倉田英之のレビュー一覧

  • CLOTH ROAD 1
    洋服が可愛くて表紙買いしてしまった漫画^^
    洋服の可愛さと時々垣間見えるダークな感じが好きです!
    世界観が凄くてぐんぐん引き込まれます…3巻はほんとに衝撃でした´v`
  • CLOTH ROAD 1
    okamaさんが作画のコミックスです。
    倉田英之さんがストーリー担当なのでとても面白いです。
    兎に角画面の魅せ方がとても綺麗!描き込みが緻密で美しく、そしてキャラの崩し顔が上手くてうおおおってなります。
    okamaさん好きな方にはおススメです。
  • CLOTH ROAD 6
    レース終了。ジェニファーってこんな大胆だっけ……。お願いだから服着て〜って思わずにいられないあのシーン。そして今回の衝撃はマチュピチュかな。死んじゃった〜って哀しくなりました。そして最後に出てきた式部は……!?あのちっちゃい子達可愛いです。馬琴には驚きましたが、昔の日本みたいな雰囲気がいいですね。と...続きを読む
  • CLOTH ROAD 1
    読み進めるごとに面白くなっていくストーリー。キャラも魅力的でお洋服もとってもかわいいです。メイさまがすてきすぎる。
  • CLOTH ROAD 5
    絵が凄い。まるでアニメのようだ。と初めて読んだ時に思いました。そのクオリティが失われることなく第五巻。ただストーリーにだけ最近萎え始めていたのだけど、この巻で多少復活しました。世界観が尋常じゃなくでかいので、背景や建物から服装、喋り方や描写に至るまでスケールでかいです。その中であまりにちっぽけなファ...続きを読む
  • CLOTH ROAD 5
    続きが気になるー!!って終わり方でした。
    今回の舞台はユニイズムの国の話。前回よりはお話に大きな動きは無いかも。
  • CLOTH ROAD 3
    メイ様とジュリエットがすっごく可愛い!

    特にメイ様の着ているお花の服が可愛すぎです。
    ロイヤルカストラートの服はピラピラでこれも可愛い〜ww

    okamaさんの描かれる花が大好き!
  • CLOTH ROAD 2
    クエンティンの糸を使った戦闘シーンが
    凄いかっこいい!
    黒を基調とした服が素敵です。
  • CLOTH ROAD 4
    新シリーズに突入して大盛り上がり!といった熱い展開だが、個人的にはメイ様のカッコ良さが全て(笑)。彼女のモデル魂に屈服。今後のメイ様から目が離せない。
  • CLOTH ROAD 3
    繊維とコンピューターが一体化し、社会の隅々が布や織物によって構成されている世界の物語。質の良いエスエフだと思う。
  • R.O.D ―第十巻―【書き下ろしイラスト付】
    グーテンベルグ、一休みで再び番外編。
    年甲斐もなく、女子高生に扮する読子の活躍である。この巻から巻頭のカラーイラストが減ってちょっとがっくり。
  • CLOTH ROAD 1
    絵がかわいいので購入。ストーリーは観たことも無い世界観のファンタジー?作者は電車男のOPのキャラデザの方です。
  • R.O.D ―第十巻―【書き下ろしイラスト付】
    新しいスタイルという名の下に、好きな事を書いているだけのように思えるR.O.Dの一冊。ファンなら許せる・・・? でも、9巻の続きが激しく気になる。
  • CLOTH ROAD 2
    倉田流冒険活劇っぽくなってきました。凸凹コンビの掛け合いとか動きが出てきててすごく良い。トレ×2とはちょっと違うテイストで楽しめそう。(2005/4/27)
  • R.O.D ―第七巻― 【書き下ろしイラスト付】
    外伝です読子さん。
    ズーランダー・サーガ全巻読破って、某グイン(まだ続いてるけど)とか某ローダンとか三国志全巻読破に近いのではないかと思う今日この頃。
    1話目は、ひさしぶりにねねね先生がパワフリャーなのが読みどころ?w(2005/5/26)
  • R.O.D ―第十巻―【書き下ろしイラスト付】
    いけない女子高生です読子さん。倉田センセー暴走外伝。まぁたまにはいいですけど次はちゃんと続き書いてくれるのかなぁ?あと、エピローグの書泉さんは今後の複線でしょうか・・・?(2005/5/26)
  • R.O.D 【書き下ろしイラスト付】
    文系アクションノベル。近ごろ久しぶりに(通勤電車の中で)読み返したぽ。やっぱ倉田英之のライトノベルはおもろいwしかし、もう5年経つのかー・・・。(2005/5/26)
  • R.O.D ―第二巻― 【書き下ろしイラスト付】
    読子さんアフリカですよ。
    ちなみに自分は、小説->漫画(秋)->OVA->漫画(綾)->TV(DVDですが・・・)ときちんと追っかけてますよ。(2005/5/26)
  • R.O.D ―第九巻― 【書き下ろしイラスト付】
    ジェントルメン暴走(あられもないお姿w)です読子さん。本編の途中で語られるドニーの話も必読。(2005/5/26)
  • R.O.D ―第四巻― 【書き下ろしイラスト付】
    ファウストの登場です〜。計り知れないほど老人ですが、見た目は少年なのでかわいいです。「もう何十年かは、こっちの世界でドタバタやろうよ、ね?」というねねねの言葉が印象的です。