ依存かもよ? 著書『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由』が12万部を突破し、自身もプチ依存歴6年の汐街コナさん、最新作! ネット、アルコール、買い物、甘いもの、恋愛、ブラック企業……。 さまざまな依存症やプチ依存から抜け出した人たちと依存症専門医に話を聞いた、脱・プチ依存コミックエッセイ。 「やめたいのに、やめられない」そんな自分を変える方法を伝授します。 人生って「やめたいことを、やめる」だけで、スッキリする!
  • 猫を飼うのをすすめない11の理由
    値引きあり
    3.7
    東京猫医療センター  院長 服部幸氏 推薦!? 「この本は、猫好きは絶対に読んではいけない本だ (さらに猫を好きになってしまいます)」 Twitterやネットニュースで話題騒然。 人気ブログ「変顔猫リュックと愉快な仲間たち」が待望の書籍化! 7匹の猫と暮す「猫マスター」の著者が 個性豊かな猫たちと繰り広げる爆笑必至のエッセイ。 猫はけっしてかわいいだけではありません。 猫を飼う上で、あなたの人生がガラッと変わってしまう 数々のことがあります。たとえば…… 【スマホやPCの写真フォルダを劇的に圧迫】 (猫を飼っていない人からすると) 同じような写真が大量にフォルダに残ります。 【布団でまともに眠ることはできない】 基本的に、布団は猫のものです。 【座ろうとしたり寝ようとしたりする場所にはだいたいいる】 人が存在できるすべての場所は猫の場所です。 【休日が体感5分くらいになる】 休みの日に猫を見ると、不思議な魔力が働き、 何をするわけでもなく休日が終わります。 【極論、家を失う】 猫と暮すと決めた時点で、ここはあなたの家ではありません。 猫に借りているという意識をしっかりもつことが大事です。 いかがでしょうか?   本書では、かわいいだけではない 「猫の真実」がどんどん明かされていきます。 猫を飼う……いえ、「猫に飼われる覚悟」がある方だけ、 読みすすめてください!
  • 彼女が性被害に遭うなんて
    値引きあり
    5.0
    1巻594円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 僕の彼女はある日突然、「性被害者」になってしまった。 その日から彼女の笑顔が消えた。身なりをあまり整えなくなった。 一緒にテレビなどを見ていても、些細な描写でフラッシュバックを起こすようになった。 警察庁の犯罪統計資料によると、平成29年の刑法犯「強制性交等」は認知されている件数だけでも1111件。 同じ年の刑法犯「強制わいせつ」にいたっては、認知数5808件にものぼる。 つまり、1年間で換算すると毎日どこかで20人弱もの人が涙を流していることになる。 もう一度言うが、認知されているだけでこの数なのだ。 強姦、セクハラ、痴漢…… 許すまじき性犯罪は我々の半径5メートルで“日常的”に起こっている。 そして、「性犯罪」は被害者本人だけでなく、その家族・パートナーにも想像を絶する傷跡を残すものだ。 だから僕は、 「こうした悲しい出来事をなくしたい」 「同じような境遇の人にも、そうでない人にも性被害の現実を知ってほしい」 そんな思いで、この本を描いた。 「僕の彼女が性被害に遭うなんて」―― そう。本当にまさかだった。だから、この本に描いたことは、決して僕たち2人に関する物語ではない。 あなた自身の物語でもあるのだ。
  • 1週間で体が変わる 食べながらやせるすごい方法
    値引きあり
    5.0
    食事制限をしても食べるものに気をつかってもやせないのは、内臓力が低下していたからでした! 「体内活性ごはん」×「体内活性みそ汁」をお腹いっぱい食べれば、それだけで内臓力が上がってやせていきます!! 内臓力が存分に発揮できると ・エネルギー消費量アップ ・脂肪燃焼 ・やせるホルモン分泌 ・満腹中枢を刺激 など体がやせる条件がどんどん揃っていきます。 けれど乱れた食生活や極端なダイエットが原因で多くの人の内臓力は低下ぎみ。 内臓力が低下するとはやせる力が失われていくこと、にほかりません。 本書で紹介する「体内活性ごはん」「体内活性みそ汁」は、内臓力が弱った人でも無理なく消費できるうえ、栄養価も普通のごはんやみそ汁とけた違い。 「体内活性ごはん」は白米と比較して、食物繊維が約7.6倍、GABAは約25倍にものぼります。 だからわずか1週間で体が変わり始め、やせる体質へとどんどん変わっていくのです。 簡単に作れて飽きのこないボリューミーレシピも、 「夜に飲み会がある」「お腹が空いていない」「朝ごはんを食べ逃した」「思わず食べすぎた」といった場面の乗り切り方も、 「水を1日2L飲むべき」「停滞期には運動量を増やすか食事量を減らす」などのよくある勘違いも解説します。
  • 体幹リセットダイエット 究極の部分やせ
    値引きあり
    3.7
    【ご案内――本書にはQRコードが含まれます。QRコードの読み込みには、本書をご覧になる端末とは別にQRコードを読み込むことができる端末が必要になります。あらかじめご了承ください】 ウエスト・下腹・太もも・ふくらはぎ・ヒップ・二の腕・背中など、多くの女性が気になる部位が ○1部位たった4分 ○最速わずか1か月 でたちまち細くなる! ◎やればやるほど細くなる「究極の部分やせエクササイズ」 気になる部位ができてしまう原因は「筋肉の動きが部分的に悪くなっている」から。 これを解消しないことには、どんなエクササイズをしても細くなりません。 そこで本書では部分やせを成功させるために不可欠な4つのステップで、効率よく細くする「究極の部分やせエクササイズ」を紹介。 ◎1分で朝から晩まで細くなる「瞬間サイズダウンエクササイズ」! さらに、すぐに細くしたい人向けに1分で成果が出る「瞬間サイズダウンエクササイズ」も大公開。 ◎体幹リセットエクササイズの動きが動画でわかるQRコード付き 「究極の部分やせエクササイズ」も「瞬間サイズダウンエクササイズ」も、 『モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット』の「体幹リセットエクササイズ」とあわせて取り組むと、より早くより大きな効果が得られます。 前著に寄せられた疑問を踏まえて、正しい動きや間違えやすいポイントを徹底解説。 さらにテンポや動きがわかりやすいように動画をご用意しました。
  • 直線で書けば今すぐ字がうまくなる!
    値引きあり
    3.0
    【ご注意――本電子書籍は紙書籍の内容をそのまま収録しています。紙書籍でご案内する“実践”をお試しいただく際は、別途紙をご用意ください。】 字は「直線」で書きさえすれば今すぐうまくなれます! 1万3千人のビジネスマンや主婦が自分のペン字にうっとり! 練習いらずの超・画期的アイデアを初公開。 書き順が正しくなくても、才能や技術がなくても、何歳になってからでも、字は「直線」で書きさえすれば今すぐうまくなれるんです! それを証明するように、本書の最初の数ページだけで効果を実感する人が続出しています。 「芳名帳の字を見られるのが恥ずかしい……」 「うまく書けなくて、また年賀状が1月1日に間に合いそうもない……」 「自分の書いた字が自分でも読めない……」 など、字に関するすべての悩みを一瞬で解決する、魔法のようなテクニックをぜひ一度体感ください。 【直線で書くとなぜうまくなれるのか?】 ▼字が図形的になりバランスが勝手に整うため失敗すらかっこよく見える ▼どうしてもセンスが必要なペン字三重苦「ソリ」「ハネ」「ハライ」を回避できる ▼直線で書くだけなのでアルファベットや数字にも完全対応!(むしろ相性ぴったり)
  • 汗をかかずにほっそりする 骨美人ダイエット
    値引きあり
    -
    ジムに行かずに、きついトレーニングなしで、 なんなら、汗もかかずにやせたい。カラダをひきしめたい。 そんなムシのいい話……あるんです。 「骨先生」と名乗るひとりのボディバランストレーナーが話題を集めています。 運動が苦手な初心者たちが様々なダイエットを試み、最後にたどりつく「場所」。 それが、「骨美人ダイエット」。 「何をやればいいか明確だから、初心者の私でもちゃんとできて続けられた」 「少ないトレーニングだが、いつのまにか習慣になって自然にやせられた」 そんな声が後を絶ちません。 この本で骨先生が教えてくれることは、とってもシンプル。 「坐骨」「股関節」「鎖骨」 この、3つの骨と関節が「答え」です。これらの本当の位置と使い方をカラダにおぼえ直してもらうことで、カラダはみるみる変わっていきます。 脂肪を減らす努力より、筋肉をつける努力より、 「骨本来の動きを取り戻す」ことは何より大切。 骨がきちんと動けば、それに付随する筋肉は動いて消費エネルギーが増え、 血流とリンパの流れもよくなってむくみも消え、ほっそりします。 たった3つの「骨」から、少しずつ、でも確実に。 カラダを「見た目」から変えていきましょう。 運動嫌いさんの気持ちがわかる「運動オンチトレーナー」だからこそ見つけられた、 究極の「簡単な方法」が、ばっちり、あなたのお供をさせていただきます!
