F.E.A.R.のレビュー一覧

  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・デイズ4 若君†奮闘
    敵キャラ造形の面白さやミシェルのキャラなど目を惹くものはあるものの、展開としては「とにかく力技!」という印象が。
    キョウがぶれないのもあって、単調に感じてしまうなぁ。とはいえそれは、これまでの苦難を乗り越えたがゆえのものではあるのだが。
    次回に期待。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ9 妖精郷のピルグリム
    犬堅いなぁ。『アクロス』のラスボスより堅いよなぁ。

    本筋が一段上の段階まで行ってしまって、逆に「大陸の歴史」とは別の所に行ってしまったような感じが。大風呂敷超楽しいです。
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・カオスガーデン 楽園のイヴ
    DX3にてオーヴァード化した動物をプレイする為のリプレイとステージデータ。

    リプレイは矢野さん、鈴吹社長、しのとうこさん、藤井忍さんの豪華プレイヤーと社長絶賛のベテランゲーマー藤浪GM。いつもの死線を争うようなFEARリプレイと違い、子どもの頃に読んだような厳しくもやさしく切ない動物物語を思わせる...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ8 新世界のサーヴァント
    王位争奪編…だと…?

    最上位ルールによるスキル取得を示唆されていますが、バトル漫画の新展開みたいで面白いですね!
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ8 新世界のサーヴァント
    今回のお気に入り。

    「キミのラッキーカラーはピンク。」


    アリアンロッドをシステムにした、長編戦記リプレイシリーズの第8巻。

    大陸を統一した主人公ピアニィたち一党が、ついに世界の世界の根幹たる眠れる神と魔を呼び起こし、魔のみを滅ぼして楽園をつくろうとしたが、意に反して神魔はともにピアニィの内へ...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ6 運命のダイナスト
    すでにピアニィ陣営が安定的な強さを誇ってる上、エルザ参入とかパワーバランス的に微妙な気がする・・・。シナリオ的にも、ピアニィ、エルザのヒロイン級2人、の扱いがバランス悪いなぁという気持ちでもやもや。多分、お兄様との対決があんまりギリギリ感なかったせいだと思います。その前の進軍でばたばた倒れてく緊迫感...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ5 激闘のピースメイカー
    会議のシーンは難しすぎて正直読み飛ばしてしまいました。各国情勢を考えて国家運営とか、実際のセッションなら私は確実に地蔵になるw
    だいたい、国名とかNPCの名前、おぼえられないし。

    ただ、殺意の高いピアニィ様や、その他抱腹絶倒のあれこれは読み物として楽しめました。
    それと。
    エンディングフェイズで「...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ5 激闘のピースメイカー
    大規模戦闘ルール、面白そうだけどまだルールがイマイチ??なので残念。ピアニィの中の人の戦闘好きがかわいすぎて仕方なくなってきたー。形見のペンダントはやっぱそうですよねー。むしろこれまで全然触れられないのが不思議でしょうがなかったです。続き楽しみ。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ4 裏切りのマリオネット
    本日の名言→「ナヴァール殿、ピアニィ殿下がいらしたでやんす。」笑いが止まらずどうしようかと思った。ベネットが神すぎる。中の人のキャラ、好きだなぁ。そしてこのあとブレイクメンバーはどうなるんだろう。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス(4) 剣の嘆き、王の帰還
    プレーヤーは他のサガとあんまり変わらない(笑)はずなのに、やっぱGMしだいで雰囲気変わるなー。ツヴァイどうなるんでしょうか。
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(4) 貧乏姉妹の伝説
    これにてシリーズ完結。
    典型的な大団円というやつで、ほんわかした雰囲気のこのシリーズには合った終わり方になったと思う。
  • ダブルクロス・リプレイ・ヴァリアント 消え去りし楽園
    この間読んだダブルクロスリプレイジャパンの登場人物、山住浄ノ進のご先祖が出てるとのことで、読んでみました。平安ものいいですね~!是非キャンペーンで読んで見たかった。
    同時収録のMMO舞台の方は、ネトゲを一度もやったことがないので、ちょっと雰囲気が馴染みなかったかな~と。
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・デザイア2 残影の妖都
    前巻でその存在感を見せつけた朱香がさらに自分と見つめ合う。川で溺れている犬とと少年との出会いと交流。そして少年と「ブレイクエンド真田賢人との関係にさらに驚く。ラストの流れをみると次巻は、大きな決断を朱香に求めることになりそう
  • ダブルクロス・リプレイ・ジパング(2) 日ノ本ビッグバン
     面白いんだけどシリアスとネタの混在っぷりが……バランスを取りきれないと言うか、たぶん、もう少しバカな方が好みなだけかもしれない。
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ1 戦乱のプリンセス
     久しぶりに、TRPGゲーマーでコアな人を見たwwww と思った。

     アリアンロッドって、一見ファンシーでキャッチーっぽい見かけなんだけど、中身はかなりかつかつでシステマチックなルールだよなぁと思いました。
     あんまり初心者向けじゃないです。
     逆に言えば、アリアンロッドは初心者じゃない層がリプレ...続きを読む
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ジェネシス2 日常のボーダーライン
    相変わらずの瞳と神月さんの独壇場。そこまで学校通わせたいかお前ら・・・
    エピソード3はあのスキルの関係もあるのだろうけど少し難易度低く見積もっていた印象、エピソード4はDXのロイスを生かした面白いシステムだとは思うが・・・
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ4 裏切りのマリオネット
    続き物かつクロスオーバーなリプレイなので
    これ一冊では楽しめないと思い★3つ。
    (ちなみにオイラはアリアンロッド遊んだことありません)

    参加人数が多く、ある意味贅沢なリプレイ。
    それでも登場するだけで笑いがとれるベネットはスゴイ(笑)
    (絶対に口にものを含んでいたり、外出時に読んだりしないほうがよ...続きを読む
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ジェネシス3 断罪のジャスティス
    プロでしかできないリプレイがやっぱりF.E.A.Rは売りなんだなぁと思った一冊。
    完全に読み物としてのリプレイであり、
    自分たちが遊ぶ上での参考になるのは戦闘部分のみかと思われる。

    そしてアリアンロッドのほうでかなり会社として力を割いているのが見えるので、
    なんだかちょっとモヤっとしてしまうのはオ...続きを読む
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ジェネシス3 断罪のジャスティス
    おっと、次巻が最終巻か。
    全体的に悪くない。悪くないんだけどもイマイチ盛り上がりに欠ける、かな。

    あと、いくら初版とはいえ、誤字脱字多過ぎ。発売されるまでに何人も見てるはずなのにねぇ。そこが減点。
    過密スケジュールでチェックを怠ったのかね。『デザイア』の方はほとんどミスがなかったよ?
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・デザイア1 星影の魔都
    新シリーズ。
    ファルスハーツPCのキャンペーンという今までとは違う趣向で、各PCの悩みがうまく表現されてた感じ。
    今後に期待。