有元葉子のレビュー一覧

  • 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭

    使いきる生活をしたい

    ディノスで有元さんが紹介されているものが素敵でこの本も読んでみました。ひとつひとつが高価なのでなかなか購入できずにいましたが、この本を読んで納得。ここまで使いきれば決して高価ではないですね。
    この本にかかれているくらいストイックにはできないかもしれないけれど、憧れる部分も多いので真似をするところから...続きを読む
  • 暮らしを変えたい!―衣食住50のヒント―
    「衣食住=仕事や趣味など、日々の生活の基礎となるもの」を少し変えてみるための50のヒント集。
    集中力が大事、ふだんが大事、整理整頓!という心当たりのあり過ぎること(笑)家事ひとつとってもこの本を読んでいると何だか楽しそうに思えてくるから不思議。どうせやるなら楽しく、そして効率よく!そのために知恵をし...続きを読む
  • ためない暮らし
    有元さんの暮らしぶり、生き方にまた惹かれた。部屋を片付けなきゃ!と焦ってきた。私も片付いたシンプルな暮らしが好きなのだ。だがだがだが、・・・と言い訳する前に始めよう。
    作り置き料理は本当に便利だ。レパートリーを増やしていきたい。鶏まるごと1羽をさばいてみたくなり検索してみたが教室は見つからず。いずれ...続きを読む
  • ためない暮らし
    著者は料理研究家ですが、料理やキッチンに限らず家事全般、暮らし方が参考になりそうです。
    不要なものをためこまない。簡単なことのようで、実際には難しい。
    キッチンの棚がスカスカで、段取り良く料理をするために活用しているとか。参考になるけど真似はできないなぁ。
  • ためない暮らし
    持ち物も自分自身も、ためこまずに大事に使いきりたい。そんな姿勢に共感できる内容。シンプルかつ機能的な考え方がとても参考になった。
  • フードプロセッサーで簡単 有元葉子のパンとおやつ
    フードプロセッサーを利用して作るレシピがわからず、購入してみました。実際作ってみると簡単でシンプルなのであきません。フードプロセッサーお持ちの方はぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
  • 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
    いいものを最後まで大事に使いきるぐらい、ものと向き合っているか考えさせられた。自分自身も十分に使いきりたいという有元葉子さんはすごいと思った。私も、いいものと向き合う自分を大事にする生き方をしてみたい。
  • 有元葉子とクロワッサンの ひと工夫で格段においしくなる シンプル家庭料理
    有元さんの生き様が好きで、
    読み漁りはじめに、この本を選びました

    シンプルだけど、奥が深い、、、
    丁寧な暮らし、って感じで憧れます、、
    有次の道具、痺れる格好よさ。
    すぐに真似できないけど、
    本を読むと、襟元を正される気分になり、
    背筋が伸びます。
  • パスタの本
    お名前は知ってるものの、どのような料理をする方なのかは知らなかったのですが、『有吉クイズ』で有吉に手放しで絶賛されているのを見てどんな感じなのか知りたくなりました。
    全体的にボリューム感がない。魚介の具材が入っているものはそれなりですが、どちらかといえばアクセントとして具材が追加されたクリームをあえ...続きを読む
  • 毎日すること。ときどきすること。
    料理研究家の有元さんが、暮らしの中で実践していること。
    忙しい生活の中で、こんなにも丁寧に暮らしていることにびっくり。
    ご本人はメーカーと共同開発されているこだわりのキッチン用品も使いつつ、昔ながらの道具も大切に暮らしの中に取り入れていて、そんな生活が素敵だな、と思いました。
    写真がふんだんに入って...続きを読む
  • 有元葉子の料理教室 春夏秋冬レシピ
    有元先生の凛とした姿が感じられる。料理、キッチンに対する厳しい姿勢に襟を正される。それが気持ちいい。
    清潔に保つ、スペースを確保する、流れを良くする
    台所を社会的な場所として捉えて、プロとしての意識の高さを読者にも求めている。
  • 毎日すること。ときどきすること。
    憧れます、有元さんの暮らし。
    かっこいい、ですよね。

    今年はこの本に掲載されていた方法で、梅シロップを作ろうかな。楽しみ。
  • 毎日すること。ときどきすること。
    BOOKOFFで購入。
    有元葉子さんの本は何冊か持っているけれど、この本もまた参考にしたいことが幾つか。
    ベランダを毎日掃除する、とか青梅でシロップ漬けを作るとか。
    新刊で買う程信奉しているわけでもないけれど、少しは読みたい気持ちになる。
  • 毎日すること。ときどきすること。
    各見出しが1ページずつで読みやすい。
    有元さんは自分自身の心地よさに正直に生きている。その為に身体と環境を整え、身体からの声をきちんと聞いて食事をし、好奇心を忘れずに動いて周り、世の中を楽しんで見ている。日々しっかり動いて、しっかり休む。脳みそまでも使い切っている感じ。
    また風通しのいい部屋にする為...続きを読む
  • しょうがの料理
    しょうがを使った様々な料理の本。裏表紙の豚肉のしょうが焼きがおいしそうで手に取った一冊。実際に作ってみたところ、いままで作っていたレシピよりもあっさりしていておいしい。他の料理も作ってみよう。
  • 毎日すること。ときどきすること。
    ときどき読んでしまう有元さんの本。素敵すぎる生活。お金がないとできないけど、お金があるだけでもできない。
  • 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
    有元葉子さんの本は初めて読みました。
    モノを大切にして、使い切っている様子が分かります。
    なるべく無駄にしないように、頭を使って工夫して修理したりしながら大切に。
    そんな生活に憧れます。

    料理して食べる時にはシンクの中もきちんと洗って綺麗にしてる、それは仕組みが出来てるからとの事で、真似したいので...続きを読む
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    わたしの知っているレシピ本は、写真、材料、分量、作り方が細かく書かれているもの。
    でもこの本はもっと大まかに、しかもほとんど文章で書かれていて、自分の頭の中で想像する新しい感覚のレシピ本。想像できるとこがまた読んでいて楽しかった。
    料理に苦手意識があるわたしでも、「なんだかできそう!」と思えたものも...続きを読む
  • レシピを見ないで作れるようになりましょう。
    基本的なことが書かれてあるのだと思います。野菜を調理する前はシャキッとするまで水につけるなど難しい手順はないので、出来そうなことをやってみたい。
    火の通り具合や味付けなど、自分で食材の状態を判断する、と言うことが大事ということですね。本に書かれている知識を実践できたら、基本の調味料だけで料理ができる...続きを読む
  • 毎日すること。ときどきすること。
    木のまな板をまた使ってみたいなと。
    丁寧な暮らし、は裕福でないとできないなと
    あらためて思うが、出来ることは取り入れたい。