【感想・ネタバレ】ブルーロック(6)のレビュー

サッカー×デスゲーム 今まで読んだことのない新感覚サッカー漫画!

日本サッカーがW杯で優勝する為に計画された"青い監獄プロジェクト"。
全国から集められた300人の高校生ストライカー達が熾烈な争いを繰り広げ、勝ち抜いた上位5名はU-20日本代表への選手登録が行われるが敗れた者たちは未来永劫日本代表に入る権利を失うという生き残りをかけたデスゲーム!

作中で語られている「世界一のエゴイストでなければ世界一のストライカーにはなれない」というセリフの通り、クセの強いエゴイストな登場キャラクター達が生き残りをかけてとにかく点を狙いまくる、300人の参加者全員がストライカーだからこそ成り立つ超攻撃的なサッカー観のぶつかり合いがこの作品の魅力です。
また、サッカー×デスゲームと聞くとなんだか少し色物のように感じるかもしれませんが、作中ではめちゃくちゃ燃える覚醒シーンやゴールシーンが迫力ある作画で描かれているため熱くなること間違いなしです!

これまでの常識を覆すようなサッカー漫画ですので是非読んでみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

新たな絶望感

かつての強敵が仲間になるのは熱い。さらに絶望的な強敵が出てくるのも面白い。これをどう超えていくのか楽しみ。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #アガる

0
2024年01月20日

ネタバレ 購入済み

トップスリー

時光くん、強いんだろうけどどうやって3番目になったのかすごい気になる、、

0
2022年12月20日

ネタバレ 購入済み

セカンド

さすがトップ3...伊達じゃない
さて、今まで相棒的存在だった蜂楽が相手チームに加わってしまった!これからの潔&凪ペアが楽しみ♪

0
2022年12月09日

ネタバレ 購入済み

二次選考

ついに二次選考スタート!チームZのメンバーたちはそれぞれの才能を磨いていく。蜂楽と潔はお互いを信頼し合って連携プレーしてたけどそれじゃダメなんだな。強くなれ、潔!

0
2022年11月20日

ネタバレ 購入済み

ぐっど

蟻生くん噂には聞いてたけどほんとにオシャですね〜時光くんの覚醒モードがめちゃくちゃ怖くていい イカれてる人好きです

0
2022年07月31日

kk

ネタバレ 購入済み

新しい展開

2次セレクションは1次セレクションとはまた違った感じで面白い!設備がハイテクすぎてなんとも言えないけど、そこがまたいいんだよなぁ!

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年02月06日

ネタバレ 購入済み

あつい

凪と玲王、蜂楽と潔、今まで一緒にいた仲間がどんどん離れていくのが辛い。
凪と潔はどういう風に戦っていくんだろう。
凛が強すぎて凛たちのチームに誰も勝てる気がしないけどこれからに期待!
みんなどんどん強くなるのが見ててワクワクする。

0
2021年09月08日

 

ネタバレ 購入済み

 

凛の圧倒的強者感が否めないwコーナーキックからのゴールはすごいわ、、潔たちが負けて蜂楽が取られてから今後どうなるかが見ものです。

0
2021年08月30日

ネタバレ 購入済み

今までにないサッカー漫画

高校サッカーを舞台にすることが多いのにストライカーを育てるという日本のウィークポイントに切り込んだ作品。
日本ではあまり好まれない『エゴイズム』が不可欠だったり主人公の成長も楽しみだけど次のステージに進んだら何が待っているのかも気になる!

#アツい #カッコいい

0
2021年07月09日

ネタバレ 購入済み

面白い!

3:3の結果も面白いし、
2:2の結果も気になる!
馬狼との対決はみもの!
早く次の巻を見たいです!

0
2020年12月30日

ネタバレ 購入済み

まじでモチベーションあがる!

僕はサッカーをやっていますが、この本を読むたびに、本当にサッカーの練習をしたくなります!ちなみに僕は、ばちら推しです!けど、ちぎりも好きです!

0
2020年10月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前回は10点取って最下位、今回も1人で4点取って選んでくれない馬狼さんおもしろすぎwwwどんな欠陥あるんや……蜂楽に関するモノローグ匂わせはまあ予想できた(る)。というか最終的に蜂楽は日本代表MFのパサーとして大成するんじゃないかな?1巻からずっとそういう未来しか見えない。

あと糸師、見た目のイメージと中身のズレがすごい……お前そのガタイでそんなキャラなんか。。。

0
2021年01月19日

「少年マンガ」ランキング