D・キッサンのレビュー一覧

  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 1
    タイトルと雰囲気に引かれたのが切っ掛け。個性的なキャラ達の繰り広げる、ゆるい委員会四コマ。リアルに図書委員なので笑いながら頷いちゃったり。ただ、万人受けはしないかも。真亜子と青山に共感を覚えました←
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 1
    図書委員会ネタの4コマというなかなかの異色作。
    萌とは違うところでグッと来る。文系ネタが多い。
    とある理由により,委員長に物凄い親近感を抱いている。
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 1
    文科系あるあるネタが多めなので、当てはまるとジワジワ来て面白いです。
    4コマなのに文字数が多く背景も細かいので、かなりボリュームがある感じ。
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 1
    多少ヲタ向け 一般人にはわからないが一部にはめちゃくちゃウケる感じ
    4コマ ゆるい でも面白い
    蝶子さん最高
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 3
    待ちに待った3巻ー!黒田さんのヲタク&腐女子ネタと、類稀なる凡人・けーぶんの「一冊300メートル!」が好きだ!
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 2
    あるある系まったりハイスクール4コマ漫画。
    決してあるある系ではないけど個性豊か過ぎるキャラたちがたくさんの笑いをくれました。
    才色兼備の美女、蝶子の腐女子っぷりがたまらなく面白いです。
    ポエマーな青山君もあの微妙なウザ加減がたまらない…(笑)
    1巻もよかったけど、2巻もさらに面白かったです^^
    ...続きを読む
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 2
    ★…4.5くらい。1巻がなかったので2巻から出発。基本的に四コマ漫画。面白い!現時点でのお気に入りは蝶子さん。青山くんも面白いのだが。早く1巻もゲットせねば。
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 1
    表紙見て気になってたんですが、当たり外れが激しそうな気がして
    なかなか手が出なかった一冊。

    やっと買いました。

    結果、買ってよかった!!!
    中学の時の美術部を思い出した!

    ほんとちょいとした「図書委員」てきなネタが面白い。
    二巻買いにいこ。
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 1
    個性的人物勢揃い委員会。でも至って普通に受け入れられる気がするのは何故(笑)ちなみに私は的確なツッコミ要員で小1から既にやりこみゲーマーな由島が好きですv 1~4巻
  • 神作家・紫式部のありえない日々: 4【電子限定描き下ろしマンガ付き】
    次々に出てくる源氏物語にもはやついていけない、情けない。それにしても、すごい内容だな、源氏物語って。子供向きの源氏物語などどういうふうに描いているのだろう。

    赤染衛門、大河ドラマでも本作でもかっこいい人なんだね。
    カバーをめくると漫画が描いてあるのに初めて気づいた。
  • 神作家・紫式部のありえない日々: 3【電子限定描き下ろしペーパー付き】
    星3.5
    源氏物語及び紫式部に全く詳しくないため、どこまでが漫画オリジナルかわからず。
    しかし、これほどまでに宮中の皆が熱中して源氏物語を読んでいたのだろうか?
  • 神作家・紫式部のありえない日々: 2【電子限定描き下ろしペーパー付き】
    「萌え」は時代を超える。
    平安時代を舞台にしたした漫画でこうも共感できるとは…!とりあえず、同担拒否の彼女は他人とは思えなかったよ。夢女子ではないけど。
    やっぱり、物語っていいなぁ。
  • 神作家・紫式部のありえない日々: 3【電子限定描き下ろしペーパー付き】
    おおおおお!遂に『葵』の巻だぁぁぁ!!
    六条の御息所のエピソードは今でも有名なものなのに、自信なざけな紫式部が面白い。
  • D・キッサン作品 無料お試し読み冊子 KISSAN Collection
    今までこの作者さんの作品を読んだことがなかったのですが、すごく幅の広い作風の作者さんだなってびっくりしました。どの作品もしっかりとストーリーが練られているのが伝わってきます。
  • 千歳ヲチコチ: 2

    手紙

    秋風の君あての手紙はやっと亨の手に渡ったがまだ読まないのか…チコと亨の関係についてはかなり牛歩だなぁ。
    長山の活躍は面白かったけど。
  • 千歳ヲチコチ: 1

    平安時代

    平安時代ものですがめちゃくちゃ現代語なので子供でも読みやすいです。
    もっとチコの文がキーになるのかと思ったけどそうでもない感じ?
  • 神作家・紫式部のありえない日々: 1【電子限定描き下ろしペーパー付き】
    絵は好きではないが、源氏物語の作者の日常かも・・・という内容は面白かった。清少納言は時代が違うが、意識せざるをえない対象だったというのがよく伝わった。
  • 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会: 1

    自分にはちょっと合わない

    うーん、ネタが上手く消化できていない感じかな。キャラはそれなりにたっているし、それを上手く使いこなせればと思う。あと[生徒会役員ども]のようなテンポの良さがないと、ちょっときつい。
  • 千歳ヲチコチ: 2
    平安時代のキャラたちがコミカルで面白いです。
    重苦しくないところが良いです。それぞれのキャラの個性の強さも面白いです。
  • 千歳ヲチコチ: 6
    チコがかわいくて応援したくなります。
    なかなか出会えない2人にやきもきしながらも続きが気になって読んでしまいます。