【感想・ネタバレ】シャドーハウス 6のレビュー

奇妙な洋館に住む人形と影の不思議な日々…。

舞台は、顔のない一族「シャドー」と、その顔役として仕える「生き人形」たちが住む洋館<シャドーハウス>。シャドー・ケイトに仕える生き人形・エミリコは、ドジで失敗も多いけれど、ケイトの役に立てるよう一生懸命。毎日お部屋を掃除して、ケイトの「顔」として働く。そんな日々の中でエミリコは、「生き人形は余計なことを考えてはいけない」という教えに反して、「シャドーハウスってなんなのでしょうか?」と疑問を持ち始めてしまう…。

本作の魅力は、表向き幸せな日常の中で常に漂う不穏さです。エミリコたちは、「生き人形はシャドー家の役に立たなければいけない」という教えを信じて、どんなひどい扱いを受けても毎日幸せそうに働きます。生き人形たちが徹底された上下関係に疑問を全く持たないのはなぜなのか?この洋館には何か秘密があるな…という雰囲気がたまりません。

洋館と秘密、この言葉にピンときた方はぜひ読んでみてください。
一緒にこの不思議なシャドーハウスに迷い込みましょう。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

同期との仲も深まり、ローブ様との対決も終了。
相変わらず登場人物皆個性豊かで面白い。
ケイト様とジョン様の掛け合いが大好き。
どんどん続きが読みたくなる。

―――

10巻を読んでから再読。

マリーローズ様もローズマリーも強くて美して素敵な人達なのに。

0
2023年10月29日

ネタバレ 購入済み

ローブ様の正体と目的

亡霊騒ぎの動機が分からず不穏な雰囲気が続いていたが、結果はマリーローズとローズマリーが館から脱出するためのものだった。周りの生き人形達を危険に晒してきたとはいえ、互いを想いやるマリーローズとローズマリーの姿はとても美しい信頼関係だと思った。

0
2022年08月30日

購入済み

面白い

作戦など意外性があって面白いです

0
2021年09月01日

購入済み

キャラクターがかわいい

シャドーと生き人形が2人で1人には思えないほど、脳内では別の人格になって声が再生されています!ケイト様以外の同期のシャドーは頭があまり良くないのか、とってもお茶目♡
パトリック様には申し訳ないけど、2対で仲良く暮らしてほしい!

0
2021年06月30日

購入済み

ますます盛り上がってくる

とにかくシャドーハウスのミステリーな部分に触れてくる巻。亡霊の騒ぎの真相も明らかになる。謎解きに傾倒せずに、ギャグとラブコメも散りばめられていて、わくわくしたり笑えたりとテンポよく読み進められる。

#笑える #ほのぼの #ドキドキハラハラ

0
2021年05月30日

購入済み

絵が綺麗でおもしろい

毎回展開が読めなくて本当に面白いです。
世界観と絵の綺麗さに惹かれて読み始めましたが、続きが気になってたまりません。

0
2021年04月12日

Posted by ブクログ

毎回のことだけど、6巻は特に視点キャラクターの置き方が絶妙だと思った。
ケイトかジョンか、エミリコかショーンか、あるいはマリーローズ様か。
各場面ごとに「誰の視点から物語れば読者を最も驚かせられるか」ってことがしっかり考え抜かれてるなぁと。

そしてアニメ化おめでとう!おめでとう……!

0
2020年11月08日

Posted by ブクログ

シャドーハウス毎巻神回しかないのだが...いや、今回も良かった。かなり話が進んだ。ローブの人、こんなにあっさり正体を明かしちゃうのか。少年漫画的なアクションも盛りだくさんだけど、謎解きやラブコメもあって非常によかった。マリーローズ...

0
2020年10月17日

購入済み

面白い

楽しみにしていた新刊の発売日に即購入しました。
シャドーたちの謎が徐々に解明されていき、はらはらドキドキの展開が続いています。
次巻も楽しみです。

0
2020年10月16日

Posted by ブクログ

同期以外の名前が覚えられない……。
ショーンとエミリコくっつかないかなと思うが、パトリックも応援したくなる。

0
2020年11月08日

Posted by ブクログ

あらすじの語り手がエミリコではなくケイトに変わる。亡霊騒ぎの犯人判明。ローブ様の正体も判明。「大人になる」ことも一応判明。

0
2023年12月22日

ネタバレ 無料版購入済み

亡霊騒ぎの正体とか

ケイトさんがやはりメインなのでしょう、冒頭の表示なども変わっていました。
ローブ様の正体とか。シャドーは生き人形と一体化し、本来は人である生き人形を乗っ取るようなのが目的のようです。それに失敗した事例も出てきたりで、あのお2人、どうなりますやら。
やはり叛旗を翻した生き人形、過去にもいたようでしたし。今後はどうなるんでしょうか?

#ダーク

0
2023年08月20日

「青年マンガ」ランキング