【感想・ネタバレ】ザ・ファブル(21)のレビュー

伝説の殺し屋、1年休業で過ごすはじめての「ふつうの生活」

裏社会で伝説と恐れられる、"殺しの天才"「ファブル」。
幼少の頃から技を叩き込まれた彼が、1年間の殺し屋休業を命じられ、一般人に扮して「ふつうの生活」を送ることに。超一流の殺し屋ファブルは、はじめての平和な日常を、無事過ごすことが出来るのか!?というお話。

各巻表紙の危険な雰囲気そのまま、ハードなアクションや今時の裏社会など、シリアスな場面も読み応えがありますが、面白いのは結構な頻度で描かれる「ふつうの生活」。

特に、ファブルと同じく正体を隠し妹を演じる女、洋子が面白く、ファブルとの絶妙な掛け合いや、ヒマ潰しに男を酔い潰すシーンなど、コメディーシーンが秀逸で、じわじわクセになる!
バイオレンスだけじゃない、ちょっと不思議な殺し屋マンガ、この作品だけの独特な面白さが味わえます。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

30

購入済み

アキラの変化

アキラが友達ができて嬉しいと思っていたなんて、小さい頃からの環境を考えると本気なんだろうとうかがえます。
ほんとは山岡を殺すのも躊躇いがあるんじゃないかな。

#ドキドキハラハラ

0
2022年09月28日

購入済み

面白い

久々に先が気になり一気に見てしまいました。最終巻も楽しみです。

0
2022年05月03日

購入済み

おもしろすぎる!

たまにコワくてうちのにゃんこに癒やしてもらいつつ読んでる。

0
2022年02月13日

購入済み

あーーー

一気に読み終わってしまった。
ファブルの本領発揮たまらん。

0
2020年10月27日

ネタバレ 購入済み

ドキドキハラハラ

日常生活と殺し屋としての仕事のときのギャップで余計ドキドキハラハラします。
主人公の顔が覇気が無いように最初は感じましたが、読んでいくうちにそれもまた味だなと感じてきました。

0
2020年05月11日

Posted by ブクログ

ヨウコ、マツ、クロ、スズムシたちを救うため、あえて山岡の前に姿を現したユーカリ。そしてついにボスからアキラへ指令が下る。「山岡を殺れ」。
ユーカリ、アザミ、山岡 VS アキラ
ついに対戦!!

山岡の怪人ぶりがなんかコワすぎておもしろい。
いや、ラストのカット…笑顔なんですけど…

22巻へ続く!!

0
2020年05月07日

購入済み

安定の面白さ

リリースを待っていましたが、期待通りの安定した面白さでした。今回はシリアスな展開であっという間に読み終わり続巻が待ち遠しいです。シュールな笑い所はコンビニでは思わずニヤけてしまい立ち読み厳禁です。

0
2020年04月12日

購入済み

あーー続巻が待ち遠しい〜

一瞬で読み終わってしまった〜出会わせてくれてありがとうな漫画2020年4位くらい、

0
2020年04月06日

購入済み

最高!

何気なく無料から読み始めてどんどんはまっていき一気に読みきってしまった。
最初は何も感じなかった主人公が回を追うごとにどんどん魅力的に見えてきた。
顔の表情は変わらないけど(笑)

0
2020年03月24日

ネタバレ 購入済み

おもしろい

楽しみにしていた21巻!
いつものことながらあっという間に読んでしまいました。
もうそろそろ完結するのかな〜、楽しみ!

0
2020年03月19日

購入済み

間違いないおもしろさ

山岡編が続いていますがところどころに笑いが入っていて面白い。ヨウコのテキーラの回は久々に大声で笑ってしまった。次巻が楽しみです😊明の額をトントンはなかなか真似できない‼️

0
2020年03月14日

購入済み

面白さが足れない

題名まんま。  まだまだ面白い。

0
2020年03月13日

購入済み

たのすぅいー

皆んなそれぞれに感情が芽生えてる感じが凄い楽しい

0
2020年03月07日

購入済み

ッアーー!

めちゃめちゃいいところでおあずけ食らったー!
もやもやする!先が気になり過ぎる!

0
2020年03月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
盗聴機能とか心拍まで把握できるアプリって怖い!

あらすじ
山岡はユーカリたちのグループを襲い、スズムシを殺す。ファブルはボスに山岡のことを確認し、殺せと命ぜられる。ユーカリとアザミは山岡側について佐藤と対決する。

0
2024年05月26日

Posted by ブクログ

ユーカリはヨウコを殺さなかった。アザミも、ボスの山岡暗殺命令を実行できないでいるものの、佐藤、ヨウコを殺すことはしないのは、組織人としての矜持か? 海老原組長がいる例の倉庫に山岡たちが戻って来た。いよいよ佐藤との最終決戦が始まろうとしている!

0
2023年04月18日

Posted by ブクログ

1巻〜21巻まで。面白い。
ちょっと笑えるし、キャラクターが素晴らしい。
どうなっていくのか続きが気になります。

0
2021年05月28日

購入済み

駆け引き

登場人物の駆け引きがいいですね。味方か敵か、終わってみないとわかりません。それぞれの思惑が複雑にからみあって、でも最後には納得してしまうんだろうなぁ。

0
2020年03月15日

購入済み

盛り上がりも最高

本当に面白い作品です。
次巻で第一部完とのことで、早く続きが読みたい。

0
2020年03月06日

Posted by ブクログ

組織がどう言おうと身内は守る_それが俺達の筋だ あんたらヤクザとは考え方が違うのさ_筋の論理も変わってくる!

0
2022年02月08日

Posted by ブクログ

「以前──佐藤に聞いたことがある──お前の思う命ってなんや?…てな〜〜。あいつは、インコを飼ってみたが大事に育てたいと言いやがった──俺には十分な説明やったわ──」

組長たちを友人と思っているという明に、ここまでの積み重ねを感じる。

無敵の殺し屋が強さを隠して日常生活を送るというギャップの面白さと、オレツエーの爽快さを持った漫画だったけど、もうちょっとじっくり読めるお話になってきたのかなと思います。
というところで次巻第一部、完。
結末やいかに。いや連載読んでましたけどね。
第二部やりそうな感じで外伝なんか載ってるので楽しみです。

タコちゃん社長が癒やしです。

0
2020年04月26日

購入済み

ここ数巻はシリアスなストーリー展開のため、コメディ要素が以前より少ないのが悲しいですが、登場人物たちがリアルで魅力的なので、新刊が出るたびすぐに買っています。

0
2020年03月10日

「青年マンガ」ランキング