  • 開運ヨガ
    値引きあり
    -
    「運を上げる」ためにまずおこなうべきことは、 心のもち方を変えることでも、アファメーションでも パワースポットめぐりでもありません。 それは、「体をゆるめる」ことです。 私たちの運を大きく左右する、 潜在意識へのアクセスポイントは、 脳や心ではなく、体にあります。 体に働きかけて、潜在意識を活用していけば、 奇跡的な出来事が次々に起こりはじめます。 その方法が、本書でご紹介する「開運ヨガ」です。 古代インドの伝統ヨガ「ラージャ・ヨガ」をベースに 著者が現在医科大大学院で研究している 最新の「脳科学」の知見をもとに開発されました。 つまり、「開運ヨガ」とは、 脳科学×古代インドの伝統ヨガから生まれた願望実現メソッドなのです。 そのため、この開運ヨガは これまで一般的に紹介されてきた 筋トレやフィットネスのようなヨガではありません。 体のやわらかさもむずかしいポーズも不要で、とても簡単です。 1日15分の気持ちい~い動きで、 あなたの夢はスイスイかなうでしょう! 本書は、コミック&イラスト満載! インドの神々が「運のしくみ」と「開運ヨガ」の魅力を楽しくナビゲート。 さらに、ヨガの動き解説のページでは、 ポーズがしっかりわかるように モデル写真をつかってわかりやすく解説しています。 さあ、体をゆるめて、 開運人生を謳歌しましょう!
  • 体においしい 煮出しまいたけ
    値引きあり
    -
    まいたけには隠された有効成分があった! その昔、見つけたら舞を舞うとか 同じ重さの銀と交換されていたとか、 おいしさを表すのに事欠かないきのこ、まいたけ。 そのまいたけに、 すごい有効成分が2つ隠されていて じつは「ある調理法」をしないと ほぼ摂れないのです。 その成分が、 MDフラクション MXフラクション で、ある調理法というのは 「煮出す」こと。 この2つの成分を 煮出す調理を施したまいたけは、 いわば最強の健康食材! 煮出しまいたけの七大健康効果が、 現代人の弱った体を強くしてくれます。 1 免疫力アップ 2 血糖値をコントロール 3 血中脂質異常を解消 4 血圧をコントロール 5 内臓脂肪を落とす 6 便秘をすっきり解消 7 骨や歯の強化につながる この健康効果抜群の 煮出しまいたけを使った 簡単レシピやつくりおきの仕方から、 ちょい足しやトッピングのヒントまで まいたけの有効成分を おいしく摂る方法がもりだくさん。 きょうから健康生活を始めてみませんか? *目次より 第1章 まいたけは、じつはすごい健康食材だった 第2章 まいたけに隠された有効成分を摂る2つの秘策 第3章 まいたけレシピでばっちり! 健康生活 第4章 よくあるギモンにお答えします 煮出しまいたけQ&A
  • 体がよみがえる首起こし深呼吸
    値引きあり
    -
    ★1回1分、「吸って」「吐く」たび、 みるみる体がよみがえっていく―― 日本で初めてストレッチ専門店を開き、 カリスマ・ストレッチトレーナーとして 61万人以上の悩みを解消してきた兼子ただし氏が、 およそ20年にわたる取り組みの末にたどり着いた 体調改善アプローチの集大成! 「首起こし深呼吸」。 それは、 首の姿勢を正す「首起こし」動作と1分間の「深呼吸」という わずか2ステップだけで、首こり、肩こり、頭痛、腰痛、 目の疲れ、ストレス、不眠、体形のくずれ…… あらゆる不調を解消する超カンタン健康法です。 いつでもどこでも、誰にでも、 すぐに実践できるシンプルな方法であると同時に、 「効果がありました!」という驚きの声が続々と寄せられています。 <感謝の声が続々> ●長年、悩みつづけた便秘や不眠がスッキリ解消しました!(52歳・女性) ●1週間でウエスト-4.5cm! 首と肩の痛いほどのコリからも解放されました(34歳・女性) ●頭痛が軽減し、疲れにくくなった実感があります(43歳・男性) ●眼精疲労や腰痛に悩んでいましたが、1週間でどちらも解消しました(38歳・男性) スポーツ科学の学会や呼吸器内科専門の医学博士も認めた 画期的な「首起こし深呼吸」の効果を、ぜひ体感してみてください。
  • 妻が願った最期の「七日間」
    値引きあり
    4.7
    新聞の投稿欄に掲載後、ネット上で約19万人がシェアした大反響の詩「七日間」と、愛をつむぎ続けた夫婦の感動物語。 「大切なことを思い出しました」 「妻の笑顔が愛おしくなった」 「もっと家族の会話を増やそうと思う」 「これはみんなの物語です」 「夫婦の絆を教えられました」 「本当に大切なことって日々の中にある」 「当たり前のことを大事にします」 共感のメッセージが全国から続々と寄せられています。 2018年1月19日に「がん」で他界した宮本容子さん(享年70歳)が残した一編の詩「七日間」。 もし、神様が七日間の元気な時間をくれたなら、やってみたいこと…… そこに書かれていたのは、手作りの料理や裁縫、お片づけ、ドライブ、家族の誕生会、女子会、そして夫との静かな時間など、日常のごく当たり前のことばかりでした。 なぜ、このような詩が生まれたのか? 18歳で出会ってから52年間も寄り添い続け、小さな幸せを積み重ねてきた夫婦だからこそ書き合えた「二人の物語」には、詩「七日間」が生まれた背景が書かれています。 本書では、詩「七日間」の全文と、夫婦が歩いてきた道のりをまとめています。 この物語を、あなたは誰に届けますか? (本の内容) ・詩「七日間」 ・「七日間」ができあがるまで ・二人の物語 ・夫婦について ・最後の返信(あとがきに代えて)
  • ゼロトレ
    値引きあり
    3.7
    加齢とともに首、肩、背中、腰、足指などは 縮んだり、ゆがんだりしながら 元(ゼロ)の位置からずれていきます。 これによって、 関節や筋肉がカチコチにかたまり 本来の動きができなくなります。 こうして体は老化し、太ります。 「ゼロトレ」は 各部位が本来あるべき元のポジション (本書では「ゼロポジション」と言っています) に戻すことで、体形をよくし、体重を減らし、 不調までも改善していく 画期的なダイエット法です。 開発者で、著者の石村友見さんが ニューヨークでこれを発表すると、 またたく間に評判になりました。 評判は評判を呼び、有名ハリウッド俳優、 アナウンサー、パイロット、弁護士、ピアニスト、 スポーツ選手、エグゼクティブなど、 ダイエットや体の不調の悩みを抱える各界の成功者たちが、 彼女のもとに次々とプライベートレッスンを 受けにやってきました。 90歳を超えるご老人、 妊婦さん、7歳の少年までやってきたそうです。 そんなニューヨークで話題の「ゼロトレ」が 1冊にまとまって、日本初上陸です。 「ゼロトレ」は1日5分ででき、 すべてのエクササイズを「寝ながら」できるので 体の負担も少なくてすむ画期的なメソッドです。 ダイエットの悩みや体の不調に苦しむ方は ぜひ、実践してみてください。 4週間後「羽が生えたような軽い体」を きっと体感できるはずです。
  • かみさまは小学5年生
    値引きあり
    4.1
    「胎内記憶」をテーマにした映画『かみさまとのやくそく』に出演し話題となった奇跡の小学生、初の本。 すみれちゃんは現在、小学5年生。 ピザ(とくにマルゲリータ)が大好きで、勉強や運動がちょっぴり苦手な、一見どこにでもいる普通の女の子。 だけど……じつは特別な力を持っています。 ――それは、生まれる前の記憶を忘れずに10歳まで育ったということ。そして、今でも空の上にいるかみさまとお話ができるのです! そんなすみれちゃんが、生まれる前から知っていた「ほんとうの幸せ」とは? 「あなたは世界にたったひとりしかいない存在。 だってあなたと同じ声の人なんていないし、 あなたと同じ心をもつ人なんていないでしょ? 世界にとったら、ひとりひとりがたからもの」 「これだけはおぼえておいて。 自分で自分は幸せにできるってことを。 自分でしか自分を幸せにできないってことを」 「生まれ変われるけど、今世は一度きり!」 など、全ての大人に読んでいただきたい、10歳の小さな体から紡ぎだされる、宇宙よりも壮大な言葉。 大人気絵本作家・のぶみさんとの対談も収録! *目次より ◆かみさまってこんな人だよ!! ◆みんな、自分を選んで生まれました! ◆自分の言葉は一番の薬 ◆ママのえがおはあかちゃんの栄養 ◆あなたの大事な人は、あなたを大事にする人 ◆生と死だけは人生で1回しか経験できない ◆幸せはすごい!!
