蝸牛くものレビュー一覧

  • ゴブリンスレイヤー 6巻

    やっぱり

    チャンピオン戦のトドメの発想が面白かった
  • ゴブリンスレイヤー 10巻

    ここまで読んで

    続きはまだか?
    早く続きが欲しくなる
  • ゴブリンスレイヤー 4巻

    巻末の

    ゴブスレさんが面白い
  • 月刊ビッグガンガン 2021 Vol.01

    薬屋のひとりごと

    課金した甲斐がありました!
    感動で泣いちゃった、、、一途さが尊いですね
  • 月刊ビッグガンガン 2020 Vol.12

    薬屋のひとりごと

    単行本の続きが待ちきれなくて課金!
    カラーの絵が最高です!!
  • ゴブリンスレイヤー 6巻

    ゴブスレモテる

    前半は水の都編完結。
    遂にゴブリンチャンピオンを倒す。正攻法では歯が立たない相手にいかに立ち向かうか。
    「安心しろ、問題にもならない」
    ・・・かっけぇ!!ゴブスレの活躍をとくと御覧じろ。
    ハードな戦いの中でもユーモアを挟む余裕がまた良い。

    後半はゴブスレがモテます。
    ちくしょー・・・...続きを読む
  • ゴブリンスレイヤー 7巻

    祭り~女の戦い~祈り

    前巻に引き続き女の戦い恋愛バトル編。ゴブスレモテる。
    幼馴染ちゃんかわいいなー受付ちゃんもかわいいなー剣の乙女ちゃんもかわいいなー。
    でもやっぱり僕は女エルフ推し。つーかどんどん既存のエルフのイメージとかけ離れて行ってる気が・・・1000歳オーバーのはずなのに・・・。いいぞもっとやれ!!
    祭祀...続きを読む
  • ゴブリンスレイヤー 4巻

    ゴブスレ頼られる

    主人公が珍しくゴブリン退治以外の仕事をする。ギルドの受付嬢さんに頼まれて冒険者の評価のお仕事。ファンタジーモノでこういう表現をするのもなんだが、非常ににリアリティがあって面白かった。あと他の作品でこういうシーンを見たことがない。作者さんの深い世界観に拍手。

    後半は水の都編途中まで。物語の奥にあ...続きを読む
  • ゴブリンスレイヤー 3巻

    ゴブスレ助けを求める

    ゴブリンスレイヤー達の拠点である街にゴブリンロードの率いるゴブリンの軍勢が迫る。
    その兆候を発見したゴブリンスレイヤーは冒険者たちの力を借りて立ち向かう。

    主人公がギルドで冒険者達に助力を求めるシーンが好き。主人公の誠意が好き。槍使いと女エルフのツンデレが好き。ちょっとホロッとくる。
    その...続きを読む
  • ゴブリンスレイヤー 2巻

    パーティ結成

    ゴブリンスレイヤーに仲間ができる。
    一巻でも冒険を共にした女神官。弓使いの女エルフ。酒飲みのドワーフ。チーズ好きなリザードマンの神官戦士。
    ゴブリンスレイヤーのブレないクールさとパーティメンバーがゴブリンスレイヤーに対する理解を深めていく感じが好き。特に女エルフ大好き。
    一巻はちょっと辛いとこ...続きを読む
  • ゴブリンスレイヤー 5巻

    危機

    水の都編続き。
    パーティに全滅の危機が訪れる。主人公と女神官がもんのすごくカッコいい、心震える。
    主人公は一巻からずっと同じルックスでずっとカブトかぶってるから表情も見えないのに、どんどんカッコよく見えてくる不思議。
    あと女エルフマジ金床。貧乳は宝。どんどんいいキャラになってきて楽しい。
  • ゴブリンスレイヤー 1巻
  • ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 2巻

    寡黙なゴブリンスレイヤー

    アニメも観てしまいました。
    淡々とゴブリン討伐だけを続ける寡黙な男。
    ファンタジーの主人公として異色の設定かと。

    珍しくキャラクターに名前がないのもこの作品の特徴の1つではないかと思います。
    リアルな描写も多々ありますが、執念深く追い続ける姿は夢中になってしまいました。
  • ゴブリンスレイヤー 1巻

    新しいヒーローの誕生!

    特殊な能力や武器を持たずに、自分の力と想像力だけで戦う姿は正に『New ヒーロー』
    続きが楽しみ!!
  • ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀≪ダイ・カタナ≫中

    文がしっかりして

    いるので気持ちよく読めます。作者のバックグラウンドになっている知識がそこここにみてとれてそれもまた心地良いものです。次が早く読みたい。
  • ゴブリンスレイヤー 10巻

    次がほんと待ち遠しい

    めちゃくちゃ面白い。1巻からずーっと面白い。
    原作付きだから仕方ないけど次が待ちきれないね。
  • ゴブリンスレイヤー 3巻

    縁の下の力持ち…!

    見ている奴は見ている。
    「変なの」だから、気に掛けてくれる奴は必ずいる。
    今巻は、そういう世の中の一側面をきれいに描いたエピソードだった。
    我々日本人は、変人レベルの職人気質を貴び、他人のこだわりを否定しない文化を持っているらしい。(小生に云わせると、それは400年続いているが江戸っ子のローカル気質...続きを読む
  • ゴブリンスレイヤー 1巻
    ファンタジーの世界であり、さまざまな難敵が闊歩し、魔王とかいそうな世界で、あえてゴブリンを倒し続ける戦士のストーリー。

    ゴブリンを目の敵にする理由や、さまざまな登場人物の丁寧な設定が、更なる伏線回収を予感させ、とても面白い。
    派手な魔法や斬撃ではなく、堅実で現実的(なんか表現に矛盾あるが)な戦い方...続きを読む
  • ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》 1巻

    真っ黒な感じがいいぜ

    昔ながらのワイヤーフレームダンジョンに、武士・術士・司教・斥候・槍戦士・蟲僧侶の6人パーティで挑むという、まるでゲームのリプレイものみたいな漫画。ソリッドでダークな絵柄がすごい好みなのでいい感じ
  • ゴブリンスレイヤー 9巻

    パーティは変わらず仲良し

    主人公組の仲の良さに安心しながら読み進めることが出来る巻でした。
    意思疎通って大切ですね。ゴブスレさんが出来ているわけではないですけども。