【感想・ネタバレ】青春しょんぼりクラブ 2のレビュー

アサダニッキさんは個人的に猛プッシュ中の漫画家です。島根出身で、登場人物の名前がすべて島根の地名という、郷土愛に溢れた方でもあります。そんな島根を舞台にした『ナビガトリア』もおすすめですが、今回はこの『青春しょんぼりクラブ』をご紹介!

好きになった男子が100%目の前で彼女を作るという“当て馬体質”な主人公「にま」と、女装男子な隠岐島先輩・イケメンだけどアニオタな簸川先輩・他人の恋愛を観察する依ちゃんという、少々残念要素が漂うメンツを中心に、それぞれの恋を見守ったり奮闘したりと「3歩進んで2歩下がる」的展開を繰り広げます。そのやきもき具合がもどかしく残念で、でも可愛い!恋愛そのものより、友情に対してホロリとさせられる場面も多いです。

大笑いではなく、ちょっとクスッとしてしまうギャグの畳み掛け方や、悪だくみをする生徒も結局はいい子!という設定は、作者があるインタビューで「三谷幸喜作品の影響」と話していた通り、彼の脚本を彷彿とさせる独特のリズムがあり、一度ハマると病みつきに!普段少女マンガを読まない男性にもおすすめです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

主人公と問題児の女の子が取っ組み合いのケンカをするんですが、これがシリアスでなくギャグ寄りなのが面白かったです。2巻になって登場人物が増えたので、これからが楽しみです。

0
2020年07月11日

Posted by ブクログ

2巻目にしてこの表紙を選択するか〜。

「そうだ 好きな服装教えてください。デート当日に着せます」
「えっ」
「えっ」


男をとっかえひっかえな問題児とすったもんだあった末に和解する話と、
怪しい部活を潰そうとする生徒会に対抗するために活動実績として仮面デートするお話。

この手のマンガとしては王道もいいとこでまあ先は読めるんだけど読者層考えたら奇抜でないのはいいことだし読ませ方が上手くてキャラクターに好感が持てるので飽きずに読める。
面白かった。


登場人物みんな好きです。みんな。

0
2018年09月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

表紙のテンションが1巻と全然違うんですが(笑)
設定は飛んでるのに、割と悩みは普遍的なのがいいです。

0
2013年02月11日

「少女マンガ」ランキング