  • 胸は落とさない! 下腹ペタンコダイエット
    値引きあり
    4.3
    1日5分で「-10cm」はあたりまえ! 女優、モデルが行列をつくるダイエット法! 4週間でお腹の脂肪を ピンポイントで落とす 超効率的なエクササイズ! いくらダイエットしても 「お腹が凹まない」 「胸だけ落ちちゃう」 のには、理由がありました! 万年下腹ポコリに悩む ライター女子の麻衣が、 ボディメイクのMicacoに弟子いり! お腹をピンポイントでやせさせる 最強のエクササイズと、 毎朝飲むだけで脂肪が燃える ペタンコドリンクを伝授されます。 さてさて、麻衣のお腹は凹んだのか? 【もくじ】 序章 「いつまで、真っ暗闇のなかでセックスし続けるのか」問題  「下腹ポコリ」を隠して生きていくのはそろそろ限界  第1章 「胸だけ落ちてしまう」問題 胸は出たまま、お腹が凹んだメリハリボディが最強! ほか  第2章 どうして下腹は落ちにくいの? 目指すのは女性らしい丸みのあるメリハリボディ ほか 第3章 1日5分!下腹ペタンコ・エクササイズ 「寝るときもブラ」のススメ ほか 第4章 下腹ペタンコ特製ドリンク&腹パック! 毎日! さらにお腹つやつや! 白馬の毛ブラッシング ほか 第5章 ご機嫌でダイエットを続けられる「心」のコツ 4週間のエクササイズ・プログラムが終わりました ほか
  • 下がらないカラダ
    値引きあり
    3.3
    どんなダイエット法を試してもやせない…… 体重が減ったと思ったら、またすぐリバウンド…… 胸やお尻、なんだか下がってきたような気がする…… こんな、体重や体型の悩みを引き起こしていたのは、 じつは「腸の位置」だったんです! これまで5000人以上のおなかと向き合ってきた著者の小野先生は、 ずばり「腸がどこにあるかで、体重と体型は決まる!」と断言します。 腸が本来あるべき位置から下がってしまうことで、 うんちと脂肪を溜め込んで体重が減らなかったり、 おなかがぽっこりと出てしまったり、 あらゆる体のパーツがたれたりするのです。 けれど、ご安心を! 著者が開発した、超簡単な「腸ストレッチ」をすれば、 腸の位置はみるみる上がり、 体重が減って、体のパーツもみるみる上を向きはじめます! しかも、1エクササイズたった15秒! 時間いらず、手間いらずで「やせ上がった」体を手に入れられるんです! イラストがふんだんに盛り込まれているので、 ぜひ楽しみながら、体重と体型の悩みを解消してください! *目次より プロローグ 「腹高い女」はかくも体が下がらない 1章 「下がらない女」のおなか、大解剖! 2章 体が大暴落!? 腸が下がるとどうなるの!? 3章 即できる! たった15秒で体が上がる すごい腸ストレッチ 4章 ついでに、ラクに、腸を毎日上げてみる 5章 「下がらない食べ物」大まとめ
  • 完全版 鏡の法則
    値引きあり
    4.0
    なぜ、読んだ人の9割が涙したのか? 100万部を突破した感動の物語が、いまよみがえる! 京セラ名誉会長 稲盛和夫氏推薦! 「人生とは自分の心を映し出す“鏡”である、 というこのメッセージは、多くの人を勇気づけるだろう」 いじめにあう息子に心を痛める主婦・栄子が、 あるコンサルタントから「鏡の法則」というゴールデンルールを教わります。 その実践によって、長年関係が悪化していた父親との劇的な和解、 そして息子のいじめの問題の解消、さらにはすべての幸せに通じる秘訣を手に入れます。 「久々に号泣しました」 「心から親に感謝できました」 「いままでゆるせなかった人をゆるせました」 大反響を巻き起こし、ミリオンセラーになった 『鏡の法則』が10年たったいま、よみがえりました。 いまの時代にこそ、多くの方々に読んでいただきたい物語です。 解説は、前作で反響があった親子関係の問題について大幅に加筆修正しています。 完全版としてふさわしい1冊にパワーアップしました。 *目次より ◎鏡の法則 ◎あなたの人生に幸せをもたらす解説とあとがき ・感動だけでは終らないために ・人生は自分の心を映し出す鏡 ・困難な問題が教えてくれるメッセージ ・ゆるすとはどうすることなのか? ・ゆるす前にやるべきこと ・親との間に境界線を引けない人たち
  • 見る見る幸せが見えてくる授業
    値引きあり
    4.2
    なぜか学校では教えてもらえなかった「幸せ」の答えがここに! 【本書は、こんな人のために生まれました!】 ○「幸せ」なんて存在しないと思い込んでいる人 ○どの本を読んでも、なんとな~く分かった気がするだけで、結局何も変われなかった人 ○今まさにストレスや不安などの悩みを抱えている人 →全部、解決いたします! 実は、「幸」という文字の語源って刑罰の道具である、手枷(手錠)だったことをご存じでしょうか? 「手錠がはめられなくて、マジでよかったね!」(=幸せ)ってね。 ……この話からも分かるように、「幸せ」とはゼロから作り出せるものではなく、「不幸がない状態」のことだったのです。 そこでこの本では、【ストレス】や【欠点】、【貧乏の原因】、【ピンチ】など、幸せを遠ざける悩み(=不幸)を簡単に取り払えるよう、“見える化”することに成功しました! たくさんの悩みに怯えて生きてきた人もこの本さえあれば大丈夫! 幽霊だって、あんなふうにうっすら透明じゃなく、はっきりと姿が見えれば“ただの人”。なんにも怖くありません。 悩みだって同じです。その正体がはっきり見えれば、解決したも同然なのです! *目次より 「“見える化”に成功した不幸(悩み)たち」 ネガティブ/ストレス/毎日がつまらない/ 未来への不安/貧乏/嫌いな人の正体/ 恋人ができない原因/欠点/過去のトラウマ/ 自信がない/失敗/成功と幸福の違い/ピンチ など
  • 京大式DEEP THINKING
    値引きあり
    3.1
    「思考のスタミナ」をつけて、考え抜ける体質になる―― これが本書のコンセプトです。 「論理的に考えるのが苦手」「いつもあまり考えず、『まいっか』で済ませている」…… こんなふうに「考えるのが苦手」という人は多いのではないでしょうか? 「考える力をつけたい」という世の中のニーズは普遍的なようで、 思考法についての本は常に刊行されています。 けれど「思考力」とはそもそも何なのか、とらえどころのない漠然とした存在で、 どうすれば思考力を磨けるのか、なかなかピンとこないのではないでしょうか? この本では、そんな「考える力の正体」に迫って「思考の悩み」を解決すべく 京都大学で「不便なこと」について研究しているデザイン学の川上教授が、 ・「考える」とは何なのか? ・「考え抜いた」とはどういう状態なのか? ・どうすれば「思考力」を高められるのか? を教えてくれます。 「足が速くなりたければ実際に走る必要があるように、 思考のスタミナをつけたければ、実際に思考を働かせなければいけない」 という川上教授の言葉通り、 本書は考え抜くためのヒントが詰まった「あること」について 深く、深く、一緒に考えていく、というスタイルで進みます。 読み終えたら思考のスタミナが上がっている、 そんな「一点集中思考」を体感できる思考の書です。
  • いますぐ「ツイてる人」になる オーラで運気をとことんあげる!
    値引きあり
    4.5
    あなたはいま、「ツイて」いますか? 本書は、自分の持っているオーラをとことん底上げし、いい運気をこれでもかと呼びこむ方法をまとめた本です。 「ツイている」という人の人生にはさらなる後押しを、「ツイていない」という人の人生には好転への軌道修正をお約束します。 そう、自分の運気やオーラの状態は、自分自身で変えることができるのです。 実例がふんだんに入っていますので、読むだけでも面白いのですが、あなたのオーラを整え強化する方法を、気に入ったものからぜひ試していってください。 仕事オーラ、対人オーラ、マネーオーラ、健康オーラなど、カテゴリ別に詳しくまとめてあります。 自分で自分のオーラをメンテナンスし、強くしていくことで、人生で出合う様々なチャンスをひとつ残らずつかみとっていきましょう。 この本で紹介しているオーラの整え方は、誰でも簡単にできて効果も確実にあるものばかりです。 あなたの人生の相棒として、末永くそばに置いて活用し、人生をさらに豊かにしてください。 *目次より ・オーラって、いったい何? ・仕事オーラを本当にアップするパワースポット ・オーラが整えば、「普通の縁」を「転機の縁」にできる ・お金をケチるとマネーオーラは弱くなる ・「風の通り道」と「徹底除湿」で健康運を上げる家を造る ・定期的なデトックスが健康オーラを磨く ・オーラは「攻め」だけではなく「守り」も重要
  • 頑張らずにスッパリやめられる禁煙
    値引きあり
    4.4
    ひたすら我慢をする、禁煙外来に行く、禁煙についての本を何冊も読む。 禁煙を決意したとき、これらのことを片っ端から試してみた方も多いかもしれません。 禁煙にはまず、「体の依存」「習慣依存」「心の依存」の三つのうち、 自分がどの依存に陥っているかを認識する必要があります。 これまでは、自分の依存タイプを知らず、 やみくもに気合いと根性のみで乗り切ろうとしていたから、失敗していただけ。 逆にいうと、自分の依存タイプに合った禁煙方法を取り入れ、実践することで、 意志の力に頼ることなくスッパリとタバコをやめることができるのです! 本書では、 18年以上にわたり禁煙外来を行ってきた禁煙専門医「禁煙センセイ」が、 脳科学、心理学、マインドフルネスの最新の知見を盛り込みながら、 三つの依存タイプに合わせた 「賢く楽しく禁煙するための方法」をお伝えしていきます。 今度こそ、スッパリやめてみませんか? *目次より 第1章 なぜ、何回チャレンジしても禁煙はうまくいかないのか? 第2章 どうしてもタバコがやめられない「三つの理由」 第3章 「体の依存」からはこうすれば抜け出せる! 第4章 「習慣依存」からはこうすれば抜け出せる! 第5章 「心の依存」からはこうすれば抜け出せる! 第6章 「心の自己コントロール力」を鍛えて成功確率を上げる 第7章 タバコをやめると、必ず人生は好転する
  • 教え子が成長するリーダーは何をしているのか
    値引きあり
    -
    「部下が自分の言うことを聞いてくれない」 「相手が伝えたとおりに行動してくれない」 「指導に行き詰まっている」 部下が言うことを聞いてくれないのは、 リーダーとしての「育て方」に問題があるとよく言われますが、 じつはそうではありません。 夏先生は、教え子を指導するとき、 とにかく「言葉の使い方」を工夫することで、 たくさんの問題児たちをまとめあげ、 成長させてきました。 その秘訣は 「押しつけ言葉」を使うのではなく「成長言葉」を使うということ。 「押しつけ言葉」とは、自分が思ったことを口にして伝える言葉で、 「成長言葉」とは、相手の視点に立ち、相手の成長を促すような言葉をいいます。 ちなみに、 「緊張しなくていいよ」 「自信を持っていいよ」 「目標達成すごいね」 などの言葉は、すべて言ってはいけないNGワードです! せっかく築いた信頼関係を壊してしまうケースもあるため、 指導する立場の人は必ず知っておく必要があります。 ではどう言えばいいのか? それを本書で具体的に解説いたします。 *目次より 第1章「成長言葉」をかけるリーダーに、教え子はついてくる 第2章「成長言葉」を生み出す三原則 第3章「成長言葉」でほめれば、信頼と成長が急加速する 第4章「成長言葉」で叱れば、相手はちゃんと理解してくれる 第5章教え子が成長すれば、リーダーはもっと成長するし認められる
  • 斎藤一人 品をあげる人がやっていること
    値引きあり
    4.0
    お金よりも、地位や名誉よりも、 これから大切なのは、自分の「品」をあげること。 当代きっての実業家として活躍する斎藤一人さん。 今回、信頼するスピリチュアルカウンセラー・高津りえさんとの共著として選んだのが、「品」というテーマです。 人それぞれがもっと人生を輝かせるためには、なぜ「品」をあげることが大切なのか。 「品」をあげるためにはどうしたらいいのか。 日常生活の中で誰もが使える言葉やヒントが満載の1冊です。 (品をあげる人がやっている一例) ◎いいことを「さらっと」実践する ◎他人の喜びに「よかったね」と言う ◎心から「人生」を楽しむ ◎思いやりのある「言葉」を使う ◎「いいこと」をちょっとずつ積み重ねる ◎「起こったまま」を受け入れる ◎「気」が枯れないようにする ◎「神様のおかげ」に気づく ◎いつも「意識」を高くもつ ◎「今できること」を考える *目次より 第1章 品があがる人・さがる人(斎藤一人) 第2章 誰でも簡単にできる「ちょっとした品のあげ方」(高津りえ) 第3章 スピリチュアル力をあげれば品格もあがる(高津りえ) 第4章 自分をゆるせば品があがる(高津りえ) 第5章 品があがれば運もあがる(斎藤一人)
  • 単語の9割は覚えるな! 同時通訳者が実践する最強の英会話メソッド
    値引きあり
    4.0
    あなたはいま、 突然うしろから英語で道を聞かれたとします。 さあ、とっさになんと言うでしょうか。 「道」を英語で表現しようと思ったとき、 いくつか単語があり、 最適な単語を瞬時に選択するのは 決して簡単なことではありません。 でももし、 「これにはこの単語が万能!」という 単語や表現方法を知っていれば、 初心者でも英語がすぐに思い浮かび、 スムーズに会話ができます。 これは英会話のエキスパートである同時通訳者だからこそ知っている、 長年の経験から培って得た「万能単語」や「万能表現」の知識です。 これから英語を学ぶ人は、 やみくもに単語をたくさん覚えるのではなく、 万能に表現できる単語や表現を覚えるほうが、 少ない労力と時間で、確実に速く英会話が上達します。 極端にいうならば たった1語だけ覚えて、 それ以外の類似した9割の単語は とにかく「あとまわし」にして覚えない! 英会話の苦手意識が驚くほどなくなる万能単語や万能表現を、 英語学習の中心として取り入れてみてください。 *目次より 第1章 同時通訳者だけが知っている「万能単語」と「万能表現」 第2章 同時通訳者だけが知っている最強の「1語」 第3章 同時通訳者だけが知っている最強の「ワンフレーズ」 第4章 同時通訳者だけがやっている最強の「言い換え術」 第5章 実践で役立つ! 同時通訳者が教える最強の英会話メソッド
  • 虹の翼のミライ
    値引きあり
    3.0
    2035年、海は真っ黒に染まっていた。 磁場の混乱「ポールシフト」によって、 世界は終わりに近づき、 人類は“海の民”“山の民”に 分かれて争っていた。 地球を救うために生まれてきた “虹の戦士”ミライは、 虹の翼をもった仲間を探しはじめる。 しかし、ミライを待ちうけていたのは あまりに過酷な現実だった……。 人気脚本家が壮大なスケールで描く 愛と勇気の冒険ファンタジー。
  • 「孤独」は消せる。
    値引きあり
    4.4
    11歳から14歳までの3年半、不登校やひきこもりを経験し、生きることが辛いほどの孤独に苦しめられた吉藤健太朗。 中1の夏、ふとしたきっかけで出場することになったロボットコンテストで奇跡の優勝を果たす。 師匠と呼ぶ先生との出会いを経て高校に進学後は、 画期的な車椅子の発明から世界最大の高校生の科学大会「Intel ISEF」でみごと栄冠に輝く体験をすることに! ところが……。 それまでの辛い経験、努力が報われたことや、栄えある受賞の誇らしさを感じながらも、 猛烈に湧き上がってくるのは「自分は何のために生きているのか」という強烈な不安感だった。 人生のいろいろな壁を、常識破りやクレイジーと言われる方法で突破しながら、 “理論”ではなく“感覚”でロボットを研究する筆者の思考回路、発想法が詰まった、 自分のあらゆる可能性の扉を開きたくなる1冊。 *目次より ・分身ロボット「OriHime」 ・足を使って移動することでわかること ・私の白衣はなぜ黒いのか ・人と馴染めなかった幼少時代 ・ひきこもりからの脱出 ・学校は行きたいときに行くもの ・師匠への弟子入り ・世界大会への挑戦と世界の高校生との出会い ・「孤独」という問題と向き合う ・大切なことは野外活動が教えてくれた ・なぜ「擬生命化現象」は起きるのか? ・たった1人のロボット開発 ・ALS患者の孤独を解消せよ ・自分への挑戦  ほか
  • 勝ち続ける技術
    値引きあり
    -
    ビジネスにも通じる、平成の『五輪書』だ! 剣道日本一6度という前人未到の記録を達成した、現代の宮本武蔵による「勝利の方程式」。 「剣道日本一に連覇無し」と言われていた常識を打ち破り、2連覇2回を含む6回の日本一を達成した現代の剣豪による生き方と哲学。 剣道を知っている方にはもちろん、知らないビジネスマンや学生にも参考になること間違いなし! *目次より 勝ち続ける技術5 人の評価は気にしない! 勝ち続ける技術6 勝っても驕ることなく相手を気遣う 勝ち続ける技術17 「勝った」と思ったときが一番危ない 勝ち続ける技術22 ノートにメモを取る 勝ち続ける技術26 道具を大事にすると道具が勝たせてくれる 勝ち続ける技術30 相手の得意技で攻める 勝ち続ける技術33 最初の一振りを大切にする 勝ち続ける技術43 「イヤな予感」は大事にする 勝ち続ける技術45 「準備」「読み」「決断力」で勝負を制する 勝ち続ける技術70 勝利インタビューをイメージする
  • 秘密結社Ladybirdと僕の6日間
    値引きあり
    4.7
    1巻599円 (税込)
    勉強も部活も恋も、何もかも中途半端な18歳の少年が出会ったのは、 鳥肌が立つくらい、本気になって“今”を生きている大人たちだった……。 主人公の颯汰(そうた)は誰もが羨む水泳のセンスを持つ高校3年生。 しかしライバルに本気で挑んで負けるのが怖く、早々に水泳を辞めて「書道部」に所属しながらダラダラした受験生活を送っている。 そんなある日、颯汰は熱中症になって道端で倒れてしまう。 次に彼が目を覚ますと、そこは父親がお気に入りで何十回と観ている映画『Ladybird』に出てくるバーだった。 しかも目に映った人物は映画の中でいつも観ているその人たち本人……。キラキラと輝くように生きている大人たちとの出会いが、颯汰を変えていった。 「生きることがつまらなかった。だけど僕は、あの日、あの人たちに出会って、自分との約束を守る大人になると決めたんだ」 10代のストレートな心模様を描く青春小説の名手が挑んだ、まったく新しい登場人物たちの設定とストーリー展開。 読み終わったとき、誰もがきっと自分の人生を静かに見つめ直すことでしょう。
  • 大地がよろこぶ「ありがとう」の奇跡
    値引きあり
    4.5
    1巻599円 (税込)
    「ありがとう」の言葉をかけながら野菜を育てる、 新時代ファーマーの想いを込めた、温かな1冊。 東京ドームの面積の4倍はゆうにある北海道洞爺の「佐々木ファーム」。 近代農業のあり方に疑問を抱きながら野菜を育てていた代表の村上貴仁さんは、最愛の息子を突然死で失う体験をきっかけに、自分の人生観を根本から見つめ直します。 「命」そのものを深くとらえ、虫も草も病原菌も殺せなくなり、農薬もまけなくなる日々。 そんなあるとき1冊の本から「ありがとうの奇跡」の話を知ります。「自分の年齢の1万倍の回数だけ『ありがとう』を言うと、家族に奇跡が起こる」……。 もうこれ以上、家族を失いたくないという思いから言葉かけを実践した村上さんに起きた、信じられないくらいの大きな奇跡とは? *目次より ・突然やってきた息子のお引っ越し ・これまでの農業の常識を打ち破りたい ・どうして人は簡単に死んでしまうのか? ・おもちゃの携帯電話がいきなり鳴った夜 ・36万回の「ありがとう」で奇跡が起きた! ・大地が教えてくれた「5つのものさし」 ・嫌気性菌に毎日「ありがとう」を言っていると ・すべてはエネルギーの流れでわかる ・運命的な人と人との縁 ・「ありがとう農法」とは生き方そのもの ほか
  • 自分を輝かせる「ひとり力」のススメ
    値引きあり
    -
    「ひとりミュージカル」とは、脚本・作詞から構成に至るまですべてひとりで手がけ、歌い演じ分けるという新たなジャンルのエンターテイメント。 これを考案し、全国を公演して回っている著者の伊藤氏はなんと、ひきこもりの学生時代を過ごしたといいます。 人とのしがらみに疲れ果て、迷いながらたどり着いた「ひとり力」を生かす生き方とは?  舞台から夢と感動を送り続ける著者の熱いメッセージが、読む人の心を揺さぶります。 ●著者からのメッセージ 周りからどう思われてもいい。 我慢なんかしなくてもいい。 むしろ、人間関係のつまらないしがらみを断ち切ることで自分らしさを活かし、 やりたいことが思いきりできる世界を作り上げていったほうが、悔いのない人生が送れるようになる。 そういった、私が体験して身につけた宝の数々をお伝えすることで、 みなさんにも自分らしく生きるためのきっかけをつかんでもらいたい――そんな願いを込めたのが本書です。 (本書プロローグより) *目次より ◎これって不要なストレスなんじゃない?  ◎歌が苦手な私が、ミュージカル俳優に?  ◎自分で自分の夢を審査する!?  ◎一流の人の言葉を鵜呑みにしない  ◎失敗しないと、人生はヤバいことになる  ◎発信力をつける五つのステップ  ◎人の役に立てば立つほど、自分を愛せるようになる  ◎ひとり旅の航路の先にあるもの etc.
