岩岡ヒサエのレビュー一覧

  • しゃばけ漫画 仁吉の巻
    畠中恵の『しゃばけ』コミカライズ。
    高橋留美子を筆頭に7人の作家によるアンソロジー。

    こちらは、色男の仁吉の巻ということで恋バナ成分もいくつかあり。
    あと猫又の「小丸(こまる)」カワユス。

    こちらも原作を読んでいると楽しみが増す構成なので、まずは原作の一読を。
  • 孤食ロボット 1
    とある飲食店のポイントで貰えるロボットを貰った方々の物語。このロボットがうちに来ないかとソワソワしてます…!!
  • 土星マンション 1
    緩い絵柄に隠されているが、強いメッセージ性を感じる作品。
    格差社会への反発や、まだ見ぬ世界への憧れ、
    永遠に超えることのできない父への想いなど、
    様々な視点からとらえることが出来る。
    設定も独創的で、この方の他の作品も
    今後また読んでみたい。
  • 土星マンション 7
    一人ひとりにとっては前向きな思いなのに、でもそれらが行き着く先がたった一つの狂気という、あまりにしんどい展開にどんよりした終盤ではあったが。たった一つの狂気は、結局たった一つの善意に覆されたわけで。実に綿密に作られたプロットで、ただただ賞賛するしかなかったです。

    人が「生きている」ということを誠実...続きを読む
  • 土星マンション 7
    どうなるかと思ったミツのミッション、仕組まれて殺されるのかとドキドキしてましたが、そうたの最後の踏ん張りに拍手です。みんなそれぞれの幸せを手に入れての大団円、本当に良かったです!最後のあたりの数ページの地上の描写がとても美しかった。
  • 星が原あおまんじゅうの森 3巻
     買い忘れていたので購入。まず最初の3ページのカラー原稿の美しさに酔いしれました。岩岡先生のほんわりした画風と森の相性はバツグンすぎます。物語のほうは暗い方面に入っていきました。

     いつまで笑っていられるか。今回はあおまんじゅうの森メンバー全員がうまく笑顔になれない話だったと思います。科子さんも蒼...続きを読む
  • 土星マンション 1
    1人の方が心地よい。でもなんとなく回りが優しい人達でいてほしい。窓拭きを通して一期一会を日々繰り返すそんな理想を画にしたなんとも羨ましいお話でした。主人公の心情が丁寧に描かれていて『こういう漫画あるんだ』とかんがえさせられました。極端な喜怒哀楽につかれたら是非の一冊。
  • 土星マンション 5
    終盤に向けてか、少し不穏な空気が流れ始めていて不安になる。その中でのあのラストは救いだった。仁さんの涙声が「うぅ…」とかではなく、押し殺したものが不意に溢れ出したような「は…」だったのがなんとも、こう。
  • しろいくも
    未レビュー消化。不思議な絵本のような作品で始まる岩岡先生の短篇集。全作品岩岡先生のポワッとした画から急にするどい演出が飛び込んできて物語に惹き込まれっぱなしでした。とくに表題作の「しろいくも」は犬のシロのモノローグやコマの間に挟まるお婆さんの感情、おじいさんの表情などおもわず涙が零れてしまう演出の連...続きを読む
  • 花ボーロ
    未レビュー消化。学校という場所は希望を抱けるし、絶望もする。卒業してたまに寄ってみれば様変わりした校舎に悲しさも覚えたりしてしまう。在学中にも友人関係、成績のことがあったり、そんな色んな感情に根ざした日常が花ポーロには描かれていて岩岡先生の優しい画風にとてもマッチしていました。
     最後のユカとタケオ...続きを読む
  • 土星マンション 1
    まず表紙とタイトルに引き込まれて
    次に設定に引き込まれる。

    まだ1巻なので何とも言えんところ!
    全巻買うぞー!
  • 土星マンション 1
    ずっと気になっていた漫画。
    読んでみて良かった。特殊な舞台設定だけど慣れればすごく素敵な建造物に思えるし、ミツ君がまた淡々と色々感じ、考えるところがいい。
    宇宙空間の「しん」とした音まで聴こえてきそう。
    この先、どんなふうな展開をしていくのか、とても楽しみだ。
  • しろいくも
    古本屋で、表紙買いしたもの。
    表紙の雰囲気からは、ほっこりしたものかな、なんて思っていたら、予想をはるかに上回る、不思議な感じの短篇が14話。
    可愛かったり、不気味だったり、じんわりしたり、どれひとつとして似たものがないのはすごいと思う。
    読んだ時の気分によって、ぐっとくる話は変わるかも。
    また時間...続きを読む
  • 土星マンション 7
    文化庁メディア芸術祭大賞。まいどまいどメディア芸術祭はいい作品を選ぶ。

    少年の成長、市井に生きる人々の人情、未来の科学技術。
    そしてSFがSFたるゆえんの社会や制度の矛盾への視線。これがあるからこそ、SFは前衛芸術として成立したのだった。

    こういう要素が地味ながら全てが調和してる。
    じっくり読み...続きを読む
  • 土星マンション 2
     読み終わってから、ふと気づいたのだけどこの漫画のキャラクター達は表情が乏しい。
     笑うにしても顔一杯の笑みを浮かべたりしないで微笑み、怒るにしても内に秘めたような怒り方をする。
     感情は確かに様々な問題を引き起こすから、均整化された未来に人間の感情の起伏が今よりも穏やかになっているというのはありえ...続きを読む
  • 土星マンション 1
    最初は絵柄が感じが受けつけなかったが、
    読み進めるうちに好きになった。
    この作者にしか出せない「空気」というのがある。

    一時期、月刊イッキにて「土星マンション映画化!」と報が出たが、
    その後震災の影響で予算が下りなくなり御破算となったらしい。
  • 土星マンション 7
    地球環境保護のためオービタルリングを建設し、人類が底に住むようになった頃。
    ミツの父はリングの外窓を拭く仕事で事故にあい、還らなかった。ミツは父を追うように同じ仕事につき、人との関わりで父のこともこれまでと違った理解ができ、職人として成長もしていく。

    1巻から7巻まで
    なかなか面白かった。
    どのよ...続きを読む
  • 星が原あおまんじゅうの森 2巻
    キャラかわいいのにいきなり話怖くなるギャップが相変わらずすごい。
    鈴さんの過去とケヤキの繋がりとって少しずつ繋がっていくのが楽しい。まだまだわからないことだらけなのでこの先も楽しみ。
  • ゆめの底
    紙の本は品切れらしく手に入らないので電子書籍で読んだ。
    キャラクターは丸っこく描かれ、おはなしも童話のようなにほんわかとしている。でも、気持ちをどうにか処分しないとならなくて厳しい判断を迫られる者もいる。優しさと切なさが混沌としている。
    そして、この漫画の世界もごちゃ混ぜな感じがする。眠って夢を見る...続きを読む
  • 土星マンション 7
    じーんわり、完結。

    人間が宇宙に行ってもみんながみんな ジャン=リュック=ピカード艦長@スタートレック みたいなドラマに満ちた毎日を送るわけではないし、普通の生活もあるだろう。
    とゆうことをコツコツ丁寧に読ませてもらった気がする。

    ミツはいいやつだ。