岩岡ヒサエのレビュー一覧

  • 土星マンション 1
    全1-7巻。ほのぼの、じんわり感動する。カラーページがすごく良い。ラストのミツの笑顔が全てだろうな。この1ページがいちばん好き。
  • 土星マンション 7
    完結。
    発電所火災、下層の混乱、その中での地上降下作戦の決行。
    ミツの行方は。その先にあるものとは。
    ラストのミツの笑顔、痺れた。感動した。
    ここに至るまでのミツの成長、そしてミツを支えてきた仲間たち。
    暗い設定の中での明るく強く優しいヒューマンドラマの数々。
    全てが凝縮された最高の1ページだ。
    ...続きを読む
  • 土星マンション 1
    押し付けがましくないSF。

    初めて読んだ岩岡ヒサエ作品。
    1巻の表紙の男の子が逆さまで、
    宇宙には上下ないからかな
    センスいいなーって思って
    目に留まって表紙買いしてホント良かった。

    SFって良くも悪くもなんですけど
    設定ハッキリさせるために
    説明長くなっちゃったりするんですが、
    これは最低限な...続きを読む
  • 土星マンション 7
    あざした!としか言いようがない。
    ふわふわしているようでしなやかに強く、優しい話のようで実はとてもリアル。

    で、やっぱり最後はあれでよいと思う。

    楽しかった。
  • 土星マンション 7
    もう少し続いて欲しかった、と思う。
    ミツはもちろん、マコトやタマチ、フジキさん、依頼主それぞれの成長や幸福なその後が描かれていて、これで本当に終わってしまうんだなと少し寂しくなった。
    それでもこんな温かい作品に出会えてよかった。そして成長したフユちゃんめちゃくちゃかわいいです。
  • パーマネント~まんがの詰め合わせ~
    こんないい物を読み逃してたのかー!岩岡ヒサエ漫画はひと通り読んでると思ってたのに買い逃してた。
    買って良かった。話の設定とか絵の表現とかちょこちょこした所がたまらなくいい。
    はじめの数ページで好きになってしまった。猿田参りの見開き見た時には買って良かったなぁと実感。ひとりで田舎の電車乗った時とか思い...続きを読む
  • 土星マンション 6
    このほど、7巻で完結した。でも、表紙が好きなので、こちらで登録(^^;。
    どんな結末になるのか、まったく読めなかったので、最後までドキドキした。

    みんな、抱えているものがある。
    捨ててしまえば楽になれるのに、捨てられない。捨てるわけにはいかない。
    引きずって進むしかないのだけれど、足は重く、迷う。...続きを読む
  • 土星マンション 7
     いやぁ最後どうなるかとおもいましたが、いいハッピーエンドでした。後半ソウタくんのほうが主人公っぽい動きでしたけど、ミツもミツでミツらしい行動だったので満足です。
     エピローグもいい雰囲気で楽しかったです。
  • 土星マンション 7
    ついに完結。
    見開きカラーページと表紙でもう何も言うことはないです。
    本編最後のセリフも素晴らしかった…!
    勿論後日談も良く、じんわりきました。
    ハッピーエンドでめでたしめでたし。
  • 土星マンション 7
    ポストバブル世代に捧ぐる書(マンガだけど。)。

    何故働くべきか分からないままこれから働こうとしている人や今働いている人にお勧め。
    それから、結婚しようとしている人にもお勧め。

    このマンガで考えさせられたこと:
    ・働くということ。
    ・生きるということ。
    ・探すということ。
    ・築くということ。
    ・助...続きを読む
  • 土星マンション 7
    2011 学生の頃から読んでた漫画もとうとう最終巻。地上カラーページを見てぐっと息を飲みました。なんだろう、言葉を選べないくらい私はこの作品が好きです。
    過去が哀れ過ぎたニシマルさんのことがどうしても嫌悪できなかっただけに最後の最後までハラハラでしたが収束にはホッと胸をなでおろしました。最後のみんな...続きを読む
  • 土星マンション 7
    最終巻読み終わってしまった。ミツはすごいなぁ。当たり前のことを素直に言葉にするだけでこんなにも惹かれてしまうんだなぁ。
    「リングが綺麗なのは、窓拭きが窓を拭いているからなんですよ。ボク、窓拭きなんです。」
    とてもいいまとめだった。やっぱり窓拭きマンガなんだなってまとめだった。

    欲を言えばもっとみん...続きを読む
  • 土星マンション 7
    久しぶりにこういういい作品に出会えた、
    やさしいだけじゃなくて時に冷たい
    でもそれがいい、
    それぞれの思いや願いが最後に一気にあふれていく感じと
    大地に降り立った時のあの感動とミツの笑顔が本当に心に残りました、
    もう少しだけミツたちを見ていたかったです。
  • 土星マンション 5
    一番好きな巻です。真の気持ちにひとつの区切りがついていて、そして窓ふきの描写もいつも以上にきれいな心地がして、私の胸もすっとする思いでした。
  • パーマネント~まんがの詰め合わせ~
    ほのぼのなんだけど、お話の内容はすんごい濃い。同人作品、エッセイなどなどをつめこんだ作品。

    空気感がだいすき!!!
  • ゆめの底
    岩岡さんワールド全開。この方のテンポやファンタジー感は大好き。特に店長さんのキャラにはきゅんきゅんする。
  • 土星マンション 5
    最近の中ではめちゃヒットな作品。

    舞台が土星ではないけれど、ワタシが子供の頃から見ている夢の世界観にそっくり。(まじで)

    なのに彼女が描いたことが悔しくないのは、自分の想像力と表現力を超えて、この作品がすばらしいからだと思うわけです。

    まだ続いているみたい。楽しみです。
  • しろいくも
    ちいさな短編がいっぱいあつまった一冊。

    いくつかものっそい好きな話がありました…

    ちょっぴり泣いた
  • ゆめの底
    夢のできる世界にあるコンビニに迷い込んだ女の子とイヌのコンビニ店長さん。そこに訪れる、何かを見失ったお客さん。

    絵本のようにやわらかくて優しくて暖かいのに、描かれているのはすごくすごくズシンとくるような考えさせられるテーマ。
    命だったり絆だったり、気持ちだったりね。
    迷い込んだ女の子がコンビニで働...続きを読む
  • 土星マンション 1
    幻想的な絵。
    独特の画風は一読の価値あり。
    キャラクターたちもすごく可愛い。

    その可愛さと、現実のエグさとがバランスを保ってからみ合って、巻が進むごとに加速します。