  • 悪運をはねのけ強運を引き寄せる陰陽師の教え
    値引きあり
    4.0
    律令国家の時代にいた、「陰陽師(おんみょうじ)」を知っていますか? 陰陽師は、天文学、方位学、暦学、易学にもとづいて、都市計画や年中行事の作成に携わる一方、 吉凶占いやお祓い、祈祷といった呪術的な側面もあわせもつ官職でした。 その陰陽師の末裔として、四国の四万十川のほとりで代々、陰陽師由来の陰陽の教えを受け継ぎながら、 鑑定師の道を歩み、これまで5万人以上の人々の人生を好転させてきた。それが、この本の著者、幸輝氏です。 運気を上げるために、どんな考え方に立ち、どう行動をすればいいのか。 この本では、運気をあやつる鑑定師といえる幸輝氏が、一日中、あなたのそばにいたとしたら、どんなアドバイスをするか、という視点で、 陰陽の考え方に基づいた効果絶大の開運方法を伝授します。 本書巻頭には、効果絶大と評判の陰陽霊符(れいふ)つき。 よき流れとご縁がもたらされるよう、渾身のエネルギーを込めてお届けする一冊です。 *目次より 【朝の暗示】 ●「改札」は陰陽の世界のさかいめ、空間の変化を意識しなさい 【昼の暗示】 ●相手の右目を見るか、左目を見るか、私が話す内容で変えている理由  【夜の暗示】 ●トイレに長居して運気を逃がすな 【男女関係がうまくいく陰陽術】 ●復縁がかなうか、すでに終わっているかがわかる「赤い糸の秘儀」 【お金に好かれる陰陽術】 ●小銭は常に「5円玉を9枚」財布に入れておきなさい
  • 自由に稼ぐ、「冒険」のすすめ
    値引きあり
    3.0
    いま、稼ぎ方の“革命”が起きている! 副業を全面解禁にした大手企業、会社の将来に希望をもたない若い人たち、 そして個人に発進力とビジネスの力を与えてくれた、インターネットの進化……。  「好きなことばかりやっていたら、食っていけない」――それが、ひと昔前の常識でした。 しかし、いまは違います。好きなことを「やればやるほど」、そこからビジネスがはじまり、お金に変えることができるのです。 本書でいう「冒険」とは、「大好きなこと」「やりたいこと」に全力で取り組むこと。 けっして、命がけで山に登ったり、ジャングルの奥地に分け入ることではありません。 いままでとは違ったもう一つの「新しい世界」を見つけて、活動していくことです。 そしてその「冒険」をウェブで配信し、多くの人たちと分かち合い、つながっていくこと。 それによって、人生そのものをビジネスに変えられる、すごい時代になったのです。 本書では、どのように自分の「冒険」を見つけるか。 そして、ブログやSNS、メルマガなどを駆使して、いかに自分の「冒険」をビジネスに変えていくか。 そのノウハウから人生を豊かに生きるためのマインドセットまでを、ていねいに解説します。 新しい時代の生き方と稼ぎ方をあざやかに示した、まさに「神本」です。
  • 脳のしつけ
    値引きあり
    -
    人間関係がうまくいかない、 いつも仕事に追われてイライラしている、 あのときああしておけばよかったと後悔している、 将来に対して漠然とした不安がある……。 あなたも、こんな「もやもや」にとらわれていないでしょうか? 実は、このような「もやもや」は、 人間の脳が勝手に生み出しているもので、 出来事自体にはいいも悪いもない、と著者はいいます。 私たちの脳がどう感じるかによって、 出来事の善し悪しが決まってしまうのです。 逆にいうと、脳の使い方を少し変えてあげるだけで、 物事のとらえ方も変わってきます。 子どもをしつけるときと同じように、 何度も脳に言い聞かせてトレーニングしていけば、 やがて脳は意識しなくても「もやもや」をコントロールできるようになるのです。 本書では、 話題沸騰中のセミナー「アクティブ・ブレイン」協会会長、 かつ「陽転思考」の提唱者である著者が、 人生を好転させる「脳のしつけ方」をお伝えします。 *目次より 第1章 脳のしくみを上手に使って脳をしつける 第2章 「怒り」のもやもやをコントロールする 第3章 「義務感」のもやもやをコントロールする 第4章 「後悔」のもやもやをコントロールする 第5章 「不安」のもやもやをコントロールする 第6章 「不満」のもやもやをコントロールする 第7章 プラスの感情をもっと増幅させる
  • 大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方
    値引きあり
    -
    ナムコに入社して以来38年、 社長就任後は赤字300億円というどん底も経験して、 とにかく、どんな状況でも「ヒットを生み出す仕組み」や、 「ヒットを生み出す人」の共通点を何度も何度も考えてきた バンダイナムコホールディングス会長の石川祝男氏。 そんな石川会長が今、とにかく社員に伝えているのが、 「元気よく暴走しなさい」 という言葉です。 というのも、「大ヒット」と言えるような大きな仕事は、 決して多数派のなかからは生まれないからです。 より正確に言うならば、 「ヒットは多数派から生まれるけれど、大ヒットは少数派から生まれる」 という原則が、仕事には必ず存在します。 これはゲーム業界に特化したことでもなければ、 ソフト産業だけにかぎった話でもありません。 どんな仕事でも、 業界や会社の歴史に残るような大きな成果というのは、 初めは10人中、反対する人が7人はいるような、 「少数派」の中から生まれます。 本書では、たとえ少数派でも、 いや、少数派のときこそ、 自信を持って大きな成果を出していける 「暴走のすすめ」について、くわしく紹介していきます。 *目次より 第1章 ヒットは多数派、大ヒットは少数派から生まれる 第2章 元気よく暴走しなさい 第3章 数字より面白さにこだわれ! 第4章 失敗する人だけが、進化する
  • 生きているうちに。
    値引きあり
    4.3
    勇気が必要なときに、 そっと背中を押してくれる本。 「もし、人生をやり直せるとしたら……」 誰もが一度は、 そういう思いにとらわれたことがあるはずです。 そして、そんなことを心の中でつぶやきながらも 「自分はもう、人生をやり直すことはできない」と じつはあきらめているのではないでしょうか。 本書は、人生は思うとおりにならないと考える「私」が、 ある日、突然、旅に出ることになる物語。 それは、いわゆる旅ではありませんでした。 「私」が本物の人生を生きていくための旅だったのです。 「老人」に導かれながら、「私」は、自分を信じることを学び、 挑戦することこそが自分を成長させてくれることを理解します。 そして、旅の最後に明かされる「老人」の正体とは……。 生きているうちに、何を選び、何に挑戦するのか。 人はいくつであっても、人生をやり直すことができるのです。
  • 1日1文字「書く」だけで性格は変えられる!
