【感想・ネタバレ】からくりサーカス 38のレビュー

身の丈ほどもある大きなトランクを持った少年・才賀勝に「サーカスに連れて行ってくれませんか」と頼まれた、拳法家の青年・加藤鳴海。そこに人間と見紛う奇妙な人形が現れ、勝を連れ去ろうとします。拳法が通じない人形相手にピンチを迎えた2人の前に現れたのは、謎の銀髪の美女・しろがね。さあ、ここに世紀の機巧活劇が開幕する――。

不死の体を持つ人間「しろがね」と自動人形(オートマータ)との闘いを、国境そして時空を超えて壮大なスケールで描いた藤田和日郎先生の代表作。
これほどまでに人間の持つ感情、喜怒哀楽全てがビビットに描かれた作品を私は他に知りません。ストーリーは闘いを中心に進んでいくのですが、その闘いに身を投じた「しろがね」達の生き様、闘いに巻き込まれた人間の悲劇、そして「しろがね」ではないものの大きな鍵を握る存在である勝の成長――その全てがクソデカ感情でもって読者の胸に迫りくるのです。

登場人物たちは火傷しそうなほどの熱さを持った愛すべき奴らなのですが、物語は彼らをあざ笑うかのように残酷な展開を見せます。なので、後半は傍らにティッシュのご用意を。

「面白い」「ドキドキする」「泣ける」「感動する」「怒りを覚える」「声を上げて応援したくなる」。こうした漫画体験の全てが詰まったこの作品、陳腐ですが、読まないと人生の半分損してると言わざるを得ません……!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

サンデーよりからくり!
これ読んで泣かない人はいない!というほど泣けます><
1番やな多分!
いろいろ複雑な謎が入り混じった人形とかを使う話♪

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

そして、このマンガも、終わる気配がないなぁ。
あといくつ解決しなけりゃならないことがあるか、数えるとこわいです。

0
2014年04月16日

Posted by ブクログ

過去が。。。なんだ。。。ぼくは過去を憎む。悲しい昔を憎む!今に生きてる人をがんじからめにして、幸せをもとめる気まで奪っちゃうのは過去の糸だ!現在を生きるためには過去の糸にあやつられちゃダメなんだ!

0
2010年04月03日

Posted by ブクログ

ハリー防衛からフェイスレス基地突入まで。
今が、作者が最初からやりたかったシーンを描けるって事で
かなり力を入れて描いてるらしいけれど、如何せん
盛り上がりに欠ける感じ。でもまぁ藤田センセなら
クライマックスはきっちり盛り上げてくれると
信じれるので安心して買い続けれるわけですが!
サハラの死闘や、正二のエピソードはもう本当感動した。
ていうかね、前から言ってるようにおじいちゃんに弱いんだって!
正二爺ちゃん惚れる。28巻最高!
だからきっと、38巻以降の展開も
自分を燃えさせてくれるに違いない!ない!ない!!

0
2009年10月04日

「少年マンガ」ランキング