【感想・ネタバレ】ザ・ファブル(4)のレビュー

伝説の殺し屋、1年休業で過ごすはじめての「ふつうの生活」

裏社会で伝説と恐れられる、"殺しの天才"「ファブル」。
幼少の頃から技を叩き込まれた彼が、1年間の殺し屋休業を命じられ、一般人に扮して「ふつうの生活」を送ることに。超一流の殺し屋ファブルは、はじめての平和な日常を、無事過ごすことが出来るのか!?というお話。

各巻表紙の危険な雰囲気そのまま、ハードなアクションや今時の裏社会など、シリアスな場面も読み応えがありますが、面白いのは結構な頻度で描かれる「ふつうの生活」。

特に、ファブルと同じく正体を隠し妹を演じる女、洋子が面白く、ファブルとの絶妙な掛け合いや、ヒマ潰しに男を酔い潰すシーンなど、コメディーシーンが秀逸で、じわじわクセになる!
バイオレンスだけじゃない、ちょっと不思議な殺し屋マンガ、この作品だけの独特な面白さが味わえます。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
真黒組の動きも怪しくなってきた。ストーカー社員もどうにかして欲しい。

あらすじ
真黒組は若頭が入院し、出所したての小島が羽目を外す。ファブルの職場ではミサキが元グラビアアイドルであることが分かり、職場の若者がストーカーしていた。洋子は暇で男探しに明け暮れていた。ミサキに小島の魔の手が忍び寄る

0
2024年05月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

小島が酷すぎる。
こんな人本当におるんかいな。

ヨウコがまた悪いコトしてるwww
高橋はもう終了したのか。

砂川を映画では向井理がしてたってのがおもしろいのよねー。

0
2022年02月01日

「青年マンガ」ランキング