    値引きあり
    -
    【ご注意ください】紙の本には「水書紙(3枚)」が付録としてつきますが、本電子書籍にはつきません。 「自分の性格のイヤな部分を、もっと魅力的で素敵に変えたい」とは きっと誰もが一度は考えたことがあるはず。 でも、すぐに「まあ無理だよね」と諦めてしまう人が大半です。 そこで本書では、 もっともシンプルな形で「性格を魅力的に変える」方法をご紹介します。 その方法とは、「文字の書き方を変える」というもの。 古くから「文字は人なり」と言われてきたように、 文字のクセは、書いた人の性格や心理状態をありありと映し出します。 「書く」という行動の結果に 思考や感情など目に見えない部分が表れるからこそ、 反対に「書き方」を変えることで、 自分自身を内面から変えていくことができるのです。 幼少のころから30年近くにわたって文字と向き合い、 筆跡診断士としても500人以上の 悩み解消や自己実現のサポートに努めてきた 人気書道家・夕凪が贈る、 「文字の書き方」によって人生を好転させる画期的なメソッド。 さあ、あなたも「1日1文字」で 新たな人生を踏み出してみませんか? *目次より 第1部 人生を「書き換える」準備はOKですか? 第2部「自分のこういうところを変えたい!」リスト 第3部 この悩みに効く!「最強の書き方」組み合わせメニュー
  • 即決営業
    値引きあり
    4.1
    何度も何度もお客様のところへ足を運び、商品説明や料金説明もばっちり。 雑談もはずんでいるし、きっと契約してくれるにちがいない。 それなのに、いざ契約するかどうかをたずねると、 ほとんどのお客様は「考えます」と返答してきます。 この「考えます」を信じて、後日再訪しては、また答えを保留にされる。 さらには、先延ばしにされたあげく、最終的に「やっぱり、いりません」と断られてしまう……。 あなたも、効率が悪く、モチベーションも下がってしまうこんな営業スタイルに陥っていませんか? 実は、「本当の営業」とは、お客様に「考えます」を一切言わせず、 その場で「イエス」か「ノー」か、「契約する」か「契約しない」か、 即決で答えをはっきり出してもらうものだと著者はいいます。 万が一答えが「ノー」であったとしても、 商談をしたその日に返答をもらうことができれば、 同じお客様のところに再訪する必要がなくなり、 その分だけ次の新しいお客様にアプローチする時間がとれるからです。 あなたも今日から「即決営業メソッド」を実践し、トップセールスマンになりませんか? *目次より 第1章 営業マンには即決以外の道はない 第2章 「心の玄関」を突破する「即決」アプローチ 第3章 商品の価値を納得させる「即決」プレゼンテーション 第4章 買う決断をさせる「即決」クロージング 第5章 「即決営業メソッド」を使いこなす心の鍛え方
  • やらない決意
    値引きあり
    3.8
    「ずっとやりたかったこと」をかなえたければ、 まずは、「やらないこと」を決めよう。 毎年世界中で1万人以上の人生を変えてきた著者が、 どんな人でも人生が変わる方法を紹介します。 とくに私たちがムダなことをしがちな 時間・人間関係・お金・常識 の4つに関して、 「やらない」と決意すべきポイントを伝えています。 やらない効果は、きっとあなたの想像以上です。 *目次より 第1章  人生は「何をやらないか」で決まる  ○目標を紙に書いても、もう成功しないのはなぜか? 第2章  時間に振り回されないために、やらないこと  ○他人のスケジュールに沿って行動しない 第3章  人間関係で悩まないために、やらないこと  ○仕事の悩みは、絶対に同僚に相談しない 第4章  お金に支配されないために、やらないこと  ○貯金という最大の「ムダ遣い」に、もうとらわれない 第5章 常識に束縛されないために、やらないこと  ○経営者ほど「日経新聞」は読まない
  • ANAのVIP担当者に代々伝わる言いにくいことを言わずに相手を動かす魔法の伝え方
    値引きあり
    3.6
    飛行機の中で、 泣いている赤ちゃんを連れたお母さんと、 「うるさい」と怒っているビジネスマン。 もし、あなたがキャビンアテンダント(CA)で、 この二人を目の前にしたら、 どう言って、その場をおさめるでしょうか? ANAには、VIP担当者だけに代々伝わる、 言いにくいことを言わずに、 相手に気持ちよく動いてもらうための 「秘伝の伝え方」があります。 著者は、CAの管理職としてTOP VIP部門の責任者を務め、 人財育成部門で、年間500人の新人CA、 5000人の現役CAの教育を担当してきた、 CA界のトップ、加藤アカネさん。 普通の人は、正論を言って、相手を動かす。 うまい人は、それとなく伝え、動かす。 超一流は、伝えずに動かし、しかもこちらを好きになってもらう。 ANAのVIP担当に代々伝わる魔法を、 あなたもどうぞ、お使いください。 *目次より ●長い話を不快にさせず終わらせる ●騒ぐ人を、注意しないで静かにさせる ●責任をとりたくない上司を、説得せずにその気にさせる ●上司Aと上司B、どちらも立てて思いどおりに動かす ●多数派と少数派、どちらにもファンになってもらう ●お客さまAとお客さまB、どちらも立ててまるくおさめる ●先約をしている人に「べつの約束が入ってしまった」と  角を立てずに断る
  • アロハ! ヒューレン博士とホ・オポノポノの言葉
    値引きあり
    4.3
    日本でも幅広い世代の人たちから人気のある、ネイティブハワイアンの伝統的な問題解決法「ホ・オポノポノ」。 それを世界に広めた第一人者ヒューレン博士の初来日時から縁の深かった著者が、 自身の体験エピソードと博士の珠玉の言葉を初めて1冊にまとめました。 博士の言葉にふれてみると、誰の人生にも光がさしてくるような、温かくて優しくて、 たくさんの気づきを含んでいるメッセージばかりなのがわかります。 本書は「ホ・オポノポノ」に関する本の中でも、等身大のヒューレン博士を知ることができる貴重な作品です。 ホ・オポノポノやヒューレン博士のファンのみならず、人生の道しるべを探している人にもオススメの新刊です。 *目次より (目次より一部抜粋) ■恐怖(記憶)か愛(インスピレーション)か、 わたしたちは毎瞬ふたつのうち、ひとつしか選べない ■あなたの「好き」も「嫌い」も あなたにチャンスを与えているよ ■あなたのほんとうのしごとはなんですか? それはただひとつ、「自分」を取り戻すこと ■いったいどんなパートナーがいたら、 あなたは満たされる? ■自分を大切に扱うことは、 ディヴィニティーへの感謝だよ ■時間にもアイデンティティーがある。 大切にしなければ時間は逃げていってしまうよ ■ウニヒピリは最高のアーティスト。 どの瞬間も記憶を手放すチャンスを与えてくれている
  • ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」
    値引きあり
    4.0
    ネイティブハワイアンの伝統的な問題解決法「ホ・オポノポノ」。 これを、ハワイ伝統医療のスペシャリストであり「ハワイの人間州宝」(1983)の故モーナ女史が、 現代社会で活用できるようアレンジしたのが「セルフアイデンティティ スルー ホ・オポノポノ(SITH)」です。 それを世界に広めた第一人者ヒューレン博士と、モーナ女史の一番弟子として活躍するKR女史のおふたりが、 ホ・オポノポノのなかでも最も大切な潜在意識「ウニヒピリ」について、じっくり語ってくれたのが本書。 「ホ・オポノポノ」を正しく実践するためにも、必ず知っておきたい究極の真理です。 *目次より 1 ありがとう、ウニヒピリ。 最愛のカウンセラー もう一人の自分 声を聞く 今のウニヒピリはどんな状態? 正直であるということ 話しかけてみる 2 ごめんなさい、ウニヒピリ。 迷い、傷 苦しみ からだとウニヒピリ(1) からだとウニヒピリ(2) 3 ゆるしてね、ウニヒピリ。 クリーニング 役割 図書館 共同作業 クリーニングツール お手伝いの頼み方 4 愛しています、ウニヒピリ。 いろいろな“声” “なぜ”何も変わらないの? 自分が変わればほかも変わる 事前のクリーニング 5 ゼロ・コード 大切なのはわかろうとしないこと ゼロになるということ 平和は自分から始まる 手放すということ
  • 1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術
    値引きあり
    3.5
    あなたは、1冊の本を読むのに、どのくらい時間をかけていますか? 本書で紹介する「レゾナンスリーディング」は、最新の脳科学、行動経済学、認知心理学をヒントに生み出された読書法です。 1枚の紙に書き出す方法で、本を最初から最後まで読み通さなくても、自分にとって必要な情報のみを1冊の本から受け取ることができます。 時間はわずか20分ですが、このメソッドには、 ◎何が書かれている本なのか人に説明できる ◎自分の問題解決のヒントを得られる ◎仕事のアイデアが得られる ◎論文が書ける といったメリットがあります。 しかも、訓練不要です。 レゾナンスリーディングは、10歳から91歳まで全国2000人以上が実践しています。 最近では、「NTTアドバンステクノロジ(株)」「鈴与シンワート(株)」といった企業でも続々導入されはじめています。 さあ、つぎはあなたの番です。 レゾナンスリーディングで、あなたの読書は間違いなく変わります。 *目次より ◎10歳から91歳まで実践し、人生を変えている ◎読む目的を定めるだけで、スピードも記憶力も高まる ◎実践! 20分でできる「レゾナンスリーディング」 ◎ランチの時間の読書で年間250冊! ◎知識だけでなくスキルも短期間で身につけることができる ◎ビジネス洋書を一瞬で読めるようになるコツ ◎世界一のお金持ちと読書の関係~ビル・ゲイツとウォーレン・バフェットの読書量とは?
  • 人脈を作りたかったら、名刺を捨てなさい
    値引きあり
    -
    たくさんの人に名刺を配り歩いても、良い人脈ができるわけではありません。 上質な人間関係を作るには、名刺にある肩書きに頼るのではなく、「人に紹介してもらえる人」になること。 そうなるために必要不可欠なものとは? 37年間も続く異業種交流会「VAV倶楽部」を主催し、各界から信頼を集める「人脈術の達人」が、 「他己紹介」を中心とした独自のノウハウと交流の真髄を初公開します! *目次より ◎成功した人は、「人を喜ばせること」をやってきた人 ◎人脈は、求めれば去り、与えればやってくる ◎人は「環境」と「人脈」で変わっていく ◎「人に紹介される人」になれば、名刺は必要なくなる ◎心が豊かな人のところに、良い人は集まってくる ◎人脈は、背伸びするくらいが、ちょうどいい ◎人の「良いところ」しか見ない生き方 ◎自分の人脈のルーツをたどってみる ◎見られているのは、名刺や肩書きではなく「人間性」 ◎「のに族」「でも族」になっていないか ◎「絶対に世の中のためになる」という志がいちばん強い ◎素晴らしい人脈ができる人がやっていること ◎会えない、と思っていた人に会う方法 ◎お礼と感謝に「やり過ぎ」ということはない ◎人間のステージが上がると、会いたい人から会いに来ていただける etc.
