今野緒雪のレビュー一覧

  • マリア様がみてる6 ウァレンティーヌスの贈り物(後編)
    「マリみて」第6巻。

    「当たりの景品は、「私とのデート券」です。」――――バレンタインデーの日、祥子にチョコレートを渡そうとした際のハプニングで、祐巳の口から思わず飛び出した言葉から初デートすることとなった祐巳と祥子の"姉妹"。そのデートの日が、リリアン女学園で開催されたバレンタインイベントの副賞...続きを読む
  • マリア様がみてる5 ウァレンティーヌスの贈り物(前編)
    「マリみて」第5巻。

    本書では、新聞部部長・築山三奈子の発案によって開催されることとなった、リリアン女学園でのバレンタインイベントが描かれる。イベントは、"薔薇のつぼみ"が学園内に隠した直筆のメッセージカードを見つけるというもの。イベント自体は普通の「宝探し」なのだが、副賞が「"薔薇のつぼみ"との...続きを読む
  • マリア様がみてる2 黄薔薇革命
    「マリみて」第2巻。

    本書では、"黄薔薇のつぼみ(ロサ・フェテイダ・アン・ブウトン)"(=山百合会幹部の一人である"黄薔薇(ロサ・フェテイダ)"の"妹")である支倉令の"妹"である島津由乃が、"姉"である令にロザリオを返す、つまりは"姉妹(スール)"の契りを解消するという事件を発端とする騒動が描か...続きを読む
  • マリア様がみてる11 パラソルをさして

    シリーズ11


    ずぶ濡れのまま置き去りにされたゆみちゃん!

    なんつー悲惨な状況も
    聖様がいればなんだか大丈夫


    聖様のお友達や、そこの大家さんに助けられて

    ゆみと祥子さんの再開シーンは
    しんみりと涙ものよ…


    土砂降りの雨、
    雨上がり、
    パラソルさして、二人で歩く


    そんな感じで読み終...続きを読む
  • マリア様がみてる33 ハロー グッバイ
    シリーズ36

    一応ここで完結、とら後書きには書いてあるけれど
    その後短編集が出ていたような気も…


    祥子さまと令さまの卒業式。

    笑いありおとぼけあり、センチメンタルありで
    色々な謎解きもあって、ファンにはたまらない一冊
  • マリア様がみてる14 涼風さつさつ
    薔薇さま方、花寺の文化祭へ!

    細川かなこちゃんとのいざこざや、
    祥子さまとの繋がりとか、
    しんみりエピソードもたくさんなはずなのに、
    読んだ後の爽快感!

    いやぁ、ゆみちゃん、さすが!
    惚れるわ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    そして、祥子様!
    怖がっていた梯子を、制服も気にせず降りて
    駆け寄るところ、胸が熱く...続きを読む
  • マリア様がみてる20 妹(スール)オーディション
    由乃さん追い込まれて、とうとう妹オーディション!?

    江利子さまに紹介したのはまさかの、あの子!


    いやぁ面白かった

    ゆみちゃんも頑張らなくちゃねー
  • マリア様がみてる8 いとしき歳月(後編)
    前編とは真逆のしっとりとしたお話たち

    卒業式でのまさかの祥子さまの涙と令さまの友情


    聖さまと江利子さまの幼稚園の頃の大げんかの話

    薔薇さま方の出会いのエピソード


    ゆみちゃんのお餞別のお話


    そして、聖さまと志摩子さんがスールになるまでの物語


    盛りだくさん!

    センチメンタルで美しい...続きを読む
  • マリア様がみてる6 ウァレンティーヌスの贈り物(後編)
    赤薔薇姉妹の初デート
    お嬢様の初マック!初ジーンズ!




    バレンタインのカード探しイベントの顛末


    黄薔薇チームのデートと、由乃とちさとの友情も
    ほっこり

    盛りだくさんで楽しい!
  • マリア様がみてる29 薔薇の花かんむり
    やっと姉妹になれたー!!
    小学校のときに読んだときはどうしてもこの二人がスールになるのが納得いかなくて、今までの経緯とか。
    でも10年経って読んでみるとなんだかそうなる運命だったのかも、と思えるようになりました。
  • マリア様がみてる27 あなたを探しに
    白いカードや紅カードのありかをわかってしまう祥子さまはやっぱりすこい!!と興奮しながら読んでました。

    志摩子さんのデートがすごく気になる!
  • マリア様がみてる5 ウァレンティーヌスの贈り物(前編)
    バレンタインデーのイベントは、
    薔薇の蕾の一日デート券!

    ドタバタやドキドキや、ほんのり切なさや、
    少しの謎を残しつつ…

    面白かった〜


    それにしても、白薔薇さまはいいキャラクターだわ


  • マリア様がみてる15 レディ、GO!
    ワクワクドキドキの体育祭

    学ラン応援団の祥子さまは凛々しくも麗しい
    負けず嫌いでピリピリする祥子さまの扱いが
    上手くなってるゆみちゃんw

    爆笑したのは、
    令さまのカナリヤカーニバル祭w

    ゆみの両親との祥子さまの顔合わせとか、
    袈裟ではしる志摩子さんのお父さんとか、
    借り物競走で借りた相手が祥子...続きを読む
  • マリア様がみてる3 いばらの森
    前作とはうってかわってしっとりしたお話


    衝撃的な内容の自伝的小説の作者は、聖さま!?


    思い立ったら行動の由乃さんと、ゆみと、令さまは
    なんと作者に遭遇


    そして明かされる、聖さまの過去


    美しくも儚い世界


    堪能いたしました。
  • マリア様がみてる1
    リリアンの世界へギュっと引き込まれてしまう

    平凡な一生徒ゆみと、学園で咲き誇る祥子さまと、
    それを取り巻く面々のおはなし。


    銀杏王子柏木さんもいい味でてる


    シリーズ初巻
  • マリア様がみてる16 バラエティギフト
    クッキーの詰め合わせの缶のように、
    少しずつ味の違った、
    でもとびきり美味しいお話の詰め合わせ

    ゆみちゃんとのりこちゃんのてるてる坊主の話や、
    蔦子さんと笙子ちゃんの出会いとか、
    クリスマスらしい奇跡の話とか

    キラキラしてる

    大変美味しくいただきました(*´∇`*)
  • マリア様がみてる2 黄薔薇革命
    お姉さま、ってスムーズに呼べないゆみちゃんが
    初々しい!

    赤薔薇のぎこちなくも甘い関係、いいねぇ


    黄薔薇、スール解消!?の一大事件に
    活躍のゆみちゃん。

    何気に、蔦子さんとか、新聞部の部長とか
    濃いキャラもたくさんで、楽しい〜


    剣道の試合の令さまは、美しい!


    今回も充実の読み応え
  • マリア様がみてる18 特別でないただの一日
    文化祭で、とりかえばや物語!

    もちろん主役は双子たち

    かなこちゃんのお父さんとか、
    のりこちゃんのおとうさんと、仏像仲間のたくやくんとか
    色々個性的なメンバーが勢ぞろいなのも楽しい


    タイトルとは真逆の激動の日、
    だけど最後はしっとりと深いスールの絆


    盛りだくさんの1日は
    とっても読み応え...続きを読む
  • マリア様がみてる24 仮面のアクトレス
    生徒会に立候補した瞳子ちゃん。
    小さい頃はよくわかんなかったけど、今なら距離を置くためにする意味がわかる。
  • マリア様がみてる17 チャオ ソレッラ!
    元々イタリア好きの私にとってもっとイタリアに行きたい欲が増した作品です。
    イタリアに行ったらピザの斜塔と近くでハガキを出したくなりました。