【感想・ネタバレ】税金で買った本(10)のレビュー

図書館といえば、いつでも誰でも利用できる公共施設の一つ。しかし、大人になるにつれて足を運ばなくなった、という人も多いのではないでしょうか。この作品に登場する石平(いしだいら)少年もまた、その一人です。でも、行かないなんてもったいない! 図書館に並んでいるのはすべて、税金で買った本、なのですから…!

作中で繰り広げられるのは、意外と知らない図書館の日常。司書さんって一体どんな仕事をしているの?破損した本はどうなるの?など、図書館に関するちょっと気になることが、コミカルに、かつほのぼのと描かれています。
さらに、知的好奇心をくすぐられる雑学もたくさん登場。ワニはなぜいつも口を開けているの? 「十七夜」の読み方は? 検索すればすぐに分かりますが、だからこそ、キャラクターたちが自分で本を探して調べていく「学び」の姿勢に、はっとさせられます。
お仕事マンガとしても、学習マンガとしても楽しめるこの作品。普段の読書は電子派…というあなたも、ぜひ一度手に取ってみてください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

「本ってキモノ着てる設定!?」

目から鱗でした。なるほど…
石平少年のこういう想像力豊かな所というか、なにかとなにかを結びつけて考えられる所が素敵です!
除籍の問題…色々ありましたが石平少年も松浦サンも茉莉野サンも利用者も、皆ハッピーな結末になったの良かったです!茉莉野サンが出てくる話て、今迄は他の登場人物がストレス溜めて終わる展開が多くて、読んでいて「…。」となることも多かったのですが、今回は読んだ後素直に良かったね!と心から笑顔になれました!
仕事熱心・研究熱心な人なので、これからちょっとずつ善き職員となっていけたらいいな、頑張りが実を結ぶようになればいいなと思います。

0
2024年04月23日

匿名

ネタバレ 購入済み

新キャラが良い!

裏サービスや隠れサービスの話が特に面白かったです。描き下ろしも松浦さんの性格が掘り下げられていて良かったです。

#笑える

0
2024年03月19日

「青年マンガ」ランキング