  • 脳が勝手に記憶するユダヤ式英語勉強法
    値引きあり
    3.0
    聖書を覚えるユダヤ人の記憶法を応用した、史上初の「ユダヤ」×「英語」本!! アルベルト・アインシュタイン(物理学者)、ジークムント・フロイト(精神分析学者)、 マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)、ラリー・ペイジ(Google創業者)、 ハワード・シュルツ(スターバックス経営者)、スティーブン・スピルバーグ(映画監督)…… だれもが知っている有名人は、みんな「ユダヤ人」であるということ。 5000年にもわたってユダヤ人が受け継いできた「究極の記憶法」とはずばり…… 体を揺らしながらつぶやくこと、ただそれだけ。 この1冊さえあれば、 「単語」「文法」「リスニング」「リーディング」「スピーキング」「ライティング」 のスキルを一気に磨いていくことができます! *目次より 第1章 なぜユダヤ人は言語習得が世界一得意なのか 第2章 ユダヤ人だけがやっている英語勉強法 5つの基礎 第3章 ユダヤ式単語力アップ勉強法 5000年分の超記憶法! 第4章 ユダヤ式英文法勉強法 文法こそ声に出して学ぶもの! 第5章 ユダヤ式リスニング力アップ勉強法 日本は英語耳を鍛える天国! 第6章 ユダヤ式リーディング力アップ勉強法 「読んでるときのわからない」をなくす! 第7章 ユダヤ式スピーキング力アップ勉強法 英語が伝わる超シンプル術 第8章 ユダヤ式ライティング力アップ勉強法 つぶやけば書ける、書ければ話せる 第9章 ユダヤ式「資格試験」勉強法 ただ点数を上げるだけなんてもったいない! 終 章 脳の「学びスイッチ」を押すユダヤの3つの教え
  • 「第六感」で決めると、すべてに迷わなくなる!
    値引きあり
    4.5
    人生には、さまざまな出来事がつきものです。 決して嬉しいことばかりは起きませんよね。 心が折れてしまいそうなことだって、たくさんあります。 そのつど笑ったり、泣いたり、怒ったりと、 心はいつも揺れっぱなしで大忙し。 沖縄を拠点に活躍する普天間直弘さんは、 「第六感」をつかいこなす名人。 全国各地を飛び回りながら、 いつも「中庸=ニュートラル」な 自分でいられることの大切さを伝えています。 ふだんから誰もが無意識で使っている「第六感」を、 自分の意志でつかいこなすことができたら……。 いつも揺れていた心も穏やかになって、 こんな人になれると普天間さんは言っています。 「笑顔になれる」 「悩まなくなる」 「執着しなくなる」 「決断が早くなる」 「争わなくなる」 あなたの中に潜んでいる「第六感」が 実践的に磨ける方法や考え方を盛り込んだ 待望の1冊がついに完成しました! 【構成】 ・(口絵マンガ)みんな「第六感」をつかっている ・感覚を磨くために必要な4つのこと ・はじめに 見えない、聞えない、ただわかるだけ ・第1章 「第六感」をつかいこなすコツ ・第2章 感性を磨く7つのワーク ・第3章 「五感」をつかえば人生はもっとキラキラする ・第4章 「第六感」は五感の先にある感覚 ・第5章 毎日がマジカルツアー ベストセラー作家が実践する「第六感」のつかい方      ひすいこたろう VS 普天間直弘 対談 ・さいごに
  • 絶対断られない営業
    値引きあり
    -
    著者は、業種・企業サイズがすべて異なる5社で営業成績全国1位を記録した伝説の営業マン。 さらに営業コンサルタントとして、実際に自分で受注する姿を営業マンに見せることにより「断られないメソッド」を伝授するという、超実践的な指導を展開しています。 「絶対断られない」ために、どうするのか―― 例えば、初訪問のとき。 まず「最初はアイスブレークから」と、これまでの営業セオリー通り、雑談を始めようとしていませんか? しかし、それは絶対NGであり、スキを見せて「断られてしまう」ことに直結してしまいます。 では、どうすればいいのか……その方法が本書では書かれています。 「どこでも、すぐに使える」、 そんな営業メソッドが、アポ取りから成約後のフォローにいたるまで多数紹介されている本書。 ぜひ明日からの営業活動に取り入れてみてください! *目次より 第1章 断られない営業マンになるために「これまでの常識」を捨てる 第2章 断られない営業マンはいきなりトップから攻める【アポイントメント編】 第3章 断られない営業マンはとにかく耳を傾ける【ヒアリング編】 第4章 断られない営業マンは「短くて」「超一方的な」プレゼンをする【プレゼンテーション編】 第5章 断られない営業マンは「自分のことは抜き」にして締める【クロージング編】 第6章 断られない営業マンは「黒」を「白」に変えられる【フォロー編】 第7章 断られない営業マンは必ず「その先」を見据えている
  • お酒をやめないで健康に生きる
    値引きあり
    3.0
    “わかっちゃいるけどやめられない”あなたへ。 健康に飲み続けるための方法が、ここにある。 お酒は「百薬の長」と言われながら、アルコールの害のほうが多く語られているのは周知のとおりです。 しかもそこで言われるのは結局、「飲まないほうが体に良いに決まっている」ということ。 そこで、「お酒をやめずに体も健康でいたい」という酒飲みの願いを叶える本の登場です。 ポイントは、お酒とツマミの陰陽バランスをとること。西洋医学や栄養学の常識を超えた「天地自然の根本原理」があなたを健康に導きます。 《本書を読んでいただきたい方》 ☆お酒が好きでたまらない方 ☆健康が気になって、お酒を控えている方 ☆健康は気になるが、気にしないふりをして、お酒をよく飲む方 ☆医者からお酒を控えるように言われているけれど、やめる気がない方 ☆お酒を好きなだけ飲んで何が悪い? と思っている方 ☆お酒は好きだが、いつも二日酔いに苦しんでいる方 *目次より ◎「ビールでやせられる」はほんとうか? ◎なぜ「温めて旨い酒」と「冷やして旨い酒」があるのか ◎酒の種類による陰性度の強弱を知る ◎薬味の「ワサビとショウガ」を使い分ける理由 ◎食べ物の陰陽をどう判断するのか ◎日本酒は肴を選ばないオールマイティ ◎焼酎を「陽性寄り」にさせる飲み方 ◎ウイスキーは糖質なしの蒸留酒 ◎なぜ「頭寒足熱」が健康にいいのか ◎歯列でわかる「決定的」なこと
  • 住む人が幸せになる家のつくり方
    値引きあり
    3.7
    多くの人にとっての「家」というものはたぶん、生涯で一番大きな買い物でありイベントであるかと思います。 これからそこに住む人全員にとっての大切な場所になる「家」づくりは、失敗も後悔もしたくないはず。 本書は、建築家としてこれまで多くの人の家づくりに関わってきた著者による、 「幸せな家づくり・成功する家づくり」の知恵の結集です。 家を手に入れようとするときにいちばん大切な心構えや大前提から、 家づくりの際に夫婦や家族で話しあうべきポイント、 家を幸せに使いこなすための各部屋の知識、 工法や材質などのこれまで信じられてきた「家の常識」にまつわる誤解、 そして実際に「家づくりによって幸せで豊かな人生を手にした人たちの実例」まで、 知っておくべき内容をあますところなく公開しています。 ◎目次より *「家を買う」という発想ではもったいない! *「家賃を払うならローンを払ったほうがいい」かというと、実はそうでもない *「まず土地を探す」のが失敗の元 *家は三回建てないと成功しない? *欲しいのは耐久消費財か、それとも資産か *自分に合った「家を手に入れる方法」を知ろう *LED照明は特性を押さえておかなければ「値段の高い蛍光灯」 *木造建築はコンクリートより弱い、とは限らない *「風水・家相」を無視しにくいこんな理由
  • 文豪に学ぶ超一流の手紙術
    値引きあり
    4.0
    30万通の手紙を書いてきた「手紙代筆」のプロが、 名文を手本に、「ひと味ちがう」伝え方のコツを伝授! 夏目漱石、太宰治、三島由紀夫、川端康成、星新一、 芥川龍之介、正岡子規、石川啄木、白洲正子、宮沢賢治…… 彼らは、どんな手紙を書いたのか? 本書は、「一流の文豪・著名人」たちの数々の名文を紹介しながら、 ひと味ちがう、上質で豊かな手紙の書き方を伝授する一冊です。 一時代を築いた文豪・著名人らが、 大事な方へ、こころをこめて送ったり送られたりした手紙は、 魅力的で、印象的なものばかり。 「手紙代筆業」に携わって30年、書いた手紙は30万通を超え、 あらゆる手紙を代筆してきた「手紙のプロ」が厳選した、 「使えるフレーズ」が満載です。 本書を読めば、「ありきたり」にならない、 「とびきり」の手紙が、きっと、書けるようになります。 *目次より 1章 個性が光る「年賀状」の工夫あれこれ 2章 人間関係が深まる「暑中・寒中見舞い」と送り状 3章 うれしい気持ちを伝える「お礼状」と「お祝い状」 4章 こころにそっと寄り添う「見舞い状」 5章 思いを届ける「詫び状」と「お悔やみ状」 6章 引越や結婚などの「お知らせ」の手紙 7章 思わず行きたくなる「招待状」の書き方 8章 ここぞというときの「依頼状」と「断り状」 9章 読んでみたい、文豪たちのラブレター 10章 ユーモアあふれる手紙、旅先からの手紙
  • トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術[超実践編]
    値引きあり
    3.8
    「仕事や生活のあらゆる場面で起きる 頭の中のゴチャゴチャを、 『紙1枚』を使ってスッキリと整理し、 わかりやすく伝える」 その方法をまとめたのが本書です。 業務上の書類をA3またはA4サイズの「紙1枚」に収める、という トヨタの企業文化から培った経験をベースに、独自の研究を重ねて体系化した 「情報を整理し、自分なりの考えをまとめ、わかりやすく伝える技術」。 誰でも簡単に実践できるこの方法を活用すれば、 仕事にまつわるシーンのみならず、日常の場面においても さまざまな問題を解決できます。 業務計画、会議、出張報告といった資料作成をはじめ、 コミュニケーション、スケジュール管理、1年の目標、 本・映画の感想、英単語の暗記、ダイエットなど、 幅広い実例を交えた具体的な活用法をふんだんに紹介した1冊。 困ったときの「紙1枚」の威力を、存分に体感してみてください! *目次より ●「紙1枚」と「3色ペン」があれば誰でも実践できる ●目線の“ギアチェンジ”で思考整理は格段にラクになる ●すべての思考整理の基本は「エクセル1」にあり ●「ロジック3」の論理力でまとまる、わかる、伝わる! ●書類は「ツッコミリスト」から作りなさい ●ムダな話し合いを回避する「1枚」会議進行術 ●1年の目標を見極める「やりたいこと100本ノック」 ●読んだ内容を仕事や人生に活かす「1枚」読書術 ●記憶が苦手でも覚えられる「1枚」暗記術 ●書くだけで7キロやせた!?「1枚」ダイエット術
  • 臆病な僕でも勇者になれた七つの教え
    値引きあり
    3.9
    1巻599円 (税込)
    『女帝』『特命係長 只野仁』『カラマーゾフの兄弟』など 数々の大ヒットドラマを生み出した人気脚本家、待望の処女作! ワクワクして、勇気がわいて、 しかも涙がこぼれる。 テレビドラマ界の大人気脚本家がはじめて放つ、 最高の冒険ファンタジー小説が誕生。 青い髪に生まれ、「バケモノ」と呼ばれる少年、キラ。 失意のなか、森で出会った老師に導かれ、 どんな願いも叶えるといわれる 「七つのストーン」を集める冒険に出る。 そこで見つけた、勇気のMINAMOTOとは……。 壮大な世界観とともに描かれる、 新しい自分に生まれ変わるための 「心」のつくり方。 「最初の一歩が一番こわいけん。 ほれは見えない橋に踏み出すような勇気がいる。 ほなけんど、踏みしめた足元に橋がかかる。 わかいし(若者)よ、臆病なまま夢をつかめ」 老師はそう告げると、ふっと消えた。 キラは、再び「伝説の聖櫃」をもとめて、 クイチピチュ(虹の峰)に向かって歩き始めた。 (本文より) *目次より 第一の石「赤」 第二の石「オレンジ」 第三の石「黄」 第四の石「緑」 第五の石「青」 第六の石「紺」 第七の石「紫」 老師(ラオシー)の教え
  • 「食べない」生き方
    値引きあり
    3.7
    世界でも類のない生き方を実践している女性が提唱する、 少食のすすめと人生の楽しみ方。 20代前半に難病の脊髄小脳変性症を発病して以来、さまざまな食事療法を試みてきた著者が到達した究極の食べ方とは? 鍼灸師としてのべ5万人以上の難病患者を治療してきただけでなく、上場企業の「健康顧問」としても活躍しながら、 人生において大切なことを伝え続ける森美智代さんのメッセージをまとめた渾身の一冊。 あなたの「食生活の常識」がこの一冊から変わります!
  • ヨーロッパ スピリチュアル街道を行く!
    値引きあり
    3.0
    1巻599円 (税込)
    本書は、イギリスでの居住経験を持つイラストレーターが、ヨーロッパ各地の「スピリチュアルスポット」と呼ばれる場所をめぐった旅行記です。 登場するのは、「ルルドの泉」「不思議のメダイ聖堂」「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」など、 多くの信者や巡礼者、また観光客であふれる名所だけではありません。 一見スピリチュアルスポットとは関係ないように思われる場所、たとえば「アウシュヴィッツ強制収容所」など、負の遺産もあります。 自分と深く対峙した著者ならではの、癒しと祈りに満ちたコミック。どうぞお楽しみください。 *目次より Chapter1 聖母の出現と泉が奇跡を呼ぶ聖地 ルルドの泉 Chapter2 小さなメダイが大きな癒しに 不思議のメダイ聖堂 Chapter3 病を癒す美しい湧水 聖ウィンフリッドの泉 Chapter4 心癒す「再生」の共同体 フィンドホーン Chapter5 日本の信仰とケルトの世界を重ねて ケルトと伝説の国探訪 Chapter6 鎮魂と平和を祈り誓う場所 アウシュヴィッツ強制収容所 Chapter7 国を守る奇跡の黒い聖母 ヤスナ・グラ修道院 Chapter8 日英の和解への手綱となる場所 コヒマ・ミュージアム Chapter9 欧州に残る哀しみと平和の場 戦史を遺し和平を祈る地へ Chapter10 黒い聖母巡りと自己に向き合う旅 サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
  • お金でバカを見ない人になる36の知恵
    値引きあり
    4.0
    世の中には「ウラがある」話がけっこうあります。電子マネーやクレジットカード、株、投資信託などはその典型です。 いずれも「便利ですよ!」「お金が増やせますよ!」「初心者にも安心ですよ!」という言葉で本質を見えなくして、 国や企業が私たちからこっそりお金を巻き上げるために作られたサービス・商品なのです。 本書では、「金融商品を一切販売しないファイナンシャル・プランナー」として活躍する著者が、 給料や株、投資信託、保険、年金、クレジットカードなど、お金にまつわるさまざまな商品・サービス・システムの本当の姿を暴き、 企業や国からお金を搾取されないための知識をQ&A形式でお伝えします。 *目次より 質問01 どうすれば株で儲けられますか?      →金融商品は「負けるギャンブル」です。 質問03 株がダメなら、不動産投資はどうですか?      →さらに儲からないことを考えるのはやめましょう。 質問05 電子マネーの賢い使い方を教えてください。      →電子マネーを使っている時点で賢くありません。 質問10 どんな保険に入ったらいいのか教えてください。      →まずは保険業界のカラクリを知りましょう。 質問18 お金を増やすには月給を増やせばいい、ということですよね?      →給料が増えても税金が増えるだけです。 質問33 飲食店で大盛りを注文すると損をするというのは本当ですか?      →「松竹梅の罠」にはひっかからないでください。
  • 預言者のことば
    値引きあり
    5.0
    本書『預言者のことば』(原題:The Prophet)は、 これまで20か国語以上に翻訳され、2千万人以上の人に読まれているという、世界的大ベストセラーです。 愛、結婚、子ども、友情、死……など「人生にまつわる26のものごと」の真理について、 預言者アルムスタファが、深く静かに、簡潔に語りかけます。 その詩的で哲学的な言葉には、じっくりと味わう価値のある、深意が込められています。 まるで童話や詩集のような短いフレーズの中に、独特の世界観が広がっています。 「20世紀のアメリカで、聖書の次に売れた本」とも言われているほど、海外での知名度は高く、知る人ぞ知る隠れた名著。 デヴィッド・ボウイが自身の曲のなかで著者名を引用したり、写真家・星野道夫もエッセイで掲載したりしています。 人生の「道しるべ」として、いつでもそばに置いて読んでほしい、珠玉の一冊です。 *目次より 船の訪れ 愛について 結婚について 子どもについて 与えることについて 食べることと飲むことについて 働くことについて よろこびと悲しみについて 家について 衣服について 売り買いについて 罪と罰について 法律について 自由について 理性と情熱について 苦しみについて 自分を知ることについて 教えることについて 友情について 話すことについて 時について 善悪について 祈りについて 快楽について 美について 宗教について 死について 別れの時
  • 長く健康でいたければ、「背伸び」をしなさい
    値引きあり
    4.0
    「姿勢」は肩こりや腰痛を引き起こすだけではありません。 じつに多くの症状を引き起こす要因になっているのです。 たとえば、次のような症状が姿勢によって引き起こされています。 体調不良、高血圧、腰痛、肩こり、頭痛、ADHD、うつ病、生理痛、慢性疲労、冷え性、 めまい、不安感、手足のしびれ、便秘、貧血、関節痛……。 一見恐ろしい話のように思われるかもしれません。 でも、これは同時に、体にまつわる多くの悩みが、 「正しい姿勢」によって解消されるということでもあります。 私たちの体は背伸びをしたときに、 「正しい姿勢」になるようにできています。 誰でも、たった30秒で理想的な姿勢になることができるのです。 少しでも長く健康でいられるように、 ちょっと背伸びした習慣を送る。 そのための方法がたくさん詰まった一冊です。 *目次より ○マッサージを受けると腰痛は悪化する ○「ボキボキ」させないとうたう治療院に行ってはいけない ○45万円のベッドより、5000円の布団のほうがいい ○「寝相が悪い」人ほど体にとっては理想的 ○肩は「3本の骨」を意識すればよく動く ○毎日の健康チェックは「足裏」でやりなさい ○パソコンのモニターは「15センチ」上げるのがベストの高さ ○「かんたん背伸び」と「しっかり背伸び」を使い分けなさい ○ランニングは下半身より上半身を意識しろ ○姿勢のために絶対にしてはいけない10のNG習慣

最近チェックした本