【感想・ネタバレ】空母いぶき 5のレビュー

20XX年10月4日、3人の中国人男性が尖閣諸島のひとつ、南小島に上陸したのを契機に、この壮大かつスリリングな物語の幕が開きます。救助に向かった海保特警隊員に対し、漂着した中国人男性は「ここは我が国の領土!! 俺たちは自国の救助を待つ!!」と主張。中国による尖閣諸島の武力占領作戦の火蓋が切って落とされるのです。
そんな中国の動きを阻止すべく、日本政府は自衛隊に史上初の防衛出動を命令。そして、自衛隊初の空母「いぶき」の艦長・秋津竜太が率いる第5護衛隊群が作戦に乗り出します。

2019年に西島秀俊主演で映画化された本作。『沈黙の艦隊』(講談社)や『ジパング』(講談社)のかわぐちかいじ先生作品だけあって、スケールは壮大で物語の展開はどこまでも緻密、そしてすべての登場人物がかっこいい……! さまざまな政治的意図がからみあい、作戦シーンでは専門用語が飛び交うため、最初は少し取っつきにくいかもしれません。しかし、一度物語に入り込んでしまえば、そこからはノンストップ。艦や戦闘機の操縦技術へのプライド、運命をともにする仲間同士の絆、そして自衛官としての信念――もう心が震わされっぱなしです!

中国の行動を一度容認すればズルズルと領土を奪われていくかもしれないという緊張感を伴う外交交渉、「戦闘」ではなく「防衛」を前提とした命がけの領土奪還作戦。実現不可能にも思える試練の数々に立ち向かう、政治家や自衛隊員たちの勇気と知略が力強く描かれています。
また、実際の政治情勢にも通じるシビアなシチュエーションや自衛隊のあり方など、考えさせられることの多い作品であり、最先端技術を搭載した艦や戦闘機がぶつかり合う様に心躍る極上のエンターテイメントです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

ストーリーは緊迫感があって、戦闘シーンもかなり迫力があって、リアリティーを堪能できました。占領された先島諸島2島の武力奪還のために「いぶき」を応援します。

#アガる

0
2022年02月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

日本サイド(政府、自衛隊)が、あくまで局所化、最小化にこだわるところに、この作品のこだわりがあるかと。読んでいる方はストレスたまりますけど。

・35 今どき、砲戦。相手はミサイルだけど。
・38 F-35JBの真ん中のポッドは何?
・39 中国だって、精鋭を送り込んでいるはずだから、ちょっとご都合主義な感じ。

0
2020年09月14日

ネタバレ 購入済み

戦闘開始!

戦闘状態になってもなお、できるだけ敵兵を殺さないよう、兵器だけを破壊するように配慮する日本。なんて律儀なんだ。練度の高さと技術力で中国軍を圧倒する日本ではあるが、ただ敵をやっつければいいというのではなく、求められているミッションは犠牲者を出さずに無力化すること。難易度高すぎ。

0
2019年11月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

全戦全勝的な展開に些か出来過ぎ感は否めないですが、ここまでのところ急襲作戦なので良しとしておこうかな(笑)国を守るため国民を守るための現実として、実質戦争状態に置かれ、敵兵力に対する攻撃の判断に迫られていく自衛官たちの葛藤と任務遂行能力。どちらが正しいと考える前に自国民の命と自国の正義を守ることが優先される。それで良いです。それで良いんですよ。でも心中にわだかまる何ものか…戦争したくないけれど自分たちを守ることは放棄出来ないし本当に考えさせる物語ですね。

0
2018年05月20日

Posted by ブクログ

圧倒的な技量で軍事大国に勝つという戦略で、人民解放軍と対峙する様は、読んでいて手に汗握る展開だった。イージス艦ちょうかいと中国軍艦艇二隻との水上戦、多良間島ヘの対艦ミサイル空爆、与那国島への陸自部隊の降下と読み応えがあった。続きがとても気になります。。

0
2017年01月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ついに本格的戦闘に。しかし自衛隊らしさが前半の、ハープーンによる撃沈を進言する部下に、あえて艦砲射撃を提示するところに現れている。全ては艦長の「運用する技量で圧倒せねば、軍事大国への明瞭な抑止力にはならない。」という一言に集約される。「自衛隊は戦争したがっている」とかバカなこと言う奴は、これにどう反論するのか。

0
2016年10月30日

購入済み

江口機の損失

実戦でこういう場面があったらやられる前に撃って欲しいです。敵兵60名の死より味方の損失が出ないように発射ボタンを押して欲しい。

3
2016年11月26日

Posted by ブクログ

緊迫感ある展開でますます面白くなってきた!
しかしあまりにも強すぎる自衛隊。
ピンポイント艦砲射撃は原作では「ちょうかい」の役目だったのか。このシーンは神業過ぎてちょっとどうかと思う一方で見どころの一つでもあるのでこれはこれでアリかな。しかし後退で砲撃を避けるってすごいなぁ…
F-35の対地攻撃もすごい。こういう事態を想定すると、やっぱり自衛の範囲でも空母が必要なのかもなぁと思ったり。

0
2019年06月08日

Posted by ブクログ

"ついに、陸軍投入。奪われた国土を奪還。
日本側からの視点で描かれている本作品。
中国の人はどのように読むのだろうか?
"

0
2018年11月24日

Posted by ブクログ

二島奪還上陸作戦への前哨戦

前巻ラストでやや唐突で現実味が欠けた中国哨戒機撃墜。

本巻も、隼作戦に向け、中国軍の火力損耗のためのふたつの作戦が行われます。
どちらも、自衛隊がわずかに長じている装備(イージス艦射程距離、操艦性能)、F35(ステルス性能)に助けられます。
後者は、希少なF35をまた1機失うことになりますが。

しかし、軍備レベルが並んでしまったら、物量に勝る中国に日本は全く歯が立たないことになります。
(日本は更なる軍備増強しろってか)

隼作戦は、多良間島、与那国島へ先行落下傘降下が行われ、今後彼らの人間ドラマにスポットが当てられそうです。
こうなると、いぶき艦隊は、はっきりいって絡みづらいですが、どうみせるかは腕の見せ所ですね。

次巻、相当人的損害を受けた中国軍が、拘束島民を盾に外道な作戦をやりそうな展開ですが、どうなるのでしょうか?

0
2018年10月29日

Posted by ブクログ

息詰まる海戦。航空機同士の戦闘はないが、中国駆逐艦2隻の火器のみをピンポイントで破壊する我が国イージス艦の技量に痺れた。そして、いよいよ多良間島での邦人救出作戦に入った。最終カットで物陰に隠れて無線交信する敵兵。地上展開が察知された?! あ~次集(来年2月)が待ち遠しい!

0
2017年08月19日

購入済み

中国兵の命を大切にする感動巨編

侵略してきた中国兵の命を尊重するあまり
中国に反撃の隙を与え、日本人が死んでいく漫画。
世界の常識から見れば滑稽であろう。縛りプレイも
度が過ぎると喜劇になるという良い見本。

能天気な戦争ごっこ漫画は確かに御免だが、ここまで
自縛的な展開にするとインチキ臭くなる。
つか自衛隊もここまで聖人(セイント)揃いじゃねえだろ(笑)

1
2016年11月25日

「青年マンガ」ランキング