【感想・ネタバレ】はじめの一歩(101)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

試合のその後とヴォルグの試合の途中まで収録。それぞれが次のステップに進もうとしている感じがした巻だった。

0
2012年11月25日

Posted by ブクログ

青木、木村の続投決断、一歩の世界挑戦確定。その陰で鷹村は相変わらず良い味出してた。で、ヴォルグの世界戦。どんな展開になりますか。

0
2012年10月24日

Posted by ブクログ

コンビニで新刊を見つけた102巻。
いつの間に!?
101巻をすぐに購入してむさぼり読みました。
青木たちの諦めの悪さ嫌いじゃないです。

0
2013年02月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

A級トーナメントが終わった後の小休憩と、ヴォルグの世界戦。
青木さんと木村さん、好きなんだけど…やる気がない、モチベの上がらなかった試合が続いて
今度は本当に引退するのかな?と思ってしまう。
千堂さんが一歩のこと好きすぎです。
ヴォルグのこと親友と思ってるのもいいなぁ。千堂さん好き。
ヴォルグはいつも哀しいです。悲哀の似合う男。
頑張れヴォルグ超頑張れ…!

0
2013年01月21日

Posted by ブクログ

100巻までは一気読みだったので面白かったけれど
ちょっと空くと何だかなーダラダラしてんなーとか思ってしまう。

そして何となく絵が…
顔が縦長になってやしませんか?
こんなだったっけ?とか思いながら。

グダグダにならないことを祈ってしまう作品になりつつあります。
大体長い話ってのはグダグダ感がいかに少ないかだと思うわけで。
同じようなエピソードの繰り返しとか
そういうのを持ってこずにいかに最後まで走りきるか。
難しいと思う。でもそこが作家の力量。

0
2012年10月17日

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング