【感想・ネタバレ】柚木さんちの四兄弟。 13のレビュー

近所にこんな4兄弟が住んでいたら、きっと毎日気になってしまう…!
2年前、突然に両親を亡くした柚木家は、長男・隼(はやと)、次男・尊(みこと)、三男・湊(みなと)、四男・岳(がくと)の4兄弟でなんとかかんとか暮らしています。学校教師の隼も、双子じゃないけど4月生まれと3月生まれで同じ中学校に同級生として通う1年生の尊と湊も、そして小学1年生の岳も、それぞれの悩みを抱え、寂しさや悲しさと戦いながら、毎日を楽しく過ごせるようにお互いを思いやって、精いっぱいがんばっている姿がけなげでかわいくて、読んでいるとすっかりご近所さんのような気持ちで、応援したくなってしまうのです。
ビックリするような大事件は起こらないけど、向かいに住んでいる仲良しの霧島家と一緒に、家庭はもちろん、学校や近所での彼らの日々を垣間見せてくれるこの作品。やわらかな気持ちになりたいあなたにぜひおすすめしたいです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

悩み多き人生

前半は、尊ワールドにちょこっと家族愛が絶妙に混ぜられていました。笑える所多数。尊のキャラは進化しています。後半ほ新キャラ、国芳くん家です。不登校は学生にはついて回る問題。社会人にだってあるし。人にはわからないってのも辛いし。次の巻で光が見えてほしい~

1
2023年01月27日

購入済み

柚木さんちの四兄弟。

兄弟愛が深い!仲がよくて喧嘩もするけど読んでて微笑ましいのでニヤケて読んでます。新たな蓮くん問題が結構アルアルだけど、どーなるのか気になる!

#感動する #深い

0
2024年05月31日

匿名

購入済み

後半はシリアス

前半はもし湊が尊大好きだったらというIFストーリー
湊くんが好きなのでいつもと違う湊くんが見られて面白い反面、やっぱりいつもの湊くんがいい…!

後半の不登校になってしまった同級生の兄と悩む弟くん
この話が柚木さんちの4兄弟の中で今のところ1番好きです
何故不登校になってしまったのかその後どう落とし込むのか続巻の14巻と共にすごく心打たれるお話です!

#癒やされる #泣ける #感動する

0
2023年10月26日

購入済み

何でこんなに好きなんだろう

兄弟愛ってともすれば引きそうなのに、何でこんなに愛しくなっちゃうキャラクターたちなんだろう。人が恋しくなる、そんなお話。

#ほのぼの #癒やされる #泣ける

0
2023年06月10日

購入済み

おもしろい

ほっこりしながら、楽しくみれます!

#笑える #泣ける #感動する

0
2023年04月02日

購入済み

素直な湊♡

ツンデレもかわいいけど、素直な湊もまっすぐでいいなあ♡尊の釈迦モードは見れなくなりますが笑

この漫画の世界は兄弟愛で溢れてて素敵です♡

#ハッピー #癒やされる

0
2023年02月08日

購入済み

4兄弟

我が家も息子が4人です。真ん中が双子なのでまさに柚木家のような感じですね。
我が家は年が割りと近いのでまだだれもあんな大人っぽいお兄ちゃんはいないのですが笑
柚木家のように喧嘩したり迷ったりしつつも仲良くいてほしいなぁといつも読みながらじんわり心があったまります。

0
2023年02月03日

匿名

購入済み

毎回、ほっこり心が温かくなったり、家族って良いなと涙が溢れる話があったりと、大好きな作品です。
今回は、不登校がテーマになる話が後半にありました。
どんなふうにこのテーマに柚木家兄弟や友達がが取り組んでいくのか、早く続きが見たいです。

0
2023年01月31日

購入済み

ほのぼの

最初の話がツボすぎて。普通なら素直に好意を向けてくれたら嬉しいのに、ツンデレじゃないと推せないとか拗らせてる。

0
2023年01月29日

購入済み

ほっこりしました。

この作品は笑えるし、気付かされるし、癒されるし、毎巻楽しみにしている推し作品です。今作も楽しませていただきました。お勧めです!

#笑える #ほのぼの #癒やされる

0
2023年01月28日

ネタバレ 購入済み

前部の夢オチにビクビクした。尊の癖がいい意味で深く暴露された。
後半はある兄弟の話だけど、湊の人懐っこさ本当に高くて羨ましい!人思いで少し好きになった
早く続き知りたい!!

0
2023年02月10日

匿名

購入済み

時に涙しながら読んでいます。
癒されたい時に読みたくなります。
ただひとつ、中年〜年寄りの、要は〝老い〝を描くのが下手で、違和感がすごいです。

#ほのぼの #癒やされる #感動する

0
2023年02月02日

「少女マンガ」ランキング