池田千恵のレビュー一覧

  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    ただ早起きすることを推奨するのではなく、何のために起きるのか?早起きするとどうして良いのか?を実体験を元に書いている。4時とまではいかなくても早起きは確かに良い。
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    時間が空くとついつい「あれもこれも…」で、予定を詰め込んでしまいそうになるが、「自分を甘やかす時間」も必要。
  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    人を動かすには何が必要か?私は“勇気”だと思う。なぜなら、私は本書で著者の勇気に動かされたからだ。池田千恵は勇敢にも1自分の過去の失敗を正直に告白し、ヨジラーと現在の成功の関連性を示した。2自分の実生活を公開し、ヨジラー実践&活用術を示した。著者の手帳の中身の掲載は初心者には助かる措置だ。3不特定多...続きを読む
  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    問題点があったらすぐにトドメをさせ!という渡邉社長の言葉が印象的でした。

    手帳活用法もgood!
  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    起きれなかったり、ムダな朝時間を過ごしているので、軌道修正として読みました。

    「朝4時起き」に対して、頑張っているというより、欲張りだからという姿勢やまず何のために早起きをするのかを考える、これだけで読んで価値があったなと思います。
    自分の感じていた早起きのメリットを思い出させてくれました。
    千恵...続きを読む
  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    エビカツで知り合った方にご紹介いただいた一冊。
    2009年の出版ですが、版を順調に重ねているだけあって、興味深い内容でした。

    朝起きることのメリットがこれでもかというくらいに綴られていますが、
    それでいて決して不可能な内容でもなく、これならできるかなと、感じられます。

    - 朝4時起きに失敗して...続きを読む
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    今年に入ってから紙の手帳を使い始めました。
    この本には、手帳を上手に使うヒントが沢山あり参考になった。
    また、“図解化する”こと“具体的に書き出すこと”の効果も読み取れ、実践していきたいと思った。

    (簡単にできるので)既に実践していること。

    1. 週に一日「ブロック予定日」を決めて手帳にマーキン...続きを読む
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    ひとりの時間の意義、賢い使い方について学ぶためにこの本を読みました。

    この本で学んだことは、

    ・ひとり時間は前向きな孤独である。あえてひとりの時間を意識的に持たなければ、物事を考えたり、整理したりすることはできない。

    ・ひとり時間のいいところは、頭の中のごちゃごちゃを見える化できることである。...続きを読む
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    前作同様、嫌味のない文章がいい。自分も朝方に転換したので、納得できるところが多々あった。「他人の目に鈍感になる」のは難しいことだけれど、とても大切なこと。もう少し若い時にこれがわかっていれば・・・。社会人になったばかりの若い方々に読んでいただきたい。約束の時間の前に目的場所に行って、「ひとり時間」を...続きを読む
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    このタイミングで読めてよかったなーと思える一冊(*^^*)ひとり時間を更に有効に使うヒントがたくさん見つかりました♪
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    朝4時起きの朝活「ヨジラー」を定着させた池田千恵さんの新刊。
    この方の、ゆるいけど着実に自分にとってプラスになる
    朝活の提案がすきです。
    ストイックにしても続かないので!

    自分的に、
    「ひとり時間」は十分持ってるような気がしていたけど
    これを読むと、本当のひとり時間はまだまだ持ててない気がしました...続きを読む
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    これ、なかなか刺さります。
    私、まえがき読んでる段階でグサグサ刺さりまくってました。

    『あなたの努力が報われないのは、行き当たりばったりで直面した問題に一生懸命エネルギーと注ぎ込むことで疲れてしまっているからです。あふれる情報を鵜呑みにして、その情報を得ることで「自分はちゃんと考えている」と思い込...続きを読む
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    池田さんの生き方が面白い。
    慶応→ワタミ→コンサル→独立って…!

    4時起きはきついけど、ひとり時間ならできる。
    運動しなきゃなぁー。
    キャリアドラフトもいいな。
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    本題についてはあらためてブログにするつもりですが、
    ひとつ凄いと思った点を。

    p148にプレゼンで最も大切なことはふたつだけ、
    1、本気で、心から思っていることを伝える。
    2、それを伝えることで、相手がどうなって欲しいかを徹底的に考える
    とありました。

    「図解化コンサルタント」の池田さんが、図解...続きを読む
  • 「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
    この人がすごい!と思うのは、自分の弱さを知っていること。
    それをしっかり分析し、自分の糧にしていること。

    前著の「4時起き」と同様、筆者自身がやってきたことを題材にしているから、わかりやすい。

    ただ、既にやっていることが多かったw
    リマインドに良かった。

    キャリアドラフトって言葉気に入りました...続きを読む
  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    ・前日に翌朝のタスクを定める「朝やることリスト」
    ・早起き仲間を作る
    ・自分ポートフォリオ:労力の割り振り
    ・仕組み化/自分ルール
    ・時間は命。命を削って生まれるもの
    ・すべてに本気
    ・辞書で気分転換
    ・「食いぶち」「種まき」「日課」「思いつき」→Googleカレンダーで検証
  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    朝4時起きするかどうかはともかく、朝は脳が冴え渡っていることはわかるので、早起きしてみようかな。早起きするのが目的ではなく、時間を有効活用するという気持ちを持って続けてみよう。

    私が最も愛するホテルの1つが、リッツカールトン。そのリッツカールトンのクレド(行動の指針となる使命) が載っていて、なる...続きを読む
  • 「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン
    朝30分かけて1日、1週間、1ヶ月のタスク整理をして、残りの30分でやりたいことを始めよう!という本。

    自分のタイプを分けるところや、タスク整理のやり方が参考になった。

    自分が苦手にしていることは、できるようになって方法論を整理すると、他の人に役立つ強みになるかもしれないよ、というのはなるほどな...続きを読む
  • ME TIME (ミータイム) 自分を後回しにしない「私時間」のつくり方
    時間の捻出の仕方と言うよりは今ある時間に対しての自分の認識を変えていくイメージでした。「haveto」と「want」によって自分の行動を決めていく考えに共感出来ました。少し朝活手帳が欲しくなってしまいました。
  • 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
    朝どのように起きるか、朝時間をどのように活用するかが書かれていました。家族がいると同じように朝時間を活用することは難しいです。

    でも、著者の元上司の話や外資コンサルの話など、働くうえで参考になるなど思いました。

    現在4時半起きですが、ワーキングマザーなので、朝は「朝食作り」「夕食作り」「洗濯」「...続きを読む