【感想・ネタバレ】竹取物語(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

これはやばい!
かぐや姫ってこんなに面白かったんですね。

ビギナーにもそれがわかる名訳でした。

0
2011年11月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

昔、竹取の翁というものありけり。
何度読んでも悲しい話。
おじいさんでも悲しいし、
求婚者でも悲しい。

話を、何度読んでも発見がある。

0
2011年11月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

原語、口語訳、当時の文化や背景の説明の書かれた分かりやすい本。小さな頃から馴染んできた竹取物語が、引用のような名言で終わることを知らない人は多いのではないか。またかぐや姫は6人に言い寄られてたこともこの本で始めて知った。古典は読めないと諦めていたが、高校の頃に出会っていれば、もう少し授業が楽しくなったかもしれない。しばらく古典ブームが続きそうだ。

0
2011年03月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ



じいさんの手で育てあげたのに、どうして思いのままにならないのか。


古代貴族の男女関係では、「見る」ことは特別な意味を持っていた。女性にとって、男性に姿を見られることは自分の魂を所有されることに等しかった。


いつ、だれが書いたのか、わからない

作中より


竹取物語、竹取の翁の物語、かぐや姫の物語、名称は数多く、様々なパターン、バージョンがあると言われている竹取物語の編集本。
訳文、本文、解説とチャプターごとに進行していくのでわかりやすかったです。時代によって、主人公の立て方、書き手によって、いかようにも姿が変わる古典。
それでも十分に当時の男女関係の不自由さ、反体制的なラインが読み取れます。最初は作者は女性か、それに近い性別の人間が書いたのかな、と思っていましたが、有力候補は中級貴族の男性知識人とのこと。


高貴の姫君は人ではないのね
かぐや姫の物語より


高畑勲監督の『かぐや姫の物語』でもこれを題材にされていました。女性の生きづらさ、普通に求婚を断ることの難しさがよく描かれていました。なので、姫のことを意地悪、冷酷、強か、と捉えることはどうしても思えませんでした。時代が時代で、男性の自尊心は今では想像できないほど肥大していたことでしょう。ですが、それは相手も同じです。相手も同じように自尊心を持つ人間なのだということも作品に込められたメッセージなのかな、と思いました。

0
2021年08月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

解説者の解説に毒があって面白かったwww 

...竹取の翁の邸がどんな豪邸か知らんけど、木造家屋の屋根に武装した成人男子が1000人乗ったら重みで潰れると思うんだけどなぁ...
鉄筋コンクリやったんかいな?(笑) 

個人的には作者は結婚なんか死んでもしたくないインテリ女性か、意に染まぬ結婚をさせられて恋仲を引き裂かれたオトメンだと思うwww

0
2011年11月13日

シリーズ作品レビュー

「小説」ランキング