有元葉子のレビュー一覧

  • 有元葉子料理は食材探しから
    有元さんのお料理は
    材料がシンプルだからこそ
    素材は拘りあるもの。
    基本の調味料や日々戴く食材を
    どんな生産者様から買われているのか
    興味あったので読めてよかった◎
  • バランスごはん
    料理好きとしては 写真をみてるだけでも楽しい本でした。
    毎日のごはんづくり たのしく わくわくしながら
    健康の秘訣続けていきたいな。
  • 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
    言葉尻の感じだけあんまり好きじゃないなとか思いながら、結局、「自分に与えられたものを大切にして、頭と心をよく使い、その環境なり縁なりを充分に使い切る」有元葉子さんのライフスタイルにいつも触発されている。
    読み終わった先から、今まで出しっぱなしにしていた洗った食器を、拭いてしまうようになった。
  • 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
    片付けと掃除の違い。
    今までごっちゃにしていたけれど意図的に分けて使いたい。

    キッチンツール、この本に影響されてスタンドを購入。
    気にいるものがきちんと立っているとしゃんとする。
    いつもいつもキッチンリセットはできないのだが、少し余裕のある日はきちんと拭き上げて、すっきり朝を迎えたい。

    古くなっ...続きを読む
  • 決定版127レシピ おやつの時間にようこそ
    朗らかでのびのびしていて、センスが良い本だ!

    専業主婦しながら料理教室するも、
    色々やりたくなって本とか出す人生いいね

    道具紹介も面白い。スマートに料理をするためには、上質かつ手入れされ、整理された道具を使う必要がある。できる料理家のキッチンは美しい。

    2022/10/07
    幸せな気分になる
  • 今さら聞けない料理のこつ~レシピ以前に知っておきたい
    料理って、ほんの一手間かけるだけで素材を引き立ったり、良い調味料を使うと味がうまくまとまるんだなということを実感。例えば、青菜は茹でる前に冷水に浸すとシャッキとして美味しさが増すとか。塩も油も自然なものが良いとか。知っていると料理のクオリティが上がる本です!
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    世の中にたくさんレシピ本はウェブサイト、雑誌にも必ず料理特集があるような今。1品1品は作ることができるようになるかもしれないけれども、残り物でささっと美味しいものを作ったり、応用を利かせることはなかなか難しい。
    そう思っていた中で、「写真なしで文章で伝えるレシピがある」という話を友人から聞いて、気に...続きを読む
  • 暮らしを変えたい!―衣食住50のヒント―
     有元葉子さんの暮らしを変えるためのヒントです。暮らしを5つの分野:部屋、食環境、調理法、癒しの時間、整理術・掃除法に分けてヒントを紹介されています。例えば:①部屋に目を楽しませる場所を ②調味料を本物の味に変える ③麺類を自由な発想で作る ④頭から足先までがおしゃれの神髄 ⑤片づける前にまず捨てる...続きを読む
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    そりゃー見ないで作れるようになりたいさ。冷蔵庫の残りモンでちゃちゃっと気のきいたものが出来ればいいな、と誰もが望む、そのお気持ちにクリティカルヒットするタイトル。

    豚の生姜焼き、ロースに粉をふりかけた面を「内側に」二つ折りにして焼くというのがなかなか衝撃的。しかも「食べるひとにはそんなこと分からな...続きを読む
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    レシピを見ないで作れるようになりたくて読んでみた。

    簡単そうに書いてあるが、実践すると意外と難しそう。
    とりあえずやってみることが大事だと思う。とりあえずやってみて失敗を重ねながら、自分の家庭の味を作り出せたら嬉しい。

    他のシリーズも読んでみたいと思った。
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    美味しそうです。
    普段の料理がちょっとした工夫でごちそうになるので、参考にしたいです。

    とくに下記の項目が印象に残りやってみたい。
    ・じゃがいもは揚げる前に5分茹でる
    ・野菜も炒める前に水分をきちんと吸わせておくこと。揚げ茄子のやりかたは手間にならないので真似したい。
    ・葉っぱサラダの作り方。水分...続きを読む
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    今までレシピを見ないで料理をしたことがなく「本当にレシピを見ないでできるのか?」と気になったので購入しました。

    この本を読んで、はじめてカブを食べました。
    カブのそぼろ煮、今では大好物の1つになりました。
    食べたことない野菜を食べるきっかけにもなり、調味料の分量も「肉がこのくらいなら、しょうゆはこ...続きを読む
  • 毎日すること。ときどきすること。
    有元さんの、凛とした人柄の染み入る一冊。
    自立した女性の素晴らしさを再認識し、母として、妻としてだけではなく、一人の人間としての今後を考えさせられるとても良い出会いだった。
  • 「使いきる。」レシピ 有元葉子の“しまつ”な台所術
    有元さんは、いつもスタイルのある内容だなぁと思う。
    「もったいないから」というよりは「美味しいから」皮も葉も食べる、とか。

    節約という窮屈さじゃなくて豊かさが伝わってくる。
  • ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    肩の力を抜いて、食材を楽しむ料理の仕方。

    レシピを見ては分量を覚えることに必死になったり、薄味好みのせいかしょっぱくて嫌になったり、レンジを使うのが苦手だったり…読みながら時短やレシピにとらわれていたんだな、と感じました。
    根っから和食党だし、バタバタ料理するよりはのんきにやるほうが向いてる。
  • 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
    こんな暮らしがしたくて、有元さんの書籍読み漁ってる。
    滞らない暮らし…
    有元さんのようにはいかないことはたくさんあるけど、
    健全な生活を送るためのヒントがたくさん!
  • 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
    以前、カフェに置いてあったこの本を読んでとても感銘を受け、今回購入しました。有元葉子さんの考え方は、元祖シンプルライフというような感じで、面倒な手間を増やさない為には、どのように暮らせば良いのか、心構えを学ぶ事が出来ました。
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    アバウトな料理の作り方と、その際のポイントや一工夫が書いてある料理本。

    それほど多くのメニューが載っているわけではないが、掲載されている一工夫は他の料理にも応用がききそうで、料理初心者の自分にはためになった。

    料理をひとつランクアップしたい、料理初心者にオススメかも。
  • ふだんの洋食 レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    最高です。読んでいると作りたくなる。そして、作ってみると簡単。本当に。スープは、野菜と手羽元を煮ればいいんですって作ると本当にうまくてそもそも料理とはそういうものなのだということが理解できるという教育本なんだと思う。ビーフシチューもつくっちゃった。それで、次にはグラタンを多分作る。
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    料理の、なぜこうするのか、が丁寧に説明してあります。
    この本を読み込めば、確かにレシピに頼らなくても、家にある食材で美味しいご飯が作れそうな気になります。
    下ごしらえの手間は、億劫だなと思ってしまいましたが。その下ごしらえをきちんとこなせれば、美味しい料理が出来上がるのでしょうね。
    この本を参考にレ...続きを読む